【ゆっくり解説】豊臣秀次はなぜ、切腹させられたのか

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 июн 2024
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
    nipponppo/status/...
    にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
    pCcP2FQDva...
    歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
    過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
    先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
    こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
    このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
    ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
    ※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
    osigotoiraihakotira@gmail.com
    #ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Комментарии • 29

  • @japanbest1
    @japanbest1 25 дней назад +24

    駒姫の悲劇だけは許せない

  • @user-takeda.nobushige.
    @user-takeda.nobushige. 25 дней назад +17

    秀長・秀次・利家、この3人が亡くなったのが豊臣滅亡へ。
    特にまだ若かった秀次を追い込み失った秀吉は自らの首を絞めたも同然。

    • @user-ww3lc7bi6b
      @user-ww3lc7bi6b 20 дней назад

      秀次が生きていたら政権が徳川に移ったとしても1大名としては存続できたのではないだろうか?
      (豊臣姓は捨てる事にはなると思われるので羽柴家としての存続になりそうだけどな)

    • @user-takeda.nobushige.
      @user-takeda.nobushige. 19 дней назад

      @@user-ww3lc7bi6b 政権も移らないと思います。この時代は『武(動員兵数・名声・武功)』が1番。そういう意味では家康が上なのですが、『官位』も重要。秀次は関白で、秀頼の後見人になっているはず。
      そして家康が動くには『大義名分』が必要。実際言い掛かりではあるが上杉にたいし『豊臣に対する謀反』という大義名分で大名達を集めたワケですが、秀次が健在ならそれが非常に難しい。関白の許可無しには動けませんから。
      そうこうしてる間に秀頼が成長し(約5年程)元服→関白委譲すれば流石の家康もどうする事も出来ません。
      秀次が煙たい存在の家康に無茶な言い掛かり等余計な事さえしなければかなりの確率で豊臣政権のままだった…というのが私見です。

  • @user-lk6oy8mm3x
    @user-lk6oy8mm3x 25 дней назад +5

    長久手の合戦の失敗の際の叱責振りを見ると、叔父らしく秀次をかわいく思っていた部分も少なくなかったと思う
    黒田官兵衛も朝鮮出兵の時の態度は嗜めたらしいね😥せめて九州までは行かなきゃダメだったな

  • @user-ji7sj9tf6i
    @user-ji7sj9tf6i 25 дней назад +5

    秀吉よりも淀殿が怪しいと思ってます。秀吉よりは長生きするつもりだろうし秀次の男児が邪魔なのは彼女だろうから。

  • @user-zg7gh3kd4j
    @user-zg7gh3kd4j 25 дней назад +7

    以前読んだ「関白秀次の切腹」と言う書籍で秀吉は高野住山令と言う文書を発し秀次に暫く高野山に留まれと言っただけで切腹を命じた訳ではなかったが、秀次が無実の証明をしたいがためにその命令を無視して切腹したためその無実の証明を認めれば秀吉の政権運営の落ち度を認める事になるためそれが出来なかったために秀次が謀反を起こしたと言う体裁を整えるために妻子達をも処罰しなければならなかったと言う説が書かれていたな。
    真相は分からないが、個人的にはその説が一番しっくり来ます。

  • @user-hb4sf3zd1m
    @user-hb4sf3zd1m 23 дня назад +1

    秀次事件と朝鮮出兵、この二つがなければ秀吉は日本はどれだけちがっただろうか。

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 25 дней назад +2

    秀次は秀吉の姉の長男です

  • @egb8665
    @egb8665 25 дней назад +2

    秀頼が誕生した時に関白を返上する意思を示していたらどうなっていたのかな?

  • @emash_TL
    @emash_TL 25 дней назад +7

    AIのインチキイラストには違和感しかない。

  • @user-zz9dr2ib5p
    @user-zz9dr2ib5p 25 дней назад +2

    秀次は秀長と同じ分権派と言われているな。大名との融和、既得権を承認し介入は最小限にする。秀吉側近の中央集権派との路線対立が原因では?

  • @HIDEHIDE-ol8so
    @HIDEHIDE-ol8so 25 дней назад +6

    秀次はさせられたのかではなく、自らの意思での行為でしょ。

  • @user-ep2bj2cs4w
    @user-ep2bj2cs4w 24 дня назад +1

    自分の直系の子孫に地位を継がせる事に拘った為に、言い掛かりを付けて身内を粛清し過ぎて、自分の子の代で誰も守ってもらえる血縁者がいなくなり、一族全体を断絶させてしまう事になるという因果応報……
    (;=´人`=)

    • @kinnginnrimeiku
      @kinnginnrimeiku 23 дня назад +1

      征夷大将軍のMYにも言えますね

  • @user-ks3in1ef8h
    @user-ks3in1ef8h 25 дней назад +2

    真相は分かりませんが、秀次の切腹によって結果的に成長後の秀頼に父方の親戚がいなくなったので、家康の天下取りが盤石になりましたね。
    秀次には秀頼の後見人になってもらい、成長後に秀頼が関白、秀次が太閤となっていれば豊臣政権が続いたかもしれません。

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 25 дней назад

      秀次に子が出来た時に揉めるのは確定なんよ

    • @kinnginnrimeiku
      @kinnginnrimeiku 23 дня назад

      @@matukawatositane秀頼と秀次の娘の縁談があったけど?

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 23 дня назад

      @@kinnginnrimeiku 息子出来たら揉めるさな
      この手の話

    • @user-sz5mf7xs3i
      @user-sz5mf7xs3i 13 дней назад

      秀次は切腹時に息子が四人おり、長男は秀頼より年上でした。

  • @nh-hs6yq
    @nh-hs6yq 22 дня назад

    中央や各陣営とつながっていて、進退を指南できるような側近がいなさったら違っていたのかもですね。
    最終的な判断は自身がするにしろ中央の意図と異なってしまうとか、理とそこまでの道筋とを用意できるようなアドバイザーのような。

  • @user-lb2uq1yh4m
    @user-lb2uq1yh4m 25 дней назад +2

    秀吉の取り巻きが空気入れたんじゃない?その取り巻きを操ってたのが家康なんじゃないの?

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 25 дней назад

      秀次と関係構築してたんだよなぁ家康…

    • @user-cp5id3ng9z
      @user-cp5id3ng9z 25 дней назад +1

      秀頼の取り巻きがだろうねえ

  • @user-pt3vf8xk2e
    @user-pt3vf8xk2e 25 дней назад +5

    秀頼は秀吉と淀殿との子と言われてますよ秀次の子ではありません❗️

  • @licht1975
    @licht1975 24 дня назад

    毛利の名前が……

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 25 дней назад +1

    秀次の尾張統治が失敗してたのは確かなんだよなぁ…
    何にしてもこの一件で秀吉は羽柴宗家ー徳川体制を急ピッチで構築せざるを得なかったわけで