【12分で解説】「自己肯定感」が低いあなたが、すぐ変わる方法(大嶋信頼 / 著)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024

Комментарии • 36

  • @kanagawaMOVIE
    @kanagawaMOVIE  4 года назад +7

    「自己肯定感」が低いあなたが、すぐ変わる方法(大嶋信頼著 / PHP研究所)
    ⇨ amzn.to/39ykqcW
    今回は大嶋信頼さんの『「自己肯定感」が低いあなたが、すぐ変わる方法 』を解説します。
    「自分はダメだ! 」から抜け出せる方法がわかる、目からうろこの一冊です。
    0:00 オープニング
    2:03 自己肯定感が高ければ、わざわざ人を批判しない
    4:13 責任感があった方が親切になれるのは間違い
    4:43 過去の失敗を赤裸々に書き出してみよう
    6:05 人前で自分を否定したりしない、余計なことを言わない
    7:35 日本は自己肯定感をが低くなりがちな社会
    RUclipsチャンネル登録はこちらから登録できます
    ruclips.net/channel/UCCOM5OkoyUFJa5T4kJn3r0g

  • @user-my5rq6vl8h
    @user-my5rq6vl8h 4 года назад +16

    褒められた時、相手から調子に乗ってると思われるのが怖くて謙遜するようにしていました。自分のためにありがとうと言う習慣をつけたいと思いました。

  • @user-gx6ng6no1o
    @user-gx6ng6no1o 4 года назад +7

    めちゃくちゃ気分の上がったテーマです。基本、自己肯定感を上げたいと常日頃から思ってても、なかなか難しく感じてました。責任感が強すぎたんだと思います。ほんと、タイトル通りすぐ気持ちが変わりました!毎日動画見て自己肯定感維持してあげたい気分です。朝また見ようと思います!ありがとうございます!!

  • @みおぴ-o2x
    @みおぴ-o2x 4 года назад +3

    自己肯定感が高い人と低い人で人生が全然違って来ると言うのはうなずけました!
    低い人はいわゆるドリームキラーと呼ばれる人達でこれらの人に引きづられるのは本当に良くないと思います!
    責任感をなくす事で自己肯定感を上げるというのは無かった発想でした!
    少しずつでも意識していきたいです!
    余計なことを言う人は本当によく言うと思いました笑
    自分で絶対に自己否定しない人間、ただ謙虚に生活していきたいです!
    日本の環境や風潮は本当に成功する人の可能性を下げているのはとても感じてます
    なので少しでも、周りの人だけでも自己否定せずに好きなように生きていけるように長所を伸ばしてあげられるような人になりたいと思いました!

