Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Androidユーザーの皆様お待たせいたしました。iPhoneでは以前からベータ版があったのですが、正式にAndroid版についてもアプリ“スーツ旅行“をリリースいたしました。駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。Androidアプリplay.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTraveliOSアプリ(iPhoneなど)apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978
うん。おもろい😃
バックグラウンドでRUclipsなどの音楽が聞けないので改良していただけると助かります。
海外のAndroid app storeでも開放して欲しいです
去年から最高レベルが変わってないので、早くバージョンアップさせて下さい。
使わせていただいてますー
こういう日常チックな動画最近多くて好きです
まさに随筆動画
こういう古い構造物もちゃんとメンテすれば100年以上経って現在の過密ダイヤでさえ支えられる技術の凄さよ
ビックカメラになる前はデパートのそごうでした。駅前のフルーツ百果園は長期休業のまま、結局閉店してしまい残念。銀座四丁目交差点の三愛ドリームセンターのビルも解体が決まっていますし、風景がどんどん変わっていきますね。
母が昨日丁度「有楽町は梅田みたい」と言っていてどんな街並みか気になったので、こんなにタイムリーな動画が見れて嬉しいです
有楽町駅は京葉線の東京駅が山手線などが走る東京駅よりも近いというのが有名な話ですね。
有楽町では、いつもマリオンの「からくり時計」を見るのが楽しみです。私の学生時代にできたもので、夜の9時に、友人と待ち合わせをした思い出の場所であります。あのセンスは、本当に素晴らしく、30年以上たった今も色褪せないですね!
よくバブルの頃に行きました。背伸びして高くてオシャレなものなんかを買ったりしてましたが、ジュリアナだとか、高い円のお陰で海外旅行が割安感があったりと、羽振りの良かった頃の日本が懐かしいです。
この前はじめて大阪駅行って、その辺りで散歩したら驚きました。おしゃれな大都会感が半端なく、、特に百貨店は美しくて眺めるだけでも楽しかったです。
3.11の地震の瞬間、そこのホーム上で山手線に乗ってましたが、とんでもなく揺れました。ホーム上の金属の柱から埃?塗料?がブワーーっと煙状に降ってきてて、かなり古い設備なの知ってたので崩れるかと思いましたが、いまだにそのまま使われているのが凄い。新橋もそうですが、このまま残ってくれるといいですね。
このシリーズ好きだわ〜❤
ビッグカメラの前が「そごう」だったことを知らない、もしくは思い出さないスーツ氏はやっぱり若いんだ〜とあらためて感じます。
ルミネが有楽町西武だったことはご存じなのかなー?
有楽町そごうのキャンペーンソングがフランク永井の「有楽町で逢いましょう」ですが、若い人は曲自体も知らないだろうな。
@@u4ss785 なんと懐かしい✨笑
3:04ビックカメラになる以前はそごうデパートが入っていました読売会館はそごう時代からあります
関東大震災も東京大空襲もくぐり抜けてきたのはすごいなー。 有楽町ビックカメラは元々は「有楽町そごう」でしたね。
ありがとうございます。楽しい動画ですね〜。高校の修学旅行で東京に行きました。もっとも東京らしい所が有楽町銀座ですね。都庁の展望台から下を見おろした時めまいがしましたよ懐かしく思い出しました。
とてもノスタルジック気分に浸れました。降りた時の新旧雰囲気が好きです。地方アンテナショップの楽しみもあります。
界隈を約1年ほど?かけて耐震補強等を行っておりました。当時の苦労と懐かしさを思い出しながらみさせていただきました😊
12:55良い卵を使った味の濃いプリンと言うのが見て分かります。最近は柔らかいミルクプリンが多いけど、硬めのカスタードプリンの方が好きだなぁ。
有楽町駅の歴史を知ることが出来て楽しかったです‼︎
16:13 ソニーストアのビルの手前にあるリコーの看板がある筒型のガラス張りのビルも高度経済成長期にたったそこそこ古い建物ですよね。あの当時にこのビルのようなデザインは凄いと思います。
銀座のランドマークだったガラスの円筒、三愛ドリームセンターも解体・建て替えが発表されてしまいました。
今はまだ古い建物が結構残ってるけど、交通会館や旧東京都庁跡地一帯の再開発計画も出てたりと、そろそろこの街並みも見納めか
よく降りる有楽町駅。こんな風に見るって楽しいですね。今度ちゃんと見てみます。いつもありがとうございます!
