ドイツ・ニュルのトラックレース のむけんレポート V OPT 235 ①

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 июн 2018
  • 面白かったらTWEETしてね! If it's fun plz TWEET! #V-OPT #D1
    ※動画内の情報は当時のものです
    デカイ! 速い! 超迫力! だけど笑える珍レース
    13000cc、1000馬力オーバーのトレーラーヘッドが
    巨体を揺るがし全開くらわす!
    モータースポーツの聖地、ドイツ・ニュルブルクリンクで
    行われた本気のおバカレースをのむけんがレポート。
    予想通りコース内に収まるはずもなく
    いわゆる交通事故のオンパレード。
    チューニングカーの歴史を記録してきたVIDEO OPTIONシリーズ公式映像です。
    火曜・木曜:新作
    月曜・水曜・金曜:旧作をUP!!
    Tue,Thu : New movie
    Mon,Wed,Fri : Clasic movie Update!!
    ※著作権上の都合により、音声が無い・小さい箇所があります。予めご了承ください。
    D1・チューニングカーの映像本舗「VIDEO OPTION公式サイト」はコチラ
    www.v-opt.co.jp
    世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
    www.d1gp.co.jp
    ・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
    ・この映像は過去のDVDの内容をまとめたものです。
     乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に
     法律で罰せらます。絶対にまねしないで下さい。
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 60

  • @TMN7Nemuro
    @TMN7Nemuro 6 лет назад +42

    ニュルのGPコース1分55秒って、911ターボとかR35より速いんやけど・・・w

  • @Rtn-pn4ff
    @Rtn-pn4ff 3 года назад +7

    9:24声オネェやんけw

  • @user-nq3zf9lo5k
    @user-nq3zf9lo5k 3 года назад +4

    いやぁ、すごいの一言であります。自分はアメリカのトラックレースの映像を見たことがありますけど、ヨーロッパはまた違いますねぇ。

  • @user-lh7fs5ow9k
    @user-lh7fs5ow9k 10 месяцев назад +2

    このレースが許される風土すき

  • @goro2000
    @goro2000 5 лет назад +6

    昔日産ディーゼルが宣伝してました。これはこれで面白いと思う。

  • @hisyokun
    @hisyokun 6 лет назад +18

    のむけんは一番星桃次郎じゃなくて関門のドラゴンのほうが地理的にしっくりくる(笑)

  • @user-iq8zw8iu9e
    @user-iq8zw8iu9e 6 лет назад +20

    6:05 ピース

  • @OYA-YUBI
    @OYA-YUBI 5 лет назад +3

    展示してあるスリーパーに描かれてるのは、大鷲 となぜだか犬!?← ナイスボケw

  • @user-bm6ql2wt7u
    @user-bm6ql2wt7u 6 лет назад +20

    ニュルのGPコース1分55秒て、下手なスポーツカーより速いんですがw

  • @user-hh4nn5eq8s
    @user-hh4nn5eq8s 4 года назад +1

    0:32 バイバイw

  • @bonjin9237
    @bonjin9237 4 года назад +3

    2速だけで、あのスピードならトルクだけじゃなくて、エンジンもそこそこ回るのか。

  • @user-gi8mh8nl2g
    @user-gi8mh8nl2g 2 года назад +2

    トラックは勿論のこと、レースクィーンもデカい

  • @tatsuya2280
    @tatsuya2280 3 года назад +2

    3:08 コリーダ丸!?(トラック野郎ネタですすみません)

  • @en7a847
    @en7a847 5 лет назад +17

    相手女性やぞw

  • @hayate6305
    @hayate6305 5 лет назад +3

    フェンダーにあるGTウイングR34純正ウイングに見える

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl 5 лет назад +9

    プレステにこのトラックレースをゲームにしたのがあったよね。

    • @sirbine0ab
      @sirbine0ab 5 лет назад +5

      PS2のかなり初期のソフトじゃなかったっけ?

    • @KT-ii7bl
      @KT-ii7bl 5 лет назад +2

      @@sirbine0ab
      そうです( ^-^)

    • @user-ct2nz2gd6z
      @user-ct2nz2gd6z 4 года назад +2

      PS3にもあります。
      爆走デコトラ伝説・天下統一頂上決戦

    • @yoh8928
      @yoh8928 4 года назад +2

      最近まんまこれのやつでたよね

    • @user-gn6xk3gd1l
      @user-gn6xk3gd1l Год назад

      @@yoh8928 富士スピードウェイが出ましたね

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 6 лет назад +14

    今は4ヒート制のレースで、ブレーキは水で冷やせる(容量がどう考えても足りない)ようになってる。
    最高速度は160キロリミッターがかかっている。
    感覚としては、頭が極端に重たいらしい。

    • @hiromatsumoto
      @hiromatsumoto 4 года назад +3

      koukaku2501
      あぁーわかる気がする。4tの脱着ダンプを箱なしで乗ったとき、ブレーキをかける時に前にコケそうな気分になったwまぁ実際にはないんだけど、尻軽でフロントタイヤの前に座れば感覚は味わえる

  • @yukakomiyagawa112
    @yukakomiyagawa112 6 лет назад +8

    ドイツのデコトラは日本のデコトラとはちがうねー

  • @user-cq9iy8bt1p
    @user-cq9iy8bt1p 4 года назад +4

    ニュルブルクリンクは、お金を払えば走れる。制限速度で

  • @femalefactory
    @femalefactory 6 лет назад +1

    es ist bedauerlich, dass die dekoration des lkw amerikanisiert ist.