  • @iwasha2002
    @iwasha2002 4 года назад +2

    私も以前は責任感で悩んだ経験が多くありましたが、最近は読書やサイドビジネスをすることで自己肯定感が高まり、過去と比べて自分の中の心の自由度・余裕が高まっているのを実感しています。人生一度きりですから、とことん自己肯定感を高め、挑戦・行動していこうと改めて思いました!!
    ①自己肯定感が高い人と低い人
    ・自分は価値ある人間だ、自信がある
    =できないことをできると思っている人は自己肯定感が高い
    ・できる、やってみたい、俺平気だよ→ポジティブな言葉を言う人が多い
    ・自己肯定感は伝染・感染する=周りに高い人がいれば自身の自己肯定感も上がる
    ・逆はどうせ自分なんか努力しても変えられない、と言う人
    ・人のことを否定する人も自己肯定感が低い→高ければ人を批判する必要はない
    ・自己肯定感が高い人の方が圧倒的に成功確率が高い
    ②責任感をなくすと自己肯定感が上がる
    ・自分がなんとかしなければ、人生のせいで周りの人が不快な気持ちになっている
    ・責任感が強いと自分を責めるネタが増えていってしまう
    →人の気持ちを考えないでどうぞと譲る
    ・責任感があった方が親切になりやすい、は間違い
    →責任感がない方が自動的に動くことができる
    ・気楽に生きる、気楽に話しかける
    ・やらない後悔よりやる後悔
    ・過去の失敗を赤裸々に書き出してみる
    ・できないことをずっとできないと思う傾向
    ・過去失敗したことや克服したこと、それらのエピソードを書くとか話す
    ・人間は意外とできないことができるケースになることが多い
    ・人間は必ずどこかで克服していく、これを書く話すことで自己肯定感が上がる
    ③褒められたらありがとうと言う
    ・人前で自分のことを否定しない
    ・いいねそれと言われたら「ありがとう、いいでしょ」と答える習慣を持つと自己肯定感が上がる
    ・謙虚に自分なんてダメと言う言葉を使うと落ちていく
    ・「はい、最近いい感じです」とポジティブな言葉を使おう
    ・自分新人なんでと言う言葉を使わない
    ・新人と仕事なんてしたくない、プロっていうのは新人であってもプロ意識を持って働くこと
    ・自分で自分のことを否定する人間に絶対なってはいけない
    ・日本人は自己肯定感が低くなりがちな社会に生きている
    ・自己肯定感が高い人は成績も優秀になる=成功の秘訣は自己肯定感を高めること
    ・日本で社長に意見を言ったところお前がそんなことを言うのは10年早い、実績をあげてから意見を言え→日本は出る杭は打たれる、批判や否定をされて自己肯定感が低くなりがちな国
    ・だからTwitter、ブログを書くことによって自分の言葉をポジティブに

  • @tomokosaka6564
    @tomokosaka6564 4 года назад +5

    日本は謙虚さが美徳とされているため、なかなか自己肯定感を持つことが難しい民族なのかもしれません。
    私の会社でもいわゆる自分大好きなイケイケ系の人間はかなり少なくなりました。
    まさに出る杭は打たれるでそういう人は煙たがられて追いやられることが多いです。
    程度もありますがやっぱり自分に自信がある人の方が私は魅力を感じます。
    私自身、自分で言うのもなんですが責任感だけは強いので、ちょっとしたことでも
    首を突っ込んで「自分がなんとかしないと」と思ってしまうめんどくさいタイプなので
    もう少し解放されて楽に生きてみようと思いました。

  • @user-rz1ck7yy4m
    @user-rz1ck7yy4m 3 года назад +2

    どんな人も自己肯定は必ず高まっていく・・・この主のような動画や言葉に触れていると段々変わっていく。ぐるぐるワークも効果的
    自己肯定が高まるとどうなるか・・・あれ、私なにやってたんだろう?みたいな、、そしていろんなことがうまくいきだす。

  • @mayuc25
    @mayuc25 3 года назад +4

    初めて貴方の動画を観たんですけどめちゃくちゃ聴きやすいです
    良い声ですね

  • @user-dr5su8pw2f
    @user-dr5su8pw2f 3 года назад +4

    2:48責任感がない方が行動できる
    目から鱗です

  • @moe123mao123
    @moe123mao123 3 года назад +2

    自己肯定感を上げることが成功の秘訣。いい言葉はいい人生を創る。とても為になりました。ありがとうございました。

  • @miyuki1-1
    @miyuki1-1 2 года назад +2

    今、読んでいるところです。
    復習になりました、ありがとうございます✨よーし、私はできる!✨✨

  • @hikatatsu5401
    @hikatatsu5401 3 года назад +4

    仕事1年目、出来ることが増えた❗️
    前比べて出来る様になった!
    やる事を増やそう!

  • @user-qc4py3cf2i
    @user-qc4py3cf2i 4 года назад +3

    責任感をなくしてみる、←納得でした
    失敗を書き出す。
    ポジティブな言葉の心がけ

  • @user-rh2wc3dp9r
    @user-rh2wc3dp9r 3 года назад +1

    いつもありがとうございます。
    言葉を話す時には十分に気をつけていきます。

  • @user-fq3mr8cx5g
    @user-fq3mr8cx5g 3 года назад +4

    自分が大好きだ!
    できる
    やってみたい
    自分平気だよ
    いいでしょ!

