Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ててクン納車おめでとう🎉✨😆✨🎊質問への回答はみなさんにお任せして…😅りんちゃん、めっちゃお姉さん✨妹キャラより様になってるよ👍いつか道の駅にも一緒に行けると良いね💪コロッケかソフトクリーム🍦食べてきて~🎵
私妹キャラやったんですか!?笑
納車おめでとうございます🎉その色好きです😊りんちょこさんもてて君に付き合って上げて大変な事もあるだろうけど無理せず体調に気を付けて下さいな☺️①初めては多分琵琶湖まで行ったから往復200㎞位。田舎住みなのに公道3日目で大阪まで納車に行きその足で京都滋賀と走り回りました。②当然朝です。夜は見えないから危ない⚠ ③⑤⑥⑧⑨⑩は慣れです。早く郊外の車の少ないコースでバイクに慣れましょう。④色んな人のRUclipsやインスタ、適当にGoogleマップで。⑦理想は電熱装備ですがとりあえず防寒着。寒いと運転どころではなくなるので初心者なら特に!長くなりました🙇♂️
本当に今からの時期は特に体調には十分に気をつけたいと思います🫡
10は個人感覚になりますが。エンジン音(マフラー音)でも良いので意識する事です。その他はもっとツーリングよりも信号が少ない道を走るといいよ。それで慣れてからですね
たしかに!!とにかく走ることに慣れるの大切かもですね🔥
お疲れ様です♪全て自分のペースで!rinchocoさん、お母さんみたい👍
ありがとうございます😊
Thank you always, Rinchoko-Senpai🍫 I'll do my best to catch up quickly!
I want to eat cookies and donuts🍪🍩
1.ツーリングというよりは移動手段ですが納車1ヶ月頃に片道100km程で2時間弱。ルートは頭に入ってる場所だったから距離の割には負担が少なかった。2.朝。なんなら5:00くらいの早朝。少し慣れたらどんな時間だろうと乗れるから練習なら交通量少なくて視界良好の時間帯3.複数台だからこその予測と判断を持った運転。「先頭走ってて、自分が信号ギリギリで進んでしまうと後ろは信号待つか信号無視気味に進むことになるから危険だな」みたいな考え方4.これはりんちょこ氏の得意分野だから教えてもらいましょ5.アクセルオフ、クラッチ切る、シフトアップそれぞれ勢いよく行う。それらの間隔を狭くする。裏技だけどシフトアップなら実はクラッチ切る必要なくて、シフトペダルを蹴り上げておいて素早くアクセルオフしたらシフトチェンジできる。(それなりにスロットル開ける必要はあるから怖さが減ったらやってみて)6.1番は安全だと思うところ。後ろなんて気にしない。慣れたら対向車にブレーキを踏ませないで自分が右折完了できる間隔が最適。7.風を通さないアウター。それ以降は乗ってたらここが寒いと思ったところのものを買う8.慣れ。たくさんのって自信がついたら話すことなんてできる。過信だけはだめだよ9.前傾でも背筋を伸ばす。10.多分恐怖心だからとにかく乗って慣れる。怖くなくなったらしっかりアクセル開けてみる。そしたら自然とスムーズな加速が見つけられる。りんちょこさんの今後オフ会とかイベントみたいな大きいものじゃなくていいので交流会みたいなの企画してほしいです
オフ会や交流会やりたい欲はめちゃくちゃあるので、来年実現させたいです❤️🔥
バイクは経験と慣れ しかないです。慣れないうちは街乗りは危険要素か多いので、ワインディングから慣らして行った方が良い。広い駐車場でストップ&ゴーの練習、一本橋同様に低速走行の練習等とやるべきことは沢山ある。長くなりそうなので…まずは身を守る運転を心掛ける!その為のスキルを身に付ける!バイクに乗らされるのではなく、操る気持ち。そして疲れたら無理せず休む。まぁバイクが楽しいと思えるなら自然と上手になると思うよ!
本当に経験を積むの大切ですよね🔥
てて君納車おめでとうございます🎉①免許取ってその週末にレンタルバイクで知多半島1周しました(160kmぐらい)②朝晩の暗いうちはリスクが高いので昼間の明るい時間が良いと思います。③一緒に行く人にちゃんと慣れてない伝えること(ペースを合わせてもらう意味で)④ルートは気まぐれですが、休憩は1時間に10〜15分は絶対取ります⑤慣れの問題もあると思うのではじめのうちは一つ一つの操作を丁寧にすればいいと思います⑥⑤同様に慣れなので焦らず自分のペースでいいと思います。⑦とにかく風を通さないウェア、モコモコすると操作しにくいので注意。⑧余裕がないなら無理に話さなくていいと思います。まずはバイクに慣れること。⑨こまめな休憩、ストレッチ⑩最初は誰でもそんなもんですよ慣れてコレば自ずとスムーズになりますよ。僕もR25乗ってて凄くいいバイクだと思います。これからも安全運転で楽しいバイクライフを👍
素朴な疑問MTの方は どうやって交差点停止から曲がっているんだろ? りんちょこちゃんはどうなん?
文章でお答えするの難しいですね🥹
ててさん、納車おめでとうございます。りんちょこさん、ご指導お疲れ様です。できる範囲で回答したいと思います。的外れだったらごめんなさい。①最初のツーリングは片道50kmくらいだったかな。できるだけ交通量の少ない平坦な道を選んだような。②練習するなら朝をおすすめします。(夜間は視野が制限されるので注意がもっと必要になるので。)③教習所の場内での運転と違って、一般道では40km/hや50km/hに加速しないと行けないので、 ギア操作はスムーズにできるように練習必要かな。 あとは、R25に慣れること。教習車(CB400SF もしくはNC400X)とはいろんな感覚が違うはずなので。 複数人でツーリングするなら、今回見たく前後にベテラン?のライダーに挟んでもらうこと。 あと、千鳥走行といって、交互に左右に隊列を作ることも知っておいた方が良いかな。④最初は、できるだけ交通量の多い市街地は避けて、また、ヘアピンカーブなどがある峠道も 避けたほうが良いと思います。バイクの操作に慣れてからでも遅くない。 慣れてくれば、バイクで走っていいて気になった道に入ってみるということもあります。 休憩は1時間くらいでとったほうがいいです。⑤ギア操作は、それぞれの操作を丁寧にゆっくりやろうとすると、かえってうまくいきません。 できるだけアクセルオフ、クラッチ切り、シフトアップなどの各操作の間隔を減らすようにしてみましょう。 最終的にはほぼ同時に操作するような感覚になっていきます。 なお、少々無茶な操作をしても、バイクのミッションは構造上壊れることはありません(よほどのことがない限り)。⑥今は、ギアの操作であったり、周りの状況であったり気になることが多すぎて、タイミングが つかみにくくなっているのではないでしょうか。安定してバイクの操作が行えるようになれば問題ないと思います。 ただ、右直事故の危険性は常に意識しておきましょう。⑦冬用のグローブは必要になると思いますが、首元を風が抜けると結構体温を奪われるので、ネックウォーマーも 用意しておいたほうが良いと思います。⑧今は、運転に集中で良いと思います。⑨多分、それは全身が緊張しているから。バイクの操作の上、あまり良いことではありません。 ハンドルに体重をかけて支えていませんか?そういう状態では、セルフステアが阻害されて曲がりにくくなります。 上半身は基本的にリラックス状態を維持しましょう。 足のつま先をバイクと平行か、内向きにしておくと力まなくてもニーグリップができるはずです。 (人間の体の構造上そうゆうものらしい)⑩ギアアップのタイミングを、ギア✕10km/hぐらいの目安にしてはどうでしょうか。 1速で20km/hぐらいになったら2速へ、2速で30km/hを超えたら3速へといった感じに。 最終的には、感覚でできるようになるとは思います。動画5分あたりで、ててさんが気にしていたのは、前の車が左折しているときに、どうするかってことでしょうかね。選択としては、左折が終わるのを待つか、車の右側が通行できるだけの隙間があれば追い越すか、車の右側が狭く通れなければ対向車線(または追越し社車線)にはみ出して追い越すかだと思います。車線をはみ出すのであれば、車線変更や障害物を超えて進行するときと同じく、方向指示器や後方確認が必須になると思います。バイクは、路上教習がないので、車の運転経験がないと行っていいいのか判断しにくいことがあるかもしれません。長文すいませんでした。安全にバイクライフをお楽しみになってください。
詳しいアドバイスありがとうございます😭
書き忘れがありました。⑨上半身をリラックスさせる方法として、ハンドルを5本の指で完全にギュッと握ってしまうのではなく 薬指と小指と手のひらとで、握るようにしてみてください。 手でギュッと握ってしまうと、肘が真っ直ぐになりやすく、体重を掛けやすく余計な力みになってしまいます。 薬指と小指、手のひらで握ると肘が曲げやすくリラックスしやすくなるはずです。 そうすると、人差し指、中指でレバー操作もできると思います。
こんばんは!よく知る景色だったので驚きました。質問の回答ですが、②朝と夜はなるべく避けた方が良いかと。朝は通勤時間帯の通勤車が多く、時間に追われ結果血相変えて走る車の多い事。夜は、当然視界が悪く、家路に急ぎスピード出す車も多い。朝も夜も事故に繋がる可能性は高い。私なら日中をお勧めします。⑤場数を踏む以外ありません。⑦グリップヒーター陰ながら応援してます🙂
ありがとうございます☺️
質問4の解答僕は、ツーリング時の休憩は大体30分から40分間隔休憩してます。場所は道の駅とかコンビニなどが多いですね。この解答が参考になれば嬉しいですよ
1.知ってる所に通勤時間をさけて往復しても疲れない距離2.明るく渋滞しない時間帯。3.クラッチ調整してスムーズに発進や停止、方向指示器を扱える用に4.近くから攻めて慣れてきたら距離を伸ばす。山道は最初は避けるように。食事系や景色系とか買い物とかとりあえずバイクに乗る事。5.低いギヤから少しずつ上げてスピードが落ちてアクセルを捻った時にギクシャクしたら下げる。エンジンの音と相談。6.交差点は自分の安全が1番大事!車が来なくなるまで待っててもヨシ!信号が変わり対向車が止まれば尚ヨシ!慣れや初めての道はコレ!7.冬は寒いと感じる所から装備を揃えると良い。ジャケットにパンツはワークマンで安く手に入る。初心者と私みたいな金欠ライダーならワークマン1択。グローブやブーツと寒い箇所は増える。8.初心者は公道を走る事に慣れていないからそれが普通。始めのうちは聞くだけに徹して返事だけでOK。9.乗ってるバイクに体を慣らすしかない。ケツは鍛えられる…腰痛などの痛みがあるなら市販のロキソニンなど飲むと快適になる。10.自分のバイクに慣れる。機械だから操作する人の命令通りに動こうとする。難しく考えずにエンジン音を聴いたりしてバイクと相談しながら走ると良い。たくさんバイクに乗れば自然に出来るようになるよ。初めて乗った自転車の時のようにね。
ありがとうございます🥰
納車おめでとう🎊①なるべく知っている道で距離と時間が予測して走れるルート②道の状況が把握し易い昼間(朝&夜は意外に急いでいる人が多くてペースが速い)③周囲の車&バイクとの距離間の把握(近過ぎ&離れ過ぎ無い)④解りやすい(広い道)、駐車場の広い所、後半は帰る方向で⑤クラッチ、シフト、アクセルの組合せタイミングは急ぐよりも確実にの方が、徐々に慣れます⑥交差点のタイミングは今は無理に焦ってエンスト&立ちゴケや右折の接触の恐れがあるので、焦るかもしれませんが安全を優先して⑦冬のツーリングは寒くて身体が動き難くなります、でも厚着をしてしまうと余計に動き辛くなるので薄くて暖かい服⑧なるべく今は運転に集中した方が良いと思います⑨まだバイクに慣れて居ないので身体に余分な力が入っているから、なるべく深呼吸しながら脱力する感覚⑩リズム感?でアクセス&シフトをテンポ良くイメージ、流れに乗る感じ誰も始めから上手く行く人は居ないので、まず楽しく&安全に行って下さい
まいど〰️Oです難しいですよね〰️ドライビングスクールだと八の字走行では、ローギアでアクセル開けて唸りながらリアブレーキ 爆踏みしてゆっくり走るけど 滑ったら怖いよね〰️諦めてスクーターにしました(笑)爺には天国みたい(爆)👍️てて君 走りまくるしか上達しない経験だ❕お姉様 優しいスパルタ式でお願い致します。(爆)👍️
スパルタ式みなさん嫌いにならないですか!!!笑
@@rinchoco_r25 りんちょこちゃん アメとムチ♥
①1時間半~2時間の街乗りから郊外で③⑤⑧⑨⑩は走ってると慣れて来ますよ🎵 ②は早朝など車の少ない時間帯で⑦裏起毛のパンツとか 長時間のツーリングなら電熱グローブ 電熱ジャケット 電熱 パンツとかあるよ❗️
裏起毛神ですよね😍
teteさん納車おめでとうございます。②朝 ⑥後ろの車を、気にしないで自分のタイミングで、曲がって下さい。慣れれば、曲がれるようになります。
②朝練👍🏻とにかく1人ででも短距離でもいいから、走り込んでバイクと友達になりましょう😄自分のR25の特性がわかってくると楽しさも増してくるかと!焦らず安全第一で頑張って💪🏻
バイクと友達!!!いいですね🤭
おつかれーす😅てて君納車おめでとうございます🎉 ほぼほぼりんちょこ姉さんに聞いたら教えてくれマッセ😊 インスタ制限解けたらフォローしときます🤗🏍🏍
お疲れ様です。納車おめでとう御座います🎉①ツーリングと言うより『行った事のあるお店にお昼ご飯を食べに行く』ぐらいから始めたらいかがでしょう?②開いてる時間で構わないと思いますが『最初は明るい時に、慣れてきたら暗い時も』で良いと思います。③『スムーズな発進』に尽きると思います。一時停止後のスタートや高速での合流などギクシャクしない様に・・・④最初のうちは『無理をしない』疲れたら予定地点でなくても休みましょう。疲れる前に休むのが理想です。⑤『ゆっくりでいいです』慌ててギア抜けするよりはゆっくりでも確実かチェンジをした方が安全です。⑥『後ろの事は気にしない』前をしっかり見て車線のはみ出しや対向車に気をつけましょう。タイミングは『徐々に慣れてくる』ので気にしない😅⑦『気合いと根性』😂ただし無理はしないでください。⑧話しをしていると注意散漫になるので最初は『余裕が無いならしない』方が良いでしょう。運転に慣れてくると自然と話せる様になると思います。但し曲がり角の指示等あると思いますので『聞く事はした方がいい』でしょう。⑨疲れやすさはバイク自体のポジションやシートの構造等によりますが『まだライディングの姿勢に慣れていないので仕方のない事』だと思います。信号で止まった時に伸びをしたりコンビニ等に寄ってストレッチするぐらいの時間の余裕を持って走りましょう。⑩最初はぎこちなくて当然です。『クラッチをゆっくり繋ぐ様に心がけましょう』エンジンの回転数が合ってないのにクラッチを「ポンっ」と繋ぐとギクシャクするどころか低速では『エンスト=立ちゴケ』などにも繋がります。とにかく『スムーズな発進、狙った位置にピタリと止まる』を意識して走りましょう😅
ありがとうございます✨
お疲れ様です。納車おめでとう㊗️①車で走った事があるとこを適当に走りました②明るい時③とりあえず乗って慣れる④行きたいとこに行く。途中のコンビニとか止まれるとこで休憩⑤乗ってバイクに慣れる⑥対向車や歩行者に注意する。後ろはあんまり気にしない⑦冬用のウェアとグローブ⑧運転に集中する⑨力みすぎ?力抜く⑩アクセル開けるしかない適当な答えですいません。あとは自分で考えて走って慣れるしかない✌️
①片道1時間位②朝③1人で沢山走る④適当⑤慣れます⑥気にし過ぎ⑦ネックウォーマー⑧慣れます⑨肘を突っ張らない⑩慣れます総じて気にし過ぎです。気持ちいいな〜と思いながら沢山走ってください😊
ありがとうございます😊ネックウォーマー私もほしいです!!!!
