Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私も10月にサンダーソフテイルが納車されました。ソフテイルの乗り心地は良かったのですが更にシート下を固定からバネに変更、シートも肉厚のものに変更しています。もう極上の一言です。
三ケンケン三さん😊見て頂きメッセージもありがとうございます🥹✨️THUNDERソフテイル納車おめでとうございます🎉㊗️ソフテイルにプラス、シートカスタム😍⁉️見た目も乗り心地もバッチリじゃないですか~~~🤩‼️…『極上🤤』想像出来ます😍👍素敵‼️
同じ志の仲間ができるって最高ですよね😆これだけ完成したバイクでもカスタムしたくなるもんですね😆
@@fukkin_katsu fukkinさん🙌ありがとうございます!!バイクライフ初めてからホント生活変わりました😂息子のような年齢差ですが🤣お友達ができて嬉しいです🤭カスタム🫢私達は乗りやすさ求め始めちゃってますが🤪自分に合ったスタイルにカスタム✨️やりたくなっちゃいます🙋♂️←(特に)笑
こんばんは🙌KAZMAさん納車おめでとうッス👍ソフテイル🤔一見すると、ハードテイルに見えますね🤭リブフェンダー😍見た目カッコ良いッスね🤔私もリアフェンダーちょっと考えてるので、参考にさせて貰いますね🤭 パパさんは既にされてたりして🤣🤣Thunderは一台でも迫力あるのに3台も😻めっちゃかっけぇッスよ🥰
@@ねこ-n5b8o ねこさんこんばんは🙌ありがとうございます!!近所にTHUNDER取扱店できたので思ったより早い納車となったようです🤭パッと見ほぼハードテイルと変わりません🤗ハードテイルが更にパワーアップって感じでした🔥やっぱりリブ✨️かっこいいですよね🤩でもまだやらせませんよ👹‼️笑ねこさんも奥様には気をつけてね👹笑笑🤣THUNDER…なかなかかっこいいですよね🤭(自画自賛🤣笑)
自分のドラスタも元はゼロエンジニアリングのロードホッパーの影響が強いです。あの低いハンドルに74スプリンガーは憧れの象徴でした。多分ドラスタを持っていなく、サンダーが当時出ていたら間違いなく買っていたでしょう!かっこいいからね!❤
ゼロエンジニアリング…その話を主人にしたら、『オレもその影響🙋♂️で探して見つけたのがTHUNDER!!ゼロエンジニアリングは日本人が作ったんだ…きむらしんや』がどーだコーダ😍🔥と言ってました🤣笑(私には良く分からず💦すみません🙇♀️)低いハンドルに74スプリンガーかっこいいですもんね~~~❤首や背中、腰が痛くても乗り続けてるYujiさんに脱帽です🫡💕THUNDERかっこいい😍ありがとうございます!!…そうなんですよかっこいいんです🫢💕(自画自賛🤪笑)
@@MKSTYLE-DIY 旦那さん!やはり!そうでしたか!ロードホッパーは大型免許と車両代を考えると自分は手が出なかったので乗り続けてるドラッグスターをカスタムすることにしました😅今後もサンダーのツーリングやカスタム動画楽しみにしてますね♪
Thunderのソフテイル化はハーレー同様、ある意味、正常進化だったのでしょうね。ただ、ハーレーもいまだハードテイルが根強い人気である様に、Thunderはその選択肢を残している事は賞賛に値しますね❤MKさん周辺はコレからThunderが増殖する予感がします😆新たに導入された溶接機を活用して、どんどんオリジナルのThunderに仕上げて行ってくださいね🤗楽しみにしています🥰
アキノリ先生~~~😆🙏その節は大変お世話になりました🙇♂️🙇♀️徐々に溶接テクも磨き楽しみたいと思ってます🤭✨️ありがとうございました🥹💕ハードテイルのハーレーもホント根強い人気みたいですね🥰THUNDERハードテイルはカスタム次第でソフテイルかのように乗りやすくもなり✨️ハードテイルでも満足です❤溶接はバイクでもDIYでも使える🤩両方楽しみます😆🙌
おお!すごい!もうすぐに手に入る様になったんですね今まで結構納車待ちとか聞いてましたが。カズマくんおめでとうございます🎉
Yujiさん😆🙌ありがとうございます!!私達は5ヶ月待ち…しかも納車は埼玉まで💦でしたが😅今は長野の我が家の近くにTHUNDER取り扱い店ができて😳💕…かずま君は意外と早く納車となりました✨バイク仲間が増えて楽しいですが🤭…今長野極寒🥶昨夜はマイナス2℃の中走りました🤪春が待ち遠しいですね🥰
@@MKSTYLE-DIY どんだけ元気なんですか!凍結してないんですか?!😳😳😳
@@ドラッグスターマン ちょっと標高高い場所は路面ヤバそうだったので下山しましたが🤣……寒かった🥶けど楽しいです🤪💕笑