  • @KAZU-xn9fm
    @KAZU-xn9fm 3 года назад +1

    金川さんありがとうございました。
    責任感が強すぎると行動ができなく
    なると言うのはなるほどなぁと思い
    ました。責任感を伝えてみようと
    思います。

  • @user-eh6rx6bd3w
    @user-eh6rx6bd3w 3 года назад +3

    自己肯定感とは、自分は価値ある人間だと思うこと
    自分は自信があり好きな人に好きと言える感覚
    できないことをできると思っている人
    できる·やってみたい·平気だよなどポジティブな言葉を言う人
    新しいことをやってみたいと思える人
    何か失敗した時に平気だと思える人
    ★言葉は人生を作る
    周りにポジティブな人がいるかどうか
    周りに影響を受けて伝染する!
    自己肯定感が低い人↓
    どうせ自分にはできない、どうせ自分なんて…無理·ムカつく·どうせ努力しても変えられないなど
    人のことを批判する
    自己肯定感が高ければわざわざ人を批判する必要はない
    そういう人がいたらできるだけ近づかないでいる(接さないのが一番)
    嫌いな人がいても人それぞれ
    嫌いな人もいれば好きな人もいる
    責任感をなくすと自己肯定感が上がる↑
    例 乗ってた電車に高齢者が乗ってきて譲ろうか迷ってる間に他の方が席を譲ってるのを見て後悔した
    自分はあのときダメだった…
    自分のせいで周りの人が不快な気持ちになっている…
    責任感が強ければ強いほどあれもこれも自分のせいと考えてしまう
    もし責任感をなくせば、相手の気持ちを考えずにどうぞと言えるようになれる
    責任感がない方が自動的に動くことができる
    ◇やらない後悔よりやる後悔
    自分が思った通りにやる!
    過去の失敗を赤裸々に書き出してみる
    過去に失敗した事や克服したことなど書いてみたり人に話してみる
    人間は意外とできなかったことができるようになるケースが多い
    人前で自分を否定したりしない
    褒め言葉に対し、余計なことを言ってしまう
    なんで自分は余計なことを言ってしまうのと自分を責めて人と話すのが苦手と感じる
    自己肯定感が下がる
    褒められたらありがとうと言う
    謙虚すぎて全然自分なんてほんとダメなんで
    と言うと下がる
    「自分新人なんで」という言葉を絶対に言うな
    言った瞬間相手からの印象が最悪
    プロは新人であってもプロ意識を持って働く
    お客様の前や仕事関係の前で
    「自分なんて」や「自分は全然ダメ」だと言ってしまうと自分の評価がすごく下がる
    日本人は自己肯定感が低くなりがちな社会に生きている 
    この著者がアメリカで勉強していた時に著者だけが教授に対して敬語を使っていた
    他の学生は教授に対してタメ口·下の名前で呼ぶ
    自己肯定感が高い人は積極的に先生に質問して自分の意見をぶつけていった
    そしてどんどん成績も優秀になった
    成功する秘訣は自己肯定感を高めること
    日本に帰国後、ある会議で社長に向かって意見を言った
    「お前がそんなことを言うのは10年早い」
    「実績を上げてから意見を言え」
    聞いてもらえずに自己肯定感が下がった
    日本は出る釘は打たれる
    絶対に自己肯定感を上げることが大事
    日本は自己肯定感を上げづらいので
    Twitterやブログなどで自分の言葉をポジティブにする
    自己肯定感が高い人の方が結果が出て成功する
    【感想】
    私は責任感が強いところがあり、人にも責任感が強いと言われたことがあるので注意が必要かなと感じました。
    やはり環境によって自己肯定感は左右されるので、自分の周りを見極めるのが必要ですね。
    私も過去にできなかったことができるようになったことをノートに書いたら、自己肯定感が爆上がりした感じがしました。
    褒められたことに対し、謙遜してしまった方がご厚意を断ったような気がして逆に相手に失礼かもしれませんね。
    特に仕事の場で「自分なんてダメ」や「新人なんで」と言うと評価が下がるということが分かってよかったです。
    言わないように気を付けます。
    海外で、個性を大事にしたり自由を大事にしているところがあるので羨ましいなと思うことがあります。