東京は古くから近代化を進めてきただけあって、こうした支持構造一つとっても、新旧の取り組み方がわかって面白いです。(東京駅開業は1914年!)当方在京時には、旧日劇や旧朝日社屋も近くにあったかとおもいます。これからも東京の新旧探訪ルポを期待しています。
ほぼ毎日通る道や建物や改札がこれで今日からまた楽しくなるなあ😇
あちらこちらに古い物が見え隠れして面白いです。新しい物と古い物がごちゃ混ぜなところも都会の魅力のひとつですね。日劇も有楽町そごうも百果園もしっかり記憶に残っている世代です。不二家のビルの向かい側にあったソニービルもなくなったんですね。先日新幹線を眺めようと昭和の香りが漂う交通会館の喫茶ジュンに行ったのですが改修工事でテラスに出られませんでした。残念…。
ビックカメラは元そごう本店(有楽町そごう)ですね。そして会長室が向かいの交通会館の上の方にありました。真っ赤なカーペットが敷いてありました。
そごうの元本店は大丸大阪心斎橋みせの仮店舗として買取、元からの大丸建替後パルコに変わったかと。
若い頃、よく行きました。懐かしいですね。
間違いました。すみません。
こんな感じのテイストの動画見やすくて好きだわ
コメント読むのも楽しいな☺️
新卒で就職した会社が麹町にあってJR有楽町で乗り換えて有楽町線で通ってた。冬は駅のホームが震えるほど寒かったなぁ
14:37この言葉は凄く納得するかも都会は全国どこにもあるんだけど、関西の街の美しさというか豪華絢爛な空気感は格別。
例えばどこでしょうか?気になります。
@@教養-f1f 御堂筋、旧居留地、阪急梅田駅いろいろとありますよ。
大阪ガスビルなんて御堂筋とマッチして良かった。あとは中之島公会堂とか。
いつも楽しい動画‥ありがとうございます!✌
有楽町は良く利用する駅なので、、親しみが~
大阪が故郷で今は東京に住んでいます。西日本の方が街が美しいというのは阪急の功績だと思います。今はないですが梅田阪急のステンドグラスは美しいを超えて荘厳でした。
有楽町のビッグカメラの建物は、昔有楽町そごうでした。昭和歌謡の[有楽町で会いましょう]は、有楽町そごうがモデルだったそうです。私も子供の頃、そんな話しを有楽町の放送局の番組で聞きました。
有楽町駅前のビッグカメラの建物はそごう百貨店でした!
1960年代の建物は保存するには新しすぎるんですよねえ。やっぱり1960年代に建てられた北海道の釧路駅や廃止が決まった留萌駅も解体建て替えになるようですし。
有楽町駅で電車を待つ間に見える新幹線の動きにも注目ですねw
うちの会社の物件を紹介していただいてありがとうございます。社内で情報共有させていただきました。
ビックカメラの前は有楽町そごうでした。トイレなどは当時の設備が流用されています。
こういう動画もいいね。
支社が銀座にあったので7年弱有楽町駅で乗降していました。今は神田に移ってしまったので懐かしさでいっぱいです。BIGOLIが残ってて安心しましたw新有楽町ビルは閉館しちゃうんですね。実は新幹線の信号待ちは頻繁ではないですが珍しくない程度には起こります。完全に停止するのは珍しいかも。
このあたりもよく散歩できていましたが、新旧色々な建物が目に入ってくるのが好きでした。
「有楽町で逢いましょう」の舞台ですね。交通会館と有楽町そごう.有楽町マリオンは有楽町を象徴します。有楽町駅は銀座の最寄駅です。
2/19(日)19時プレミア公開の網走編は字幕問題により削除されました。
ビッグカメラの前は,そごう,その前は,読売会館です。不二家の本社は,文京区音羽です!
