Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アマテラスドラゴン懐かしい。少年の頃は「出しただけで勝てる」とか「この効果はアマテラスドラゴンにも適用される」とかそんなオリカいっぱい作ってたわ…またバトスピ始めよっかな…
重装甲∞のブレイザー好きだった
同じような小学生過ごしてる人発見
アマテラスってたしか当時のバトスピMAXの優勝トロフィーに埋め込まれててまじで1枚しか存在しないみたいな男の夢詰まりまくりカードだったよな、懐かしい
伝説のままでいてほしかった伝説のカード
アマテラスが霞むほどインフレしてたんだな、バトスピ
小学生が考えたような性能でカード化出来ないくらい最強能力だったのに今じゃ使えないって流石にインフレしすぎだろ
それな笑唯一主人公が負けたアニメで面白かったけどな
浪漫って言われるのは現環境ではしょうがないけど、かつて最強と謳われたカードだから、なんとかして使ってみたいなぁ。
環境で活躍するには難しい時代に生まれたっていうか、環境で活躍できない今だからこそ一般カード化できたっていうか…
ふぉのーは、変わっちまったよ…あのカードを手にしてから…あの忌々しい紫のカードを手にしてからあいつは…動画にモザイクをかけたり、カットするようになっちまった…みんなも忌々しい紫のカードを手にするときは気を付けろよ!
背景がーって思ったけど、本物はあの背景、レプリカアマテラスは金背景だと思ったらこの背景も良いなと思った。
テレビアニメ見てて「こいつ強すぎるやろ、そりゃ切り札変えるわな」って思ってた。
やっぱり一切の効果を受けないを貫通する効果は出るべきではなかったと思う瞬間
どういうテキストしてるんですか?そのカード
@@メガリス-o8u 有名なのだと、グランテラス:相手は効果を発揮できないバゼルX:相手の効果では防げない、とかです
@@skin6369 なんじゃそのトンデモ効果
アマテラスとセイバーとのバトルあのフラッシュタイミングはバトスピアニメでも三本指に入るくらい名シーンだと個人的に思ってます
これ、ほんとにかっけえ、最近買ってなかったけど箱買おうと思います。
いつか…召喚条件無視のコスト踏み倒しカードがきっと来てくれる…
カードの背景がなんか寂しい…
明けましておめでとうございます~コレクター用のカードと成り果ててしまったか
この次のパックでリバイバルされますようにw
出てくる単語が懐かしすぎる
当時から装甲赤で防げたのはなんか草でした。
アマテラスドラゴンの殲滅を凌いだ重装甲∞のカッコ良さは記憶に焼き付いている。
新年明けましておめでとうございます。最初の動画がアマテラスドラゴンについてだなんてなんかめでたいですね。
あけおめ
超懐かしい!!この頃、バトスピ大好きだったなぁ
見たことない人からしたらまるでダンさんは闇み落ちしたみたいじゃないかw
一切の効果を受けないのに効果受けるってマジでクソゲーやな
明けましておめでとうございます。本年もザイアをよろしくお願いします。
ロロとアマテラスは完全耐性のままがよかった
誰だよ「防げない」って言葉遊び考えた奴
@@かっきぃ-f1o 防げない効果を無効にするカード掘って貰わないと何もできない(語彙力
たまたま流れてきて動画見たけどこのカード持ってるな。このときのアニメよく知らなかったけど、当時はそんな美味しいポジションのカードだったのか。
ファイルにぶち込む(永遠のファイル番)
ロードドラゴングレイザーには効果なかったシーンめっちゃ印象に残ってる
ロードドラゴンセイバーと戦ったあのXレアカードだね。美しくかっこいいよ。
めっちゃ懐かしい
え、覇王の時に強いなぁって思ってたのに今はもう弱いのかw経つの早いw
除去は安売りされたせいで除去耐性が安売りされて除去がさらに安くなる
なついいいいい!!
今年もよろしくお願いいたします!!
少年時代といえば、まずアマテラス・ドラゴンが思い浮かぶ。
Lvバトルとかのルールの書き換えならこいつに直接効果は当たらないからいけるのか……?
