好奇心を持ったことが、現実になる【毒親講座】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 янв 2025

Комментарии • 34

  • @アル-w6j
    @アル-w6j 2 года назад +52

    今まで興味を持ってみていた映画やドラマや本は自分と同じような複雑な家庭環境や自己肯定感が低い主人公、実は闇を抱えているような重い話などを好んで観ていました。ところが最近見ようという気持ちにならなくて、もしかして自分と向き合うようになって潜在意識がもう自分には必要ないって言っているのかもと思いました。

  • @LK-ll4gk
    @LK-ll4gk 2 года назад +11

    自己愛の動画がおすすめで出てきてこちらの動画に辿り着いたのですが、お一言お一言説明がとてもわかりやすく、腑に落ちる部分がたくさんありました。
    私も幼少期の時に孤独を選ぶきっかけがあり、それを使命感のようにずっと抱えてきたのを今でもはっきり覚えています。
    なんとなくですが、幸せにならない選択をしているから今も尚辛い思いをし続けているのかなと感じていたので、高橋先生のおっしゃった言葉で、目の前の霧が晴れたような気分になりました。
    大変素敵なお話をありがとうございます。

  • @じゅの-n4m
    @じゅの-n4m 2 года назад +14

    難問を色々解決できるストーリーが好きだったのか
    問題を解決するために問題を呼び寄せている気がしました

  • @user-bj1os7ru8n
    @user-bj1os7ru8n 7 месяцев назад +1

    浜田省吾が好きで、「悲しみは雪のように」という歌があるんですが、もう聴かない方がいいんですかね。

  • @Mikilin99
    @Mikilin99 2 года назад +30

    母が一番好きな本と言って早々にアンネの日記を与えられました。
    苦しい本でした。
    アンネには理解してもらえる家族がいて羨ましかったです。

  • @ふぉれすと-w1n
    @ふぉれすと-w1n 9 месяцев назад +1

    まさかのイニシャルDで大爆笑ですwww

  • @ksachiko8720
    @ksachiko8720 2 года назад +22

    小学校低学年の頃、少女漫画と世界こども文学全集が友達でした。当時の少女漫画の主人公は、大概かわいそうな境遇で、泣きながら読んでいた覚えがあります。先生の動画を見て、あれ?むしろ泣きたくて読んでたんだ、と気付きました。かわいそうな境遇が憧れだったんですねー笑
    もうほんとに、十分現実化して味わったので、卒業します。

  • @miyako358
    @miyako358 2 года назад +23

    小学校の全校集会で「典子は今」を見ました。夫婦が障害児を授かった事で、七転八倒して成長し、常識や世間体を捨てて「家族の絆を深める」のを観て「いいなぁ!」と思いました。それを実現しました。
    私も七転八倒してリエ先生にたどり着きました。育児が辛かったのは、障害児だからではなく私の問題なんだって、最近分かりました。私も毒親だった事も分かりました。介護は大変ですが(←憧れの想定外でした)選択したのだから全うします。
    今後の人生は、のんびり楽に生きると決めました。
    いつもありがとうございます。

  • @kkt5165
    @kkt5165 8 месяцев назад

    小学校の頃、毎年夏に学校ではだしのゲンを見せられたのは、子供に戦争の恐怖と日本人に罪悪感を植え付ける絶大な効果があったと思います。
    無意識って怖いですね。

  • @ぷりんミミ
    @ぷりんミミ Год назад

    幼い頃、成人映画を母親と一緒に観ました。ポルノと、ライオンに人が食べられる映画です。今も、誰も助けてくれないという現実を味わってます😢いつもありがとうございます。

  • @taketabitvreptiles1511
    @taketabitvreptiles1511 2 года назад +23

    母が好きだと言って何度も見ていたアニメ、ハイジ、ペリーヌ、赤毛のアン全部孤独に苦しむ、勉強に勤しむような話で自分自身を同じ状況にしていることに気付きました。潜在意識さんにもう十分体験しましたありがとうございますと伝えてみたいと思います。

  • @hobitoki
    @hobitoki Год назад

    ヒーローものだけじゃなく、女の子が戦う話や頑張る話でもやはり両親共に亡くなっていたりしますね🤔 親との別れが物語を生むのかもしれませんね。面白い!