動画ありがとうございます。先週観劇のために帝国劇場に行ったので有楽町駅使いました。こんなにじっくり駅周辺を見る時間は無かったのですが、来月また行く予定なので今度は駅も楽しんできます。
釜飯あそこにあるんだ。また行ってみようかな
アメリカンファーマシーでちょっとしたお菓子を買うのが楽しみだった
高架橋もボルトでは無くリベット構造ですね👍フランク永井さんの時代だ🤔
1.2番線ホーム上屋のレールは、ドイツやイギリスの古レールが使われており刻印も見ることができます。機会があれば是非ご覧ください。
自分が初めて東京旅行に来た頃は読売会館は「そごう百貨店」で隣の東京国際フォーラムはまだ無くて東京都庁舎が現役でした
よく知られていることですが…有楽町マリオンがある場所には 江戸時代、南町奉行所があったそうです。因みに…北町奉行所は 八重洲口あたりにあったそうです。
新有楽町ビルヂングまでが三菱地所のいわゆる「丸の内オフィス街」ですね。昭和30年代の建築だと上野の国立西洋美術館(世界文化遺産)、代々木第一体育館とかコンクリートむき出しのイメージ。一部は保存運動がありますが、多くは建直しが進んでいますね。(味気ないUVカットのガラス張りのビルばかりになって。)
フランク永井の歌「有楽町で逢いましょう」で有名なそごうデパートですね
音と光を描いた様なステキな大都会の風景ですね。
有楽町は私事で思い出もあり、駅舎も街並みも好きです。今回もスーツ氏のおかげで、楽しく上質な歴史の勉強になりました。果物屋さんが無くなった・・・私も頷いてしまいました。^^私にとっては平成14年頃までの駅周辺が最高でした。交通会館、まだまだ残ってほしいです。
ビックカメラは昔はそごうだったと聞きます。その前の並びにある電気ビル、有楽町ビル、新有楽町ビルも建て替えするようで、同年代の現ビックカメラビルが変わるときも近いのかもしれません。ちなみに有楽町ビルと新有楽町ビルの竣工は同時期で、名前順はどちらでもよかったとか。
電気ビルは建て替えはしませんよ。もうしばらくは。
旧そごうは何も建てずに駅前広場にした方がいい気も
ジャニーズの俳優を好きになって観劇が増えてから有楽町駅付近も好きになりました。
車掌さんと対面するの気まずいくだりなんか笑った
有楽町で逢いましょうの建物が現在のビックカメラです元を辿ればそごうなのですが、レイアウトが百貨店ぽいので名残は感じられます
ビックカメラへケーブルやアダプター類を買いにいく事が多いです。今度煉瓦をしっかり観察します。
有楽町駅前の果物屋さん、百果園がなくなってたこと初めて知った…なんかショック
私もショックです。でもスーツ氏と同じく私も買ったことは無いっていうね…
アプリ出したんですね。ちょっと試してみようかな
有楽町といえば愛しのオールナイトニッポン放送局のニッポン放送があるので好きな街の一つです!
職場が有楽町にあり毎日通勤するので知らない一面を知ることが出来ました。有楽町はこれからたくさんの古いビルが建て直しされる予定なのでこの風景が見られるのはあと10年もないと思います。
新有楽町ビルは隣の有楽町ビルと一体的に再開発が始まるそうです。近くの帝国劇場も建て替えが決まり、この辺りは大家の三菱地所が丸の内や大手町と同様に再開発を広げていくと明言しています。
いつも楽しく見てます。今、テレ朝のQさまで「岩倉高校」けっこう長時間出てましたよー🎶
因縁の、のぞみ22号ですか。安全が第一ですね。
昔はそごうだよ 長嶋と王のサイン会があって おばあちゃんと行った事を思い出す
スーツ旅行アプリ、ダウンロードしてみました〜😄🙆♀️
おぎのや さん耐震補強前はビックカメラのアウトレットだったね
消されたみたいねえ? 歩いて街見るのまたやってくださいな。好きなので。
レンガアーチの内側40cmほどの白い部分は耐震補強で後年(おそらく阪神大震災の後)つけられたものなのではと思います。角のレンガが黒くなっていて、昔はそこが表面だったのでは。昔、立て替える前の丸ビルに入ったことがありますが、一階一階の高さが低くてアーチ状の飾り窓があったり、中二階があったり、なかなか荘厳な雰囲気でした。1960年台建物はまだ銀座には何軒か残っていると思います、JRAのある辺りとか。
今日ちょうど通ってきた所だw
やっぱ君すごいね。知らないことも勉強して。鉄骨もビルも古いものをよく見てる。
あなたと私の合言葉🎶織田有楽斎の作った茶室は愛知県の犬山にありますよ
国宝三名席の一つ、有楽苑の如庵ですね。
編集しやすい動画シリーズ。
14:25 東京宝塚で東宝!