納車おめでとう!3:半クラ後に元気に加速する事と急制動からレバーを戻して優しく止まるフロントブレーキの練習この2つだけで他の人から遅れるなどの不安になる要素を減らせるあとはメーターよりも無理しない程度に流れを重視するためにもまわりを良く見て、今何をするべきか考える事5:ギアチェンジをスムーズに行うためには、クラッチを半クラまでしか握らないこと↑アクセルちょい戻すと同時に半クラまで握ると同時にシフトアップ直後にアクセルをちょい開けながらクラッチをパっと離す↓クラッチを半クラまで握ると同時にシフトダウン直後にクラッチをゆっくり離す時間にすると、↑は1秒、↓は3秒とにかく、慣れるまではギクシャクする事を恐れずギクシャクすらも楽しむこんな操作に慣れるだけで気付いた時にはスムーズに走れるようになってる、はず6:横に並ばれて巻き込まれたり、追突されるリスクが無い限り、後ろは気にしない自分が原因で渋滞になろうと、歩行者含め前の交通状況をしっかり把握する方が大切慣れたら自分のタイミングがわかるようになるから大丈夫ちなみに、右折時は右足、左折時は左足を着くことで、他車に足を踏まれるリスクが減るそもそも論だと、慣れてない人はゆっくり走る事が安全だと勘違いしている傾向があり、そのためにいつのまにか車間が無駄に空き、結果的に先頭を走る事が多い流れにのることを意識すれば、自然と先頭を走る機会は減ると同時に、捕まる事以外の様々なリスクを減らせる7:手足の電熱系とネックウォーマー8:運転に余裕はありますが、話し相手がいませんどうやったら話し相手が出来ますか?9:くるぶしグリップで上半身の力を抜くだけでも随分楽になるはず、ケツはシートにお金を掛ける
質問2.朝が楽しいです!質問5.手と足が勝手に動くようになるまで、必要以上にギアを上げたり下げたりすれば楽しくなります!質問6.先頭だと思うと緊張して判断を誤るので、先頭だと思わない方が交差点も楽しいです!質問7.電熱グローブや電熱ジャケットなど、電熱系があれば冬のバイクも楽しいです!質問8.バイクに乗ってるのが楽しくなれば、そのうち勝手に口が喋るようになるはずです!質問9.痛くなる前にすぐ休憩すれば、楽しいツーリングが待ってます!質問10.エンジン音を聞いて、エンジンのご機嫌を伺いながら加速すれば楽しいですよ!バイクは楽しいですから、思いっきり楽しんで下さいね!😉
① 150~200km位を目安に、交通量の少ない郊外をルートにすると良いです(とりあえずは適当な道の駅とかを目標に)② 夜は路面が見えずらいので朝の方がお勧め③ できればライディングスクールへ行って、ライテクそのものを底上げしておくのが望ましい④ ①とも関連してきますが、とりあえずは道の駅を組み合させてルートを作り、その道の駅で休憩すれば良いです⑥ 後ろは気にせず、しっかり安全確認して行けると確信をもってから右左折してください、事故っては元も子もないので その内その動作も早くなり自然と曲がれるようになります⑦ 電熱グローブ、ウインターウェアー、ネックウォーマー、防風パンツ とにかく暖かくしてください、我慢大会では走れなくなります⑨ 特に初めのうちは緊張で無駄な力が入っていると思うのと、じっと同じ姿勢で乗っているとなりやすいので、座る位置を変えたり手足をブラブラさせたり、こまめに休憩入れるかです⑤⑧⑩ これらはすべて共通して言えることですが、全てが慣れです 慣れて意識せず走れるようになってくれば、自然と無駄な力も抜けて体もこわばらなくなるし スムーズに操作できるようになってきます
丁寧にありがとうございます🥹
こんばんは動画が上がった時まさか!立ちゴケ!と思いましたよなんかヒヤヒヤやね^ ^①朝から夕方まで乗ったね 走るなら街を避けて景色のいい 場所、美味しいcafe屋に行くとか②練習❗️毎日乗りな少しでも、跨ぐ だけでも、半クラ、跨いでからの 視線とかも 昼間ね③この前も、みんちょこさんに言っ たけど仲間の左に停める、他人の バイクが左に無いの確認して停め る事やねバイク倒れた時、被害が 少ないでしょ。 乗り方になれた ら、もう大丈夫👌
親しみのある語り、しいて言えば高校の同級生の元気な女の子って感じです。
おおお!喜んでいいですよね!?😆❤️
①半日でいって帰れる距離をグーグルナビやヤフーナビ、バイクナビでさがすべし②練習ととらえずにどこかへ出かける時はバイクに乗っていくようにすること納車おめでとうてて君気負わず楽しんで
雨の中、お二人ともお疲れ様でした。私なりの回答です。①交通量が少なく、交差点も少ない田舎道を、約二時間程度②休日の朝早く③ブレーキの効かせ方とタイミング④ルートは市街地を避け、だいたい一時間毎にコンビニや自販機がある場所で休憩⑤1速以外はクラッチ操作は素早く⑥慣れるまで無理に右折せず、慣れてから自分が対向車線の横断に係る時間を逆算して、その時間分の隙間が開いていればGO⑦ヒートテックのインナー⑧慣れるまでは運転に集中して、交通量が少ないマイペースに走れるタイミングでしゃべってみては⑨交差点で止まったり走りながらでも余裕があれば肩まわしたり背中伸ばしたりストレッチ、腕と尻と足に体重を分散⑩ギアチェンジはエンジン音で判断し、あまり高回転まで引っ張りすぎないこと。クラッチ操作はスタート以外は早目に。あくまで参考ですが、自分はこんな感じでした。てて君、失敗を恐れず頑張れ‼️りんちょこさん、面倒見が良い本当に優しい人ですね😊。応援してます👍。
私へのコメントまで優しい、ありがとうございます😍
おぉ〜!りんちょこちゃん親分になったか🤣🤣🤣兎に角 慣れるしかないから 何かあってもいい様に 練習は明るい時間に 給油 休憩が出来る自分が走りやすいコースを見付けて走るといいよ!😊 慣れて来たら そのコースをベースに距離を伸ばして行けばいい! てて君 納車おめでとさん これから良くも悪くも 色んな事を経験すると思うけど 全て自分の糧となる出来事だから 落ち着いて対処して 親分いるから大丈夫 😊
私も一緒に成長していきます🔥
りんちょこさん,いっしょに走行練習お疲れ様です。テテくんからしたら心強いことでしょう✨🫡①普段行き慣れた道で休憩とりながら走りました。②車の交通量が少ない時ですかね③バイクの取回し,半クラ練習④行きたい場所まで走行慣れるまでこまめに休憩(コンビニ)。ルートは場所まで高速・下道・峠道等選びます⑤乗り慣れるしかない。アクセル戻して,クラッチ切って,ギヤ入れて,クラッチ離して,アクセル開けるの繰り返しですから。⑥右折は矢印出るなら待つ,矢印なければ後が詰まっていても焦らず渡れる時で良いかと(発進時のスピードも格差あるので一概に言えませんね)左折は後方確認,減速,歩行者確認して適度なスピードで曲がりましょう。⑦冬は防寒着ですかね(貼るホッカイロ)とか。⑧乗り慣れるしかないですね。(話せない時は無理して話さないほうがいいですよ)⑨リラックスして乗車してください。長距離は疲れるので適度な休憩が必要になってきますよ。(個人差ありますけどね)⑩パワーバンドでつないでいればスムーズかと…低スピードでギアを上げすぎるとガタガタ(エンスト)しやすくなります。車間距離を確保して適度なスピードで走ってください。長文すみません。
ありがとうございます😭🙏
納車おめでとう〜🌷 まずは、近所の車通りの少ない道で、自分の🏍️バイクの運転に慣れた方が、いいと思います😛(てて君は、コケたり事故ったら、誰よりもパニックになると思うので、そうなった時の対応出来るように!(すぐに師匠りんちょこちゃんに電話するのかな(笑))技術より先に、バイクを大事にする心🫶洗車も師匠に教えてもらってね👍 (雨男ww)
私も教えられるように頑張って成長します🤣
②朝、昼の明るい時間帯。理由は周囲を確認しやすく安全。夜だと視認しにくい。りんちょこさんへかわいかったです👍引き続き舎弟の安全管理を頑張ってください。
ありがとうございます😍
てて君、RUclips挑戦ですね!映像の楽しさも重要だと思いますが、特に男性のRUclipsの際は、話し方、声のトーン、言葉使いなども、見てもらえるか、受け入れてもらえるかのポイントになると、視聴者として思っています。りんちょこさんのハキハキしたところ、詳細な説明(バスガイド(笑))という良きお手本があり、そしていろいろな人を参考に、頑張って下さい!!!
ハキハキ!これからも頑張ります✨
納車おめでとうわたくしもバイク乗って半年です 60才のオッサンです頑張りましょ
頑張りましょう🔥
おめでとうございます👏納車3部作、お疲れ様でした!質問のほとんどは時間が解決すると思いますよ。明るい時間帯で、往復100㎞くらいが練習には良いのでは?これから寒くなるので、冬用装備(防風系)は必須ですねえ!頑張って👊
ありがとうございます🥹
ててさん納車おめでとうございます!質問はほとんどが「ある程度の頻度で乗ってれば慣れとともに解決していく」と思いますが、ツーリングは加速減速と曲がることに慣れたら大丈夫!ギアチェンも慣れやけど、しいて言うならクラッチは半クラくらいの位置で、アクセル戻しも手首スナップくらい!キモは確実な足操作!交差点まがるのはゆっくりで大丈夫!後続も思ってるほど気にしてはない!体の痛みは体がバイクに慣れてないからかも!加速がぎこちないのは、右手が繊細な動きをまだ身につけてないからかも!最初は不安だらけかもしれませんが、本当に慣れでけっこう解消されます。
りんちょこさん、こんばんは😊ててさん、うまく1人でも乗れるようになるといいですね♫答えですが…① 1時間ぐらい、50キロぐらいでした😊② 朝がいいですね😊視界が広いので👍③ 取り回しは出来るようになった方がいいです😊
tete君納車おめでとう1.時間は覚えてないけど70キロぐらいです。2.朝練習する方がいいと思います。3.リヤブレーキと半クラを上手に使えるように頑張ってね低速時にフロントブレーキを強くかけるとタチゴケする可能性があるので気お付けて4.僕は、特に決めてません、その時の気分でコンビニによります。5.練習あるのみです、慣れるしかありません。6.しっかり巻き込み確認をして自分のタイミングで良いです、少し位は待ってくれるので気にしないで。7.プロテクターの入った冬用のジャケット大切な命を守る物なのでたかくても買ってね。8.いっぱい乗って慣れるしかありません、心配しなくても二三ヶ月も乗ったら出来ますよ。9.ありません、時々姿勢やお尻の位置を買えてみて。10.クラッチとアクセルを上手に使えるように練習あるのみです。頑張って
全部!!!ありがとうございます🙇♀️
まずはとにかく沢山乗りましょう!バイクに慣れて自分のバイクの特性を体で覚えて自然と手足が動くようになれば⑤⑩など色々解決すると思います②バイクの練習は初心者さんは朝早くがいいと思います(夜は周りも見えにくいし暴走してくる車も多くなるので危険です)
ありがとうございます😚
あー結局雨でしたか・・・残念!😩質問ですね、あくまで自分の思いなので。①免許取った次の日に納車でした。2週間はドラレコ取り付けとかの電装関係の取り付けと近くで慣らして次の週で走行時間で6時間半、300㎞行ってきました②練習は昼間の市街地(適度に信号があって片側2車線)がいいです朝晩は、通学とかの歩行者も多いし、夜は見にくくなるので。③低速運転ですね。④基本ソロなので自由です。目的地を考えてルートは走りたくなるようなルートを、休憩は2時間程度でコンビニや道の駅に適当に立ち寄ります⑤慣れです。クラッチをしっかり切ってからチェンジでなくて切りながらチェンジ、切ったなと思う手前くらいで繋ぐ感じです。⑥交差点の規模にもよりますが、タイミングはしっかり交差する信号見ているのと、曲がるときはアクセル少し回しリヤブレーキかけながらが安定します。大きな交差点の右折ではブレーキ使いません。⑦冬の装備はガッツのみ⑧慣れないうちはしゃべらなくていい、運転に集中すべき。「うん」くらいで停まった時とかにしゃべりましょう⑨信号待ちとか休憩時に体を動かす⑩チェンジの時にクラッチをつなげる時にアクセルを少し回す以上、長くなりました。あくまで参考になれば・・・最近りんさんの一人でのバイク動画見れなくて寂しいです。麻薬みたいなもんです禁断症状がでてきたかも😅
ありがとうございます🥹私へのコメントまでやったぁ❤️
1.交通量の多い所は避けて、100キロくらい2、朝~昼間 4、休憩は、コンビニ5、ギアチェンジはなれ、あまり高回転では、しない6、右折は、難しいので安全にいけるときでいいですね。7、電熱アイテム、ヒートテック等のアンダーシャツ8、慣れ9、同じ姿勢のため、こまめに休憩して、体を伸ばす10、慣れりんちょこちゃん(*・ω・)ノ新人さんのお世話、ご苦労さまです
ありがとうございます🥹✨
何番と言う事ではないのですが、初心者なので難しく考えすぎてると思いますよ😊乗れる時にとにかく乗って慣れるしかないです!半年くらいしたら何で悩んでたのかと思う時が来ますよ😁👍今はりんちょこ先生の言う事を聴いて安全運転で頑張って下さいね😊りんちょこさんの可愛いお顔が見れなかったのが残念でした😣💦⤵️次回も楽しみしてます🥰
ててくん、納車おめでとう〜🎉質問いくつでもお答えしますよ🎵①大学に通学でバイクを使っていたので、30分ほどを毎日乗ってました✨慣れてきたら大阪から六甲の夜景を見に行ったりしましたよ😊②練習するなら日曜の朝とかですね👍平日は通勤の車が多く危ないし、夜もシンプルに危ないです💦③初心者は他の人の迷惑とかあまり考えなくていいと思います😌正直に僕は初心者です!下手クソです!ごめんなさい!って言っておけば責める人なんかいませんよ😊ただ、合流とか車線変更とか、最低限の普通の運転技術は身につけておいてからツーリングに行った方がいいと思います🙋♂️④ロングツーリングですと1時間に1回コンビニを見つけたらですね🤣⑤クラッチをスパッと切る!アクセルを瞬時に戻す!足で思いきってギアを上げる!じわっとクラッチを繋ぐです🤣体で覚えましょう❗️⑥🔰マークをデカデカとぶら下げて後ろなど気にせず、自分が確実に行けると思ったタイミングでいいんですよ🎵⑦電熱グローブ‼️指がかじかむと運転どころじゃない😭⑧こればっかりは慣れです😂頭で考えなくても体が勝手に動くぐらい運転できるようになれば話す余裕が出てきます❗️毎日バイクに乗って体が勝手に動くようになって下さい😂⑨体が強張り過ぎです😅ハンドルにしがみついている、背筋が伸びている、等が考えられます💦バイク乗りは猫背でニーグリップが基本です😊背中を丸めましょう✨バイクに乗るときに背筋が伸びると腕、背筋、腰などに負担がかかるので注意です👍⑩ギアが合ってないのかな?速度が下がったのならギアも下げないといけませんよ😅速度が30kmなのに5速や6速に入っていたら全く加速しません💦加速するときは先にギアを下げましょう😆ツーリングに行きたい気持ちはとてもよくわかりますが、まずは渋滞だろうが坂道だろうが踏切だろうが御堂筋だろうが余裕で運転できるようになるのが先だと思います😊それができれば周りに迷惑もかからずツーリングに行けますよ🎵りんちょこさんやホーネットくんに見てもらいながらまずは自宅周辺の一般道で練習して下さい😊バイクはとても世界が広がるし季節の変わりも風や空気や森や海の潮の香りも直に感じることができて魅力がたくさんあります✨頑張って下さいね🎵
