Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつもご視聴ありがとうございますコメント・ご質問など、お気軽にどうぞ!
数年前に湾岸桑名インター前で78センチのヒラメ釣りましたよ😊
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨めっちゃくちゃデカい👀‼️‼️
いつも拝見させていただいてます!福井県出身の愛知住まいです!名古屋港の冬であれば、チヌのズル引きなど意外に当たりが多くて楽しいと思います!機会があればぜひ試してみてみください!
ご視聴ありがとう御座います🙇✨福井へも愛知へも、いつもお邪魔させていただいております、ありがとう御座います!!名古屋方面で冬チヌですね、やってみます😆✨
前回コメントした者です。ヒラメ狙ってくれたんですね。嬉しいです🎉いい場所入りましたね。もう少し西側の浅瀬はデイでも割といいですよ。巨チヌもいるので良かったら狙ってみて下さい。いいサイズや年なし出ます。後編も楽しみにしてます。
ご視聴ありがとう御座います🙇✨早速ヒラメを狙ってみました笑今度チヌも狙ってみます(^^)
とりあえず登録させていただきました🐟
ご登録ありがとう御座います🙇✨
25カタログでましたね!バリスティック激アツです
ご視聴ありがとう御座います🙇✨710MLMHが気になります!
@ なかなか攻めたラインナップですよね!追加は出る投入の感じがします✨️個人的にはサーフの青物にもつかって50のジグフルキャストしたいので106MMH気になってました!
確かに、追加ありそうですね👀✨
動画いつもの楽しみにしています11月の事ですがオニマル12gをぴょこぴょこ早巻していたらヒラメが釣れましたそのまま、今度はリフト&フォールをしてたらマゴチがつれて、1日で両方釣れました笑
いつもご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨1日でメジャーなフラットフィッシュ、コンプリートですね👀✨
浜名湖(新居海釣り公園)でブリやヒラメ狙いも良いですよ。ベイト次第だけどランディングネットは必須です。鈴鹿のサーフや漁港も良いけどね。
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨浜名湖もありますね、調べてみます!!ありがとう御座います!
はじめまして。木曽三川で泳がせメイン、ルアー少々でフラット狙ってます。今回やられていたのはかなり沖まで潟(泥底)が広がってるポイントですがマゴチでなくヒラメを狙うとしたら砂底がメインになるかなと思います。私はマゴチでも嬉しいので泥底と砂底の境目を中心に狙っています。
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨砂底なんですね、参考になります!ありがとう御座います🙇♂️✨
ナイスマゴチです!!バラシはどんまいです😢ヒラメ狙うなら大淀とかもう少し下の方行った方が釣れるイメージですね🤔
ご視聴ありがとう御座います🙇✨ヒラメ狙うならやっぱりそっちですよね笑
そこの右側の円盤みたいになってるとこ、ヒラメめちゃくちゃ釣れますよ
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨そーなんですね!
鍋田ってヒイカ釣れますか?
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
いつも動画楽しく見させてもらってます!ウルメさんはヤマガブランクスのサポートアングラーですか?動画を見ていてヤマガブランクス欲しくなりました(笑)自分はテンリュウを愛用しておりますが個性はどれくらい違うのか気になります。同じ水域で釣りをしてますのでお見かけしたらお声掛けさせてもらいますね❤
ご視聴ありがとう御座います🙇✨ヤマガブランクスをただただ愛用してるだけです笑みなさんの購買意欲に貢献できて幸いです!見かけたら気軽にお声がけください(^^)
青物ヒラメなら田原サーフなどどーでしょうか?
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨田原サーフ、確かに!ありがとう御座います!
冬なら日間賀島シーバスなんていかがかな?
ご視聴ありがとう御座います🙇✨日間賀島のシーバスって冬なんですね!? めっちゃ苦戦しそうです(;'∀')…ありがとう御座います、調べてみます!
ここって鍵開けて入るんですか?
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨そういう方もおられますね!
桑名市でも長島町だけは堤防に降りる所の鍵が必要で、木曽三川河川事務所で借りる事ができます(平日)。
アーリー109はジグもしゃくれますか??
ご視聴ありがとう御座います🙇✨パワー的にもジグ60gまでは普通に扱えますね!ただ先調子なのでしゃくりやすくはないです。ジグは105MHや104Hの方がしゃくりやすいかと思います。
ヒットルアーはSASUKEですかね?
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨サスケ120烈空になります。タックル等の詳細は概要欄をご覧ください。
木曽三川の魚は臭くないですか?刺身で食べたいのですが😂
ご視聴ありがとう御座います🙇✨臭みは無いですよ。刺身も問題ないですね。
@ ありがとうございます!チャレンジしてみます!
動画ってゴープロで撮ってますか?
ご視聴ありがとう御座います🙇✨ゴープロ9で撮影しています!
先日自分も初ヒラメを四日市一文字沖堤防にて釣りました。沖堤防編もリクエストさせて頂きます🙇今年の冬は四日市エリアにてブルカレで初メバルをチャレンジしようと思います❗️
ご視聴ありがとう御座います🙇✨リクエストありがとう御座います!沖堤防は考えに無かったです( ゚Д゚)ありですね!初メバル頑張ってください(^^)✨
いつもご視聴ありがとうございます
コメント・ご質問など、お気軽にどうぞ!
