【アロイド】モスポールの仕立て直し&継ぎ足し【観葉植物・サトイモ科】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 37

  • @popopokke7474
    @popopokke7474 9 месяцев назад +1

    観葉植物歴2年目、そろそろ水栽培している子達を植え替えて支柱を立てたいなと思っていたので、
    色々参考にさせていただきます!

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад

      ありがとうございます!
      今年は登らせ隊に御入隊ですね👍

  • @fi-.-ka_deli
    @fi-.-ka_deli 9 месяцев назад

    こんばんは!ぴめりーさんのモスポール、クリアファイルの回のを真似てモンスを仕立てています。凄く成長良いです!スケルトンキーの動画もありがとうございます🙇🔑も立派で素敵!幼い葉がこんなに美しいのですね❢…眼福🙏ありがとうございました❤

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      お役に立てて、幸せです💕
      クリアファイル支柱、不安定さはあるものの、かなり生育が良いですよね〜。

  • @ワイワイ-g5c
    @ワイワイ-g5c 9 месяцев назад

    植え替え面倒いなぁと思ってしまう人種なんですが、モチベアップ動画でした!!
    ポトスは支柱でやっぱり大きくなりますね〜😳
    重い腰あげて、私も登らせチャレンジしたいです😊
    用土のレシピあげていただいていたの、参考になりました!

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад

      ありがとうございます!
      ポトスは成長がはやくて、楽しいですよね♪
      ぜひ一緒に登らせちゃいましょう💪

  • @P4LM1123
    @P4LM1123 9 месяцев назад

    ぴめりーさんのは葉鞘がとてもグリーンでもけもけで美しい。我が家のベルコーサムさんは茎も葉鞘もオレンジで謎コーサムです。40種類以上あるとはいえ、もっといろんなベルコーサムさんに会いたいです😁✨

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      茎も葉鞘もオレンジ!!
      それはそれは美しいでしょうね〜✨聞いただけでヨダレが…🤤
      私も色々なタイプを見てみたいです。でも、なかなか出会えずです。

  • @koe3010
    @koe3010 9 месяцев назад

    ベルコーサムさんお美しい✨ちょっとモケっとした茎も大きな葉も好みです!ポトスはほんま強いですよね😌シャングリラいいなぁ。スケルトンキーさん、名前もかっこいい。見応えありますね。ポトス葉大きくしたいなぁ〜

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      ポトスは小さくても大きくても良いですよね〜〜✨
      シャングリラは激強でオススメです。見かけたら、ぜひ👍
      シャングリラ以外を登らせてしまったので、吊り鉢ポトスが恋しくなってきました(笑)

  • @くるぶし1号
    @くるぶし1号 9 месяцев назад

    女型の巨人で足が26.5cmでは小さすぎるぴめりーさんこんにちは!
    ポトスは最強ですよね。私でも育てられ何やってもへこたれず元気いっぱい。
    シャングリラが欲しくて鉢だけ買って探してますがネットでもなかなか出会えない。
    暖かくなってきてそろそろ出てくると思うので待っていますw

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      巨人界だったら、私も足が超小さい部類になれますね😁
      ポトスは本当にありがたい植物ですよね!
      シャングリラ、これから出会えると良いですね👍

  • @kenkodama8095
    @kenkodama8095 9 месяцев назад

    ぴめりーさん、大変な作業でしたね
    お疲れさまです…(笑)
    スケルトンキーってステキですねぇ!
     スティングレーが支柱の周りを泳いでるみたいにみえる…(笑)
     登らせないと、小さな葉っぱになっちゃうんだー
    う~ん不思議だし、欲しくなりました…(笑)

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад

      ありがとうございます!
      スケルトンキー、すごくオススメです。
      かなり育てやすいので、ぜひぜひ👍

    • @kenkodama8095
      @kenkodama8095 9 месяцев назад +1

      @@pimeryi
      現在、小売りでの生産、流通はしていないみたいで~す…泣

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад

      @@kenkodama8095 たまに花宇宙さんのヤフオクで見かけたりしますが、なかなか売って無いですよね。
      こんなに増やしやすいのに…人気無いのかな…💦

  • @yellow-ub4vw
    @yellow-ub4vw 9 месяцев назад

    支柱で登らせ始めたら、終わりが分からなくなってます😂
    ボルシギアナを登らせて、やめ時がわからなくなったので、ポトスは登らせるのはやめました😅
    ベルコーサムさん💛めっちゃベルベッティで美しいです😍😍😍

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад

      すご〜〜く分かります。
      私も支柱を外す予定の子がいくつか…。
      継ぎ足しもメンテナンスも結構大変なんですよね💦

  • @珍-h7w
    @珍-h7w 9 месяцев назад

    なんかこの動画構成の雰囲気
    初期のぴめりーさんの動画に戻ったようで新鮮でした😊
    いまや人気植物系ユーチューバーですが初心忘れずて感じですかね~♪
    しかしそこはぴめりーさん😂大事なハウツーに関することはしっかり抑えて
    足のサイズを挿し込むなどツボは忘れてないですね😆
    そして遂に自分はサボテンに手を出してしまいました💦
    短刺金鯱と短刺縮玉🤪あまりにも美し過ぎてお迎え後の危機管理をすっ飛ばしていました😅
    今後この凶器たちとどう向き合えば良いのでしょうか・・・
    いっそ鳥カゴに入れた方が安全かも😂😂