俺は環境どうとかよりロマンよな
もうあのシーン最高すぎる😭一切の効果を受けないとはいかに笑あけましておめでとうございます⛩
アマテラス...お前まじかよ...衝撃で語彙力
軽減無しなのが一番きつい
アルティメットでバランス崩れ始めた感あるよなぁ
当時ワイ「あれ…これって1ターン耐え切ればウィングブーツでシカトできるのでは…」
アマテラスドラゴン:現実は怖い
これ当時はトロフィーの中に封印されてて取り出せなかったんだよねついに手に取れるようになったんだなぁ
遊戯王でいうラーの翼神竜みたいなもんですかね
ラーに、モンスターカード全破壊(融合、ペンデュラム、エクシーズ、シンクロ、リンクは対象外)を付けてた慢心ラーくんが「味方の支援?いらないよ僕神だからw」ってなるならそのとおり
懐かしい
今回の天地万象、アマテラス狙いでボックスで買ったりカートン買いする人多いと思うのは僕だけだろうか?
いいかい……ロマンだ……ロマンを貫けば出すだけでいいんだ……
ついに来たと思った😮3枚デッキにどっさり効果受けたよねアマテラスドラゴン🐉どうなってる?😢
逆にいつなら壊れでもなく弱すぎもせず使えたんだろう
くそ懐かしい笑 ブレイブからアルティメットまでは今の高校生結構知ってそう
装甲/重装甲/超装甲/超重装甲持つスピリットの皆の衆、我がデッキに集え
起幻龍アマテラス使おうぜ
懐かしすぎて草
正直当時もデッキ編成にもよるけど来るとわかってれば対処は可能だった
ドローソース増し増しでテガマルデッキ作るか
なんか某ブログに似てるような、、、
背景似てるからかな?
・ほぼ同じ背景・ゆっくりボイス・同じ音楽を使用・どちらも解説系の動画このような点が類似していますね。でもこちらの方が効果音多い気がしました。あっちは変態チック(笑)
もはや運営はここなら出せると思って出した説
俺が小学生の頃は真っ白というか銀箔レアのやつ出ただけで嬉しかったしジークフリートとオーディン(間違えてたらすまん)当てて嬉しかったなあ
まあ強いとか弱いとかそういう次元にあるカードじゃないと思いますね…一番気になるのはシングル価格でしょうか、まあ性能的にはそこまででもない割にコレクター人気はあるはざなのでどこら辺に落ち着くのか…気になります
真面目にバトルスピリッツアプリ化して欲しい
コアの動きが難しいって話ですね........。僕も待ってますが........
まあ、dsソフトはあるから...
お願いだから金背景を廃止してほしいアマテラスはあの背景があるからこそかっこいいのに
イベントで使ってくれたアマテラスがかっこよかった思い出
コレクション用のカードっていう意見は分かるけど、アニメみたいに最強の切り札として使いたいプレイヤーもいるだろうからなんの強化もせずに出したのは残念だし、弱いと叩かれる?のもしょうがない気がする
どーしても枠と背景が気になる…
ロマンだよね
あの効果は当時絶対カード化無理だろと思ってたな。
オシリスの天空竜!
コレクションとしては欲しい!!!!
うっわ…なっつ…というかもう9年前なのか…
あけましておめでとうございます。
一切効果を受けないのに効果受けて死ぬってどういうことなん.....
最近のカードは効果がぶっ壊れてる。アマテラス全然強いと思うし欲しいけどな
いやゴミだよ。今のバトスピ後攻1ターンで終わったりするしこいつ召喚する前に試合が終わる
@@インキュベーター-q1c 出す前に勝つのは分かるかも
このカードソードアイズにも出てたよね?
ジャッジメント・ドラゴニスと勘違いしてんじゃね君
@@リバガン ごめん。ソードアイズじゃなくてアルティメットゼロだった。確か女学校かなんかに飾られた奴
これ当時全国大会の上位入賞でもらえなかったっけ?トロフィーに埋まってた気がするんだけど違う?
(デメテール)おばさんやとぉ?ふざけんじゃねぇよオルァンお姉さんだろぉ?