こんばんは🙋トータルで考えると昼間走って疲れたら休憩、少しでも良いからバイクに乗って身体を慣らす…あとは、りんちょこさんにおやつを餌にツーリングに誘うのが一番良いと思う🙋あまり考えながら乗ってると危ないから周りの流れに気をつけて楽しんで下さいね❗️納車おめでとう🎉りんちょこさんも寒くなってきたけど道の駅巡り楽しんで下さいね❗️
おやつを餌にはありですね、笑それならついてってあげます🤣道の駅めぐり残り頑張ります、ありがとうございます🧡
殆どは慣れれば問題は無いかと思います。夜(雨)に乗るのは視界が落ちるので練習(慣れる)のは日の有るうちが良いかと思います。別の話しですが、43号線は白バイ、覆面、レーダー(ダミーも有り)が多いので気を付けて下さい。
ありがとうございます🫡
まずは慣れることが大事だと思いますどのくらいアクセル開けるとどのくらい加速するのか?どのくらいブレーキをかけるとどのくらい減速するのか?など自分のバイクってどんな感じなのかを自分なりに理解すると、交通の状況に合わせた運転ができるようになると思いますそのためには、最初のうちは少しずつで良いのでとにかく乗って自分のバイクってどんな感じなのかを掴んでください慣れないうちは、よく知ってる道を走ると良いと思います、どこに交差点があるのか、どこに人が出てくる路地があるのかなど知ってる道なら予想しやすいですよね慣れてくれば知らない道(初めての道)でもそうした予想ができるようになりますまずはよく知ってる道で、他の車や歩行者など他の交通の動きを予想して、交通の流れに乗れるようになると良いと思いますそのために、交通の流れに乗るために必要な加速や減速をイメージどおりにできるようによう知ってる道で練習すると良いと思いますある程度慣れたら、りんちょこ先生に上達レベルを見てもらいましょうツーリング計画とかはその後かなぁ
丁寧にありがとうございます🙇♀️💛
こんばんは😊りんちょこ姉さん指導員さすがですね👍てて君納車おめでとうございます㊗️🎉②の練習するなら朝早い方が車も少ないのでいいと思います♪夜だと暗いので危ないですからね😮りんちょこちゃんお疲れ様でした🤗
お疲れ様です♪続編ありがとうございます。自分もまだ、初心者🔰なので皆さんの動画を参考にしております😊
ありがとうございます😳
こんばんは🌆編集お疲れ様でした〜②の練習は朝の車の少ない時間が良いですよ。練習してたらチェンジもスムーズいくようになります🤗
ありがとうございます🤭
まいど〰️Oです長いよ〰️(笑)①初めてのツーリングの距離・時間 私は、20キロ・3時間②バイクの練習はいつ朝・夜 私は、朝・昼どちらでも③他のバイクとツーリング行く時に困らない練習してみた方がいい事 私は、サイドスタンド出して止める時のバイクの傾きと幅と自分が降りる時にどれだけのスペースが必要なのか確認する必要がある まだまだ沢山ありますが迷惑を掛けない停め方④ツーリング時のルート・休憩の決め方 近場40キロ以内で休憩は3回ぐらいに決めて1回で30分ぐらいでバイクを見ながら、他のバイクの走り方を見たりイメージして自分と違う時は聞いたりして違いの意味を知る⑤バイクのギアチェンに時間が掛かる 広い駐車場で車が無い所でゆっくりクラッチとギアチェンを繰り返してスムーズになる感覚を覚える、止まる時には速度感覚とブレーキの制動距離を覚える⑥交差点曲がる時自分が先頭だとタイミングが分からない それは、クラッチミートが最適じゃないから出足が悪いこれは、⑤を克服すれば解決しますよ、出足がスムーズになればタイミングも理解できるようになります⑦冬のツーリングにあったらいいもの 太陽光線(笑)👍️ホッカイロ⑧話しながら運転したいのに余裕が、無い まだ無理です、運転に全集中です 馴れて来ると大丈夫ですよ 基本が身に付いて来ると余裕ありありですよ⑨バイクにしばらく乗ると体が痛くなる 当たり前に緊張しているから至る所の筋肉に力が入ってそのライティング姿勢を維持しているから当然限界が来て痛くなる(笑)筋力の強化と馴れですね 寝る時はストレッチして眠ましょう(笑)👍️⑩加速がギコちないスムーズにする方法 これも、広い駐車場でクラッチミートとギアチェンの練習しかありません ついでにブレーキング以上で〰️す(笑)りんちょこちゃん食べてる〰️(笑)和歌山御坊の煙樹ヶ浜のバーガーショップ 美味しかったよ〰️(笑)👍️和歌山のRUclipsあくびんさんが紹介していたのでツーリングがてら行って来たよ〰️(笑)👍️みんなで行けるといいね👍
丁寧にありがとうございます😭おお!ハンバーガー食べたいです🍔
納車おめでとうございます🎉①ツーリングというよりよく知ってる道を1時間くらいで帰ってくるイメージで走りました。まずバイクに慣れることから。②夜は暗くて不安なので朝がオススメです。③余裕を持った車線変更や加速減速、人に合わせようと思ったら余裕が必要です。④主目的地を決めたらあとはGoogleさんに委ねます(なるべく下道)⑤操作になれるのとスピードになれる事で解決するかと思います。⑥コツとか後ろがとか意識しないことです。安全である事が最優先。自分が確実にいける、と思うまで動いてはいけません。⑦ワークマンの防寒ジャケットにずいぶんと助けられています。⑧まず運転にしっかり慣れることです。お喋りはそれからだと思います。安全第一。⑨適度な休憩、、でしょうか。こればっかりは仕方ないところですね。⑩適切なギアに入っていないのかもしれません。これも慣れだと思いますが〇速で〇〇キロくらい、とか慣れてくれば自然と身についてきます。※他の方のコメントにも見られましたがまずバイクの運転にしっかり慣れて欲しいです。ツーリングは楽しいですが、車の運転者から見るとバイクは少し危なっかしく思える存在です。しっかり安全に運転できるというのは、周囲の車などの安全にも影響しますので、常に安全が最優先であると意識してください。長くなりすみません。よきバイクライフを✋
とにかく慣れるしかですよね!ありがとうございます😆
愛に変わる!?
!?
まだまだりんチョコの舎弟を名乗るのは早いッ😎てて君、質問の全てが皆んな通って来た道ですよ。近道は経験則👍頭で考えるとワンテンポ遅れるし、体が覚えるまで乗って乗って乗りまくる🛵💨💨時間帯は朝がお勧めですね😊
早い早いっ!笑
難しい質問ですね。なぜなら6月に25年ぶりにMT25でリターンした爺ですので乗り始めた16歳は44年前なので(笑)①疲れが出ない程度としか言えないかも?②安全面を考えて昼間でしょう。③最初はてて君の技量がわかっていて合わせてくれる方々と走られるのがいいかと。④私は今は40年前に行ったことがある所へもう一度って感じで休憩は疲れる少し前かな? 今なら道の駅とかを調べておけばいいのでは?⑤慣れしかないです。YZFのエンジンなら高回転まで引っ張らなくても早め早めでもスムーズに走ると思いますよ。⑥安全第一です。焦らず慌てず自分のペースで。⑦防寒対策だけかな?ただしモコモコだったりゴワゴワは運転に邪魔かな?⑧最初は余計なことを考えず安全運転に徹すること。⑨痛くなるものです。休憩しましょう。⑩⑤と同じ。※映像を見ていると発進時もスムーズに発進できていると思えますよ。※運送関係などでよく言われるのが「コメンタリードライブ」です。 コメンタリー運転とは、時々刻々と移り変わる道路や交通の状況を、あたかも実況放送しているよう声に出しながら、車を進めてゆく運転方法です。 コメンタリー運転を実行することで、注意力の低下を防ぎ、危険に対する警戒心を高めることができます。お節介すみませんm(__)m インスタフォローしておきました。
丁寧にありがとうございます😊
ツーリングに行く前に先ずはバイクに慣れる事が先ですかね。自分の好きな時に好きなだけ走れば慣れるはずですよ。りんちょこさんについて行けるように頑張って下さい。
たしかに!とにかくたくさん走って慣れることが大切ですよね😳
てて君、納車おめでとう🎉 くれぐれも右直事故には注意してくださいね‼️りんちょこさんに指導してもらったら安心ですね😊
ありがとうございます😆
納車おめでとう🎉色々質問あるみたいですが、朝も夜も時間のある時はとりあえずバイク乗って慣れて下さい。殆どの質問は慣れれば何とも思わなくなる内容かと思いますよ😊あと、寒すぎる時や暑すぎる時は無理しない事。バイクに乗りたく無くなると本末転倒ですから😅
二輪車安全運転講習に参加するのもいいかもですね
要チェックですね🔥
1)慣れないうちは陽のあるうちに往復できる距離 2)練習は明るいうちに 3)バイクの扱い全てに慣れろ, 置いてかれてもムリしない図太さを持て 4)行きたいとこ行け休憩はコンビニでも路上でもいいからこまめに 5)動作は素早く ダラダラやると回転が合わずギクシャクする 6)スムーズな発進ができないなら流れが切れるまで待て 7)ピンロックシートと防寒ウェア 8)運転できるようになったら話せます, 賛否あるけど会話などしないで最初は教習所を思い出せ考えて運転することに集中しろ 9)姿勢が悪い筋力がないから乗って慣れろ. 膝でもくるぶし内スネでもいいからバイクを支えてハンドルで体重を支えないこと 10)上の5)ができるならスロットルをちゃんと捻ってメリハリ意識ホーネット君のバイクが簡単に直るといいですね
ホーネット君バイクどうなったんだろう🥹
てて君、初めてのバイクだから不安なことが多いよねぇ😓 優しいりんちょこお姉さん🍀 てて君の質問は、バイクでも車でも初心者の誰もが通る悩みだから、冷たい言い方になっちゃうけど慣れるしかないんじゃないかなぁ。最初は車線の多い道路はオススメできないねぇ。朝の田舎ツーリングがいいんじゃないかな。運転が嫌いにならないように、最初は危険なエリアは避けるのが一番🏍️🐰
でも本当に慣れるしかないですよね🤔なんだかんだ私もそれは思います、経験を積むしかない私も今まだ田舎ツーリングで成長中です✨
お疲れ様です✨改めてテテ君納車おめでとうございます🎉質問の件ですが、ほとんどがバイクに慣れてからな感じがします。もちろんバイクの練習も必要になるかもですが、先ずは上半身に力が入らない様にスムーズに運転が出来る様になって色々考えたら良きだと思います。バイクは車と違って動かす身体の部位が多いので最初から質問の内容を全部は難しいです。とりあえず練習は暗い夜より明るい時間で空いてる道にしましょう!あっりんちょこさんの姿写すカメラはいつ付きますかね??運転してる姿もファンは見たいって思ってますよ😊
メガ牛丼との格闘の後……りんちょこ一人元気やな🤣晴れ予想やったが生憎の雨模様😮💨なよが雨男なんやな😥
私は基本元気です😏🔥
こんばんは!納車おめでとうございます㊗️自分は10年ぶりにリターンしたおっさんなのであまり参考にならないかもですがw①②④→自分は趣味として初めてSSバイクに乗ったので休日はとにかく9時〜17時の間で走れるだけ走ってましたよ😅疲れたらコンビニでもいいのでちゃんと休憩しましょう🖐️場所は決めずに平日なら田舎道が比較的走りやすいかもです👍⑤⑧⑨⑩→とにかく慣れろ!ですw自分はRUclipsでいろんな人の説明を参考にしながらポジションや操作なんかを練習しましたが、気が付けば無意識でできるようになりますよ👍⑥→京阪神の幹線道路だと自分もよくありますよ😅ただまぁ、後ろはあまり気にせず安全第一で自分の行けるタイミングで行くことをおすすめします🖐️無理して事故ってたら幾つ身体があっても足りないよw③⑦→身近に仲間がいるんだからまずはその人たちと走りながら教えてもらいましょう🖐️次回、2輪館ツアーでお買い物っていう動画はいかがでしょうか😂ダラダラと書き込みましたが少しでも参考になれば幸いです👍
ありがとうございます😭
納車おめでとうございます㊗️🎉大切に乗って沢山楽しんでくださいね👍
最初は車もバイクもドキドキですよね。でもいつのまにか楽しくなってきますよね。だから気負わなくても大丈夫👌
気楽に楽しめたらいいですよね✨ご安全に🔥
雨男の自分としては耳が痛い😣家出た瞬間雨パラつき結構ある
悲しいですよね🥲
①片道50kmで2時間②交通量少ない朝昼間の明るいとき③発進停止、ギアチェン、坂道発進、右左折などの基本操作、道は覚えた方がいい④市街地の目的地が多いので20km走ったら休んだり、スーパーなどの商業施設トイレ休憩はしたい。⑤アクセル緩めるのと、クラッチ握るのは同時にするとこから練習して、後から足の操作も同時にできるようにする。⑥右折 先の歩道の状態を見ておいて、対向車のあの車がいったら行くぞと発進準備しておく。⑦上着とグローブの防寒はしたほうがいい。風がやばい。天気も気温と一緒に確認する。⑧車間距離をとりましょう、セダンタイプの車1台分ぐらい。前方の道路状況を見ましょう。⑨休憩増やすか、余裕できたら信号で止まってるときに体動かそう。⑩アクセルの握り方を見直してみる。高いギアを選択する、1速で速度調整は難しいのですぐに2速以上に上げましょう。ご安全に!
全部ありがとうございます😭
てて君、おめでとうございます🎉まずは自分のバイクになれること、とにかくリラックスして乗ること、後ろの車なんてほっとけ‼走行時のシフトアップは一瞬だけクラッチをきりアクセルチョットもどしてギヤアップ、3つを同時に一瞬で終わらす、冬場に向けて防寒具師匠に相談する、あとリュク、近距離ならいいけど長距離になると大変疲れるよ😅まあ頑張れ😊
たしかにリラックスすることって何気大切ですよね🤔
①都内から奥多摩周遊道路抜けて甲府を下道でおおよそ片道3時間程度日帰りでした。②バイクの練習っていうよりも乗れば慣れるし、いい教官いるじゃないですか!w③ニーグリップ!④その時の景色の良い所、夏なら涼しい所など。あとは目的の食べ物とか温泉とか!⑤ギアチェンは確実にでよいと思いますよ。すぐに慣れます。⑥待って良いんです。後ろの車は気にせず自分の行けると思うタイミングで安全に右折しましょう。⑦グリップヒーターにハンドルカバーは暖かい見たいですが利便性を取るか見た目をとるか、、悩ましいですね。⑧無理に余裕持たなくていいです。慣れという言葉連発なっちゃいますが、近々必ず話しながら乗れるようになります。⑨リラックスして乗れればいいと思います。まだ納車したてで体がこわばってるのだと思います。⑩加速かぁ。ナイスな教官が2人いるので挟んでもらって先導車にいつも通りの運転してもらって、それにしっかりついていく事意識してみたらどうでしょうか。長文ちかれた笑今後も楽しみにしてますよー!