  • @user-gq5ij4tb4j
    @user-gq5ij4tb4j 6 лет назад +8

    ジェットコースターのレースになってる!レールじゃなくて?

  • @user-lo2yk5eu3i
    @user-lo2yk5eu3i 5 лет назад +8

    ブレーキノーマルって…怖い

    • @user-bi6kq4hg3t
      @user-bi6kq4hg3t 4 года назад +7

      私も一瞬そう思ったんですが
      よくよく考えたら、そもそもが牽引して10トンオーバーの重量を止めるブレーキが着いてるので、多少でも軽量化してあってヘッドだけなら充分足りるんでしょうね

  • @daidaidai3187
    @daidaidai3187 6 лет назад +2

    ナレーション機関車トーマスかよ

  • @user-oo8dv4fl7u
    @user-oo8dv4fl7u 6 лет назад +5

    もし日本で行われるとしたら、富士や鈴鹿ではできそうですね。
    菅生や我が岡山国際は到底ムリですね(ー_ー;)

    • @user-fm1zg4rq3n
      @user-fm1zg4rq3n 5 лет назад +1

      的場沙織 ちょっと前にやったけどイマイチな受けでした・・・ヨーロッパの方は面白いのにネ^^;

    • @user-tq2yn9km9l
      @user-tq2yn9km9l 5 лет назад +1

      的場沙織 岡国の近くに住んでますな??
      自分もだ!!!( ̄^ ̄)ゞ

    • @sirbine0ab
      @sirbine0ab 5 лет назад +3

      あえて筑波とか(笑)

    • @user-gx7gx7bk6s
      @user-gx7gx7bk6s 4 года назад +2

      国内メーカーで実績のあるメーカーはなし。
      日野がダカールカミオンで総合優勝しているが、リトルモンスターと言われるだけあって馬力とトルクは弱い。

    • @user-hx3uy7qn8m
      @user-hx3uy7qn8m 4 года назад +2

      日本のトラックでは無理ですね。ノーマルで450馬力程度、いくらチューンしても話にならないでしょう。がいこくのトレーラーヘッドだから成り立ちます。

  • @user-lo2yk5eu3i
    @user-lo2yk5eu3i 5 лет назад +4

    ニュルって誰でも走れるんだ。

  • @KH-ee8cl
    @KH-ee8cl 5 лет назад +9

    どうせやるならトレーラー荷台部分も付けて走れ(無理)

  • @taaaaaaaboooo
    @taaaaaaaboooo 6 лет назад +5

    いすゞのトラックはIHIのタービン使ってるよw
    インタークーラーはクソでけぇぇぞw
    てか、カプラーついてるのがすげー

    • @user-cl7nk8zc5o
      @user-cl7nk8zc5o 5 лет назад +2

      まるで昔のストリートドラッグマシンですなw

  • @masakazuk
    @masakazuk 5 лет назад +8

    日本も最近、トラック運転手さんもストレス溜まっとるでしょうから、サーキットで発散してもらうのもよろしいのでしゃなかとか❗

  • @Sakura-Kaze
    @Sakura-Kaze 5 лет назад +7

    これってやっぱりレーシングカーだから
    トランポで運ぶんかな?

  • @3mikeneko3
    @3mikeneko3 6 лет назад +2

    いぬじゃない、おおかみでしょう、

  • @user-cq9iy8bt1p
    @user-cq9iy8bt1p 4 года назад +2

    いすゞは、でないの? 三菱ふそう、日野

    • @100ChaserV
      @100ChaserV 4 года назад +1

      岸俊樹 UDを忘れてあげないで🥺

  • @user-fj1li6mg3c
    @user-fj1li6mg3c 6 лет назад +3

    のむけんの顔はETそのものですヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

  • @LIV-cv1or
    @LIV-cv1or 5 лет назад +1

    この人、ビートたけしっぽいね!

  • @Estoycaliente
    @Estoycaliente 5 лет назад +2

    アスファルトダメにならないのかな

    • @bonjin9237
      @bonjin9237 4 года назад +1

      24時間100何十台が一斉に走るくらいなので、多少のことなら全く問題ないかと。

  • @YUMEIN88
    @YUMEIN88 6 лет назад +2

    おバカなレースではないでしょ…

  • @SkyDolphinMeeting
    @SkyDolphinMeeting 6 лет назад +9

    ”役不足”の使い方を間違ってないかい?

    • @langraybash388
      @langraybash388 5 лет назад +4

      主語がそこにある物としてのガードレールだと間違いになりますが
      ガードするものとして役目を主体にすれば役目=ガードですから明らかに飛び越えそうな今回は役不足で問題ありません。

    • @zurladmjttpm4841
      @zurladmjttpm4841 5 лет назад

      自分の力量に対して、役目が軽いって意味だよ?

    • @Raiga_GK5
      @Raiga_GK5 2 года назад

      自分も一瞬違和感を覚えましたが、トラック目線で言ってますね。
      止められるなら止めてみなって。

  • @yukakomiyagawa112
    @yukakomiyagawa112 6 лет назад

    ぜったい、ベンツのトラックがでてくるやろ。