[Overcoming digital beginners] 10 functions to remember first

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024
  • video sales
    1 month illustration improvement course
    complete set
    vimeo.com/onde...
    Single item purchase and rental
    vimeo.com/onde...
    ・With accurate English subtitles by professional translators
    ・With subtitles in 24 other languages ​​(AI translation)
    Fastest Way to improve illustration
    English version PDF sales
    naokisaito.boo...
    Art book and goods
    NAOKICHI WORKS (download version)
    naokisaito.boo...
    T-shirt
    naokisaito.boo...
    naokisaito.boo...
    acrylic figure
    naokisaito.boo...
    naokisaito.boo...
    naokisaito.boo...
    Other books
    Prohibition of drawing well - A painless way to improve your illustration skills -
    amzn.to/3u8N5Py
    Naoki Saito. MOTTAINAI illustration correction course
    amzn.to/3A4Tz7k
    How to submit a whimsical correction application
    Add "#SAITONAOKIKIMAGURETENSAKUKIBOU" on Twitter
    Please post an image.
    Please include the following information in your reply to the image post.
    If your comment is long, please split it into several tweets.
    In that case, please number the tweets so you know the order in which they should be read.
    I can't post comments with images because I can't copy and paste them.
    1. Title of the work
    2.Author's pen name
    3.Is it an original work or a Fan Art(in case of a Fan Art, also the name of the work)
    4. Comments on the work
    5. Parts you would like corrected
    Video editing staff
    SHIRORO
    / m_shiroro
    AMAGI
    / amagi_raul
    ARIGI EIRI (correction video)
    / arigiep
    BGM
    A world without noise (wolf boy)
    / wolfboy
    [Tea time] KYOSUKE SAKUTA
    dova-s.jp/bgm/...
    potofu.me/saku...
    "Sound Effects Lab"
    soundeffect-la...

Комментарии • 55

  • @かき_314
    @かき_314 7 месяцев назад +27

    6:06 粛清バツ丸くんだ!!

  • @neu3026
    @neu3026 7 месяцев назад +10

    最近アナログ→デジタルに転身した者なので、この手の動画を期待していました。
    解説ありがとうございました。

  • @Shizuku-0705
    @Shizuku-0705 7 месяцев назад +4

    なおき先生本当に絵のアドバイス的確すぎるし厳しすぎない言い方で本当に好きです、、親戚のお父さんみたいな安心感でイラスト描く時のモチベーションになっています!いつもありがとうございます😭

  • @8pot2
    @8pot2 7 месяцев назад +18

    商業でカラー漫画を描いている者ですが、動画を見て初心にかえった気持ちになりました。
    初めて使った頃が懐かしい…!

  • @よう-o6k
    @よう-o6k 6 месяцев назад

    ありがたい。本当にありがたい。添削動画とかみても「まずその機能何??」になる。本読んでも解らない😂

  • @Sasukesanimation
    @Sasukesanimation 7 месяцев назад +5

    Traditional art and digital art are like both sides of the same coin

  • @calc31454
    @calc31454 7 месяцев назад +6

    半分ぐらい機能を知らなかったので本当に助かりました

  • @Nijika_in...
    @Nijika_in... 7 месяцев назад

    Photoshopの画面ってこんなにすっきりしてるんだ

  • @ih3333ih
    @ih3333ih 7 месяцев назад +7

    アイビスで出来ていたバケツ塗りがPhotoshopで出来なくて絶望していました
    塗りの作業が嫌いだったので助かります

    • @菜っ葉団子
      @菜っ葉団子 7 месяцев назад +1

      グラデーションツールのところを長押しor右クリックをしてみるとバケツツールに切り替えられるはずです。

    • @ih3333ih
      @ih3333ih 7 месяцев назад

      @@菜っ葉団子 すみません
      この場合の出来ないは線で囲っていても画面いっぱい塗ってしまい使い物にならないという意味です

  • @Jagdkatze
    @Jagdkatze 7 месяцев назад +7

    ありがたや。技術の穴が埋まりました😄😍😆

  • @Bmystyle
    @Bmystyle 6 месяцев назад

    Would love an English version of your books! Thank you.

  • @gwyndolin343
    @gwyndolin343 6 месяцев назад

    thank you very much saito sensei

  • @さぁち-x2l
    @さぁち-x2l 7 месяцев назад +14

    クリスタ始めようと思っていたので助かりました!

  • @iIloveillustrations
    @iIloveillustrations 7 месяцев назад +1

    結構知らないことがあって為になった

  • @Dancowwoo
    @Dancowwoo 7 месяцев назад +6

    오늘도 자막 감사드립니다!