メタ、メタ無視、メタ無視メタ…
コレクションで欲しかった。。
えぇ、、、「世界にたった2本しかないトロフィーの中の、世界にたった2枚しかないカード」ってのが胸アツだったのに、、、何かチャンプも気の毒、、、まぁトロフィーの方は背景が原作遵守だからアレなんだろうけど、 、、なんだかなぁ。バトスピも知らない間に凄いことになってるんだね。
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。最後に、ひとことアマテラスカス
ウィザードのオールドラゴンしかアンブロ2点にできないデメテール
アマテラスドラゴン君……アマテラスドラゴンってメスだったような…
世界は広いからアマテラスドラゴンで抜くやつ一人くらいはいそう
アマテラスは元々そんな強くないロマンカードじゃない?召喚時効果は耐性で防がれるし、バーストでのカウンターも考えられる。トリプルシンボルでのアタックもデルタバリア系やブリザードウォール系などの防御マジックや神速で防げます。10コストを必ず払わなければいけない以上返しのターンも弱くなりますしね(当時はセイリュービがあったからまだましだけど)。
あのアマテラスドラゴンが活躍しにくい環境って何事ですか。ガイアスラまで現役で久々にバトスピ見た時になんだコイツってなった奴なのに…
世界4枚版のアマテラスっていくらするんやろ?
2億円
鬼ヶ覇王ジャオウガみたい(バトスピあまり知らない)
だからアマテラスドラゴンのリバイバルお願いします
正直ネタ枠でしかないけど、何か2千円近い価格になってるのは人気補正なのかな。
マケマシテオメデトウゴザイマス。コトシモドウガトウコウガンバッテクダサイ。*動画編集&投稿お疲れ様ですm(_ _)m*新年一回目の動画が九年の時を経て来たアマテラスの解説動画ですか。もっと早く来てればな〜…( ´・ω・`)
こいつが………弱いだと……???(アルティメット期に引退)いつぞかのチャンピョンシップのエキシビションでなんかそいつを入れたデッキが使われた云々あった気がするけど、まさかほんとに実装されるとは………
バトスピはTCGで個人的に1番絵柄が好きプレーしたこと無いけど、アニメは夢中で見てた
なんか久しぶりにバトスピの動画見たら今こんな感じになってんだなぁ…干支のアニメがやってた頃まで追ってたから時代の進歩についていけないわ
友達が10枚持ってるって言ってたカードだ!
キマリと会長には勝てないけど世界大会にいなくてよかったね
勝てるぞ、アニメじゃアマテラスの前には全てが塵と化すからな。
キズナブレード欲しい
Cカードだからブックオフ探せば30円で売ってると思うよ
ブレイブできたっけ?
できない
リバイバルはよ!
バトスピのマークもないし背景アレやから偽物
アマテラスドラゴン懐かしい。少年の頃は「出しただけで勝てる」とか「この効果はアマテラスドラゴンにも適用される」とかそんなオリカいっぱい作ってたわ…またバトスピ始めよっかな…
重装甲∞のブレイザー好きだった
同じような小学生過ごしてる人発見
アマテラスってたしか当時のバトスピMAXの優勝トロフィーに埋め込まれててまじで1枚しか存在しないみたいな男の夢詰まりまくりカードだったよな、懐かしい
伝説のままでいてほしかった
伝説のカード
アマテラスが霞むほどインフレしてたんだな、バトスピ
小学生が考えたような性能でカード化出来ないくらい最強能力だったのに今じゃ使えないって流石にインフレしすぎだろ
それな笑唯一主人公が負けたアニメで面白かったけどな
浪漫って言われるのは現環境ではしょうがないけど、かつて最強と謳われたカードだから、なんとかして使ってみたいなぁ。
環境で活躍するには難しい時代に生まれたっていうか、環境で活躍できない今だからこそ一般カード化できたっていうか…
ふぉのーは、変わっちまったよ…
あのカードを手にしてから…
あの忌々しい紫のカードを手にしてからあいつは…動画にモザイクをかけたり、カットするようになっちまった…
みんなも忌々しい紫のカードを手にするときは気を付けろよ!
背景がーって思ったけど、本物はあの背景、レプリカアマテラスは金背景だと思ったらこの背景も良いなと思った。
テレビアニメ見てて「こいつ強すぎるやろ、そりゃ切り札変えるわな」って思ってた。
やっぱり一切の効果を受けないを貫通する効果は出るべきではなかったと思う瞬間
どういうテキストしてるんですか?そのカード
@@メガリス-o8u 有名なのだと、
グランテラス:相手は効果を発揮できない
バゼルX:相手の効果では防げない、とかです
@@skin6369 なんじゃそのトンデモ効果
アマテラスとセイバーとのバトル
あのフラッシュタイミングはバトスピアニメでも三本指に入るくらい名シーンだと個人的に思ってます
これ、ほんとにかっけえ、
最近買ってなかったけど箱買おうと思います。
いつか…召喚条件無視のコスト踏み倒しカードがきっと来てくれる…
カードの背景がなんか寂しい…
明けましておめでとうございます~
コレクター用のカードと成り果ててしまったか
この次のパックでリバイバルされますようにw
出てくる単語が懐かしすぎる
当時から装甲赤で防げたのはなんか草でした。
アマテラスドラゴンの殲滅を凌いだ重装甲∞のカッコ良さは記憶に焼き付いている。
新年明けましておめでとうございます。
最初の動画がアマテラスドラゴンについてだなんてなんかめでたいですね。
あけおめ
超懐かしい!!
