Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毎回捲くられるのにヴァレルエンドとヴァレルロードに無限の信頼を置き続けてるの好き
先生が強奪をプレゼントしたフリしてハルカちゃんに装備して強奪するのかと思ったら違った
昔から思ってたがこいつ1ターンという制約ないから「洗脳」や「心変わり」よりよっぽど洗脳や心変わりしてる気がする
1:05 ミナト先生のテヘペロかわいい
ヴァレルエンドに絶対の信頼を置くハルカちゃん好き
5:13 裏返ると寝返らなくなるの草
ちなみに九期の頃強奪は海外で制限復帰したけどアームズホールで使いまわせる凶悪なコントロール奪取ということで暴れ回りまた牢獄に戻ったとか
ハルカちゃんのNTR不機嫌助かる
相手が強奪の処理分からずに8素材ノアール奪った時は気持ちよかったな
イゾルデリナルドの最大の問題点はそれが通るなら強奪がなくてもほぼ勝ててるってことだな……
装備モンスターを裏にすると装備カードが破壊されるのはアニメ遊戯王ゴーラッシュで教わりました。本当に丁寧に細かなルールまで教えてくれる良いアニメです(布教フェイズ)
無限の信頼を置いているヴァレルエンドを寝取られるハルカちゃん好き
1:03 明らかに割に合わないデメリットに対してブチギレるハルカちゃんw
ボタニカルライオを除外して出した小学生期の切り札「薔薇の刻印」がもう完全に使い物にならなく…
MDだったらまだできたはず…この裁定でて直後はやってみたらいけてた
重要な裁定変更ぐらい大きく宣伝してくれよ……マスターデュエルとかあるんだからさぁ
DCGだと、やれば分かるので基本的に裁定変更は大きく宣伝する事じゃないんやで。マスターデュエルがあるんだからは、むしろ逆の根拠やろ。主張すべきは紙が主軸という方向。マスターデュエルだけじゃないんだから、裁定変更は大きく宣伝してくれよ、と言うべきでは?
ジト目ドヤ顔ハルカちゃんとジト目不機嫌ハルカちゃんが見れて助かる
最後の涙目ハルカちゃん助かる
装備カードならではのメリットがありますね。強奪は大丈夫だと思いますが、早すぎた埋葬は装備魔法故に禁止カードですね
先生のテヘペロ差分いいわね。ハルカちゃんのヴァレルエンドとミラーフォースに対しての絶対的な信頼はなんなんだろうか…
本当に心変わりと違ってサーチがある程度効くのが強い
裏側にすると装備魔法剥がれるのは対御巫女で有用でサブテラーマリス・バレスアッシュがぶっ刺さるんだよな
裁定変わっちゃったからねぇ…w
ブレインコントロールさん…マヂで可哀想…泣いちゃう…グスン…
相手の海晶乙女マリンセスアクア・アルゴノートに強奪打ったら無効にされたんだけどチェーン処理後にこっちに来て「???」ってなった記憶がある
回復効果あるの知らなかった…シモッチバーンに積んだら除去とバーンを同時にこなせるんだな
第1期の白い泥棒や追い剥ぎゴブリンから盗み=ハンデスというイメージがあるのになんでこいつだけコントロール奪取なんだろう
サーチしやすいけどフリチェ破壊に弱いから心変わりのようにすぐ無制限なりそう
効果がシンプルだから茶番もシンプルだ・・・w
月の書の回で「それは禁止カードのはず!!」「ずるいぞ!! ミナト先生!!」ってコメしたのに帰ってきちゃったからなぁ…
最後の裏側守備の裁定どういうことなの!?
サイコショッカーに強奪昔のゲームのCPUにさえやられた
強奪をプレゼントしちゃうわね。 カチャ(装備の音)あーれー
最後、手を縛られてるハルカちゃんと1日中デュエル(意味深)しましょうね♡に見えた
オチが読めたけどハルカちゃんかわいい
速攻魔法かトラップのコントロール奪取ってないのかな
(裁定変わって)もうNTRできないねぇ…!!(ニチャァ)ッてコト!?
ハルカちゃんはNTRされる側だからね、する側には向かないのよBMGのQCSC引いたりするのもその伏線と言っていい
鴻上展開なんてなかったんや
またヴァレルエンド過信か壊れるなあ
強奪、ずっと2人組の強盗だと思ってたわ、取られてる方のガラ悪いんだもんw
先生重いよ
コントロール転移無法
ハルカちゃんどこでそんな言葉おぼえたの
ヴァレルエンドて対象耐性なかったけ?
僕も一瞬思って確認しましたが、この子は「お互いはこのカードを"モンスターの"効果の対象にできない。」というものみたいですね
なるほどありがとうございます。ヴァレルエンドて対象を取られないのモンスターだけで装備魔法は対象に取れるのですね。
やられると地味にウザいやつwww
どこぞの人が規制解除記念に18枚デッキに入れてたカード
ブラックホールとかも18枚入れてたっけ?
