聴いて!今日のオンエアー「別居親が強力な拒否権を悪用?共同親権は本当に必要か」-田村淳のNewsCLUB

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 май 2024
  • 文化放送「田村淳のNewsCLUB」
    その日の放送で特に印象に残った部分を紹介する「聴いて!今日のオンエアー」
    2024年5月11日は憲法学者 木村草太さんのお話しから
    「別居親が強力な拒否権を悪用?共同親権は本当に必要か」を切り抜き。
    全編はこちら↓
    「非婚・離婚後の共同親権の審議」木村草太(田村淳のNewsCLUB 2024年5月11日前半)
    • 「非婚・離婚後の共同親権の審議」木村草太(田...
    出演:
    田村淳さん
    砂山圭大郎さん(文化放送アナウンサー)
    木村草太さん(憲法学者)
    島田さくら(アディーレ法律事務所・東京弁護士会所属)
    www.official.adire.jp/
    番組へのメールはnewsclub@joqr.net までお寄せください。
    #ニュースクラブ #聴いて今日のオンエアー
  • ХоббиХобби

Комментарии • 4

  • @user-fk1ww1dr6q
    @user-fk1ww1dr6q 28 дней назад +1

    単独親権下のシングルマザーと交際相手の児童虐待の方が多いので
    共同親権は必要なんですよ。

  • @momotarou_Udon
    @momotarou_Udon 25 дней назад

    極端な例はそうなんだけど、今はほぼ母親に親権が行って子供に会わせて貰えない場合が多いです。
    父親として養育費のみを払って面会出来ない。
    離婚の原因が母親にあっても母親に親権がいく場合が日本ではとても多い。
    その行き過ぎた反動だと思います。

  • @oresaitabi
    @oresaitabi 24 дня назад

    妻の連れ去りを許すな。面会交流調停してもあえないぞ

  • @xRAVExNxZEILx
    @xRAVExNxZEILx 27 дней назад

    まるで別居親が全てDV加害者のようなイメージで語ること自体が偏っているかと。そもそもDV加害者の場合は共同親権になりませんよね。