ありがとうございます😭😭😭
TETEさん、納車おめでとうございます。納車っていい響きですね~ではでは、ご質問にお答えしま~す。1.初めてのツーリングは、海や山の直線が多く交通量の少ない場所がいいですよ。1日で200km以内くらいがいいかな?2.バイクの練習は、休日の早朝。3.オープン前のイオンモールとかパチンコ店の大きな駐車場で、発進・停止の繰り返し、8の字がいいかもです。4.ルートはおいしいごはん屋さん。休憩場所は、道の駅やコンビニ。1時間以内に1回30分程度休憩しましょう。5.ギアチェンジは、慣れです。コツより経験です。無理に慣れようとせず、落ち着いてゆっくりギアを変えましょう。6.交差点での右折は、ベテランでも緊張します。信号が変わるまで待ってもいいので、後ろの車を気にせず落ち着いて待ちましょう。7.冬は、防寒しないとバイクに二度と乗りたくなくなります。値段は高いですが、電熱グローブは必須です。8.話ながらの運転は、集中力が散乱しがちです。危険なので街中より、郊外の交通量の少ない場所で少しずつ慣れていきましょう。9.初心者にありがちな体が痛い。これは上半身の腕、手、肩に力が入っているからなのです。バイクは下半身(ニーグリップ)で乗る乗り物なので、上半身の力を抜きましょう。上半身に力が入ると、セルフステアの邪魔をしてカーブを曲がれなくなります。10.加速は、怖がらずしっかりアクセルを回しましょう。特に、カーブはアクセルを少しだけ開けてゆっくりの速度をキープした状態で曲がります。アクセル開けないで曲がるとこけます。また、加速よりも大切なのはカーブ手前の減速です。フロント7割・リア3割を同時に。バイクに乗り始めは、楽しいですが油断すると危険なことが多いものです。特に、道に迷ったときは走りながら迷わず、1回停止してエンジンンを切り、バイクを降りてUターンしましょう。そして、1番大事なこと。それは、【歩行者の安全確保は、すべてに優先する】ということ。運転技術よりも安全確認を優先して楽しいバイクLIFEを送ってください。りんちょこちゃんも、運転中の動画話中は特に気をつけてくださいね。いつまでも、お応援しています。
丁寧にありがとうございます!私も気をつけます🫡
答えなんて無い!経験あるのみ!身体で覚えろ!以上!
お疲れ様です🙇♂️⤵️全ての項目に言えることなのですが、習うより慣れろ、ですねゴルフでも打ちっぱなしで、そこそこ練習したつもりでも、コースに出ると全く違う感覚に戸惑うのと同じです。まず、第一に自分の安全を確保しながら道路の流れに乗ることを意識して慣れて下さい。唯一、技能的なことを言うなら、上半身に力を入れると疲れます。ニーグリップを意識して、バイクは見てる方向に曲がります✌️
ニーグリップ本当に大事ですよね🔥私も今となっては大事さがとてもわかります
お疲れ様です、実は俺もバリバリの雨男、本当に嫌になるんですよ、ツーリング動画を楽しみにしてますよ、りんちょこ姉さんの指摘も的確ですね、面白い次の動画も楽しみに待ってます、本当に納車おめでとうございます
てて君 納車オメデトウ2 バイクの練習は 朝か夜なら間違いなく朝でしょう4 ツーリングの休憩は道の駅 ルートは道の駅でgoogleマップのスポット検索5 クラッチがしっかり切れているか確認6 あまり後ろは気にせず自分のタイミングで 右直事故には十分気を付けて7 電熱グローブは必須だと思います9 安全の為にも痛くなったら休憩を10 バイクを好きになって長く乗り続ける事です良いバイク人生を送ってくださいねりんちょこ姉さん あっぱれ。
ありがとうございます😳💛
相手の方は同僚でしたっけ?なんか弟さんみたいな関係ですね⭐
同僚になるんですかね?職場同じです🙆♀️
発進、停止、右左旋回かなー😅あと、できればホーネット君か誰か運転の上手い人の後ろに乗らせてもらってみるのもアリだね!
たしかに!誰かの後ろに乗って感覚覚えるのよさそうです!
⑧ですが話す余裕がないなら別に会話しなくてもいいかと、会話が途切れたくらいで気まずくなるのなら初めからペアリングしなければいい、会話もある意味ながら運転みたいなモノですからね。⑨バイクの運転は疲れて当たり前です。上手くなれば今よりもっと疲れますよ、手首肘肩で上半身支えて背筋ピンッのスタイルよりも(これはヘタクソ丸出しで恥ずかしいからと先輩達から徹底的に矯正されました)その上で自分なりに疲れにくい運転の仕方を見つけて身体がガタガタになる前にキチンと休憩すること。あとバイクも車も考えるだけではなく経験や身体に染み付いた技術も大事です、大体の人は30過ぎてから(10年ぐらいで)妙に上手くなります、ごく一部の天才以外は。だからいつまでも自分はまだまだヘタクソだと思って無茶しないことですね、生き残っていけば自然と上手くなりますよ。
もともと話すのが大好きなので沈黙が嫌とかではなくて、喋ってたいんやと思います🤣でも本当に余裕ないのに話す必要はないと思うので、安全に走ってもらえるようサポートしたいと思います!
りんちょこさんがまえを走ってコーチングして上げて🎵🤭🤣
頑張ります🔥
自分も昔は雨男で、泊まりのツーリングではレインウェアが必需品でした😅それにしても、りんちょこさんはテテ君の友達って言うよりお母さんかお姉さんって感じですね😁 質問の⑨ですが、自分はセパハンにしてるのが原因ですぐに腕が痛くなるけどひたすら我慢です😁 アメリカンのような楽な姿勢で乗れるバイク以外は体の何処かが痛くなると思うけど、それに対応したカスタムは見た目が。。。カッコ良く乗りたいなら諦めましょう😁
本当に私お母さんかな?って感じがしてきます!笑
バディ決まりましたね🎉🎉🎉(スキューバダイビングは2人以上じゃないとできないからのバディ😂)テテ君(音声)アホな質問多すぎ!😂今後のバイク動画も応援します!(質問回答バイクに多く乗れば全てできるようになる😊)
舎弟と言えば子供も同じ!親のすねをかじっておあげなさい答:乗って慣れろ
ありがとうございます!😂
もとべはつこさんと3台のR25でツーリングみたいですね。
大きい存在です🥹
全てりんちょこに従え👍💞りんちょこが出てこない🙀😿😿
たしかにでてきてない!笑
あんまりナヨナヨしすぎてたら逆に危険かもよある程度自信もって運転すること!田舎道じゃないんだし兵庫大阪そんなにみんな優しくないよ特に通勤時間帯は気をつけてナヨナヨしない運転が1番いいと思うインスタライブとかで視聴者に質問しまくったらいいと思うよ
たしかに自信持って運転すること大切ですね💪
番号順では言えてないけど練習は昼がいいのかな?朝は交通量は少ないけど飛ばしてる車多いし夜はバイクに慣れるまでは暗くて見えない部分が多いから!俺みたいに田舎道じゃなく都会だからストップ&ゴーの練習かな!そうすればクラッチ操作の練習にもなるし!それと運転姿勢だけど体が固まってる様な気がしたしニーグリップも力入れすぎすと逆に乗りづらくなると思うよ!まー結局は慣れなんだよね!ガンバレ!でもいいなぁ!りんちょこさんとツーリングいっぱい行けると思うと!笑
優しいアドバイスありがとうございます😊またいつか行きましょう🔥
⑥ですがタイミングの前にまず発信を素早くする練習した方がいいと思います。あとタイミングですが行こうか迷った時はやめた方がいいっす。迷ってる間に対向車は近づいてるので。行けると思ったタイミングでスムーズに発進して行く事ですかね。抽象的ですいません。
納車おめでとうございます2と6について……免許を取得して公道を走ることは練習ではありません本番なのです。練習をしたいのであれば二輪車を対象にした講習会などのイベントに参加されてみてはいかがですか?RUclipsのネタにもなるしw右直事故はよく耳にします自分が相手からどのように認識されているのか理解して無理のない運転をしてください事故の原因を作らない運転…安全運転で楽しんでバイクを乗ってください
たしかにそういうイベントに参加するのよさそうですね🤔
①③⑤⑥⑨⑩共通してですが、ててくんの場合はツーリングの前に、まず近場でもいいのでちょこちょこ乗っていろんなシチュエーションを自分で経験しながらバイクに慣れやんとって思えます。「これどうしたらいいん・あれはどうする」じゃなくて自分で考える様にしないと、いつまでもお姉さんに甘えっぱなしになるよ🧐少し手厳しかったかな😅
まいど〰️Oですちょっと気になったので、コメしますね てて君の件信号機のある交差点で信号は赤で停止中 先頭で左に曲がるとしますギアはニュートラルとします間もなく信号が青になるのでクラッチを握ってギアを1速に入れますアクセルを回して3000回転まで回します半クラッチで速度を10キロぐらいにします 見た目ちょーゆっくりで左に向きます前方には車も人も自転車もいません でも直ぐに止まれるように半クラッチで30キロぐらいで走り抜けて歩行の白いラインこえたので2速に入れて加速直ぐに3速に入れて50キロぐらいにして4速5速に入れて回転数を2000回転ぐらいではしりますてて君は半クラッチから直ぐにクラッチを離してませんか?クラッチ離してアクセルで走ろうとしてませんか?別に半クラッチが悪い事では無いので 半クラッチを少しずつ離して行く アクセルを少しずつ回して行く 自分がイメージしている速度になるように調整できるように練習できるかな?エンジンの回転数を上げないで半クラッチを離すとエンストしますよ そのナゼ エンストするのかも ちゃんと理解しないと繰り返すだけだから しっかり覚えようねまぁ〰️コンビニへ行くのも近くてもバイクで買いに行くといいですよ月に3回ぐらい給油するぐらい乗ると馴れますよ(笑)りんちょこちゃんはバイク初めての時はどうだったかな?私はバイクが好きで好きで走りたくて走りたくて10分でも乗りたかったそんな16才でした(笑)👍️ その後 峠族扱いされました(爆) 46年前ホンダのホークII 400CCでスワローハンドル付けて(爆)👍️
16歳から乗り始めてたのですね!😳
今晩は、りんちょさんの動画は、毎回欠かさずに見させてもらっています。今後も楽しみにしてましたよ。やっぱりすき家です😊
すき家ですよね!
りんちょこさん、今日もいつも通りかわいいです(*´ω`*)ててさん、バイク納車おめでとうございます!同じなにわナンバー同士楽しんで行きましょう(笑)ててさんの質問ですが、私なりに答えてみます。①私は初納車の後、自宅の周り(1周15分程度の距離)でしばらく練習しました。この程度の距離だと途中で何かあったり不安になったりした場合でもすぐ戻れます。②圧倒的に朝~夕方までです。夜の走行に慣れるのはバイクに慣れた後でいいと思っています。③ストップ&ゴー(クラッチ操作含め)と右左折でエンストしない程度には練習したいですね。④途中コンビニ等あればいいですが、道の駅などトイレに行ける場所に寄れるように考えてます。⑤慣れです。クラッチをぐっと握ってちゃんとシフトアップ/ダウンする。⑥焦る気持ちはわかります。でも焦ってエンストしたりすると余計に怖いので、後ろが溜まってても気にしない事です。自分が安全に行けるタイミングまで後ろ待たせればいいんです。嫌なら追い越して行きますよ(笑)そのぐらいの気持ちの余裕が必要だと思います。⑦普通に冬用のジャケット&あまりごつくないグローブ。厚手のグローブだとクラッチ操作が難しくなります。⑧とにかく乗って慣れるしかないです。バイク操作に不安があるから余裕が無くなるんです。⑨自分の場合はたまに体をほぐすように動かしたり、お尻をちょっとずらしたりしてます。⑩アクセル操作って結構シビアなので、ちょっとエンジンがぶれたりしたらちょっとだけアクセル開けたりとか、そのバイクの特性にもよるので慣れです(笑)( ´ー`)フゥー...長文失礼しましたヽ(´ー`)ノ慣れるまで怖い事も多いと思いますが、焦らず安全に楽しんで行きましょう!後ろでクラクション鳴らされても「勝手に鳴らしとけ!」ぐらいな気持ちで(*´ω`*)
なにわナンバーよろしくしてあげてください😆💛ありがとうございます😊
テテ君😅運転面では何番と言うことでなく全体に、聞くより慣れろとしか言えないことが多い気がするなあ。頭より身体で慣れないと反応出来ないからね。ちゃんと運転に慣れるまでは撮影はやめておくことを勧めます。立ち転けとかなら笑い話で済むけど、事故は笑えんから。2番だけ回答夜の練習はやめとこう。早朝も夜の流れで荒い運転の車に出くわす可能性が高いので大きな事故が怖いね。また、通勤時間帯も避けた方が良いね。多少交通量は多くても、昼間で比較的低速域の道、特にトラックの少ない直進道路を選んだ方が万が一の場合でも大きな事故には遭いにくく思うわ。ホーネット君に近隣で昼間でも走りやすそうなルート聞いてみたらどうやろ。ただし昼間は歩行者や自転車も多いので十分過ぎるくらい注意!特に自転車は予想不可能で理解不能な動きをする運転者も多いので注意警戒怠らず!ちょい脱線回答やったけども。バイクを乗る以上、自他ともに一生に関わってしまう事故も無いとは言えないからね。それ以外の質問は運転に慣れてきてから後回しで。あっ、りんちょこちゃんこんばんは~😂
こんばんは❤️
注意して話されているのかもしれませんが、前回も書きましたが、滑舌がよくてとても聴きやすいです。誰とは言えませんが物慣れた感じでバイクの動画を出している人がエー、アノーエ、-アノーの繰り返しを文節ごとに入れてとても聴きづらく、内容は興味が有っても視聴をやめてしまいます。
うれしいです、ありがとうございます🤭
質問4の解答僕は、ツーリング時の休憩は大体30分から40分間隔休憩してます。場所は道の駅とかコンビニなどが多いですね。この解答が参考になれば嬉しいですよ。
ててクン納車おめでとう🎉✨😆✨🎊
質問への回答はみなさんにお任せして…😅
りんちゃん、めっちゃお姉さん✨
妹キャラより様になってるよ👍
いつか道の駅にも一緒に行けると良いね💪
コロッケかソフトクリーム🍦食べてきて~🎵
私妹キャラやったんですか!?笑
納車おめでとうございます🎉その色好きです😊りんちょこさんもてて君に付き合って上げて大変な事もあるだろうけど無理せず体調に気を付けて下さいな☺️
①初めては多分琵琶湖まで行ったから往復200㎞位。田舎住みなのに公道3日目で大阪まで納車に行きその足で京都滋賀と走り回りました。②当然朝です。夜は見えないから危ない⚠ ③⑤⑥⑧⑨⑩は慣れです。早く郊外の車の少ないコースでバイクに慣れましょう。④色んな人のRUclipsやインスタ、適当にGoogleマップで。⑦理想は電熱装備ですがとりあえず防寒着。寒いと運転どころではなくなるので初心者なら特に!