この頃、バトスピ大好きだったなぁ
見たことない人からしたらまるでダンさんは闇み落ちしたみたいじゃないかw
一切の効果を受けないのに効果受けるってマジでクソゲーやな
明けましておめでとうございます。
本年もザイアをよろしくお願いします。
ロロとアマテラスは完全耐性のままがよかった
誰だよ「防げない」って言葉遊び考えた奴
@@かっきぃ-f1o 防げない効果を無効にするカード掘って貰わないと何もできない(語彙力
たまたま流れてきて動画見たけどこのカード持ってるな。
このときのアニメよく知らなかったけど、当時はそんな美味しいポジションのカードだったのか。
ファイルにぶち込む(永遠のファイル番)
ロードドラゴングレイザーには効果なかったシーンめっちゃ印象に残ってる
ロードドラゴンセイバーと戦ったあのXレアカードだね。美しくかっこいいよ。
めっちゃ懐かしい
え、覇王の時に強いなぁって思ってたのに今はもう弱いのかw
経つの早いw
除去は安売りされたせいで除去耐性が安売りされて除去がさらに安くなる
なついいいいい!!
今年もよろしくお願いいたします!!
少年時代といえば、まずアマテラス・ドラゴンが思い浮かぶ。
Lvバトルとかのルールの書き換えならこいつに直接効果は当たらないからいけるのか……?
俺は環境どうとかよりロマンよな
もうあのシーン最高すぎる😭
一切の効果を受けないとはいかに笑
あけましておめでとうございます⛩
アマテラス...お前まじかよ...
衝撃で語彙力
軽減無しなのが一番きつい
アルティメットでバランス崩れ始めた感あるよなぁ
当時ワイ「あれ…これって1ターン耐え切ればウィングブーツでシカトできるのでは…」
アマテラスドラゴン:現実は怖い
これ当時はトロフィーの中に封印されてて取り出せなかったんだよね
ついに手に取れるようになったんだなぁ
遊戯王でいうラーの翼神竜みたいなもんですかね
ラーに、モンスターカード全破壊
(融合、ペンデュラム、エクシーズ、シンクロ、リンクは対象外)
を付けてた
慢心ラーくんが「味方の支援?いらないよ僕神だからw」ってなるならそのとおり
懐かしい
今回の天地万象、アマテラス狙いでボックスで買ったりカートン買いする人多いと思うのは僕だけだろうか?
いいかい……ロマンだ……ロマンを貫けば出すだけでいいんだ……
ついに来たと思った😮3枚デッキにどっさり効果受けたよねアマテラスドラゴン🐉どうなってる?😢
逆にいつなら壊れでもなく弱すぎもせず使えたんだろう
くそ懐かしい笑 ブレイブからアルティメットまでは今の高校生結構知ってそう
装甲/重装甲/超装甲/超重装甲持つスピリットの皆の衆、我がデッキに集え
起幻龍アマテラス使おうぜ
懐かしすぎて草
正直当時もデッキ編成にもよるけど来るとわかってれば対処は可能だった
ドローソース増し増しでテガマルデッキ作るか
なんか某ブログに似てるような、、、
背景似てるからかな?
・ほぼ同じ背景
・ゆっくりボイス
・同じ音楽を使用
・どちらも解説系の動画
このような点が類似していますね。でもこちらの方が効果音多い気がしました。あっちは変態チック(笑)
もはや運営はここなら出せると思って出した説
俺が小学生の頃は真っ白というか銀箔レアのやつ出ただけで嬉しかったしジークフリートとオーディン(間違えてたらすまん)当てて嬉しかったなあ
まあ強いとか弱いとかそういう次元にあるカードじゃないと思いますね…一番気になるのはシングル価格でしょうか、まあ性能的にはそこまででもない割にコレクター人気はあるはざなのでどこら辺に落ち着くのか…気になります
真面目にバトルスピリッツアプリ化して欲しい
コアの動きが難しいって話ですね........。僕も待ってますが........
