【後悔なし】絶対に付けたい!最高の住宅オプションと設備7選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • S-CRAFT ニイハラです。
    平屋に関するご相談やお問い合わせはこちらからどうぞ
    ➡www.s-craft.gr...
    S-CRAFT各店へはこちらからご連絡ください
    ↓↓↓
    ★S-CRAFT各店
    ・東京中央店
     www.s-craft.gr...
    ・新潟中越店
     www.s-craft.gr...
    ・福島中央店
     www.s-craft.gr...
    ・京都南丹店
     www.s-craft.gr...
    ・神戸西宮店
     www.s-craft.gr...
    各店舗へのお問い合わせもこちらから
    ➡www.s-craft.gr...
    --------------------------------------------------------------
    ★S-CRAFTへ加盟を検討する企業様はこちらから
    ➡www.neo-craft....
    ◆◆◆
    千葉県内で平屋専門工務店の にいはら工務店(S-CRAFT)公式サイト
    ➡www.neo-craft....
    腐らない天然木 ウッドデッキ専用サイト
    ➡wooddeck-chiba...
    フォロー歓迎!インスタグラム
    ➡ / neo_craft_homestyle
    #コンパクトハウス
    #間取り
    #平屋
    #人気の間取り
    #平屋
    #小さな平屋
    #ひとり暮らし
    #roomtour

Комментарии • 18

  • @arigatoutuiteru7165
    @arigatoutuiteru7165 9 месяцев назад +5

    コンパクトハウス色々考えているんですね ますます コンパクトハウスに住みたくなりました

  • @mioclouds
    @mioclouds 9 месяцев назад +4

    先月の15坪平屋の動画で紹介されていた壁面収納、ほしいと思っていました。ルルボですね。
    板を倒して作業台にできるタイプを洗濯機の横につければ洗濯した衣類の入ったバスケットを置けるので、取り出すときにかがまずに済みます。
    洗剤類を収納しておけば必要なものが目の前に揃うので、探す時間や動く距離を短くでき、ホスクリーンとセットで使えば💮ランドリールームに。

    • @hideto1173
      @hideto1173  9 месяцев назад

      今、ルルボが大人気です☺️
      RUclips効果すごいです…
      でも、壁面の有効活用なので本当にオススメです

  • @Motiro-es3lc
    @Motiro-es3lc 2 месяца назад +1

    ウッドデッキにそんなものがあるなんて…
    女性一人だとメンテの面でダメかな〜と思ってましたが、これならいけそうかも
    北海道の工務店さんもお仲間に入るといいな❤

    • @hideto1173
      @hideto1173  2 месяца назад +1

      @@Motiro-es3lc ありがとうございます!北海道にも加盟店あると良いですよね☺️

  • @康子木村
    @康子木村 6 месяцев назад +1

    初めてコメントさせていただきます。動画は何回か見させて頂いていますが、今回気になったのがひとつあります。
    最高のオプション設備7選の中でホスクリーン天井の金額の表示が12000万円となっていました。
    早めに書き換えてほしいなと思いましたのでコメントしました。
    いつも楽しく動画を拝見させて頂いています。
    これからももちろん拝見しますが、いつかは私も!平屋を!と夢だけは持ち続けていきたいと思います。
    これからも頑張ってくださいませ🎉

    • @hideto1173
      @hideto1173  6 месяцев назад

      ありがとうございます!
      えー!まさか誤字があったとは…
      ご指摘ありがとうございます。
      また何かあれば、お知らせください🙇‍♀️

  • @BS-vd6jq
    @BS-vd6jq 9 месяцев назад +1

    クルマのメーカーOPとディーラーOPも悩みに悩む自分なんですが・・・
    後でつけられないからとメーカーOPを付けまくって高額になることがよくありましたw
    ニイハラ社長がオススメしてくれた設備を参考にして
    今後のプランニングに自分が必要なものを厳選したいと思います!
    (S -CRAFTさんで建てるなら階段下収納とホスクリーン、ウッドデッキはマストかな?)

    • @hideto1173
      @hideto1173  9 месяцев назад +1

      そうなんですよねー
      迷ったけど付けなかった、で後で「やっぱり…」ってなりますよね!特に車…(笑)
      ぜひS-CRAFT でお待ちしてます☺️

  • @るるごま
    @るるごま 9 месяцев назад +1

    ウッドシャッター、すごくいいと思います。
    一つ気になったのは、掃き出し窓に設置した場合、そこから外に出るときはどうなるんですか?
    ドアのように内側に開く??
    カーテンの埃が気になるので、それさえクリアできれば取り入れてみたいです。

    • @hideto1173
      @hideto1173  9 месяцев назад

      ドアみたいに開閉出来ます!
      もしくは折れ戸を選べますよ!
      金額も思っているよりは安いと思います

  • @TT__channel
    @TT__channel 9 месяцев назад +1

    ウッドシャッター憧れます🥹

    • @hideto1173
      @hideto1173  9 месяцев назад

      良いですよねー☺️

  • @oyajijapan2613
    @oyajijapan2613 9 месяцев назад +4

    5:29あたり。12,000「円」が、「万円」になってる!
    1億2000万円!どひゃ~!

    • @hideto1173
      @hideto1173  9 месяцев назад

      わぁ!それはひどい❗

  • @名無しの権兵衛-t5s
    @名無しの権兵衛-t5s 9 месяцев назад +2

    ホスクリーン天井は防犯上でアパートやマンションにも付けるべきだと思いますね。
    理由は、女性向けの戸建て、アパート、マンションのベランダで洗濯物干すときに男の下着や服をぶら下げて無いと、危ない奴に目を付けられやすくなります。
    自分は下着や服を提供する側でしたが、当時の彼女曰く、アンタの下着や服を一緒に干してから下着を盗まれたコトが無い!と、言ってました。
    私のように、アホみたいに薬を処方されてる場合は、ルルボがベッドルームやキッチンにあれば飲み忘れも防げると思います。

    • @hideto1173
      @hideto1173  9 месяцев назад +1

      今回の設備は、付けておいても後悔はしないものばかりでしたね😃
      娘のアパートにはホスクリーン天井ついてました

    • @名無しの権兵衛-t5s
      @名無しの権兵衛-t5s 9 месяцев назад +1

      @@hideto1173 セキュリティ面でもホスクリーンは良いと思います。