長くなりました🙇♂️
本当に今からの時期は特に体調には十分に気をつけたいと思います🫡
10は個人感覚になりますが。エンジン音(マフラー音)でも良いので意識する事です。
その他はもっとツーリングよりも信号が少ない道を走るといいよ。それで慣れてからですね
たしかに!!
とにかく走ることに慣れるの大切かもですね🔥
お疲れ様です♪
全て自分のペースで!
rinchocoさん、お母さんみたい👍
ありがとうございます😊
Thank you always, Rinchoko-Senpai🍫 I'll do my best to catch up quickly!
I want to eat cookies and donuts🍪🍩
1.ツーリングというよりは移動手段ですが納車1ヶ月頃に片道100km程で2時間弱。ルートは頭に入ってる場所だったから距離の割には負担が少なかった。
2.朝。なんなら5:00くらいの早朝。少し慣れたらどんな時間だろうと乗れるから練習なら交通量少なくて視界良好の時間帯
3.複数台だからこその予測と判断を持った運転。「先頭走ってて、自分が信号ギリギリで進んでしまうと後ろは信号待つか信号無視気味に進むことになるから危険だな」みたいな考え方
4.これはりんちょこ氏の得意分野だから教えてもらいましょ
5.アクセルオフ、クラッチ切る、シフトアップそれぞれ勢いよく行う。それらの間隔を狭くする。
裏技だけどシフトアップなら実はクラッチ切る必要なくて、シフトペダルを蹴り上げておいて素早くアクセルオフしたらシフトチェンジできる。(それなりにスロットル開ける必要はあるから怖さが減ったらやってみて)
6.1番は安全だと思うところ。後ろなんて気にしない。
慣れたら対向車にブレーキを踏ませないで自分が右折完了できる間隔が最適。
7.風を通さないアウター。それ以降は乗ってたらここが寒いと思ったところのものを買う
8.慣れ。たくさんのって自信がついたら話すことなんてできる。過信だけはだめだよ
9.前傾でも背筋を伸ばす。
10.多分恐怖心だからとにかく乗って慣れる。怖くなくなったらしっかりアクセル開けてみる。そしたら自然とスムーズな加速が見つけられる。
りんちょこさんの今後オフ会とかイベントみたいな大きいものじゃなくていいので交流会みたいなの企画してほしいです
オフ会や交流会やりたい欲はめちゃくちゃあるので、来年実現させたいです❤️🔥
バイクは経験と慣れ しかないです。
慣れないうちは街乗りは危険要素か多いので、ワインディングから慣らして行った方が良い。広い駐車場でストップ&ゴーの練習、一本橋同様に低速走行の練習等とやるべきことは沢山ある。
長くなりそうなので…まずは身を守る運転を心掛ける!その為のスキルを身に付ける!バイクに乗らされるのではなく、操る気持ち。そして疲れたら無理せず休む。
まぁバイクが楽しいと思えるなら自然と上手になると思うよ!
本当に経験を積むの大切ですよね🔥
てて君納車おめでとうございます🎉
①免許取ってその週末にレンタルバイクで知多半島1周しました(160kmぐらい)
②朝晩の暗いうちはリスクが高いので昼間の明るい時間が良いと思います。
③一緒に行く人にちゃんと慣れてない伝えること(ペースを合わせてもらう意味で)
④ルートは気まぐれですが、休憩は1時間に10〜15分は絶対取ります
⑤慣れの問題もあると思うのではじめのうちは一つ一つの操作を丁寧にすればいいと思います
⑥⑤同様に慣れなので焦らず自分のペースでいいと思います。
⑦とにかく風を通さないウェア、モコモコすると操作しにくいので注意。
⑧余裕がないなら無理に話さなくていいと思います。まずはバイクに慣れること。
⑨こまめな休憩、ストレッチ
⑩最初は誰でもそんなもんですよ慣れてコレば自ずとスムーズになりますよ。
僕もR25乗ってて凄くいいバイクだと思います。
これからも安全運転で楽しいバイクライフを👍
ありがとうございます😊
素朴な疑問
MTの方は どうやって交差点停止から曲がっているんだろ? りんちょこちゃんはどうなん?
文章でお答えするの難しいですね🥹
ててさん、納車おめでとうございます。
りんちょこさん、ご指導お疲れ様です。
できる範囲で回答したいと思います。的外れだったらごめんなさい。
①最初のツーリングは片道50kmくらいだったかな。できるだけ交通量の少ない平坦な道を選んだような。
②練習するなら朝をおすすめします。(夜間は視野が制限されるので注意がもっと必要になるので。)
③教習所の場内での運転と違って、一般道では40km/hや50km/hに加速しないと行けないので、
ギア操作はスムーズにできるように練習必要かな。
あとは、R25に慣れること。教習車(CB400SF もしくはNC400X)とはいろんな感覚が違うはずなので。
複数人でツーリングするなら、今回見たく前後にベテラン?のライダーに挟んでもらうこと。
あと、千鳥走行といって、交互に左右に隊列を作ることも知っておいた方が良いかな。
④最初は、できるだけ交通量の多い市街地は避けて、また、ヘアピンカーブなどがある峠道も
避けたほうが良いと思います。バイクの操作に慣れてからでも遅くない。
慣れてくれば、バイクで走っていいて気になった道に入ってみるということもあります。
休憩は1時間くらいでとったほうがいいです。
⑤ギア操作は、それぞれの操作を丁寧にゆっくりやろうとすると、かえってうまくいきません。
できるだけアクセルオフ、クラッチ切り、シフトアップなどの各操作の間隔を減らすようにしてみましょう。
最終的にはほぼ同時に操作するような感覚になっていきます。
なお、少々無茶な操作をしても、バイクのミッションは構造上壊れることはありません(よほどのことがない限り)。
⑥今は、ギアの操作であったり、周りの状況であったり気になることが多すぎて、タイミングが
つかみにくくなっているのではないでしょうか。安定してバイクの操作が行えるようになれば問題ないと思います。
ただ、右直事故の危険性は常に意識しておきましょう。
⑦冬用のグローブは必要になると思いますが、首元を風が抜けると結構体温を奪われるので、ネックウォーマーも
用意しておいたほうが良いと思います。
⑧今は、運転に集中で良いと思います。
⑨多分、それは全身が緊張しているから。バイクの操作の上、あまり良いことではありません。
ハンドルに体重をかけて支えていませんか?そういう状態では、セルフステアが阻害されて曲がりにくくなります。
上半身は基本的にリラックス状態を維持しましょう。
足のつま先をバイクと平行か、内向きにしておくと力まなくてもニーグリップができるはずです。
(人間の体の構造上そうゆうものらしい)
⑩ギアアップのタイミングを、ギア✕10km/hぐらいの目安にしてはどうでしょうか。
1速で20km/hぐらいになったら2速へ、2速で30km/hを超えたら3速へといった感じに。
最終的には、感覚でできるようになるとは思います。
動画5分あたりで、ててさんが気にしていたのは、
前の車が左折しているときに、どうするかってことでしょうかね。
選択としては、左折が終わるのを待つか、車の右側が通行できるだけの隙間があれば追い越すか、
車の右側が狭く通れなければ対向車線(または追越し社車線)にはみ出して追い越すかだと思います。
車線をはみ出すのであれば、車線変更や障害物を超えて進行するときと同じく、方向指示器や
後方確認が必須になると思います。
バイクは、路上教習がないので、車の運転経験がないと行っていいいのか判断しにくいことが
あるかもしれません。
長文すいませんでした。
安全にバイクライフをお楽しみになってください。
詳しいアドバイスありがとうございます😭
書き忘れがありました。
⑨上半身をリラックスさせる方法として、ハンドルを5本の指で完全にギュッと握ってしまうのではなく
薬指と小指と手のひらとで、握るようにしてみてください。
手でギュッと握ってしまうと、肘が真っ直ぐになりやすく、体重を掛けやすく余計な力みになってしまいます。
薬指と小指、手のひらで握ると肘が曲げやすくリラックスしやすくなるはずです。
そうすると、人差し指、中指でレバー操作もできると思います。
こんばんは!
よく知る景色だったので驚きました。質問の回答ですが、②朝と夜はなるべく避けた方が良いかと。朝は通勤時間帯の通勤車が多く、時間に追われ結果血相変えて走る車の多い事。夜は、当然視界が悪く、家路に急ぎスピード出す車も多い。朝も夜も事故に繋がる可能性は高い。私なら日中をお勧めします。
⑤場数を踏む以外ありません。
⑦グリップヒーター
陰ながら応援してます🙂
ありがとうございます☺️
質問4の解答
僕は、ツーリング時の休憩は大体30分から40分間隔休憩してます。
場所は道の駅とかコンビニなどが多いですね。
この解答が参考になれば嬉しいですよ
1.知ってる所に通勤時間をさけて往復しても疲れない距離
2.明るく渋滞しない時間帯。
3.クラッチ調整してスムーズに発進や停止、方向指示器を扱える用に
4.近くから攻めて慣れてきたら距離を伸ばす。山道は最初は避けるように。食事系や景色系とか買い物とかとりあえずバイクに乗る事。
5.低いギヤから少しずつ上げてスピードが落ちてアクセルを捻った時にギクシャクしたら下げる。
エンジンの音と相談。
6.交差点は自分の安全が1番大事!車が来なくなるまで待っててもヨシ!信号が変わり対向車が止まれば尚ヨシ!慣れや初めての道はコレ!
7.冬は寒いと感じる所から装備を揃えると良い。ジャケットにパンツはワークマンで安く手に入る。初心者と私みたいな金欠ライダーならワークマン1択。グローブやブーツと寒い箇所は増える。
8.初心者は公道を走る事に慣れていないからそれが普通。始めのうちは聞くだけに徹して返事だけでOK。
9.乗ってるバイクに体を慣らすしかない。ケツは鍛えられる…腰痛などの痛みがあるなら市販のロキソニンなど飲むと快適になる。
10.自分のバイクに慣れる。
機械だから操作する人の命令通りに動こうとする。難しく考えずにエンジン音を聴いたりしてバイクと相談しながら走ると良い。
たくさんバイクに乗れば自然に出来るようになるよ。
初めて乗った自転車の時のようにね。
ありがとうございます🥰
納車おめでとう🎊
①なるべく知っている道で距離と時間が予測して走れるルート
②道の状況が把握し易い昼間(朝&夜は意外に急いでいる人が多くてペースが速い)
③周囲の車&バイクとの距離間の把握
(近過ぎ&離れ過ぎ無い)
④解りやすい(広い道)、駐車場の広い所、後半は帰る方向で
⑤クラッチ、シフト、アクセルの組合せタイミングは急ぐよりも確実にの方が、徐々に慣れます
⑥交差点のタイミングは今は無理に焦ってエンスト&立ちゴケや右折の接触の恐れがあるので、焦るかもしれませんが安全を優先して
⑦冬のツーリングは寒くて身体が動き難くなります、でも厚着をしてしまうと余計に動き辛くなるので薄くて暖かい服
⑧なるべく今は運転に集中した方が良いと思います
⑨まだバイクに慣れて居ないので身体に余分な力が入っているから、なるべく深呼吸しながら脱力する感覚
⑩リズム感?でアクセス&シフトをテンポ良くイメージ、流れに乗る感じ
誰も始めから上手く行く人は居ないので、まず楽しく&安全に行って下さい
ありがとうございます🥰
まいど〰️Oです
難しいですよね〰️
ドライビングスクールだと
八の字走行では、ローギアで
アクセル開けて唸りながら
リアブレーキ 爆踏みして
ゆっくり走るけど 滑ったら怖いよね〰️
諦めてスクーターにしました(笑)
爺には天国みたい(爆)👍️
てて君 走りまくるしか
上達しない経験だ❕
お姉様 優しいスパルタ式で
お願い致します。(爆)👍️
スパルタ式みなさん嫌いにならないですか!!!笑
@@rinchoco_r25
りんちょこちゃん アメとムチ♥
①1時間半~2時間の街乗りから郊外で
③⑤⑧⑨⑩は走ってると慣れて来ますよ🎵 ②は早朝など車の少ない時間帯で
⑦裏起毛のパンツとか 長時間のツーリングなら
電熱グローブ 電熱ジャケット 電熱 パンツとかあるよ❗️
裏起毛神ですよね😍
teteさん納車おめでとうございます。
②朝 ⑥後ろの車を、気にしないで自分のタイミングで、曲がって下さい。慣れれば、曲がれるようになります。
ありがとうございます😊
②朝練👍🏻
とにかく1人ででも短距離でもいいから、走り込んでバイクと友達になりましょう😄自分のR25の特性がわかってくると楽しさも増してくるかと!
焦らず安全第一で頑張って💪🏻
バイクと友達!!!
いいですね🤭
おつかれーす😅
てて君納車おめでとうございます🎉 ほぼほぼりんちょこ姉さんに聞いたら教えてくれマッセ😊 インスタ制限解けたらフォローしときます🤗🏍🏍
ありがとうございます😊
お疲れ様です。
納車おめでとう御座います🎉
①ツーリングと言うより『行った事のあるお店にお昼ご飯を食べに行く』ぐらいから始めたらいかがでしょう?
②開いてる時間で構わないと思いますが『最初は明るい時に、慣れてきたら暗い時も』で良いと思います。
③『スムーズな発進』に尽きると思います。
一時停止後のスタートや高速での合流などギクシャクしない様に・・・
④最初のうちは『無理をしない』疲れたら予定地点でなくても休みましょう。
疲れる前に休むのが理想です。
⑤『ゆっくりでいいです』慌ててギア抜けするよりはゆっくりでも確実かチェンジをした方が安全です。
⑥『後ろの事は気にしない』前をしっかり見て車線のはみ出しや対向車に気をつけましょう。
タイミングは『徐々に慣れてくる』ので気にしない😅
⑦『気合いと根性』😂
ただし無理はしないでください。
⑧話しをしていると注意散漫になるので最初は『余裕が無いならしない』方が良いでしょう。
運転に慣れてくると自然と話せる様になると思います。
但し曲がり角の指示等あると思いますので『聞く事はした方がいい』でしょう。
⑨疲れやすさはバイク自体のポジションやシートの構造等によりますが『まだライディングの姿勢に慣れていないので仕方のない事』だと思います。
信号で止まった時に伸びをしたりコンビニ等に寄ってストレッチするぐらいの時間の余裕を持って走りましょう。
⑩最初はぎこちなくて当然です。
『クラッチをゆっくり繋ぐ様に心がけましょう』
エンジンの回転数が合ってないのにクラッチを「ポンっ」と繋ぐとギクシャクするどころか低速では『エンスト=立ちゴケ』などにも繋がります。
とにかく『スムーズな発進、狙った位置にピタリと止まる』を意識して走りましょう😅
ありがとうございます✨
お疲れ様です。納車おめでとう㊗️
①車で走った事があるとこを適当に走りました②明るい時③とりあえず乗って慣れる④行きたいとこに行く。途中のコンビニとか止まれるとこで休憩⑤乗ってバイクに慣れる⑥対向車や歩行者に注意する。後ろはあんまり気にしない⑦冬用のウェアとグローブ⑧運転に集中する⑨力みすぎ?力抜く⑩アクセル開けるしかない
適当な答えですいません。あとは自分で考えて走って慣れるしかない✌️
ありがとうございます😊
①片道1時間位②朝③1人で沢山走る④適当⑤慣れます⑥気にし過ぎ⑦ネックウォーマー⑧慣れます⑨肘を突っ張らない⑩慣れます
総じて気にし過ぎです。気持ちいいな〜と思いながら沢山走ってください😊
ありがとうございます😊
ネックウォーマー私もほしいです!!!!