彼、受かったのですね😊おめでとうございます。
赤シャチさん😆🙌ありがとうございます!!サクッと難なくあっという間に合格の連絡来ました🤣息子が受かったような気分で私も嬉しかったです🤭赤シャチさんソフテイルでしたよね🤔やっぱりグレードアップしてますね🤩快適でした🥰
自分も土曜日にサンダー納車されました✨リアサスの効果は抜群ですねッ自分もフットブレーキはあまり気になりませんでした!今のところ😇右脚の方が膝あたりにキーが当たって気になってしまいます🔑そんなんでもサンダーはとにかく最&高です🤣これからも暇があったら乗って慣らして行きますッ
サンチェさん😆ありがとうございます!!納車~~~㊗️とうとうこの日が来ましたね😍卒検合格に続き😍おめでとうございます🎉リアサス✨️やっぱあると無いとじゃ乗り心地…違いますね😊あら🫢フットブレーキ⁉️ここにもいましたか!!『気にならない人😳』笑感覚の問題だから気にならないに越したことはないですね😉👍今後気になっても延長など方法あるので安心ですし👍キーが足に当たる問題ありますね!!キーが曲がってしまった方もいらっしゃるみたい😭キーをカスタムしてる方もいるようです🤔ちなみに私は初め気になってましたが、なぜか今は気になりません😯理由は分かりませんが…乗り方が変わったのかしら……🤔??免許もバイクも整い✨️楽しい日々が待ってますね💕︎
ソフテイル!お二人がいいと言うならそれは素晴らしいバイクなのねーフェンダー?流用出来ないのかなー?そうでもしないと早いうちに乗り換えとかドラアオキなら言いそう(笑)モザイク気になるなぁ(笑)試乗会お疲れ様でしたー♪
@@ikemenflower こっちもありがとう😘ソフテイル✨️はやっぱ進化THUNDERでした🤩⚡️フェンダーレス…シャワー問題ね😂フェンダーも作るか考えてましたが、土砂降りでサンダー乗って…『絞れるほど濡れるけど☔️乗って乗れない事は無い😀』って事で、とりあえずしばらくフェンダーレスでいきます🫡笑 乗り換えはまだ許しません🙅♀️笑モザイク…何となく想像できるでしょ🤣??笑なんか見返したら動きが😑💧…MK珍しく軽い🔞💦想像次第なんだけど😅なんか見せちゃいけないような🤪??没も考えましたが、没ると私が試乗したのが無くなるから🤭とりあえず自主規制で😂あとはご想像にお任せします😀🤚笑
最近はソフテイルばっかり売れてるっぽいですねお二人共ヘルメット新たに買ったんですね~
モト櫻さん🌸見た目変わらず色々な箇所がグレードアップ✨️乗り心地も良いとなったら売れるでしょうね~~~🤭⚡️ハードテイルでも満足ですけどね🙆♀️✨️夏用にヘルメット新調しましたが…長野の夏は短い😑もう寒すぎて今はフルフェイスです😅笑
わざわざドラッグスターのショックを抜いて鉄の棒を入れてた自分からするともうすでに完成形のハードテイルがあるのに今更なんでソフテイル???という気もするんですが、ライトユーザーの人にはソフテイルのほうが入りやすくていいのかなとも思います~
@ おはようございます😆おしり🍑割れるドラスタだったんですね🤣👍そう‼️モト櫻さんみたいなベテランマニアさんなら🤪☝️笑 それで大丈夫🤣👍✨️笑初心者🔰バイク無知な私が買う時もしもソフテイルあればソフテイル買ったかも🤔でも本当にハードテイルのノーマルスタイルがカスタムの完成形✨️ってくらいなんですよね~~~🥰
それがですね、ドラッグスター乗ってたときもサンダー乗ってる今も全然おしりは痛くないんですよね~ドラッグスターはシート下のスプリングもなかったんですけどね赤ん坊の頭よりも小さなZOOKのシートのほうが痛くなりやすいです
@motozakura 🍑強ッ😳‼️ビーナスでお会いした時も『平気です😀👌』って言ってましたもんね😂👍シート広さは大事かもですね‼️
私も10月にサンダーソフテイルが納車されました。ソフテイルの乗り心地は良かったのですが更にシート下を固定からバネに変更、シートも肉厚のものに変更しています。もう極上の一言です。
三ケンケン三さん😊見て頂きメッセージもありがとうございます🥹✨️
THUNDERソフテイル納車おめでとうございます🎉㊗️
ソフテイルにプラス、シートカスタム😍⁉️
見た目も乗り心地もバッチリじゃないですか~~~🤩‼️…『極上🤤』想像出来ます😍👍素敵‼️
同じ志の仲間ができるって最高ですよね😆これだけ完成したバイクでもカスタムしたくなるもんですね😆
@@fukkin_katsu fukkinさん🙌ありがとうございます!!
