M-06 Comba normal motor specification! It's cheap but runs well! !

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • M-06 Comba released!
    I asked for a test in advance.
    Katoken's vehicle has been completed!
    What a normal motor + 5000 yen ESC!
    Despite the low power, M has a sharp movement and
    Check out the traction with narrow tread!
    ◎MRC sub channel
    / @mrc4885
    ★MRC official website
    mrc.jpn.com/
    ★TWITTER
    / matrixmrc
    ★Instagram
    / mrc_matrix.racing.club
    ★Ameba Blog
    ameblo.jp/mrc-...
    BGM:yjeonghyeon Noisy Choice Useless NCS Release
    #M06#tamiya

Комментарии • 18

  • @TheBrodir
    @TheBrodir 10 месяцев назад +1

    Just ordered the M06 kit to use in my old M06. It has Eagle racing conversion so itw will be very nice. Any tips for setting it up with 225mm wheelbase?

    • @MRC-MATRIXRACINGCLUB
      @MRC-MATRIXRACINGCLUB  10 месяцев назад

      Thank you for purchasing the M-06 conversion kit.
      Even 225mm is fine as long as you assemble it according to the instructions.

  • @s440dara9
    @s440dara9 9 месяцев назад

    is the tamiya m05 with wpl d12 the same size?

  • @nabeyasu45
    @nabeyasu45 Год назад +3

    ボディマウント(ポスト)は悩ましいですね〜😅
    このハチロクボディかっこいいな〜❤

    • @MRC-MATRIXRACINGCLUB
      @MRC-MATRIXRACINGCLUB  Год назад +2

      ポストは鬼ムズですね(;^_^A
      ホイールベース240mmなのでリアルグレード86ブームが増えるかもですね★

  • @naokimiyamoto5166
    @naokimiyamoto5166 Год назад +1

    540ブラシモーターでこれだけ走れるのは驚きです。
    年明けの1/3にそちらにお邪魔させて頂いた際にもご相談させていただいたのですが、自分のTT-01コンバは特に立ち上がりが遅くてノロノロでした。
    当日の寸止めチャレンジでもアナウンスで「お、ゆっくり入ってきてますね」と言われましたが、実はあれで精一杯でした🤣
    ただ、その後リアにもう少しウェイトを積んでみたらどうかとアドバイスを頂いて、切れた乾電池を重り代わりに付けてみると確かに立ち上がり含めて改善したような気がします。
    (重りを付けた直後に付ける前と同じ感覚で操作したら思いっきり吹っ飛んでいったので相当変化しているのは間違いなさそうです)
    このMシャーシだとモーターの位置があれだけ後ろ側にあるので、そういう意味で重量バランスが理想に近い状態になっているのでしょうか。
    (まぁこれだけ走れるのはおそらくそれだけの理由ではないとは思いますが…特に操縦技術とか)

    • @MRC-MATRIXRACINGCLUB
      @MRC-MATRIXRACINGCLUB  Год назад +1

      先日は大変ありがとうございました★
      大会にもお付き合いいただき感謝感激です😊😊😊😊
      M-06はRRでナロートレッドなので縦の速さはトップクラスだと思います(;^_^A
      パワーがありすぎると逆に無駄ガキして遅くなってしまうのでそのあたりの調整が重要かと思います★

    • @naokimiyamoto5166
      @naokimiyamoto5166 Год назад

      @@MRC-MATRIXRACINGCLUB なるほど、トレッド幅も関係していたのですね。あと、スロットル全開にしても空転してるだけじゃないかこれ、と思う事が多々あったのですがやはり調整が必要なのですね。またまたご教示いただきありがとうございます。大変勉強になります。🙇‍♂

  • @裕-t6b
    @裕-t6b 8 месяцев назад +1

    このボディマウントはなにを流用ですか?

  • @izu-t8z
    @izu-t8z Год назад +2

    ボディーは何処のものですか〜!?

    • @MRC-MATRIXRACINGCLUB
      @MRC-MATRIXRACINGCLUB  Год назад +1

      アディクションのリアルグレードです★

    • @izu-t8z
      @izu-t8z Год назад

      @@MRC-MATRIXRACINGCLUB
      このシャーシは延長してあるんですかね〜?

    • @MRC-MATRIXRACINGCLUB
      @MRC-MATRIXRACINGCLUB  Год назад

      三段階選べるので一番長い239mmです★

  • @naokimiyamoto5166
    @naokimiyamoto5166 Год назад

    今年はスーパーセイバー以外のキットを買わないつもりでしたが、予定を変更せざるを得ないですねこれは…
    どこかにM-06シャーシだけでも安く売ってないかなー🤣
    そしたらコンバキット買ってMF-01Xに載せて盆栽になっているアルピーヌA110モンテカルロラリー仕様でドリフトするんだ…

    • @MRC-MATRIXRACINGCLUB
      @MRC-MATRIXRACINGCLUB  Год назад +1

      結構M-06値上がりしてますからね~(;^_^A
      中古で安く手に入ると良いのですが★
      アルピーヌラリー仕様いいですね!!😊

  • @soufuji372
    @soufuji372 Год назад +2

    ❤❤❤❤❤❤😍👍