東京都出身のスーツ君に、東京都23区を巡って、各区の観光、説明ガイドして欲しいです🙋🏻♂️東京、関東圏の人は、当たり前のことかもしれんが、地方の人間からしたら、恥ずかしくて言えないだけで、チンプンカンプンの人、多いと思う🥹。池袋❓新宿❓板橋❓名前は聞いたことあるけど、、、地図見たら、わかるけど、どうやって分類してるんですか、そこに何があるのかなのレベルです😅笑。
ビックカメラや東京国際フォーラムだけじゃないんですね。。。!!
12:55 プリン美味そう🍮🤤
いまはなき「三信ビル」あのビルは名作でした。
有楽町そごう→ビックカメラですけど、そごう破綻で各地のそごうや西武がビックなんかに変わっていきました。札幌そごうもビックに変わったっけヨドバシはその頃各地の元国鉄の用地を買ってビルを建てていく戦略。札幌、仙台、新潟、大阪、博多、東京の秋葉も貨物駅だったっけ
ビッグカメラ前は、そごー百貨店です
大体休みの日東京駅に行って銀座見物した足で有楽町のカフェで休憩して帰るルーティーン
有楽町ビックカメラ、旧そごう。昔スター誕生の予選会に行って撃沈した。。。
やっぱり短い動画主体にし始めてからさらにチャンネル登録者数の上昇ペースが上がった気がする。そりゃそうよね。
そうそう有楽町と言えば日劇がありましたね〜。日劇のウエスタンカーニバルをご存じの方はいらっしゃらないと思いますが、とても懐かしいです。
若い頃、よく行きましたよ。なつかしいですね。
ビックカメラは、そごうデパートだったはず😊
ビックカメラの前そごう 有楽町その前読売新聞
ビックカメラの元は そごうデパートですな
今回の動画とは関係なくて申し訳ございませんが3月18日に千葉県に幕張豊砂駅が開業しますが、動画にする予定はありますか?最近、スーツ交通の動画にはまっており鉄道知識0でもわかるような説明が大好きです
新有楽町ビルの有楽町駅側は毎日新聞東京本社、そごうは読売新聞、ルミネは朝日新聞でした終電間際まで飲んでると朝刊の試し刷り版をくれた
つい20年ほど前までは可口飯店などおしゃれな戦前の建物が意外と多く残っていた有楽町ですが耐震性や駅周辺の再開発ですっかりなくなってしまいましたね。でも鉄道構造物は古くてもしっかりメンテされて残っているんだから歴史ある建築物も残せると思うんだけどなぁ。
有楽町に阪急がある。大井町にも阪急はある。さすがに東京に阪神や京阪・近鉄・名鉄・相鉄はないね。
確か近鉄や京阪、阪神は普通にある(過去にあったもしくは小規模&ホテルなどデパート外)浅草行った時に京阪のホテル泊まったわw(高島屋や大丸そごうも大阪ゆかり)逆に大阪には三越伊勢丹は無い。(二度も撤退した)
大井町阪急のお風呂の王様(スーパー銭湯)は、よく行きます。♨😊
串フルーツ屋さんなくなっちゃったのかあ。コロナ禍なのかな。確かにあの売り方は厳しそうだけど。
今日はプレミア公開の時間早いじゃないですか。
有楽町駅のガード下?あれは何年位前の物なんでしょうか?最近、通る事が結構あって、お家のない方々が居るガード下の雰囲気を見ると戦後からこのガードはあるのかなぁ・・・?なんて思い乍ら歩いてました。お店が閉まるのが速いのでサッと買い物して、サッと食事して戻るんですが、風情もまだまだ残ってますね。ユニクロは西銀座デパートの斜め前のマロニエゲートって所に入ってますよ~
ビックカメラの前はそごうでした😃
何日か後にのぞみ22号がああなるなんて❗️運転見合わせの影響受けました
今日、東京駅から東京タワーまで歩いた時に銀座通ったけど、ほとんどの店が入口に店員置いてて怖かったわ。貧乏人は入るなって意味も含まれてそう。
Androidユーザーの皆様お待たせいたしました。
iPhoneでは以前からベータ版があったのですが、正式にAndroid版についてもアプリ“スーツ旅行“をリリースいたしました。
駅にチェックインすると、その駅にまつわるスーツの豆知識が読めます。旅のお供に最適ですのでぜひインストールしてください。
Androidアプリ
play.google.com/store/apps/details?id=com.su_tuapuri.SuitTravel
iOSアプリ(iPhoneなど)