バイクライフ初めてからホント生活変わりました😂息子のような年齢差ですが🤣お友達ができて嬉しいです🤭
カスタム🫢私達は乗りやすさ求め始めちゃってますが🤪自分に合ったスタイルにカスタム✨️やりたくなっちゃいます🙋♂️←(特に)笑
こんばんは🙌
KAZMAさん納車おめでとうッス👍
ソフテイル🤔
一見すると、ハードテイルに見えますね🤭
リブフェンダー😍
見た目カッコ良いッスね🤔
私もリアフェンダーちょっと考えてるので、参考にさせて貰いますね🤭
パパさんは既にされてたりして🤣🤣
Thunderは一台でも迫力あるのに3台も😻
めっちゃかっけぇッスよ🥰
@@ねこ-n5b8o ねこさんこんばんは🙌ありがとうございます!!
近所にTHUNDER取扱店できたので思ったより早い納車となったようです🤭
パッと見ほぼハードテイルと変わりません🤗
ハードテイルが更にパワーアップって感じでした🔥
やっぱりリブ✨️かっこいいですよね🤩
でもまだやらせませんよ👹‼️笑
ねこさんも奥様には気をつけてね👹笑笑🤣
THUNDER…なかなかかっこいいですよね🤭(自画自賛🤣笑)
自分のドラスタも元はゼロエンジニアリングのロードホッパーの影響が強いです。あの低いハンドルに74スプリンガーは憧れの象徴でした。多分ドラスタを持っていなく、サンダーが当時出ていたら間違いなく買っていたでしょう!かっこいいからね!❤
ゼロエンジニアリング…その話を主人にしたら、『オレもその影響🙋♂️で探して見つけたのがTHUNDER!!ゼロエンジニアリングは日本人が作ったんだ…きむらしんや』がどーだコーダ😍🔥と言ってました🤣笑(私には良く分からず💦すみません🙇♀️)
低いハンドルに74スプリンガーかっこいいですもんね~~~❤
首や背中、腰が痛くても乗り続けてるYujiさんに脱帽です🫡💕
THUNDERかっこいい😍ありがとうございます!!…そうなんですよかっこいいんです🫢💕(自画自賛🤪笑)
@@MKSTYLE-DIY 旦那さん!やはり!そうでしたか!ロードホッパーは大型免許と車両代を考えると自分は手が出なかったので乗り続けてるドラッグスターをカスタムすることにしました😅
今後もサンダーのツーリングやカスタム動画楽しみにしてますね♪
Thunderのソフテイル化はハーレー同様、ある意味、正常進化だったのでしょうね。
ただ、ハーレーもいまだハードテイルが根強い人気である様に、Thunderはその選択肢を残している事は賞賛に値しますね❤
MKさん周辺はコレからThunderが増殖する予感がします😆
新たに導入された溶接機を活用して、どんどんオリジナルのThunderに仕上げて行ってくださいね🤗
楽しみにしています🥰
アキノリ先生~~~😆🙏その節は大変お世話になりました🙇♂️🙇♀️徐々に溶接テクも磨き楽しみたいと思ってます🤭✨️ありがとうございました🥹💕
ハードテイルのハーレーもホント根強い人気みたいですね🥰
THUNDERハードテイルはカスタム次第でソフテイルかのように乗りやすくもなり✨️ハードテイルでも満足です❤
溶接はバイクでもDIYでも使える🤩両方楽しみます😆🙌
おお!すごい!もうすぐに手に入る様になったんですね今まで結構納車待ちとか聞いてましたが。カズマくんおめでとうございます🎉
Yujiさん😆🙌ありがとうございます!!