某NTR趣味おっさんのマイフェイバリットカードやんけ
みかんこでみた
こいついつも追い詰めてんな
毎回捲くられるのにヴァレルエンドとヴァレルロードに無限の信頼を置き続けてるの好き
先生が強奪をプレゼントしたフリしてハルカちゃんに装備して強奪するのかと思ったら違った
昔から思ってたがこいつ1ターンという制約ないから「洗脳」や「心変わり」よりよっぽど洗脳や心変わりしてる気がする
1:05 ミナト先生のテヘペロかわいい
ヴァレルエンドに絶対の信頼を置くハルカちゃん好き
5:13 裏返ると寝返らなくなるの草
ちなみに九期の頃強奪は海外で制限復帰したけど
アームズホールで使いまわせる凶悪なコントロール奪取ということで暴れ回りまた牢獄に戻ったとか
ハルカちゃんのNTR不機嫌助かる
相手が強奪の処理分からずに8素材ノアール奪った時は気持ちよかったな
イゾルデリナルドの最大の問題点はそれが通るなら強奪がなくてもほぼ勝ててるってことだな……
装備モンスターを裏にすると装備カードが破壊されるのはアニメ遊戯王ゴーラッシュで教わりました。本当に丁寧に細かなルールまで教えてくれる良いアニメです(布教フェイズ)
無限の信頼を置いているヴァレルエンドを寝取られるハルカちゃん好き
1:03 明らかに割に合わないデメリットに対してブチギレるハルカちゃんw
ボタニカルライオを除外して出した小学生期の切り札「薔薇の刻印」がもう完全に使い物にならなく…
MDだったらまだできたはず…この裁定でて直後はやってみたらいけてた
重要な裁定変更ぐらい大きく宣伝してくれよ……マスターデュエルとかあるんだからさぁ
DCGだと、やれば分かるので基本的に裁定変更は大きく宣伝する事じゃないんやで。マスターデュエルがあるんだからは、むしろ逆の根拠やろ。
主張すべきは紙が主軸という方向。マスターデュエルだけじゃないんだから、裁定変更は大きく宣伝してくれよ、と言うべきでは?
ジト目ドヤ顔ハルカちゃんとジト目不機嫌ハルカちゃんが見れて助かる
最後の涙目ハルカちゃん助かる
装備カードならではのメリットがありますね。強奪は大丈夫だと思いますが、早すぎた埋葬は装備魔法故に禁止カードですね
先生のテヘペロ差分いいわね。ハルカちゃんのヴァレルエンドとミラーフォースに対しての絶対的な信頼はなんなんだろうか…
本当に心変わりと違ってサーチがある程度効くのが強い
裏側にすると装備魔法剥がれるのは対御巫女で有用で
サブテラーマリス・バレスアッシュがぶっ刺さるんだよな
裁定変わっちゃったからねぇ…w
ブレインコントロールさん…マヂで可哀想…泣いちゃう…グスン…
相手の海晶乙女マリンセスアクア・アルゴノートに強奪打ったら無効にされたんだけどチェーン処理後にこっちに来て「???」ってなった記憶がある
回復効果あるの知らなかった…
シモッチバーンに積んだら除去とバーンを同時にこなせるんだな
第1期の白い泥棒や追い剥ぎゴブリンから盗み=ハンデスというイメージがあるのに
なんでこいつだけコントロール奪取なんだろう
サーチしやすいけどフリチェ破壊に弱いから心変わりのようにすぐ無制限なりそう
効果がシンプルだから茶番もシンプルだ・・・w
月の書の回で
「それは禁止カードのはず!!」
「ずるいぞ!! ミナト先生!!」
ってコメしたのに帰ってきちゃったからなぁ…
最後の裏側守備の裁定どういうことなの!?
サイコショッカーに強奪
昔のゲームのCPUにさえやられた
強奪をプレゼントしちゃうわね。 カチャ(装備の音)
あーれー
最後、手を縛られてるハルカちゃんと1日中デュエル(意味深)しましょうね♡に見えた
オチが読めたけどハルカちゃんかわいい
速攻魔法かトラップのコントロール奪取ってないのかな
(裁定変わって)もうNTRできないねぇ…!!(ニチャァ)ッてコト!?
ハルカちゃんはNTRされる側だからね、する側には向かないのよ
BMGのQCSC引いたりするのもその伏線と言っていい
鴻上展開なんてなかったんや
またヴァレルエンド過信か壊れるなあ
強奪、ずっと2人組の強盗だと思ってたわ、取られてる方のガラ悪いんだもんw
先生重いよ
コントロール転移無法
ハルカちゃんどこでそんな言葉おぼえたの
ヴァレルエンドて対象耐性なかったけ?
僕も一瞬思って確認しましたが、この子は「お互いはこのカードを"モンスターの"効果の対象にできない。」というものみたいですね
なるほどありがとうございます。ヴァレルエンドて対象を取られないのモンスターだけで装備魔法は対象に取れるのですね。
やられると地味にウザいやつwww
どこぞの人が規制解除記念に18枚デッキに入れてたカード
ブラックホールとかも18枚入れてたっけ?
某NTR趣味おっさんのマイフェイバリットカードやんけ
みかんこでみた
こいついつも追い詰めてんな