apps.apple.com/jp/app/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E6%97%85%E8%A1%8C/id1584092978
うん。おもろい😃
バックグラウンドでRUclipsなどの音楽が聞けないので改良していただけると助かります。
海外のAndroid app storeでも開放して欲しいです
去年から最高レベルが変わってないので、早くバージョンアップさせて下さい。
使わせていただいてますー
こういう日常チックな動画最近多くて好きです
まさに随筆動画
こういう古い構造物もちゃんとメンテすれば100年以上経って現在の過密ダイヤでさえ支えられる技術の凄さよ
ビックカメラになる前はデパートのそごうでした。駅前のフルーツ百果園は長期休業のまま、結局閉店してしまい残念。銀座四丁目交差点の三愛ドリームセンターのビルも解体が決まっていますし、風景がどんどん変わっていきますね。
母が昨日丁度「有楽町は梅田みたい」と言っていてどんな街並みか気になったので、こんなにタイムリーな動画が見れて嬉しいです
有楽町駅は京葉線の東京駅が山手線などが走る東京駅よりも近いというのが有名な話ですね。
有楽町では、いつもマリオンの「からくり時計」を見るのが楽しみです。
私の学生時代にできたもので、夜の9時に、友人と待ち合わせをした思い出の
場所であります。あのセンスは、本当に素晴らしく、30年以上たった今も
色褪せないですね!
よくバブルの頃に行きました。
背伸びして高くてオシャレなものなんかを買ったりしてましたが、ジュリアナだとか、高い円のお陰で海外旅行が割安感があったりと、羽振りの良かった頃の日本が懐かしいです。
この前はじめて大阪駅行って、その辺りで散歩したら驚きました。おしゃれな大都会感が半端なく、、特に百貨店は美しくて眺めるだけでも楽しかったです。
3.11の地震の瞬間、そこのホーム上で山手線に乗ってましたが、とんでもなく揺れました。
ホーム上の金属の柱から埃?塗料?がブワーーっと煙状に降ってきてて、かなり古い設備なの知ってたので崩れるかと思いましたが、いまだにそのまま使われているのが凄い。
新橋もそうですが、このまま残ってくれるといいですね。
このシリーズ好きだわ〜❤
ビッグカメラの前が「そごう」だったことを知らない、もしくは思い出さないスーツ氏はやっぱり若いんだ〜とあらためて感じます。
ルミネが有楽町西武だったことはご存じなのかなー?
有楽町そごうのキャンペーンソングがフランク永井の「有楽町で逢いましょう」ですが、若い人は曲自体も知らないだろうな。
@@u4ss785
なんと懐かしい✨笑
3:04
ビックカメラになる以前はそごうデパートが入っていました
読売会館はそごう時代からあります
関東大震災も東京大空襲もくぐり抜けてきたのはすごいなー。 有楽町ビックカメラは元々は「有楽町そごう」でしたね。
ありがとうございます。
楽しい動画ですね〜。
高校の修学旅行で東京に
行きました。
もっとも東京らしい所が有楽町
銀座ですね。
都庁の展望台から下を
見おろした時めまいがしましたよ
懐かしく思い出しました。
とてもノスタルジック気分に浸れました。降りた時の新旧雰囲気が好きです。地方アンテナショップの楽しみもあります。
界隈を約1年ほど?かけて
耐震補強等を行っておりました。
当時の苦労と懐かしさを思い出しながら
みさせていただきました😊
12:55良い卵を使った味の濃いプリンと言うのが見て分かります。最近は柔らかいミルクプリンが多いけど、硬めのカスタードプリンの方が好きだなぁ。
有楽町駅の歴史を知ることが出来て楽しかったです‼︎
16:13 ソニーストアのビルの手前にあるリコーの看板がある筒型のガラス張りのビルも高度経済成長期にたったそこそこ古い建物ですよね。あの当時にこのビルのようなデザインは凄いと思います。
銀座のランドマークだったガラスの円筒、三愛ドリームセンターも解体・建て替えが発表されてしまいました。
今はまだ古い建物が結構残ってるけど、交通会館や旧東京都庁跡地一帯の再開発計画も出てたりと、そろそろこの街並みも見納めか
よく降りる有楽町駅。こんな風に見るって楽しいですね。今度ちゃんと見てみます。いつもありがとうございます!