  • @green-d2u
    @green-d2u Год назад

    私の場合はなんだろう…と思ったらキャンディキャンディでした。どんな内容だったなかに今の辛さのヒントがあるのかも…と思ったらベルサイユのばら🌹だ!と思いRUclipsで見てみたらまさに…でした。
    男の子が、後継が欲しかった父…男として生きようってどこかで思ってしまったようです

  • @ピコプチハムスター
    @ピコプチハムスター 2 года назад +2

    そういえばナウシカも、母親のはの字も出てきませんよね。
    めちゃくちゃ危ないことしてるから、母親がいたら「絶対やめて!」って言いますもんね。
    あと、梨泰院クラスの主要人物も皆、そういえば母親がいる人がいないなと気付きました。

  • @山田幸乃-e4i
    @山田幸乃-e4i 2 года назад +3

    涙が出て笑いと共に出てきました。
    今、入院していて、終わらない痛みと日々向き合っています。
    お祈りの核心はいつも魂の成長でした。
    魂の成長には沢山の患難辛苦に果てでないと深淵な人間にはなれないんだという、代償がなければそこには行けないんだという無意識が働いていたように思います。
    だから、痛くて滑稽で泣き笑いしてしまいました。
    書き出すと入院中の心の嘆きは本が何冊も書けるくらい。
    もう、いいです。いい加減でいいです。
    やめてください。
    このドラマおりまあす!
    って今から言ってみます。
    いつもこころの支えになっています。
    ありがとうございます

  • @たなか-l4t8u
    @たなか-l4t8u 2 года назад +13

    神回でした。まさに、悲恋の恋愛映画ばかり好きで、実際の恋愛もいつも叶いません。あと一歩のところで最後まで成し遂げることができなかったりと、なるほどなと思いました。
    また、スパイダーマンもお母さんいなくて、叔母さんだったなと思いました。アンパンマンもジャムおじさんはいても、お母さんらしき人はいないですね。
    ありがとうございました。

  • @honeysuckle11
    @honeysuckle11 Год назад

    『ジャングル大帝』ははじまりからして悲しいですよね。
    もちろんラストも。
    わたしは4歳のときから毎月『鉄腕アトム』の月刊誌を買ってもらっていました。
    テレビのアニメーションも見ていたジャスト「アトムのこども」世代です。
    レオと同じくアトムの自己犠牲もつらいですよね。
    わたしは「地球最後の日の巻」というのにとくに入れ込んでいました。
    他の星からやってきた爆弾のロボットがじつは女の子でアトムのことを好きになり、でも地球を救うために犠牲になるんですよ。
    手塚先生は絵がぜんぶかわいいのでキャラクターが大好きになり、でも悲しい終わりかたをするという(涙)
    わたし自身アトムに恋するほど好きだったので、この爆弾ロボット・ベムのことは自分に重ね合わせたんでしょうね。
    高橋先生のおかげではっきり思い出しました。
    あと、アウシュビッツとナチスについてはわたしもたくさん映画を見ています。
    これも思い起こしたら『アンネの日記』より前に、わたなべまさこ先生の『蝶はここには住めない』という収容所を舞台にした漫画を読んでいました。
    10歳より前だったと思います。
    先生方の作品へのリスペクトや当時の自分の感動は忘れずに、人生への影響についてはここからはもういいです、と自分の無意識にいうことにします。
    どうもありがとうございました。

  • @channelshampoo
    @channelshampoo 2 года назад +11

    若い頃、ドラゴンボールにハマりずっと観ていました。マンガ原作にしては当時は珍しく主人公が結婚して子供が産まれ、息子達が母親に守られ心配されながらも、仲間も増え、父親達と共に戦う展開が好きです。
    私も実際に武術ダンスを習い、毒親から精神病にされ😭、危ないヤツと周囲からも孤立、いつも戦闘モードだった過去から突然、
    立場のある方から認められた事で逆転、
    母親が謝罪。精神病のレッテルも剥がれた上、私に立場ができ、協力者も増え
    かえって混乱していました😱
    この展開は、あのまさかのドラゴンボールに影響されたからだったと、この動画でたった今確信できました。
    (悟空も全王様に認められたし)
    強く惹かれた事は実現しますね。
    すごく納得目からウロコありがとうございます💌
    今は年齢もあり、いつまでできるか時間との勝負です
    (結局勝負が好きでした😆)長文失礼しました。

  • @おのたまき
    @おのたまき 2 года назад +12

    興味深いお話でした。60歳代になっても人間関係で悩んでいる私。潜在意識さんに、もうそろそろ仲良くさせて下さいと頼んでみようかしら。ところでレオの最後つてどんなだったかしら…忘れちゃいました(笑)

  • @ともさかたかや
    @ともさかたかや 2 года назад

    私の妻が浮気したのは又はしているのは、私がが好奇心を持っていたからなのでしょうか⁉️

  • @yuminimal
    @yuminimal 2 года назад +10

    興味深いお話でした!
    まさか、頭文字Dをご存知とは😆
    私はキャンディキャンディの漫画、アニメを観て自己投影していました😥他に、世界名作劇場とかですね💦