数年前に湾岸桑名インター前で78センチのヒラメ釣りましたよ😊
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨
めっちゃくちゃデカい👀‼️‼️
いつも拝見させていただいてます!
福井県出身の愛知住まいです!
名古屋港の冬であれば、チヌのズル引きなど意外に当たりが多くて楽しいと思います!機会があればぜひ試してみてみください!
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
福井へも愛知へも、いつもお邪魔させていただいております、ありがとう御座います!!
名古屋方面で冬チヌですね、やってみます😆✨
前回コメントした者です。
ヒラメ狙ってくれたんですね。嬉しいです🎉
いい場所入りましたね。
もう少し西側の浅瀬はデイでも割といいですよ。
巨チヌもいるので
良かったら狙ってみて下さい。いいサイズや年なし出ます。
後編も楽しみにしてます。
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
早速ヒラメを狙ってみました笑
今度チヌも狙ってみます(^^)
とりあえず登録させていただきました🐟
ご登録ありがとう御座います🙇✨
25カタログでましたね!
バリスティック激アツです
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
710MLMHが気になります!
@
なかなか攻めたラインナップですよね!
追加は出る投入の感じがします✨️
個人的にはサーフの青物にもつかって50のジグフルキャストしたいので106MMH気になってました!
確かに、追加ありそうですね👀✨
動画いつもの楽しみにしています
11月の事ですがオニマル12gをぴょこぴょこ早巻していたらヒラメが釣れました
そのまま、今度はリフト&フォールをしてたらマゴチがつれて、1日で両方釣れました笑
いつもご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨
1日でメジャーなフラットフィッシュ、コンプリートですね👀✨
浜名湖(新居海釣り公園)でブリやヒラメ狙いも良いですよ。
ベイト次第だけど
ランディングネットは必須です。
鈴鹿のサーフや漁港も良いけどね。
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨
浜名湖もありますね、調べてみます!!
ありがとう御座います!
はじめまして。木曽三川で泳がせメイン、ルアー少々でフラット狙ってます。今回やられていたのはかなり沖まで潟(泥底)が広がってるポイントですがマゴチでなくヒラメを狙うとしたら砂底がメインになるかなと思います。私はマゴチでも嬉しいので泥底と砂底の境目を中心に狙っています。
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨
砂底なんですね、参考になります!
ありがとう御座います🙇♂️✨
ナイスマゴチです!!
バラシはどんまいです😢
ヒラメ狙うなら大淀とかもう少し下の方行った方が釣れるイメージですね🤔
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
ヒラメ狙うならやっぱりそっちですよね笑
そこの右側の円盤みたいになってるとこ、ヒラメめちゃくちゃ釣れますよ
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨
そーなんですね!
鍋田ってヒイカ釣れますか?
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
いつも動画楽しく見させてもらってます!
ウルメさんはヤマガブランクスのサポートアングラーですか?動画を見ていてヤマガブランクス欲しくなりました(笑)
自分はテンリュウを愛用しておりますが個性はどれくらい違うのか気になります。
同じ水域で釣りをしてますのでお見かけしたらお声掛けさせてもらいますね❤
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
ヤマガブランクスをただただ愛用してるだけです笑
みなさんの購買意欲に貢献できて幸いです!
見かけたら気軽にお声がけください(^^)
青物ヒラメなら田原サーフなどどーでしょうか?
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨
田原サーフ、確かに!
ありがとう御座います!
冬なら日間賀島シーバスなんていかがかな?
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
日間賀島のシーバスって冬なんですね!? めっちゃ苦戦しそうです(;'∀')…
ありがとう御座います、調べてみます!
ここって鍵開けて入るんですか?
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨
そういう方もおられますね!
桑名市でも長島町だけは堤防に降りる所の鍵が必要で、木曽三川河川事務所で借りる事ができます(平日)。
アーリー109はジグもしゃくれますか??
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
パワー的にもジグ60gまでは普通に扱えますね!
ただ先調子なのでしゃくりやすくはないです。
ジグは105MHや104Hの方がしゃくりやすいかと思います。
ヒットルアーはSASUKEですかね?
ご視聴ありがとう御座います🙇♂️✨
サスケ120烈空になります。
タックル等の詳細は概要欄をご覧ください。
木曽三川の魚は臭くないですか?刺身で食べたいのですが😂
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
臭みは無いですよ。刺身も問題ないですね。
@ ありがとうございます!チャレンジしてみます!
動画ってゴープロで撮ってますか?
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
ゴープロ9で撮影しています!
先日自分も初ヒラメを四日市一文字沖堤防にて釣りました。
沖堤防編もリクエストさせて頂きます🙇
今年の冬は四日市エリアにてブルカレで初メバルをチャレンジしようと思います❗️
ご視聴ありがとう御座います🙇✨
リクエストありがとう御座います!
沖堤防は考えに無かったです( ゚Д゚)ありですね!
初メバル頑張ってください(^^)✨