東京は古くから近代化を進めてきただけあって、こうした支持構造一つとっても、新旧の取り組み方がわかって面白いです。(東京駅開業は1914年!)当方在京時には、旧日劇や旧朝日社屋も近くにあったかとおもいます。これからも東京の新旧探訪ルポを期待しています。
ほぼ毎日通る道や建物や改札がこれで今日からまた楽しくなるなあ😇
あちらこちらに古い物が見え隠れして面白いです。新しい物と古い物がごちゃ混ぜなところも都会の魅力のひとつですね。
日劇も有楽町そごうも百果園もしっかり記憶に残っている世代です。不二家のビルの向かい側にあったソニービルもなくなったんですね。
先日新幹線を眺めようと昭和の香りが漂う交通会館の喫茶ジュンに行ったのですが改修工事でテラスに出られませんでした。残念…。
ビックカメラは元そごう本店(有楽町そごう)ですね。そして会長室が向かいの交通会館の上の方にありました。真っ赤なカーペットが敷いてありました。
そごうの元本店は大丸大阪心斎橋みせの仮店舗として買取、元からの大丸建替後パルコに変わったかと。
若い頃、よく行きました。懐かしいですね。
間違いました。すみません。
こんな感じのテイストの動画見やすくて好きだわ
コメント読むのも楽しいな☺️
新卒で就職した会社が麹町にあってJR有楽町で乗り換えて有楽町線で通ってた。冬は駅のホームが震えるほど寒かったなぁ
14:37この言葉は凄く納得するかも
都会は全国どこにもあるんだけど、関西の街の美しさというか豪華絢爛な空気感は格別。
例えばどこでしょうか?気になります。
@@教養-f1f
御堂筋、旧居留地、阪急梅田駅
いろいろとありますよ。
大阪ガスビルなんて御堂筋とマッチして良かった。
あとは中之島公会堂とか。
いつも楽しい動画‥ありがとうございます!✌
有楽町は良く利用する駅なので、、親しみが~
大阪が故郷で今は東京に住んでいます。西日本の方が街が美しいというのは阪急の功績だと思います。今はないですが梅田阪急のステンドグラスは美しいを超えて荘厳でした。
有楽町のビッグカメラの建物は、昔有楽町そごうでした。
昭和歌謡の[有楽町で会いましょう]は、有楽町そごうがモデルだったそうです。
私も子供の頃、そんな話しを有楽町の放送局の番組で聞きました。
有楽町駅前のビッグカメラの建物はそごう百貨店でした!
1960年代の建物は保存するには新しすぎるんですよねえ。
やっぱり1960年代に建てられた北海道の釧路駅や廃止が決まった留萌駅も解体建て替えになるようですし。
有楽町駅で電車を待つ間に見える新幹線の動きにも注目ですねw
うちの会社の物件を紹介していただいてありがとうございます。社内で情報共有させていただきました。
ビックカメラの前は有楽町そごうでした。
トイレなどは当時の設備が流用されています。
こういう動画もいいね。
支社が銀座にあったので7年弱有楽町駅で乗降していました。今は神田に移ってしまったので懐かしさでいっぱいです。
BIGOLIが残ってて安心しましたw新有楽町ビルは閉館しちゃうんですね。
実は新幹線の信号待ちは頻繁ではないですが珍しくない程度には起こります。完全に停止するのは珍しいかも。
このあたりもよく散歩できていましたが、新旧色々な建物が目に入ってくるのが好きでした。
「有楽町で逢いましょう」の舞台ですね。交通会館と有楽町そごう.有楽町マリオンは有楽町を象徴します。
有楽町駅は銀座の最寄駅です。
2/19(日)19時プレミア公開の網走編は字幕問題により削除されました。
ビッグカメラの前は,そごう,その前は,読売会館です。不二家の本社は,文京区音羽です!