  • @marisuzuki8330
    @marisuzuki8330 2 года назад +4

    私も悲劇の少女アンネトラウマ組です。読書が好きで小学校3年だかで読んだのですが、ナチに襲われる悪夢を見て1週間くらい怖くて眠れませんでした。小学校高学年からっていうけど、ダメージ大きすぎて、未だにナチもの映画とか恐ろしくて見れません。30の時一人でドイツ人の友人訪ねてミュンヘン行った時、電車の行き先(だか次の駅)がダッハウで背筋が凍りそうに😱🥶
    あと小4かなんかの課題図書で8月が来るたびに、って原爆ものの本の感想を書かされ。。。
    おまけに毒母が満州からの引き上げ組で、お金持ちのお嬢様だったのがロシア兵が突然家に入り込んで金目のもの全部取り上げられ、医者だった祖父はシベリアに連れて行かれて、結局中国人の農民に化けて逃げて日本に帰れたそうなのですが、そんな経験を中3のときにして、かなり苦労したようで今も恨みに思ってるようです。
    思った以上に潜在意識に刷り込まれまくってますね。潜在意識意識さんと話して、もうやめようね、って決めます。

  • @MARI-bm2gl
    @MARI-bm2gl 2 года назад +5

    いつも爽快なお話をありがとうございます。先日久々に実家に帰ったら、悲劇の少女アンネの本が目に入ってきて、うん?と気付きました。笑 
    悲劇、、??私、悲劇の少女じゃないよね?っと思って、ようやく卒業できた話を思い出しました✨

  • @yumikosawada867
    @yumikosawada867 2 года назад +4

    高橋先生、いつもありがとうございます。
    高橋先生もでいらっしゃいましたか…。
    私もヒーロー物が大好きで、今も日常的に視聴しております。
    ヒーローはみな孤独で薄幸ですよね。孤児だったり、家族を皆殺しにされたりしていましたね。
    レインボーマンのヤマトタケシは母子家庭で妹さんは脚が不自由でした。
    超能力者は頭痛持ち、という印象もありました。
    幸せなんて私には無縁だとか蜃気楼だとか思い込んでおりました。
    確かに自ら孤立を選んで心を閉ざしてきたとも言えます。これ以上孤独になりたくないと言って。
    また、殉教者、殉職者、犠牲者に心を惹かれました。
    加害者になりたくない、加害者になるくらいなら犠牲者になることを選ぶ、と6歳で決意し、
    貫いてまいりました。
    ですから私は私の思い通りの人生を送ってきたのですね。誰のせいでもなかったのですね。
    これからどのような生き方をするのも私の自由なのですね。
    生き方を変えようと、初心貫徹しようと。
    ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

  • @なつみかん-u3u
    @なつみかん-u3u 2 года назад +2

    小さい頃、繰り返しはだしのゲン読んでました😄トラウマというほどではないですが、潜在意識にはしっかり入り込んでますね~。自分で気付かないけどある意味トラウマになってるのかもしれません😅

  • @YM-sf7di
    @YM-sf7di 2 года назад +4

    子供の頃、好奇心から好む物語やアニメって、無意識に自分の人生の方向を決めてしまうんですね。💦💦
    15少年漂流記、ロビンソンクルーソー、江戸川乱歩の少年探偵シリーズ、アンネの日記、五木寛之の青春の門、
    など若い頃、妙に惹かれて愛読しすぎた気がします。

    • @YM-sf7di
      @YM-sf7di 2 года назад

      中学の頃は、アンネフランクと同じ髪型にしてました💦💦恥

    • @YM-sf7di
      @YM-sf7di 2 года назад +2

      収容所体験モノ、悲劇、悲恋モノに惹かれて、映画🎞(ソフィーの選択)の、ヒロインのメリル・ストリープの影に憧れてみたり💦💦。
      不幸に惹かれるというより、現実が建前と本音が違いすぎる環境だったから、真実を知って納得したい好奇心が強すぎました。💦
      同じような方がいて、よかったー。
      今は、映画かもめ食堂とかみて、ほのぼのしたいです。

    • @YM-sf7di
      @YM-sf7di 2 года назад

      とある10代の支援ルームの仕事に行き始めましたが、そこの、くつろぎスペースの図書コーナーに、アンネの日記の本が一番目立つ場所にピックアップ陳列されていて、いつも、見るたびに、逆効果だよーと、どけてしまいたい衝動を抑えています。💦
      よかれと思って、ピックアップしてるんだろうが、、、、💦
      この動画、みてもらいたいなー😂

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr 2 года назад +2

    うしろのとりさんたち可愛い❤
    ねこさんもいた。
    ジャングル大帝見てた見てた😆🎶
    そういうの影響するのですかね~❓
    子どもの幼少期に戦争映画やアクション映画を主人が見せてました。たしかに😱ヤバイかもしれん。
    良く事故や怪我やケンカトラブルに巻き込まれており今日もバイトを解雇されて居ましたし…😅