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад

      ありがとうございます!
      リクエストがあったので、動画にしたんですが…
      初期な感じがあったんですね😊ポトスだからかな?
      サボテンは危ないですね〜。
      私も絶対沼ってしまうと思うので、頑張って耐えています。
      アンティークな鳥かごに入れたら、きっとオシャレですね👍

  • @chaozplants
    @chaozplants 9 месяцев назад

    モスポールでどこまで大きくなるか楽しみにしています☺
    桐島かれんさんが半年毎くらいにモスポールの育成動画upされているんですが、鉢無しでモスポールだけで育てる実験をしていて(#58)、その結果が気になっています。

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      鉢無しでも、水切れに気をつければいけそうですよね!
      海外のRUclipsrさんもやってましたが、元気に育ってましたよ〜。
      鉢無しなら軽いし、気軽に吊るせて良いですよね。

  • @Junk_Star_3
    @Junk_Star_3 9 месяцев назад

    こんにちはぴめりーさん。
    ポトスの育て方、とても参考になりました。
    私がぴめりーさんの動画を見始めたきっかけは、植え替えに失敗し元気がなくなったポトスを、なんとか復活させる方法を探していた事でした。
     
    おかげさまで、うちのポトスは元気を取り戻し、どんどん葉っぱを増やしてくれています。
    それ以来、私もポトスはお気に入りで、 今は5品種ほど育てています。
    その節はうちのポトスが大変お世話になりました。
    ありがとうございました。m(_ _)m

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      励みになるコメントありがとうございます!
      RUclips続けてきて良かった…とても嬉しいです😭

  • @jun_ya
    @jun_ya 9 месяцев назад

    元気に育ってくれるのはありがたいのですが、高いモスポールの上の方まで伸びちゃうと手入れがめちゃ大変そうっすねー。

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      そうなんですよ〜。
      カットしては継ぎ足して〜のスパンが短くて、結構追われてます💦

  • @kazuari109
    @kazuari109 9 месяцев назад

    みんな素敵なんですが、やっぱりポトスが大きくなった姿は惚れてしまいますね^^
    北海道でも暖かくなってきたのでそろそろ園芸シーズンスタートできそうですw
    今年はぴめりーさんみたいに自作ポール色々チャレンジしてみます^^

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад

      やっぱりポトスタワーは夢がありますよね✨
      大きなみずみずしい葉は良いですよね〜🤤
      そちらも暖かくなってきたんですね🌸
      季節の変わり目、ご自愛くださいね〜♪

  • @hkhk2009
    @hkhk2009 9 месяцев назад

    とっても元気で素敵ですね(💪・▷・)素晴らしい✨️

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад

      ありがとうございます✨

  • @オヤジブリブリ
    @オヤジブリブリ 9 месяцев назад

    私は、支柱に根付かせる事が、うまく出来てませんが、ポトス良いですね
    何年ぐらいで根付きましたか⁇

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      下に伸びていってないもの、垂れていないものから支柱に誘引すれば、1、2ヶ月で根付きますよ😊

    • @オヤジブリブリ
      @オヤジブリブリ 9 месяцев назад

      @@pimeryi 成程ですね!垂れている状態からやってたので、上手く行かなかったんだあ⁉️
      試してトライしてみます
      アドレスありがとうございました😊

  • @kanagawa_no_furufuru
    @kanagawa_no_furufuru 9 месяцев назад

    こんにちは♪
    いよいよ園芸シーズンも本格的に始まってきた感じがしてウキウキしますね😊
    フィロデンドロンやアンスリウムは冬の間湿度維持のために簡易的なビニールハウス?みたいなやつに押し込んでいたので、今日から外に出そうかと思っています。
    モスポールも沢山新調して摩天楼みたくニョキニョキと林立させたい笑٩( 'ω' )و
    用土のブレンドはぴめりーさん目指して真似っこさせて頂きます(╹◡╹)

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      いよいよですね〜。お財布の紐も緩みっぱなしです(笑)
      アロイドさん達、ビニールから抜け出す時が来たんですね👍
      バークチップブレンドの感想、お待ちしてます!

  • @usk7766
    @usk7766 9 месяцев назад +1

    ぴめりーさんが触るとスケール感がバグり気味ですが、良く見るとベルコーサムの葉っぱ凄い大きいですよね😍 ぴめりー×モスポール×アムグロー 恐るべし ヽ(◎Д◎)ノ

    • @pimeryi
      @pimeryi  9 месяцев назад +1

      そうなんですよ。巨人の手ですからね〜!なんちゃって(笑)
      アムグロー凄い効くんですよね👍
      自作の土とも相性が良いのかも?なんて思ってます😊