動画ありがとうございます。
先週観劇のために帝国劇場に行ったので有楽町駅使いました。
こんなにじっくり駅周辺を見る時間は無かったのですが、来月また行く予定なので今度は駅も楽しんできます。
釜飯あそこにあるんだ。また行ってみようかな
アメリカンファーマシーでちょっとしたお菓子を買うのが楽しみだった
高架橋もボルトでは無くリベット構造ですね👍フランク永井さんの時代だ🤔
1.2番線ホーム上屋のレールは、ドイツやイギリスの古レールが使われており刻印も見ることができます。機会があれば是非ご覧ください。
自分が初めて東京旅行に来た頃は読売会館は「そごう百貨店」で
隣の東京国際フォーラムはまだ無くて東京都庁舎が現役でした
よく知られていることですが…
有楽町マリオンがある場所には 江戸時代、南町奉行所があったそうです。
因みに…北町奉行所は 八重洲口あたりにあったそうです。
新有楽町ビルヂングまでが三菱地所のいわゆる「丸の内オフィス街」ですね。昭和30年代の建築だと上野の国立西洋美術館(世界文化遺産)、代々木第一体育館とかコンクリートむき出しのイメージ。一部は保存運動がありますが、多くは建直しが進んでいますね。(味気ないUVカットのガラス張りのビルばかりになって。)
フランク永井の歌「有楽町で逢いましょう」で有名なそごうデパートですね
音と光を描いた様なステキな大都会の風景ですね。
有楽町は私事で思い出もあり、駅舎も街並みも好きです。
今回もスーツ氏のおかげで、楽しく上質な歴史の勉強になりました。
果物屋さんが無くなった・・・私も頷いてしまいました。^^
私にとっては平成14年頃までの駅周辺が最高でした。
交通会館、まだまだ残ってほしいです。
ビックカメラは昔はそごうだったと聞きます。
その前の並びにある電気ビル、有楽町ビル、新有楽町ビルも建て替えするようで、同年代の現ビックカメラビルが変わるときも近いのかもしれません。
ちなみに有楽町ビルと新有楽町ビルの竣工は同時期で、名前順はどちらでもよかったとか。
電気ビルは建て替えはしませんよ。もうしばらくは。
旧そごうは何も建てずに駅前広場にした方がいい気も
ジャニーズの俳優を好きになって観劇が増えてから有楽町駅付近も好きになりました。
車掌さんと対面するの気まずいくだりなんか笑った
有楽町で逢いましょうの建物が現在のビックカメラです
元を辿ればそごうなのですが、レイアウトが百貨店ぽいので名残は感じられます
ビックカメラへケーブルやアダプター類を買いにいく事が多いです。今度煉瓦をしっかり観察します。
有楽町駅前の果物屋さん、百果園がなくなってたこと初めて知った…なんかショック
私もショックです。
でもスーツ氏と同じく私も買ったことは無いっていうね…
アプリ出したんですね。ちょっと試してみようかな
有楽町といえば愛しのオールナイトニッポン放送局のニッポン放送があるので好きな街の一つです!
職場が有楽町にあり毎日通勤するので知らない一面を知ることが出来ました。有楽町はこれからたくさんの古いビルが建て直しされる予定なのでこの風景が見られるのはあと10年もないと思います。
新有楽町ビルは隣の有楽町ビルと一体的に再開発が始まるそうです。近くの帝国劇場も建て替えが決まり、この辺りは大家の三菱地所が丸の内や大手町と同様に再開発を広げていくと明言しています。
いつも楽しく見てます。今、テレ朝のQさまで「岩倉高校」けっこう長時間出てましたよー🎶
因縁の、のぞみ22号ですか。安全が第一ですね。
昔はそごうだよ 長嶋と王のサイン会があって おばあちゃんと行った事を思い出す
スーツ旅行アプリ、ダウンロードしてみました〜😄🙆♀️
おぎのや さん耐震補強前は
ビックカメラのアウトレットだったね
消されたみたいねえ? 歩いて街見るのまたやってくださいな。好きなので。
レンガアーチの内側40cmほどの白い部分は耐震補強で後年(おそらく阪神大震災の後)つけられたものなのではと思います。
角のレンガが黒くなっていて、昔はそこが表面だったのでは。
昔、立て替える前の丸ビルに入ったことがありますが、一階一階の高さが低くて
アーチ状の飾り窓があったり、中二階があったり、なかなか荘厳な雰囲気でした。
1960年台建物はまだ銀座には何軒か残っていると思います、JRAのある辺りとか。
今日ちょうど通ってきた所だw
やっぱ君すごいね。
知らないことも勉強して。
鉄骨もビルも古いものをよく見てる。
あなたと私の合言葉🎶織田有楽斎の作った茶室は愛知県の犬山にありますよ
国宝三名席の一つ、有楽苑の如庵ですね。
編集しやすい動画シリーズ。
14:25 東京宝塚で東宝!