  • @niari-3596
    @niari-3596 2 месяца назад

    ありがとうございます!

    • @OlmoBaqero
      @OlmoBaqero Месяц назад

      その意見には完全に同意します。

  • @하하-e9d
    @하하-e9d 7 месяцев назад

    이사람은 천재야!! 드디어 내가 배우고 싶은 포토샵 기능들을 얻었어요😭😭👍👍👍

  • @keankishaeld.gerago9575
    @keankishaeld.gerago9575 7 месяцев назад

    SUGOIII I LEARNED SI MANY THINGS ARIGATO GAZAIMUS ❤❤

  • @12sun9
    @12sun9 7 месяцев назад +1

    さいとうなおきさんは液タブと板タブどちらで描かれてますか?

    • @mankomankomankoo
      @mankomankomankoo 7 месяцев назад +2

      足漕ぎしながら描く動画でチラと見えてたけど板タブやで

    • @12sun9
      @12sun9 7 месяцев назад

      @@mankomankomankoo そうなんですね、ありがとうございます

  • @ideaiadeJrjfjj
    @ideaiadeJrjfjj 7 месяцев назад +1

    انت حقن معلم عضيم

  • @snmnsww
    @snmnsww 7 месяцев назад +1

    なおき!なおき!なおき!

  • @ちゃ-j9m
    @ちゃ-j9m 7 месяцев назад

    フォトショップでのお絵描き機能紹介もっと欲しいです…!すっごく助かります…!(*˘︶˘人)

  • @コン狛公式
    @コン狛公式 7 месяцев назад +3

    アイビスペイントにはない機能ですか?

    • @user-me9os8vq7c
      @user-me9os8vq7c 7 месяцев назад +5

      知るか

    • @saku-f8v
      @saku-f8v 7 месяцев назад +8

      ほぼある
      ないやつでも代替機能がある

    • @user-rh6zi4hl8u
      @user-rh6zi4hl8u 7 месяцев назад

      @@user-me9os8vq7c知らないなら書き込むな笑

  • @428shion16
    @428shion16 6 месяцев назад

    私はiPhoneで指描きです。
    パソコンは買えません。iPadは、売ってしまった💦
    先生はプロだし、みんなも学校いったりしてるから┏┛学校┗┓λλλλλ.........登校当たり前にパソコンありますよね...iPhoneだったらどうやるんだろ、なんて...😮‍💨࿔

  • @piora0825
    @piora0825 7 месяцев назад

    女性とコラボするんだっけ

  • @yunnano
    @yunnano 7 месяцев назад +3

    透明度ロックは便利なの
    クリッピングマスクは、クリスタだと、「下のレイヤーでクリッピング」が正解なの?
    レイヤーマスクは意味が分からないの
    レイヤー移動機能なんてあったのね、便利なの

    • @skcz-qk4yd
      @skcz-qk4yd 7 месяцев назад +1

      レイヤーマスクは、「肌レイヤーの上に服レイヤーを置いたけど、手が手前に被る部分だけ服を非表示にしたい」みたいな時に便利です。
      手の塗りレイヤーから選択範囲を作成して、服のレイヤーで選択範囲からレイヤーマスクを作成ってすると、いらない部分だけ非表示にできます。
      元の絵を消したわけじゃないので、後から手を移動したりしても服を簡単に復元できます

    • @yunnano
      @yunnano 7 месяцев назад +2

      @@skcz-qk4yd そんな技が!?
      今まで重なるとこは頑張って消していたの
      使いこなせると便利そうなの
      ありがとーなの

  • @you-deadbeats
    @you-deadbeats 7 месяцев назад +3

    デジタル初心者だからありがたい

  • @Hanyne
    @Hanyne 7 месяцев назад

    残念ながら、私は携帯電話で絵を描くので下手ですが、紙で描くのは大丈夫です

  • @gaston9698
    @gaston9698 7 месяцев назад

    Queso

  • @hiyane0212
    @hiyane0212 7 месяцев назад

    レイヤー操作に
    慣れなくて
    全て、諦めていました

    • @12sun9
      @12sun9 7 месяцев назад

      諦めないで頑張って!!

  • @LangmuoicuaPun
    @LangmuoicuaPun 7 месяцев назад +2

    こんにちは、斉藤直人です。 長い間あなたのチャンネルをフォローしていましたが、今やっとメッセージを送れる時間ができました。 色や陰影、体型などの作り方を動画で作ることができます。 それは大丈夫ですか? 図? あなたのカラーリングのスタイルがとても好きです

    • @LangmuoicuaPun
      @LangmuoicuaPun 7 месяцев назад +1

      できればレンダリング方法やパースのルールなども教えていただけると嬉しいです。