納車おめでとう!
3:半クラ後に元気に加速する事と急制動からレバーを戻して優しく止まるフロントブレーキの練習
この2つだけで他の人から遅れるなどの不安になる要素を減らせる
あとはメーターよりも無理しない程度に流れを重視するためにもまわりを良く見て、今何をするべきか考える事
5:ギアチェンジをスムーズに行うためには、クラッチを半クラまでしか握らないこと
↑アクセルちょい戻すと同時に半クラまで握ると同時にシフトアップ直後にアクセルをちょい開けながらクラッチをパっと離す
↓クラッチを半クラまで握ると同時にシフトダウン直後にクラッチをゆっくり離す
時間にすると、↑は1秒、↓は3秒
とにかく、慣れるまではギクシャクする事を恐れずギクシャクすらも楽しむ
こんな操作に慣れるだけで気付いた時にはスムーズに走れるようになってる、はず
6:横に並ばれて巻き込まれたり、追突されるリスクが無い限り、後ろは気にしない
自分が原因で渋滞になろうと、歩行者含め前の交通状況をしっかり把握する方が大切
慣れたら自分のタイミングがわかるようになるから大丈夫
ちなみに、右折時は右足、左折時は左足を着くことで、他車に足を踏まれるリスクが減る
そもそも論だと、慣れてない人はゆっくり走る事が安全だと勘違いしている傾向があり、そのためにいつのまにか車間が無駄に空き、結果的に先頭を走る事が多い
流れにのることを意識すれば、自然と先頭を走る機会は減ると同時に、捕まる事以外の様々なリスクを減らせる
7:手足の電熱系とネックウォーマー
8:運転に余裕はありますが、話し相手がいません
どうやったら話し相手が出来ますか?
9:くるぶしグリップで上半身の力を抜くだけでも随分楽になるはず、ケツはシートにお金を掛ける
ありがとうございます😊
質問2.朝が楽しいです!
質問5.手と足が勝手に動くようになるまで、必要以上にギアを上げたり下げたりすれば楽しくなります!
質問6.先頭だと思うと緊張して判断を誤るので、先頭だと思わない方が交差点も楽しいです!
質問7.電熱グローブや電熱ジャケットなど、電熱系があれば冬のバイクも楽しいです!
質問8.バイクに乗ってるのが楽しくなれば、そのうち勝手に口が喋るようになるはずです!
質問9.痛くなる前にすぐ休憩すれば、楽しいツーリングが待ってます!
質問10.エンジン音を聞いて、エンジンのご機嫌を伺いながら加速すれば楽しいですよ!
バイクは楽しいですから、思いっきり楽しんで下さいね!😉
ありがとうございます😊
① 150~200km位を目安に、交通量の少ない郊外をルートにすると良いです(とりあえずは適当な道の駅とかを目標に)
② 夜は路面が見えずらいので朝の方がお勧め
③ できればライディングスクールへ行って、ライテクそのものを底上げしておくのが望ましい
④ ①とも関連してきますが、とりあえずは道の駅を組み合させてルートを作り、その道の駅で休憩すれば良いです
⑥ 後ろは気にせず、しっかり安全確認して行けると確信をもってから右左折してください、事故っては元も子もないので
その内その動作も早くなり自然と曲がれるようになります
⑦ 電熱グローブ、ウインターウェアー、ネックウォーマー、防風パンツ とにかく暖かくしてください、我慢大会では走れなくなります
⑨ 特に初めのうちは緊張で無駄な力が入っていると思うのと、じっと同じ姿勢で乗っているとなりやすいので、座る位置を変えたり手足をブラブラさせたり、こまめに休憩入れるかです
⑤⑧⑩ これらはすべて共通して言えることですが、全てが慣れです
慣れて意識せず走れるようになってくれば、自然と無駄な力も抜けて体もこわばらなくなるし
スムーズに操作できるようになってきます
丁寧にありがとうございます🥹
こんばんは
動画が上がった時
まさか!立ちゴケ!と思いましたよ
なんかヒヤヒヤやね^ ^
①朝から夕方まで乗ったね
走るなら街を避けて景色のいい
場所、美味しいcafe屋に行くとか
②練習❗️毎日乗りな少しでも、跨ぐ
だけでも、半クラ、跨いでからの
視線とかも 昼間ね
③この前も、みんちょこさんに言っ
たけど仲間の左に停める、他人の
バイクが左に無いの確認して停め
る事やねバイク倒れた時、被害が
少ないでしょ。 乗り方になれた
ら、もう大丈夫👌
ありがとうございます😊
親しみのある語り、しいて言えば高校の同級生の元気な女の子って感じです。
おおお!喜んでいいですよね!?😆❤️
①半日でいって帰れる距離を
グーグルナビやヤフーナビ、バイクナビでさがすべし
②練習ととらえずに
どこかへ出かける時は
バイクに乗っていくようにすること
納車おめでとうてて君
気負わず楽しんで
ありがとうございます☺️
雨の中、お二人ともお疲れ様でした。私なりの回答です。
①交通量が少なく、交差点も少ない田舎道を、約二時間程度
②休日の朝早く
③ブレーキの効かせ方とタイミング
④ルートは市街地を避け、だいたい一時間毎にコンビニや自販機がある場所で休憩
⑤1速以外はクラッチ操作は素早く
⑥慣れるまで無理に右折せず、慣れてから自分が対向車線の横断に係る時間を逆算して、その時間分の隙間が開いていればGO
⑦ヒートテックのインナー
⑧慣れるまでは運転に集中して、交通量が少ないマイペースに走れるタイミングでしゃべってみては
⑨交差点で止まったり走りながらでも余裕があれば肩まわしたり背中伸ばしたりストレッチ、腕と尻と足に体重を分散
⑩ギアチェンジはエンジン音で判断し、あまり高回転まで引っ張りすぎないこと。クラッチ操作はスタート以外は早目に。
あくまで参考ですが、自分はこんな感じでした。
てて君、失敗を恐れず頑張れ‼️
りんちょこさん、面倒見が良い本当に優しい人ですね😊。応援してます👍。
私へのコメントまで優しい、ありがとうございます😍
おぉ〜!りんちょこちゃん親分になったか🤣🤣🤣
兎に角 慣れるしかないから 何かあってもいい様に 練習は明るい時間に 給油 休憩が出来る自分が走りやすいコースを見付けて走るといいよ!😊 慣れて来たら そのコースをベースに距離を伸ばして行けばいい!
てて君 納車おめでとさん これから良くも悪くも 色んな事を経験すると思うけど 全て自分の糧となる出来事だから 落ち着いて対処して 親分いるから大丈夫 😊
私も一緒に成長していきます🔥
りんちょこさん,いっしょに走行練習お疲れ様です。テテくんからしたら心強いことでしょう✨🫡
①普段行き慣れた道で休憩とりながら走りました。
②車の交通量が少ない時ですかね
③バイクの取回し,半クラ練習
④行きたい場所まで走行慣れるまでこまめに休憩(コンビニ)。ルートは場所まで高速・下道・峠道等選びます
⑤乗り慣れるしかない。アクセル戻して,クラッチ切って,ギヤ入れて,クラッチ離して,アクセル開けるの繰り返しですから。
⑥右折は矢印出るなら待つ,矢印なければ後が詰まっていても焦らず渡れる時で良いかと(発進時のスピードも格差あるので一概に言えませんね)
左折は後方確認,減速,歩行者確認して適度なスピードで曲がりましょう。
⑦冬は防寒着ですかね(貼るホッカイロ)とか。
⑧乗り慣れるしかないですね。(話せない時は無理して話さないほうがいいですよ)
⑨リラックスして乗車してください。
長距離は疲れるので適度な休憩が必要になってきますよ。(個人差ありますけどね)
⑩パワーバンドでつないでいればスムーズかと…低スピードでギアを上げすぎるとガタガタ(エンスト)しやすくなります。車間距離を確保して適度なスピードで走ってください。
長文すみません。
ありがとうございます😭🙏
納車おめでとう〜🌷 まずは、近所の車通りの少ない道で、自分の🏍️バイクの運転に慣れた方が、いいと思います😛(てて君は、コケたり事故ったら、誰よりもパニックになると思うので、そうなった時の対応出来るように!(すぐに師匠りんちょこちゃんに電話するのかな(笑))技術より先に、バイクを大事にする心🫶洗車も師匠に教えてもらってね👍 (雨男ww)
私も教えられるように頑張って成長します🤣
②朝、昼の明るい時間帯。理由は周囲を確認しやすく安全。夜だと視認しにくい。
りんちょこさんへ
かわいかったです👍引き続き舎弟の安全管理を頑張ってください。
ありがとうございます😍
てて君、RUclips挑戦ですね!
映像の楽しさも重要だと思いますが、特に男性のRUclipsの際は、話し方、声のトーン、言葉使いなども、見てもらえるか、受け入れてもらえるかのポイントになると、視聴者として思っています。
りんちょこさんのハキハキしたところ、詳細な説明(バスガイド(笑))という良きお手本があり、そしていろいろな人を参考に、頑張って下さい!!!
ハキハキ!これからも頑張ります✨
納車おめでとう
わたくしもバイク乗って
半年です 60才のオッサンです
頑張りましょ
頑張りましょう🔥
おめでとうございます👏
納車3部作、お疲れ様でした!
質問のほとんどは時間が解決すると思いますよ。
明るい時間帯で、往復100㎞くらいが練習には良いのでは?
これから寒くなるので、冬用装備(防風系)は必須ですねえ!
頑張って👊
ありがとうございます🥹
ててさん納車おめでとうございます!質問はほとんどが「ある程度の頻度で乗ってれば慣れとともに解決していく」と思いますが、ツーリングは加速減速と曲がることに慣れたら大丈夫!ギアチェンも慣れやけど、しいて言うならクラッチは半クラくらいの位置で、アクセル戻しも手首スナップくらい!キモは確実な足操作!交差点まがるのはゆっくりで大丈夫!後続も思ってるほど気にしてはない!体の痛みは体がバイクに慣れてないからかも!加速がぎこちないのは、右手が繊細な動きをまだ身につけてないからかも!
最初は不安だらけかもしれませんが、本当に慣れでけっこう解消されます。
ありがとうございます😊
りんちょこさん、こんばんは😊
ててさん、うまく1人でも乗れるようになるといいですね♫
答えですが…
① 1時間ぐらい、50キロぐらいでした😊
② 朝がいいですね😊視界が広いので👍
③ 取り回しは出来るようになった方がいいです😊
ありがとうございます😊
tete君納車おめでとう
1.時間は覚えてないけど70キロぐらいです。
2.朝練習する方がいいと思います。
3.リヤブレーキと半クラを上手に使えるように頑張ってね低速時にフロントブレーキを強くかけるとタチゴケする可能性があるので気お付けて
4.僕は、特に決めてません、その時の気分でコンビニによります。
5.練習あるのみです、慣れるしかありません。
6.しっかり巻き込み確認をして自分のタイミングで良いです、少し位は待ってくれるので気にしないで。
7.プロテクターの入った冬用のジャケット大切な命を守る物なのでたかくても買ってね。
8.いっぱい乗って慣れるしかありません、心配しなくても二三ヶ月も乗ったら出来ますよ。
9.ありません、時々姿勢やお尻の位置を買えてみて。
10.クラッチとアクセルを上手に使えるように練習あるのみです。
頑張って
全部!!!ありがとうございます🙇♀️
まずはとにかく沢山乗りましょう!