東京都出身のスーツ君に、東京都23区を巡って、各区の観光、説明ガイドして欲しいです🙋🏻♂️
東京、関東圏の人は、当たり前のことかもしれんが、地方の人間からしたら、恥ずかしくて言えないだけで、チンプンカンプンの人、多いと思う🥹。
池袋❓新宿❓板橋❓名前は聞いたことあるけど、、、地図見たら、わかるけど、どうやって分類してるんですか、そこに何があるのかなのレベルです😅笑。
ビックカメラや東京国際フォーラムだけじゃないんですね。。。!!
12:55 プリン美味そう🍮🤤
いまはなき「三信ビル」
あのビルは名作でした。
有楽町そごう→ビックカメラですけど、そごう破綻で各地のそごうや西武がビックなんかに変わっていきました。札幌そごうもビックに変わったっけヨドバシはその頃各地の元国鉄の用地を買ってビルを建てていく戦略。札幌、仙台、新潟、大阪、博多、東京の秋葉も貨物駅だったっけ
ビッグカメラ前は、そごー百貨店です
大体休みの日東京駅に行って銀座見物した足で有楽町のカフェで休憩して帰るルーティーン
有楽町ビックカメラ、旧そごう。昔スター誕生の予選会に行って撃沈した。。。
やっぱり短い動画主体にし始めてからさらにチャンネル登録者数の上昇ペースが上がった気がする。そりゃそうよね。
そうそう有楽町と言えば日劇がありましたね〜。日劇のウエスタンカーニバルをご存じの方はいらっしゃらないと思いますが、とても懐かしいです。
若い頃、よく行きましたよ。なつかしいですね。
ビックカメラは、そごうデパートだったはず😊
ビックカメラの前そごう 有楽町その前読売新聞
ビックカメラの元は そごうデパートですな
今回の動画とは関係なくて申し訳ございませんが
3月18日に千葉県に幕張豊砂駅が開業しますが、動画にする予定はありますか?
最近、スーツ交通の動画にはまっており鉄道知識0でもわかるような説明が大好きです
新有楽町ビルの有楽町駅側は毎日新聞東京本社、そごうは読売新聞、ルミネは朝日新聞でした
終電間際まで飲んでると朝刊の試し刷り版をくれた
つい20年ほど前までは可口飯店などおしゃれな戦前の建物が意外と多く残っていた有楽町ですが耐震性や駅周辺の再開発ですっかりなくなってしまいましたね。でも鉄道構造物は古くてもしっかりメンテされて残っているんだから歴史ある建築物も残せると思うんだけどなぁ。
有楽町に阪急がある。大井町にも阪急はある。
さすがに東京に阪神や京阪・近鉄・名鉄・相鉄はないね。
確か近鉄や京阪、阪神は普通にある(過去にあったもしくは小規模&ホテルなどデパート外)
浅草行った時に京阪のホテル泊まったわw(高島屋や大丸そごうも大阪ゆかり)
逆に大阪には三越伊勢丹は無い。(二度も撤退した)
大井町阪急のお風呂の王様(スーパー銭湯)は、よく行きます。♨😊
串フルーツ屋さんなくなっちゃったのかあ。
コロナ禍なのかな。確かにあの売り方は厳しそうだけど。
今日はプレミア公開の時間早いじゃないですか。
有楽町駅のガード下?あれは何年位前の物なんでしょうか?最近、通る事が結構あって、お家のない方々が居るガード下の雰囲気を見ると戦後からこのガードはあるのかなぁ・・・?なんて思い乍ら歩いてました。お店が閉まるのが速いのでサッと買い物して、サッと食事して戻るんですが、風情もまだまだ残ってますね。ユニクロは西銀座デパートの斜め前のマロニエゲートって所に入ってますよ~
ビックカメラの前はそごうでした😃
何日か後にのぞみ22号がああなるなんて❗️
運転見合わせの影響受けました
今日、東京駅から東京タワーまで歩いた時に銀座通ったけど、ほとんどの店が入口に店員置いてて怖かったわ。貧乏人は入るなって意味も含まれてそう。