【美大に行かなかった画家】理由、メリットデメリット、生活のこと

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024
  • あくまでも個人的な意見です!参考までにとどめておいていただけると幸いです。みんなで頑張ろう!
    各種SNS,販売はこちら
    lit.link/koton...
    music :zukisuzuki 様
    zukisuzukibgm.com
    #画家 #美大 #生活 
    #アナログイラスト #かわいい
    #アクリル  #イラストメイキング​ #雲​ #イラスト​​ #風景​ #illustrationmaking #Drawwithme #paintwithme #空 #リメイク 
    #acrylicpainting #アナログ #ホルベイン #アクリルガッシュ #acrylicgouache #acrylic #作業用 #睡眠導入 #絵描き #絵 #一緒に作業 #一緒に絵を描く #illustrationmaking #paintwithme #sky #アクリル絵の具

Комментарии • 7

  • @miyu-jl5kr
    @miyu-jl5kr 23 дня назад

    才色兼備ですね😊💖
    大人になってからの方が、誰にも縛られずに堂々と好きなことが出来るようになりますよね

    • @koto304
      @koto304  6 дней назад

      嬉しいお言葉をありがとうございます😭💕

  • @alisa_pan7450
    @alisa_pan7450 2 месяца назад +2

    У вас красивый голос, приятно слушать

  • @たこうめ
    @たこうめ 6 месяцев назад +7

    投稿ありがとうございます!kotoさんの描くかわいい色や世界観がとても好きで、いつもわくわくしながら作品を見させてもらってます!
    私は今美術科の高校に通っていて、美大に進学するかをとても迷っています。
    基本クラスの7、8割が美大に行くような学校で、周りはほとんど美大に行く気なんですが、私はまだ決めきれずにいます。
    絵を学ぶことは自信を持って好きだと言えるんですが、特別に表現したいものがあるわけじゃないので、将来どんな仕事に就くかもまだ悩んでいます。
    美大はひとまず行ってみようという気持ちでいけるほど安くないですし、仕事にも繋がりにくいと思うので、進む大学を考えた方がいいのかな…とも思っています。
    かといって絵を描く以外に何がしたいんだろう、と考えて思いつくわけでもなく…
    私の高校は美術に特化している分、 普通科の授業数が少ないので、もし美大に行かないとしたら今の辺りでもう勉強にスイッチを切り替えてしっかり予備校に行く必要があって、そうするなら一旦絵を描くことは諦める必要がある、というのも決断しきれない理由の一つです。
    進路について話を聞いてくれる人は大体美大に進学している人か絵に関心がない人だったので、今回の動画はとても参考になりました!ありがとうございます。
    質問なんですが、もし絵を仕事にするとしたら色々な職業があるとは思いますが、どのくらいの熱意が必要だと思いますか?表現したいものがないなら、自分で何かを作るような仕事ではなく、どちらかというと絵を描いている人を支えるような仕事の方がいいんでしょうか。
    長くなってしまってすみません…これからも陰ながら応援しています!

    • @koto304
      @koto304  6 месяцев назад +1

      ご質問ありがとうございます!
      今きっと大変な時期なのですね。高校生の段階でやりたいことが分からない、それは全然普通のことです。今やりたいことがはっきり決まっていたとしても、数年後、はたまた数十年後、高校生の時に思い描いていた形でそれを体現している人は実はかなりの少数派です。ですので、今は大きく何を大事にするかだけ決めたらいいと思います。一番を就職に有利になるようにしたいと考えるのであれば、今しっかり勉強して少しでもいい大学に入るか、もしくは、就職率が高い美大、学科を選ぶと良いと思います。就職に重きを置くのであれば、美大で学べる技術は学科や学校によって本当にピンキリのようですので、就活に有利な大学か、就職してから使える技術が学べる学科かはきちんと選んだ方がいいと思います。
      逆に、就職出来ない可能性があっても行ってみたい美大やもっと学びたい学科があるのであれば、そちらを優先しても良いと思います。
      熱量はあってもなくてもどちらでも大丈夫です。表現したいものは描いているうちに見つかります。もしかすると周りは確固たる何かを表現しているように見えるかもしれませんが、表現したいものが見つからなかったり、どんどん変わっていくのは普通のことです。続けていたら必ずこういう方向で行きたい、こういう絵が描きたい、と人生の積み重ねの中で自然に分かる時が来ます。美大に行かなくても、一年二年絵を描かなくても、絵を描き続けることは可能です。人生は長いです。私も何年も絵を離れた経験がざらにあります。具体的には中3、高2、高3は一切絵を描きませんでした。好きなことで生きていく必要もありません。別の手段で生きて、好きなことは好きなこと、で全然いいんです。本当に好きだったらきっとまた再開するし、今は美大に行かなくても絵やソフトの使い方を学ぶ手段はいくらでもあります。全然絵と関係ない大学に入って、そういうのを別で学ぶのもありだと思います。絵を描く人をサポートする仕事ももちろんありだと思います!でもきっと質問者様は絵を自分で描くことも好きだと思うので、どんな形であれ絵を描くことは続けていって欲しいなあと思います。
      取り止めのない回答になってしまいましたが、質問者様のことを私は直接は存じ上げないので、本当に私の意見はちょっとした参考程度、にして下さい!!どちらの道を選んでも、選んだ道が正解になるように頑張って下さい。応援してます!!色々と大変で悩むことも多いと思いますが、お身体にお気をつけて、、、!

  • @とりもと-h5e
    @とりもと-h5e 2 месяца назад +1

    私も絵が好きだけど美大に行かなかった人間で(自分の場合は金銭面的に不安で)、兼業でやろうと思いながら社会人になって意外と時間が取れなくてかけずじまいでした😂
    お医者さんしながらやっていると聞き、自分はもっと暇な時間があるはずなので頑張ろうって思えました。ありがとうございます!

    • @koto304
      @koto304  Месяц назад

      めっちゃ分かります😭一緒に頑張りましょう、、、!