  • @user-uh9ok2qm8k
    @user-uh9ok2qm8k 3 года назад +1

    いつも有り難うございます。😉
    とても学びになりました🤩

  • @user-hh1zy9kr6e
    @user-hh1zy9kr6e 3 года назад +4

    自己肯定感の高い人のほうが成功するので発する言葉を選ぶ

  • @user-es4kf6fb8q
    @user-es4kf6fb8q 4 года назад +7

    なんかすっきりした

  • @kazut9569
    @kazut9569 2 года назад +1

    表面上のテクニックしか書かれていない本という印象を受けました
    時間の節約になったのは有難かった。

  • @user-up4hm9cg7h
    @user-up4hm9cg7h 4 года назад +2

    自己肯定感の高い・低いで人生が変わってくるんだなと改めて思いました。
    「言葉は人生をつくる」。とてもイイ言葉。自分の自己肯定感を高め、周りの人に伝染・感染させていきます!笑
    責任感をなくすっていうのは、とても斬新な発想でした。すぐに実践していきます。
    常にプラス思考で自分の気持ちに素直に行動できる人が本当に自己肯定感が高い人だと再認識出来ました。

  • @hisatomi-lady
    @hisatomi-lady 3 года назад +2

    電車の席を譲る例題、わたしの場合は責任感云々よりも拒否られたらそのおばあちゃんに自分自体を否定されたような気になる
    拒否=相手の否定じゃないと分かってるつもりなんだけど落ち込む

  • @宋宋的生活颂
    @宋宋的生活颂 4 года назад +4

    すごい!

  • @user-dr4he5pq3x
    @user-dr4he5pq3x 3 года назад +2

    コメント失礼します
    否定ばかりされ育ったので泣きそうになりました

  • @dirs_sparetime
    @dirs_sparetime 3 года назад +1

    そんな面倒くさいこと続けられるなら自己肯定感低くなってないんだよなあ…

  • @user-xe9ue2zr8y
    @user-xe9ue2zr8y 3 года назад +1

    仕事で責任感のない人はほんと勘弁してほしい。
    なんでも人任せで、問題があと人のせい。
    ちゃんとしてほしい。

  • @my-gt6qg
    @my-gt6qg 2 года назад

    ポジティブな言葉を言う時苦しくなりますが、心の中で思うだけでもいいのでしょうか?

  • @eversoars
    @eversoars 4 года назад +6

    最近、自己肯定や自己否定と言う言葉がやたら流行ってるけど、
    自己と言うのは本人にとって問答無用でただ存在し続けるものなので、肯定とか否定とか好きとか嫌いとか評価する事自体が無意味だと思うんだよね。
    そもそも評価ってのは他人が下すもので、それは人それぞれの価値観によって違うものだし、
    例えばマニアの人がフィギュアに何十万円出しても惜しく無いって思っても、興味ない人にとってはただのゴミだったり。
    この場合、自己評価とか、自己肯定感ってのは、フィギュア自身が「私には五億円の価値がある」って思い込んでる様なもので、
    そんなの全く意味が無いし、無理して自己を肯定しようとする行為自体が既に出発点が自己否定なんだよね。
    で、そもそも自己に対してそこまであれこれ悩む事自体が、単に自意識過剰でしかなく、
    そう言うのに縛られない方が、外に視界が広がって、現実に意識のフォーカスを向けて鋭く見渡した方が上手くやっていけると思う。
    「わたし」ってものに執着しすぎなんだよ。
    そんなものは存在しない。
    思い込みで規定された幻想でしかないから。
    2500年前に仏陀が喝破した様に、
    全てはエゴが生み出す思考でしかないので、エゴに気付いてエゴから脱却すれば楽になる。

    • @user-tgjmdap4
      @user-tgjmdap4 Год назад

      あなたの言葉なんかスッと入ってきました