バイクに慣れて自分のバイクの特性を体で覚えて自然と手足が動くようになれば⑤⑩など色々解決すると思います
②バイクの練習は初心者さんは朝早くがいいと思います(夜は周りも見えにくいし暴走してくる車も多くなるので危険です)
ありがとうございます😚
あー結局雨でしたか・・・残念!😩
質問ですね、あくまで自分の思いなので。
①免許取った次の日に納車でした。2週間はドラレコ取り付けとかの電装関係の取り付けと近くで慣らして次の週で
走行時間で6時間半、300㎞行ってきました
②練習は昼間の市街地(適度に信号があって片側2車線)がいいです
朝晩は、通学とかの歩行者も多いし、夜は見にくくなるので。
③低速運転ですね。
④基本ソロなので自由です。目的地を考えてルートは走りたくなるようなルートを、休憩は2時間程度で
コンビニや道の駅に適当に立ち寄ります
⑤慣れです。
クラッチをしっかり切ってからチェンジでなくて切りながらチェンジ、切ったなと思う手前くらいで繋ぐ感じです。
⑥交差点の規模にもよりますが、タイミングはしっかり交差する信号見ているのと、
曲がるときはアクセル少し回しリヤブレーキかけながらが安定します。大きな交差点の右折ではブレーキ使いません。
⑦冬の装備はガッツのみ
⑧慣れないうちはしゃべらなくていい、運転に集中すべき。「うん」くらいで停まった時とかにしゃべりましょう
⑨信号待ちとか休憩時に体を動かす
⑩チェンジの時にクラッチをつなげる時にアクセルを少し回す
以上、長くなりました。あくまで参考になれば・・・
最近りんさんの一人でのバイク動画見れなくて寂しいです。麻薬みたいなもんです禁断症状がでてきたかも😅
ありがとうございます🥹
私へのコメントまでやったぁ❤️
1.交通量の多い所は避けて、100キロくらい
2、朝~昼間
4、休憩は、コンビニ
5、ギアチェンジはなれ、あまり高回転では、しない
6、右折は、難しいので安全にいけるときでいいですね。
7、電熱アイテム、ヒートテック等のアンダーシャツ
8、慣れ
9、同じ姿勢のため、こまめに休憩して、体を伸ばす
10、慣れ
りんちょこちゃん(*・ω・)ノ新人さんのお世話、ご苦労さまです
ありがとうございます🥹✨
何番と言う事ではないのですが、初心者なので難しく考えすぎてると思いますよ😊乗れる時にとにかく乗って慣れるしかないです!半年くらいしたら何で悩んでたのかと思う時が来ますよ😁👍今はりんちょこ先生の言う事を聴いて安全運転で頑張って下さいね😊りんちょこさんの可愛いお顔が見れなかったのが残念でした😣💦⤵️次回も楽しみしてます🥰
ありがとうございます🥰
ててくん、納車おめでとう〜🎉
質問いくつでもお答えしますよ🎵
①大学に通学でバイクを使っていたので、30分ほどを毎日乗ってました✨慣れてきたら大阪から六甲の夜景を見に行ったりしましたよ😊
②練習するなら日曜の朝とかですね👍平日は通勤の車が多く危ないし、夜もシンプルに危ないです💦
③初心者は他の人の迷惑とかあまり考えなくていいと思います😌正直に僕は初心者です!下手クソです!ごめんなさい!って言っておけば責める人なんかいませんよ😊ただ、合流とか車線変更とか、最低限の普通の運転技術は身につけておいてからツーリングに行った方がいいと思います🙋♂️
④ロングツーリングですと1時間に1回コンビニを見つけたらですね🤣
⑤クラッチをスパッと切る!アクセルを瞬時に戻す!足で思いきってギアを上げる!じわっとクラッチを繋ぐです🤣体で覚えましょう❗️
⑥🔰マークをデカデカとぶら下げて後ろなど気にせず、自分が確実に行けると思ったタイミングでいいんですよ🎵
⑦電熱グローブ‼️指がかじかむと運転どころじゃない😭
⑧こればっかりは慣れです😂頭で考えなくても体が勝手に動くぐらい運転できるようになれば話す余裕が出てきます❗️毎日バイクに乗って体が勝手に動くようになって下さい😂
⑨体が強張り過ぎです😅ハンドルにしがみついている、背筋が伸びている、等が考えられます💦バイク乗りは猫背でニーグリップが基本です😊背中を丸めましょう✨バイクに乗るときに背筋が伸びると腕、背筋、腰などに負担がかかるので注意です👍
⑩ギアが合ってないのかな?速度が下がったのならギアも下げないといけませんよ😅速度が30kmなのに5速や6速に入っていたら全く加速しません💦加速するときは先にギアを下げましょう😆
ツーリングに行きたい気持ちはとてもよくわかりますが、まずは渋滞だろうが坂道だろうが踏切だろうが御堂筋だろうが余裕で運転できるようになるのが先だと思います😊それができれば周りに迷惑もかからずツーリングに行けますよ🎵りんちょこさんやホーネットくんに見てもらいながらまずは自宅周辺の一般道で練習して下さい😊バイクはとても世界が広がるし季節の変わりも風や空気や森や海の潮の香りも直に感じることができて魅力がたくさんあります✨頑張って下さいね🎵
ありがとうございます😚
こんばんは🙋
トータルで考えると昼間走って疲れたら休憩、少しでも良いからバイクに乗って身体を慣らす…
あとは、りんちょこさんにおやつを餌にツーリングに誘うのが一番良いと思う🙋
あまり考えながら乗ってると危ないから周りの流れに気をつけて楽しんで下さいね❗️
納車おめでとう🎉
りんちょこさんも寒くなってきたけど道の駅巡り楽しんで下さいね❗️
おやつを餌にはありですね、笑
それならついてってあげます🤣
道の駅めぐり残り頑張ります、ありがとうございます🧡
殆どは慣れれば問題は無いかと思います。
夜(雨)に乗るのは視界が落ちるので練習(慣れる)のは日の有るうちが良いかと思います。
別の話しですが、43号線は白バイ、覆面、レーダー(ダミーも有り)が多いので気を付けて下さい。
ありがとうございます🫡
まずは慣れることが大事だと思います
どのくらいアクセル開けるとどのくらい加速するのか?どのくらいブレーキをかけるとどのくらい減速するのか?など自分のバイクってどんな感じなのかを自分なりに理解すると、交通の状況に合わせた運転ができるようになると思います
そのためには、最初のうちは少しずつで良いのでとにかく乗って自分のバイクってどんな感じなのかを掴んでください
慣れないうちは、よく知ってる道を走ると良いと思います、どこに交差点があるのか、どこに人が出てくる路地があるのかなど知ってる道なら予想しやすいですよね
慣れてくれば知らない道(初めての道)でもそうした予想ができるようになります
まずはよく知ってる道で、他の車や歩行者など他の交通の動きを予想して、交通の流れに乗れるようになると良いと思います
そのために、交通の流れに乗るために必要な加速や減速をイメージどおりにできるようによう知ってる道で練習すると良いと思います
ある程度慣れたら、りんちょこ先生に上達レベルを見てもらいましょう
ツーリング計画とかはその後かなぁ
丁寧にありがとうございます🙇♀️💛
こんばんは😊
りんちょこ姉さん指導員さすがですね👍
てて君納車おめでとうございます㊗️🎉
②の練習するなら朝早い方が車も少ないのでいいと思います♪
夜だと暗いので危ないですからね😮
りんちょこちゃんお疲れ様でした🤗
ありがとうございます🥰
お疲れ様です♪
続編ありがとうございます。
自分もまだ、初心者🔰なので皆さんの動画を参考にしております😊
ありがとうございます😳
こんばんは🌆編集お疲れ様でした〜
②の練習は朝の車の少ない時間が良いですよ。
練習してたらチェンジもスムーズいくようになります🤗
ありがとうございます🤭
まいど〰️Oです
長いよ〰️(笑)
①初めてのツーリングの距離・時間
私は、20キロ・3時間
②バイクの練習はいつ朝・夜
私は、朝・昼どちらでも
③他のバイクとツーリング行く時に困らない練習してみた方がいい事
私は、サイドスタンド出して止める時のバイクの傾きと幅と自分が降りる時にどれだけのスペースが必要なのか確認する必要がある まだまだ沢山ありますが迷惑を掛けない停め方
④ツーリング時のルート・休憩の決め方
近場40キロ以内で休憩は3回ぐらいに決めて1回で30分ぐらいでバイクを見ながら、他のバイクの走り方を見たりイメージして自分と違う時は聞いたりして違いの意味を知る
⑤バイクのギアチェンに時間が掛かる
広い駐車場で車が無い所で
ゆっくりクラッチとギアチェンを繰り返してスムーズになる感覚を覚える、止まる時には速度感覚とブレーキの制動距離を覚える
⑥交差点曲がる時自分が先頭だとタイミングが分からない
それは、クラッチミートが最適じゃないから出足が悪い
これは、⑤を克服すれば解決しますよ、出足がスムーズになればタイミングも理解できるようになります
⑦冬のツーリングにあったらいいもの
太陽光線(笑)👍️ホッカイロ
⑧話しながら運転したいのに余裕が、無い
まだ無理です、運転に全集中です 馴れて来ると大丈夫ですよ 基本が身に付いて来ると余裕ありありですよ
⑨バイクにしばらく乗ると体が痛くなる
当たり前に緊張しているから至る所の筋肉に力が入ってそのライティング姿勢を維持しているから当然限界が来て痛くなる(笑)筋力の強化と馴れですね 寝る時はストレッチして眠ましょう(笑)👍️
⑩加速がギコちないスムーズにする方法
これも、広い駐車場でクラッチミートとギアチェンの練習しかありません ついでにブレーキング
以上で〰️す(笑)
りんちょこちゃん食べてる〰️(笑)
和歌山御坊の煙樹ヶ浜の
バーガーショップ 美味しかったよ〰️(笑)👍️
和歌山のRUclips
あくびんさんが紹介していたのでツーリングがてら行って来たよ〰️(笑)👍️
みんなで行けるといいね👍
丁寧にありがとうございます😭
おお!ハンバーガー食べたいです🍔
納車おめでとうございます🎉
①ツーリングというよりよく知ってる道を1時間くらいで帰ってくるイメージで走りました。まずバイクに慣れることから。
②夜は暗くて不安なので朝がオススメです。
③余裕を持った車線変更や加速減速、人に合わせようと思ったら余裕が必要です。
④主目的地を決めたらあとはGoogleさんに委ねます(なるべく下道)
⑤操作になれるのとスピードになれる事で解決するかと思います。
⑥コツとか後ろがとか意識しないことです。安全である事が最優先。自分が確実にいける、と思うまで動いてはいけません。
⑦ワークマンの防寒ジャケットにずいぶんと助けられています。
⑧まず運転にしっかり慣れることです。お喋りはそれからだと思います。安全第一。
⑨適度な休憩、、でしょうか。こればっかりは仕方ないところですね。
⑩適切なギアに入っていないのかもしれません。これも慣れだと思いますが〇速で〇〇キロくらい、とか慣れてくれば自然と身についてきます。
※他の方のコメントにも見られましたがまずバイクの運転にしっかり慣れて欲しいです。ツーリングは楽しいですが、車の運転者から見るとバイクは少し危なっかしく思える存在です。
しっかり安全に運転できるというのは、周囲の車などの安全にも影響しますので、常に安全が最優先であると意識してください。
長くなりすみません。よきバイクライフを✋
とにかく慣れるしかですよね!
ありがとうございます😆
愛に変わる!?
!?
まだまだりんチョコの舎弟を名乗るのは早いッ😎
てて君、質問の全てが皆んな通って来た道ですよ。
近道は経験則👍
頭で考えるとワンテンポ遅れるし、体が覚えるまで乗って乗って乗りまくる🛵💨💨
時間帯は朝がお勧めですね😊
早い早いっ!笑
難しい質問ですね。
なぜなら6月に25年ぶりにMT25でリターンした爺ですので乗り始めた16歳は44年前なので(笑)
①疲れが出ない程度としか言えないかも?
②安全面を考えて昼間でしょう。
③最初はてて君の技量がわかっていて合わせてくれる方々と走られるのがいいかと。
④私は今は40年前に行ったことがある所へもう一度って感じで休憩は疲れる少し前かな?
今なら道の駅とかを調べておけばいいのでは?
⑤慣れしかないです。YZFのエンジンなら高回転まで引っ張らなくても早め早めでもスムーズに走ると思いますよ。
⑥安全第一です。焦らず慌てず自分のペースで。
⑦防寒対策だけかな?ただしモコモコだったりゴワゴワは運転に邪魔かな?
⑧最初は余計なことを考えず安全運転に徹すること。
⑨痛くなるものです。休憩しましょう。
⑩⑤と同じ。
※映像を見ていると発進時もスムーズに発進できていると思えますよ。
※運送関係などでよく言われるのが「コメンタリードライブ」です。
コメンタリー運転とは、時々刻々と移り変わる道路や交通の状況を、あたかも実況放送しているよう声に出しながら、車を進めてゆく運転方法です。 コメンタリー運転を実行することで、注意力の低下を防ぎ、危険に対する警戒心を高めることができます。
お節介すみませんm(__)m インスタフォローしておきました。
丁寧にありがとうございます😊
ツーリングに行く前に先ずはバイクに慣れる事が先ですかね。自分の好きな時に好きなだけ走れば慣れるはずですよ。りんちょこさんについて行けるように頑張って下さい。
たしかに!とにかくたくさん走って慣れることが大切ですよね😳
てて君、納車おめでとう🎉 くれぐれも右直事故には注意してくださいね‼️りんちょこさんに指導してもらったら安心ですね😊
ありがとうございます😆
納車おめでとう🎉
色々質問あるみたいですが、朝も夜も時間のある時はとりあえずバイク乗って慣れて下さい。殆どの質問は慣れれば何とも思わなくなる内容かと思いますよ😊あと、寒すぎる時や暑すぎる時は無理しない事。バイクに乗りたく無くなると本末転倒ですから😅
ありがとうございます🥹
二輪車安全運転講習に参加するのもいいかもですね
要チェックですね🔥
1)慣れないうちは陽のあるうちに往復できる距離 2)練習は明るいうちに 3)バイクの扱い全てに慣れろ, 置いてかれてもムリしない図太さを持て 4)行きたいとこ行け休憩はコンビニでも路上でもいいからこまめに 5)動作は素早く ダラダラやると回転が合わずギクシャクする 6)スムーズな発進ができないなら流れが切れるまで待て 7)ピンロックシートと防寒ウェア 8)運転できるようになったら話せます, 賛否あるけど会話などしないで最初は教習所を思い出せ考えて運転することに集中しろ 9)姿勢が悪い筋力がないから乗って慣れろ. 膝でもくるぶし内スネでもいいからバイクを支えてハンドルで体重を支えないこと 10)上の5)ができるならスロットルをちゃんと捻ってメリハリ意識
ホーネット君のバイクが簡単に直るといいですね
ホーネット君バイクどうなったんだろう🥹
てて君、初めてのバイクだから不安なことが多いよねぇ😓 優しいりんちょこお姉さん🍀 てて君の質問は、バイクでも車でも初心者の誰もが通る悩みだから、冷たい言い方になっちゃうけど慣れるしかないんじゃないかなぁ。最初は車線の多い道路はオススメできないねぇ。朝の田舎ツーリングがいいんじゃないかな。運転が嫌いにならないように、最初は危険なエリアは避けるのが一番🏍️🐰
でも本当に慣れるしかないですよね🤔
なんだかんだ私もそれは思います、経験を積むしかない
私も今まだ田舎ツーリングで成長中です✨
お疲れ様です✨改めてテテ君納車おめでとうございます🎉
質問の件ですが、ほとんどがバイクに慣れてからな感じがします。
もちろんバイクの練習も必要になるかもですが、先ずは上半身に力が入らない様にスムーズに運転が出来る様になって色々考えたら良きだと思います。バイクは車と違って動かす身体の部位が多いので最初から質問の内容を全部は難しいです。とりあえず練習は暗い夜より明るい時間で空いてる道にしましょう!あっりんちょこさんの姿写すカメラはいつ付きますかね??運転してる姿もファンは見たいって思ってますよ😊
ありがとうございます😚
メガ牛丼との格闘の後……りんちょこ一人元気やな🤣
晴れ予想やったが生憎の雨模様😮💨なよが雨男なんやな😥
私は基本元気です😏🔥
こんばんは!
納車おめでとうございます㊗️
自分は10年ぶりにリターンしたおっさんなのであまり参考にならないかもですがw
①②④→自分は趣味として初めてSSバイクに乗ったので休日はとにかく9時〜17時の間で走れるだけ走ってましたよ😅疲れたらコンビニでもいいのでちゃんと休憩しましょう🖐️場所は決めずに平日なら田舎道が比較的走りやすいかもです👍
⑤⑧⑨⑩→とにかく慣れろ!ですw自分はRUclipsでいろんな人の説明を参考にしながらポジションや操作なんかを練習しましたが、気が付けば無意識でできるようになりますよ👍
⑥→京阪神の幹線道路だと自分もよくありますよ😅ただまぁ、後ろはあまり気にせず安全第一で自分の行けるタイミングで行くことをおすすめします🖐️無理して事故ってたら幾つ身体があっても足りないよw
③⑦→身近に仲間がいるんだからまずはその人たちと走りながら教えてもらいましょう🖐️次回、2輪館ツアーでお買い物っていう動画はいかがでしょうか😂
ダラダラと書き込みましたが少しでも参考になれば幸いです👍
ありがとうございます😭
納車おめでとうございます㊗️🎉大切に乗って沢山楽しんでくださいね👍
ありがとうございます😆
最初は車もバイクもドキドキですよね。でもいつのまにか楽しくなってきますよね。だから気負わなくても大丈夫👌
気楽に楽しめたらいいですよね✨
ご安全に🔥
雨男の自分としては耳が痛い😣
家出た瞬間雨パラつき結構ある
悲しいですよね🥲
①片道50kmで2時間
②交通量少ない朝昼間の明るいとき
③発進停止、ギアチェン、坂道発進、右左折などの基本操作、道は覚えた方がいい
④市街地の目的地が多いので20km走ったら休んだり、スーパーなどの商業施設トイレ休憩はしたい。
⑤アクセル緩めるのと、クラッチ握るのは同時にするとこから練習して、後から足の操作も同時にできるようにする。
⑥右折 先の歩道の状態を見ておいて、対向車のあの車がいったら行くぞと発進準備しておく。
⑦上着とグローブの防寒はしたほうがいい。風がやばい。天気も気温と一緒に確認する。
⑧車間距離をとりましょう、セダンタイプの車1台分ぐらい。前方の道路状況を見ましょう。
⑨休憩増やすか、余裕できたら信号で止まってるときに体動かそう。
⑩アクセルの握り方を見直してみる。高いギアを選択する、1速で速度調整は難しいのですぐに2速以上に上げましょう。
ご安全に!
全部ありがとうございます😭
てて君、おめでとうございます🎉まずは自分のバイクになれること、とにかくリラックスして乗ること、後ろの車なんてほっとけ‼走行時のシフトアップは一瞬だけクラッチをきりアクセルチョットもどしてギヤアップ、3つを同時に一瞬で終わらす、冬場に向けて防寒具師匠に相談する、あとリュク、近距離ならいいけど長距離になると大変疲れるよ😅まあ頑張れ😊
たしかにリラックスすることって何気大切ですよね🤔
①都内から奥多摩周遊道路抜けて甲府を下道でおおよそ片道3時間程度日帰りでした。
②バイクの練習っていうよりも乗れば慣れるし、いい教官いるじゃないですか!w
③ニーグリップ!