私達は5ヶ月待ち…しかも納車は埼玉まで💦でしたが😅
今は長野の我が家の近くにTHUNDER取り扱い店ができて😳💕…かずま君は意外と早く納車となりました✨
バイク仲間が増えて楽しいですが🤭…今長野極寒🥶昨夜はマイナス2℃の中走りました🤪
春が待ち遠しいですね🥰
@@MKSTYLE-DIY どんだけ元気なんですか!凍結してないんですか?!😳😳😳
@@ドラッグスターマン ちょっと標高高い場所は路面ヤバそうだったので下山しましたが🤣……寒かった🥶けど楽しいです🤪💕笑
彼、受かったのですね😊
おめでとうございます。
赤シャチさん😆🙌ありがとうございます!!
サクッと難なくあっという間に合格の連絡来ました🤣息子が受かったような気分で私も嬉しかったです🤭
赤シャチさんソフテイルでしたよね🤔やっぱりグレードアップしてますね🤩快適でした🥰
自分も土曜日にサンダー納車されました✨
リアサスの効果は抜群ですねッ
自分もフットブレーキはあまり気になりませんでした!今のところ😇
右脚の方が膝あたりにキーが当たって気になってしまいます🔑
そんなんでもサンダーはとにかく最&高です🤣
これからも暇があったら乗って慣らして行きますッ
サンチェさん😆ありがとうございます!!
納車~~~㊗️とうとうこの日が来ましたね😍
卒検合格に続き😍おめでとうございます🎉
リアサス✨️やっぱあると無いとじゃ乗り心地…違いますね😊
あら🫢フットブレーキ⁉️ここにもいましたか!!『気にならない人😳』笑
感覚の問題だから気にならないに越したことはないですね😉👍
今後気になっても延長など方法あるので安心ですし👍
キーが足に当たる問題ありますね!!キーが曲がってしまった方もいらっしゃるみたい😭キーをカスタムしてる方もいるようです🤔
ちなみに私は初め気になってましたが、なぜか今は気になりません😯理由は分かりませんが…乗り方が変わったのかしら……🤔??
免許もバイクも整い✨️楽しい日々が待ってますね💕︎
ソフテイル!
お二人がいいと言うならそれは素晴らしいバイクなのねー
フェンダー?
流用出来ないのかなー?
そうでもしないと早いうちに乗り換えとかドラアオキなら言いそう(笑)
モザイク気になるなぁ(笑)
試乗会お疲れ様でしたー♪
@@ikemenflower こっちもありがとう😘
ソフテイル✨️はやっぱ進化THUNDERでした🤩⚡️
フェンダーレス…シャワー問題ね😂
フェンダーも作るか考えてましたが、土砂降りでサンダー乗って…『絞れるほど濡れるけど☔️乗って乗れない事は無い😀』って事で、とりあえずしばらくフェンダーレスでいきます🫡笑 乗り換えはまだ許しません🙅♀️笑
モザイク…何となく想像できるでしょ🤣??笑
なんか見返したら動きが😑💧…MK珍しく軽い🔞💦
想像次第なんだけど😅なんか見せちゃいけないような🤪??
没も考えましたが、没ると私が試乗したのが無くなるから🤭とりあえず自主規制で😂
あとはご想像にお任せします😀🤚笑
最近はソフテイルばっかり売れてるっぽいですね
お二人共ヘルメット新たに買ったんですね~
モト櫻さん🌸見た目変わらず色々な箇所がグレードアップ✨️乗り心地も良いとなったら売れるでしょうね~~~🤭⚡️
ハードテイルでも満足ですけどね🙆♀️✨️
夏用にヘルメット新調しましたが…長野の夏は短い😑もう寒すぎて今はフルフェイスです😅笑
わざわざドラッグスターのショックを抜いて鉄の棒を入れてた自分からするともうすでに完成形のハードテイルがあるのに今更なんでソフテイル???という気もするんですが、ライトユーザーの人にはソフテイルのほうが入りやすくていいのかなとも思います~
@ おはようございます😆
おしり🍑割れるドラスタだったんですね🤣👍
そう‼️モト櫻さんみたいなベテランマニアさんなら🤪☝️笑 それで大丈夫🤣👍✨️笑
初心者🔰バイク無知な私が買う時もしもソフテイルあればソフテイル買ったかも🤔
でも本当にハードテイルのノーマルスタイルがカスタムの完成形✨️ってくらいなんですよね~~~🥰
それがですね、ドラッグスター乗ってたときもサンダー乗ってる今も全然おしりは痛くないんですよね~
ドラッグスターはシート下のスプリングもなかったんですけどね
赤ん坊の頭よりも小さなZOOKのシートのほうが痛くなりやすいです
@motozakura 🍑強ッ😳‼️
ビーナスでお会いした時も『平気です😀👌』って言ってましたもんね😂👍
シート広さは大事かもですね‼️