ZIGGY 1998年8月6日 CLUB TITTA 川崎(松尾宗仁氏復帰ライブ)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 май 2024
  • 1992年に脱退した松尾宗仁さんが、6年の時を経て、ZIGGY
    に完全復帰した時のライブ映像です!!
    この年の4月1日に、仮名バンドTHE KING OF GYPSYZとして、
    新宿ロフトでリハビリライブを開始していきました。
    幸運にも、その場には友人と参戦する事ができました。
    また、このライブ映像の収録にも、抽選が当たり、知人と
    最前列で参戦できました☆
    高校生だった当時の自分が懐かしいです(^_-)-☆
    名曲「HOW」のギターソロ前は、サックスパート部分を、
    松尾氏はオクターブ奏法で演奏してますが、自分もこの
    ライブを観てからは、そこはオクターブ奏法で演奏してます。
    ギター弾く方は、参考にしてみて下さい。
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 32

  • @zerostrong9254
    @zerostrong9254 16 дней назад +4

    ヤバい!ずっと見たかった映像で演奏の荒々しさも最高!
    もっとみたいメンバーだったなぁ

    • @koudatoshi320
      @koudatoshi320  16 дней назад

      😆🎸🎙🥁
      そうですね、もっとみたかったですね🥲

  • @windowsupdate2013
    @windowsupdate2013 15 дней назад +4

    こういうアーカイブ とても貴重です 有難うございます

    • @koudatoshi320
      @koudatoshi320  15 дней назад

      あらためまして、ありがとうございます☺️🌹

  • @kh-cd6vp
    @kh-cd6vp 17 дней назад +3

    貴重過ぎる映像ありがとうございます!
    このラインナップが短命に終わったのが残念過ぎるほど4人とも本当にカッコいいですね!
    森重さんの歌声が全盛期と言いたいくらい素晴らしいですね!!
    ただ、戸城さんはもうこの時期から思う所あったんだろうな···
    映像から伝わって来てる気がする···

    • @koudatoshi320
      @koudatoshi320  17 дней назад +1

      そうですね、戸城さんは、なんだか元気ないのが、当時ライブ観に行った時にも、伝わってきました🥲

  • @ziggytherock
    @ziggytherock 17 дней назад +2

    なんかhideっぽいサングラス
    メンバーみんなかっこいい
    貴重な映像ありがとうござます

  • @user-iy5eo9vs6p
    @user-iy5eo9vs6p 17 дней назад +4

    おお runaway driver‥‥!
    そしてVenusのライブが観られるなんて!!
    貴重な映像ありがとうございます!

  • @kyoyou0053
    @kyoyou0053 17 дней назад +2

    メッチャ貴重な映像やん。
    ロック全開‼️

  • @wn7265
    @wn7265 15 дней назад +4

    凄い!こんな映像があったんですね!これは嬉しい❗
    この頃の宗仁は結構脱退前に近い弾き方なんですね。
    その後のSNAKE時代とはまた違う。
    貴重な映像ありがとうございます😊

    • @koudatoshi320
      @koudatoshi320  15 дней назад

      ありがとうございます😊✨

  • @KS-wx1xe
    @KS-wx1xe 17 дней назад +2

    Goliathの曲、この頃のLIVE初めてみました。ありがとうございます!

  • @MrDaidai09
    @MrDaidai09 17 дней назад +2

    このライブ観に行きました😊
    録画したものを持ってますが、それよりも画質が良いです!
    ありがとうございます!

  • @user-ym6fo2es9h
    @user-ym6fo2es9h 9 дней назад

    動画アップありがとうございます。うれしくて涙出そう。VENUSのアレンジはCDよりこっちの方が好きです。キングオブジプシーズのライブ行ったのが大学生の頃。すっかりオジサンになりました。Goliath birdeaterは今でも自分史上最高傑作です!

    • @koudatoshi320
      @koudatoshi320  9 дней назад +1

      ありがとうございます!
      自分もキングオブジプシーズのライブは、高校の時で、昼間の制服脱ぎ捨て、学校帰りに観に行きまくりました☺️そんな自分もすっかりおじちゃんになりました。VENUSのアレンジ、やはりこっちの方が良いですね☪

  • @DjYasu1972
    @DjYasu1972 17 дней назад +3

    うわ〜!
    森重・戸城・宮脇・松尾での貴重なライブ映像‼️
    ありがとうございます😭
    嬉しいです😊

  • @user-cu7xw8up2h
    @user-cu7xw8up2h 12 дней назад +1

    HOW!

    • @koudatoshi320
      @koudatoshi320  12 дней назад +1

      サックスパートを、ギターオクターブ奏法で弾くやり方は、このライブ観てから、自分もそうしてます!

    • @user-cu7xw8up2h
      @user-cu7xw8up2h 12 дней назад +1

      @@koudatoshi320  松尾さんがギターソロ中盤パートオクターブで弾いてるの
      初めて見ました。ずっとオクターブで弾いてくれたらここはカッコいいのになと思ってましたw 貴重映像ありがとうございますm(_ _)m

  • @user-jt8ns8id9q
    @user-jt8ns8id9q 7 дней назад

    根拠のない空論だけど戸城が辞めると言ったこの時点でバンド自体を解散しておけば今頃またこの4人で復活してziggyをやってた可能性もあったのでは?と思ったりもする…

    • @koudatoshi320
      @koudatoshi320  7 дней назад

      う〜ん、なんとも言えませんが、そうだったかも知れませんね🤔

  • @user-sx5dm4ng4t
    @user-sx5dm4ng4t 14 дней назад

    大山は…

    • @user-ck7kh7yv2h
      @user-ck7kh7yv2h 14 дней назад +1

      この時の大山さんLaputaとかのV系のプロデュースとかで成功してたんよね

    • @shougayaki0804
      @shougayaki0804 12 дней назад

      JOEさんが大山さんの復帰も勧めたけど、
      本人が断ったらしいですよ。

  • @rock-t2359
    @rock-t2359 17 дней назад +2

    解散の引き際を逃して2024

    • @shougayaki0804
      @shougayaki0804 12 дней назад +2

      今のZIGGYも嫌いじゃないけど、
      この頃のようにスリリングな感じがない。正直、今の形なら解散しても良かったのかな?と感じる事は多々あります。 アクセルローズひとりのガンズじゃ無理があるの同じで。