④その時の景色の良い所、夏なら涼しい所など。あとは目的の食べ物とか温泉とか!
⑤ギアチェンは確実にでよいと思いますよ。すぐに慣れます。
⑥待って良いんです。後ろの車は気にせず自分の行けると思うタイミングで安全に右折しましょう。
⑦グリップヒーターにハンドルカバーは暖かい見たいですが利便性を取るか見た目をとるか、、悩ましいですね。
⑧無理に余裕持たなくていいです。慣れという言葉連発なっちゃいますが、近々必ず話しながら乗れるようになります。
⑨リラックスして乗れればいいと思います。まだ納車したてで体がこわばってるのだと思います。
⑩加速かぁ。ナイスな教官が2人いるので挟んでもらって先導車にいつも通りの運転してもらって、それにしっかりついていく事意識してみたらどうでしょうか。
長文ちかれた笑
今後も楽しみにしてますよー!
ありがとうございます😭😭😭
TETEさん、納車おめでとうございます。納車っていい響きですね~
ではでは、ご質問にお答えしま~す。
1.初めてのツーリングは、海や山の直線が多く交通量の少ない場所がいいですよ。1日で200km以内くらいがいいかな?
2.バイクの練習は、休日の早朝。
3.オープン前のイオンモールとかパチンコ店の大きな駐車場で、発進・停止の繰り返し、8の字がいいかもです。
4.ルートはおいしいごはん屋さん。休憩場所は、道の駅やコンビニ。1時間以内に1回30分程度休憩しましょう。
5.ギアチェンジは、慣れです。コツより経験です。無理に慣れようとせず、落ち着いてゆっくりギアを変えましょう。
6.交差点での右折は、ベテランでも緊張します。信号が変わるまで待ってもいいので、後ろの車を気にせず落ち着いて待ちましょう。
7.冬は、防寒しないとバイクに二度と乗りたくなくなります。値段は高いですが、電熱グローブは必須です。
8.話ながらの運転は、集中力が散乱しがちです。危険なので街中より、郊外の交通量の少ない場所で少しずつ慣れていきましょう。
9.初心者にありがちな体が痛い。これは上半身の腕、手、肩に力が入っているからなのです。バイクは下半身(ニーグリップ)で乗る乗り物なので、上半身の力を抜きましょう。上半身に力が入ると、セルフステアの邪魔をしてカーブを曲がれなくなります。
10.加速は、怖がらずしっかりアクセルを回しましょう。特に、カーブはアクセルを少しだけ開けてゆっくりの速度をキープした状態で曲がります。アクセル開けないで曲がるとこけます。また、加速よりも大切なのはカーブ手前の減速です。フロント7割・リア3割を同時に。
バイクに乗り始めは、楽しいですが油断すると危険なことが多いものです。特に、道に迷ったときは走りながら迷わず、1回停止してエンジンンを切り、バイクを降りてUターンしましょう。
そして、1番大事なこと。それは、
【歩行者の安全確保は、すべてに優先する】ということ。
運転技術よりも安全確認を優先して楽しいバイクLIFEを送ってください。
りんちょこちゃんも、運転中の動画話中は特に気をつけてくださいね。
いつまでも、お応援しています。
丁寧にありがとうございます!
私も気をつけます🫡
答えなんて無い!
経験あるのみ!身体で覚えろ!
以上!
ありがとうございます😊
お疲れ様です🙇♂️⤵️
全ての項目に言えることなのですが、習うより慣れろ、ですね
ゴルフでも打ちっぱなしで、そこそこ練習したつもりでも、コースに出ると全く違う感覚に戸惑うのと同じです。
まず、第一に自分の安全を確保しながら道路の流れに乗ることを意識して慣れて下さい。
唯一、技能的なことを言うなら、上半身に力を入れると疲れます。ニーグリップを意識して、バイクは見てる方向に曲がります✌️
ニーグリップ本当に大事ですよね🔥
私も今となっては大事さがとてもわかります
お疲れ様です、実は俺もバリバリの雨男、本当に嫌になるんですよ、ツーリング動画を楽しみにしてますよ、りんちょこ姉さんの指摘も的確ですね、面白い次の動画も楽しみに待ってます、本当に納車おめでとうございます
ありがとうございます🤭
てて君 納車オメデトウ
2 バイクの練習は 朝か夜なら間違いなく朝でしょう
4 ツーリングの休憩は道の駅 ルートは道の駅でgoogleマップのスポット検索
5 クラッチがしっかり切れているか確認
6 あまり後ろは気にせず自分のタイミングで 右直事故には十分気を付けて
7 電熱グローブは必須だと思います
9 安全の為にも痛くなったら休憩を
10 バイクを好きになって長く乗り続ける事です
良いバイク人生を送ってくださいね
りんちょこ姉さん あっぱれ。
ありがとうございます😳💛
相手の方は同僚でしたっけ?なんか弟さんみたいな関係ですね⭐
同僚になるんですかね?
職場同じです🙆♀️
発進、停止、右左旋回かなー😅あと、できればホーネット君か誰か運転の上手い人の後ろに乗らせてもらってみるのもアリだね!
たしかに!誰かの後ろに乗って感覚覚えるのよさそうです!
⑧ですが話す余裕がないなら別に会話しなくてもいいかと、会話が途切れたくらいで気まずくなるのなら初めからペアリングしなければいい、会話もある意味ながら運転みたいなモノですからね。
⑨バイクの運転は疲れて当たり前です。
上手くなれば今よりもっと疲れますよ、手首肘肩で上半身支えて背筋ピンッのスタイルよりも(これはヘタクソ丸出しで恥ずかしいからと先輩達から徹底的に矯正されました)
その上で自分なりに疲れにくい運転の仕方を見つけて身体がガタガタになる前にキチンと休憩すること。
あとバイクも車も考えるだけではなく経験や身体に染み付いた技術も大事です、大体の人は30過ぎてから(10年ぐらいで)妙に上手くなります、ごく一部の天才以外は。
だからいつまでも自分はまだまだヘタクソだと思って無茶しないことですね、生き残っていけば自然と上手くなりますよ。
もともと話すのが大好きなので沈黙が嫌とかではなくて、喋ってたいんやと思います🤣
でも本当に余裕ないのに話す必要はないと思うので、安全に走ってもらえるようサポートしたいと思います!
りんちょこさんがまえを走って
コーチングして上げて🎵🤭🤣
頑張ります🔥
自分も昔は雨男で、泊まりのツーリングではレインウェアが必需品でした😅
それにしても、りんちょこさんはテテ君の友達って言うよりお母さんかお姉さんって感じですね😁
質問の⑨ですが、自分はセパハンにしてるのが原因ですぐに腕が痛くなるけどひたすら我慢です😁
アメリカンのような楽な姿勢で乗れるバイク以外は体の何処かが痛くなると思うけど、それに対応したカスタムは見た目が。。。
カッコ良く乗りたいなら諦めましょう😁
本当に私お母さんかな?って感じがしてきます!笑
バディ決まりましたね🎉🎉🎉(スキューバダイビングは2人以上じゃないとできないからのバディ😂)テテ君(音声)アホな質問多すぎ!😂今後のバイク動画も応援します!(質問回答バイクに多く乗れば全てできるようになる😊)
ありがとうございます😊
舎弟と言えば子供も同じ!親のすねをかじっておあげなさい
答:乗って慣れろ
ありがとうございます!😂
もとべはつこさんと3台のR25でツーリングみたいですね。
大きい存在です🥹
全てりんちょこに従え👍💞りんちょこが出てこない🙀😿😿
たしかにでてきてない!笑
あんまりナヨナヨしすぎてたら
逆に危険かもよ
ある程度自信もって運転すること!
田舎道じゃないんだし
兵庫大阪
そんなにみんな優しくないよ
特に通勤時間帯は気をつけて
ナヨナヨしない運転が
1番いいと思う
インスタライブとかで
視聴者に
質問しまくったらいいと思うよ
たしかに自信持って運転すること大切ですね💪
番号順では言えてないけど練習は昼がいいのかな?朝は交通量は少ないけど飛ばしてる車多いし夜はバイクに慣れるまでは暗くて見えない部分が多いから!俺みたいに田舎道じゃなく都会だからストップ&ゴーの練習かな!そうすればクラッチ操作の練習にもなるし!それと運転姿勢だけど体が固まってる様な気がしたしニーグリップも力入れすぎすと逆に乗りづらくなると思うよ!まー結局は慣れなんだよね!ガンバレ!
でもいいなぁ!りんちょこさんとツーリングいっぱい行けると思うと!笑
優しいアドバイスありがとうございます😊
またいつか行きましょう🔥
⑥ですがタイミングの前にまず発信を素早くする練習した方がいいと思います。
あとタイミングですが行こうか迷った時はやめた方がいいっす。
迷ってる間に対向車は近づいてるので。
行けると思ったタイミングでスムーズに発進して行く事ですかね。
抽象的ですいません。
ありがとうございます😆
納車おめでとうございます
2と6について……免許を取得して公道を走ることは練習ではありません
本番なのです。練習をしたいのであれば二輪車を対象にした講習会などのイベントに参加されてみてはいかがですか?RUclipsのネタにもなるしw
右直事故はよく耳にします
自分が相手からどのように認識されているのか理解して無理のない運転をしてください
事故の原因を作らない運転…安全運転で楽しんでバイクを乗ってください
たしかにそういうイベントに参加するのよさそうですね🤔
①③⑤⑥⑨⑩共通してですが、ててくんの場合はツーリングの前に、まず近場でもいいのでちょこちょこ乗っていろんなシチュエーションを自分で経験しながらバイクに慣れやんとって思えます。「これどうしたらいいん・あれはどうする」じゃなくて自分で考える様にしないと、いつまでもお姉さんに甘えっぱなしになるよ🧐
少し手厳しかったかな😅
ありがとうございます😊
まいど〰️Oです
ちょっと気になったので、
コメしますね てて君の件
信号機のある交差点で信号は赤で停止中 先頭で左に曲がるとします
ギアはニュートラルとします
間もなく信号が青になるので
クラッチを握ってギアを1速に入れます
アクセルを回して3000回転まで回します
半クラッチで速度を10キロぐらいにします 見た目ちょーゆっくりで左に向きます
前方には車も人も自転車もいません でも直ぐに止まれるように半クラッチで30キロぐらいで走り抜けて歩行の白いラインこえたので2速に入れて加速直ぐに3速に入れて50キロぐらいにして4速5速に入れて回転数を2000回転ぐらいではしります
てて君は半クラッチから直ぐにクラッチを離してませんか?クラッチ離してアクセルで走ろうとしてませんか?
別に半クラッチが悪い事では無いので 半クラッチを少しずつ離して行く アクセルを少しずつ回して行く 自分がイメージしている速度になるように調整できるように練習
できるかな?
エンジンの回転数を上げないで半クラッチを離すとエンストしますよ そのナゼ エンストするのかも ちゃんと理解しないと繰り返すだけだから しっかり覚えようね
まぁ〰️コンビニへ行くのも近くてもバイクで買いに行くといいですよ
月に3回ぐらい給油するぐらい乗ると馴れますよ(笑)
りんちょこちゃんはバイク初めての時はどうだったかな?
私はバイクが好きで好きで走りたくて走りたくて10分でも乗りたかったそんな16才でした(笑)👍️ その後 峠族扱いされました(爆) 46年前ホンダのホークII 400CCでスワローハンドル付けて(爆)👍️
16歳から乗り始めてたのですね!😳
今晩は、りんちょさんの動画は、毎回欠かさずに見させてもらっています。今後も楽しみにしてましたよ。やっぱりすき家です😊
すき家ですよね!
りんちょこさん、今日もいつも通りかわいいです(*´ω`*)
ててさん、バイク納車おめでとうございます!
同じなにわナンバー同士楽しんで行きましょう(笑)
ててさんの質問ですが、私なりに答えてみます。
①私は初納車の後、自宅の周り(1周15分程度の距離)でしばらく練習しました。この程度の距離だと途中で何かあったり不安になったりした場合でもすぐ戻れます。
②圧倒的に朝~夕方までです。夜の走行に慣れるのはバイクに慣れた後でいいと思っています。
③ストップ&ゴー(クラッチ操作含め)と右左折でエンストしない程度には練習したいですね。
④途中コンビニ等あればいいですが、道の駅などトイレに行ける場所に寄れるように考えてます。
⑤慣れです。クラッチをぐっと握ってちゃんとシフトアップ/ダウンする。
⑥焦る気持ちはわかります。でも焦ってエンストしたりすると余計に怖いので、後ろが溜まってても気にしない事です。自分が安全に行けるタイミングまで後ろ待たせればいいんです。嫌なら追い越して行きますよ(笑)そのぐらいの気持ちの余裕が必要だと思います。
⑦普通に冬用のジャケット&あまりごつくないグローブ。厚手のグローブだとクラッチ操作が難しくなります。
⑧とにかく乗って慣れるしかないです。バイク操作に不安があるから余裕が無くなるんです。
⑨自分の場合はたまに体をほぐすように動かしたり、お尻をちょっとずらしたりしてます。
⑩アクセル操作って結構シビアなので、ちょっとエンジンがぶれたりしたらちょっとだけアクセル開けたりとか、そのバイクの特性にもよるので慣れです(笑)
( ´ー`)フゥー...長文失礼しましたヽ(´ー`)ノ
慣れるまで怖い事も多いと思いますが、焦らず安全に楽しんで行きましょう!後ろでクラクション鳴らされても「勝手に鳴らしとけ!」ぐらいな気持ちで(*´ω`*)
なにわナンバーよろしくしてあげてください😆💛
ありがとうございます😊
テテ君😅
運転面では何番と言うことでなく全体に、聞くより慣れろとしか言えないことが多い気がするなあ。
頭より身体で慣れないと反応出来ないからね。
ちゃんと運転に慣れるまでは撮影はやめておくことを勧めます。
立ち転けとかなら笑い話で済むけど、事故は笑えんから。
2番だけ回答
夜の練習はやめとこう。
早朝も夜の流れで荒い運転の車に出くわす可能性が高いので大きな事故が怖いね。
また、通勤時間帯も避けた方が良いね。
多少交通量は多くても、昼間で比較的低速域の道、特にトラックの少ない直進道路を選んだ方が万が一の場合でも大きな事故には遭いにくく思うわ。
ホーネット君に近隣で昼間でも走りやすそうなルート聞いてみたらどうやろ。
ただし昼間は歩行者や自転車も多いので十分過ぎるくらい注意!
特に自転車は予想不可能で理解不能な動きをする運転者も多いので注意警戒怠らず!
ちょい脱線回答やったけども。
バイクを乗る以上、自他ともに一生に関わってしまう事故も無いとは言えないからね。
それ以外の質問は運転に慣れてきてから後回しで。
あっ、
りんちょこちゃんこんばんは~😂
こんばんは❤️
注意して話されているのかもしれませんが、前回も書きましたが、滑舌がよくてとても聴きやすいです。誰とは言えませんが物慣れた感じでバイクの動画を出している人がエー、アノーエ、-アノーの繰り返しを文節ごとに入れてとても聴きづらく、内容は興味が有っても視聴をやめてしまいます。
うれしいです、ありがとうございます🤭
質問4の解答
僕は、ツーリング時の休憩は大体30分から40分間隔休憩してます。
場所は道の駅とかコンビニなどが多いですね。
この解答が参考になれば嬉しいですよ。
ありがとうございます😊