まあ、dsソフトはあるから...
お願いだから金背景を廃止してほしい
アマテラスはあの背景があるからこそかっこいいのに
イベントで使ってくれたアマテラスがかっこよかった思い出
コレクション用のカードっていう意見は分かるけど、アニメみたいに最強の切り札として使いたいプレイヤーもいるだろうからなんの強化もせずに出したのは残念だし、弱いと叩かれる?のもしょうがない気がする
どーしても枠と背景が気になる…
ロマンだよね
あの効果は当時絶対カード化無理だろと思ってたな。
オシリスの天空竜!
コレクションとしては欲しい!!!!
うっわ…なっつ…というかもう9年前なのか…
あけましておめでとうございます。
一切効果を受けないのに効果受けて死ぬってどういうことなん.....
最近のカードは効果がぶっ壊れてる。
アマテラス全然強いと思うし欲しいけどな
いやゴミだよ。今のバトスピ後攻1ターンで終わったりするしこいつ召喚する前に試合が終わる
@@インキュベーター-q1c
出す前に勝つのは
分かるかも
このカードソードアイズにも出てたよね?
ジャッジメント・ドラゴニスと勘違いしてんじゃね君
@@リバガン ごめん。ソードアイズじゃなくてアルティメットゼロだった。確か女学校かなんかに飾られた奴
これ当時全国大会の上位入賞でもらえなかったっけ?トロフィーに埋まってた気がするんだけど違う?
(デメテール)おばさんやとぉ?ふざけんじゃねぇよオルァン
お姉さんだろぉ?
メタ、メタ無視、メタ無視メタ…
コレクションで欲しかった。。
えぇ、、、「世界にたった2本しかないトロフィーの中の、世界にたった2枚しかないカード」ってのが胸アツだったのに、、、何かチャンプも気の毒、、、まぁトロフィーの方は背景が原作遵守だからアレなんだろうけど、 、、なんだかなぁ。バトスピも知らない間に凄いことになってるんだね。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
最後に、ひとことアマテラスカス
ウィザードのオールドラゴンしかアンブロ2点にできないデメテール
アマテラスドラゴン君……
アマテラスドラゴンってメスだったような…
世界は広いからアマテラスドラゴンで抜くやつ一人くらいはいそう
アマテラスは元々そんな強くないロマンカードじゃない?召喚時効果は耐性で防がれるし、バーストでのカウンターも考えられる。トリプルシンボルでのアタックもデルタバリア系やブリザードウォール系などの防御マジックや神速で防げます。10コストを必ず払わなければいけない以上返しのターンも弱くなりますしね(当時はセイリュービがあったからまだましだけど)。
あのアマテラスドラゴンが活躍しにくい環境って何事ですか。
ガイアスラまで現役で久々にバトスピ見た時になんだコイツってなった奴なのに…
世界4枚版のアマテラスっていくらするんやろ?
2億円
鬼ヶ覇王ジャオウガみたい(バトスピあまり知らない)
だからアマテラスドラゴンのリバイバルお願いします
正直ネタ枠でしかないけど、何か2千円近い価格になってるのは人気補正なのかな。
マケマシテオメデトウゴザイマス。コトシモドウガトウコウガンバッテクダサイ。
*動画編集&投稿お疲れ様ですm(_ _)m*
新年一回目の動画が九年の時を経て来たアマテラスの解説動画ですか。
もっと早く来てればな〜…( ´・ω・`)
こいつが………弱いだと……???
(アルティメット期に引退)
いつぞかのチャンピョンシップのエキシビションでなんかそいつを入れたデッキが使われた云々あった気がするけど、まさかほんとに実装されるとは………
バトスピはTCGで個人的に1番絵柄が好き
プレーしたこと無いけど、アニメは夢中で見てた
なんか久しぶりにバトスピの動画見たら今こんな感じになってんだなぁ…
干支のアニメがやってた頃まで追ってたから時代の進歩についていけないわ
友達が10枚持ってるって言ってたカードだ!
キマリと会長には勝てないけど世界大会にいなくてよかったね
勝てるぞ、アニメじゃアマテラスの前には全てが塵と化すからな。
キズナブレード欲しい
Cカードだからブックオフ探せば30円で売ってると思うよ
ブレイブできたっけ?
できない
リバイバルはよ!
バトスピのマークもないし背景アレやから偽物