【DIY】貼ってはがせる壁紙シートでお絵かき封印!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • ふと家のキレイな壁紙をみると優秀な画伯のお絵かきが描かれていました!
    ということで、消すにも消えないお絵かき、夫婦でDIYをすることに!
    貼ってはがせる壁紙シートでうまくお絵かきを封印することができるのでしょうか?
    <編集担当ツネ>
    壁紙って気付かないうちに汚れやペンのあと、いろいろがついていたりますよね。
    でも、家の築年数とともに少し諦めちゃいがちですが、このような貼ってはがせる壁紙シートというモノを知らなかったので、コレは誰にでもカンタンにでき、かつカンタンに模様替えもできてしまうので、ちょいと古くなってきた壁紙にはもってこいですね!
    勝村夫妻のこういったDIYって、いつも楽しそうに作業するのでつい真似したくなっちゃうんですよねー。
    ホームセンターで貼ってはがせる壁紙シート見てこようっと。
    編集長ツネ・サーバー管理うえまさ・カズ嫁エリの三人で行う
    『さば缶の時々暴風寄り道ラジオ』
    ラジオ配信アプリ『stand.FM』に絶賛配信中!
    stand.fm/chann...
    ◆Pinterest www.pinterest....
    ◆Twitter / kazuch0924
    ------------------------------------------------------------------------------
    楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
    ------------------------------------------------------------------------------
    どれもボチボチ動画更新中!
    ◆カズチャンネル登録↓
    bit.ly/kazuch-T
    ◆カズ飯チャンネル登録↓
    bit.ly/kazumeshi-T
    ◆カズゲームズチャンネル登録↓
    bit.ly/kazugames-T
    【プロフィール】
    福井在住のカズです。
    小学校時代は遊ぶ友達があまりいなかったので
    練り消し作り・一人学校探検で休み時間を過ごしてました。
    えぇ、ごくごく普通の人です。
    とりあえず一度きりの人生、後悔しないよう
    いろんな事やってみてる所なう。
    ↓ファンレターの宛先はコチラ
    〒107-6228
    東京都港区赤坂9-7-1
    ミッドタウン・タワー28階
    UUUM株式会社
    カズさん宛
    ↓お仕事のご依頼はこちらから
    www.uuum.co.jp/...
    ※各製品リンクURLはAmazonアソシエイトプログラムをはじめ、各アフィリエイトを­利用・参加しています。

Комментарии • 56

  • @梅子パコミ
    @梅子パコミ 3 года назад +3

    数年後、子供たちが大きくなってから壁紙を剥がしたときに落書きが出てきたらなんか嬉しいですね。

  • @jyagaryota
    @jyagaryota 3 года назад +4

    ピカチュウ2回も聞けて幸せです笑笑
    面白かったし、綺麗に貼れてていいですね!

  • @ttr6568
    @ttr6568 3 года назад +23

    逆に、黒板シートを貼ってチョークで自由にお絵かきできる壁にするのもいいと思います。
    「描いちゃダメー。」って言うより「描くならここで描いてー。」の方が楽かも(^^)

  • @Bitoo_super
    @Bitoo_super 3 года назад +5

    カズさん 本当に器用ですねー。素晴らしい!!!

  • @marimo610
    @marimo610 3 года назад +2

    エリちゃんのノリがどんどんツネさん寄りになっていく(笑)
    This is 油性!
    編集者やっぱりツネさんだった。
    カズさんの玄人感、超カッコいい!

  • @user-kinta
    @user-kinta 3 года назад

    良い色ですね

  • @Maru-Taro
    @Maru-Taro 3 года назад

    特に問題なしテロップでこれ絶対、編集ツネさんだろwと思ったら案の定だったw笑えるポイントが本当よく抑えられてる 笑

  • @Meesan.
    @Meesan. 3 года назад +5

    貼り替えちゃうなら
    黒板シートかホワイトボードシートでも良かったかもですね!
    そしたらお絵描きしても消せるし怒られないし
    怒らなくていいし!
    どっちもはがせるタイプあり!

  • @ひろ-y6j3h
    @ひろ-y6j3h 3 года назад +1

    スタエフの痛みに弱い話通りで、また笑ってまいましたw

  • @akio-n7y
    @akio-n7y 3 года назад +1

    落ち着いた色と言い、貼るの簡単そうですねー👍👍👍👍👍

  • @ばーど-x4l
    @ばーど-x4l 2 года назад

    張り直しができる壁紙!
    多少のずれは気にしない勝村工務店の面目躍如!
    こういうのまってた😁

  • @takeppe3787
    @takeppe3787 3 года назад +4

    壁紙貼りは何度もやったけど結構好きだな〜
    漆喰風のドロドロのを手でベタベタ塗って行くのも楽しいですよ!

  • @maronCockatiel
    @maronCockatiel 3 года назад

    サバ缶聞いてから見るとより面白い🤣

  • @kinchan0729
    @kinchan0729 3 года назад

    寄り道ラジオどおりの痛みの弱さ😅
    人の不幸を笑ってはいけないのでしょうが…久しぶりに大笑いしました😆👍

  • @はげたろうふなちゃん
    @はげたろうふなちゃん 3 года назад

    貼って剥がせる壁紙なんて便利な物があるんですね〜。ホームセンターへ行きたくなります。

  • @SeiichiNetwork
    @SeiichiNetwork 3 года назад +3

    部屋が古く壁紙がくすんでいるので、上から貼れる壁紙有れば良いなぁ…と思っていた所でした。

  • @onyour_m82
    @onyour_m82 3 года назад +4

    上手~✨✨
    私だったらキイッーーー!!ってなって、もっともっと「できんしー!!」ってなってますw
    さば缶ラジオ聞いて動画見ると2倍楽しいです!

  • @ゆでたまご-i6e
    @ゆでたまご-i6e 2 года назад

    どーせ壁紙上から貼るのであれば、思う存分描かせてあげてみて欲しかった。なんならカズさん、えりちゃんも一緒に壁一面アートを広げてから封印でも良かったのでは!!人の家だからかるーく言えるけど、いつか忘れた頃、壁紙の寿命で剥がす時にいい思い出になって、宝物の壁ができるなって思いました。

  • @nyanta1020
    @nyanta1020 3 года назад +1

    カズさんの、おいおいおいが楽しかった
    (笑)^_^仕上がり綺麗ですね。私も自宅の壁紙 一部汚しました。今回の商品気になりました。ホームセンターに探しに行ってみます

  • @marinl.9416
    @marinl.9416 3 года назад +7

    アクセントカラーになっていい感じですね♬私も以前実家の壁紙を90cm幅ので貼り直しました。枚数やってると慣れますよ。懐かしいなぁと思いながら見てました。
    壁紙は元が角は90度なので上を余らせずにキッチリ貼ればズレないし切る必要もないので楽ちんでしたよ〜
    コンセント部分は❌にカットすると良いかと〜

  • @レインボープリン
    @レインボープリン 3 года назад

    壁紙は1枚目と2枚目を少し張り合わせたら、張り合わせた所の真ん中を2枚同時に切り取り下の紙を取って貼り合わせると綺麗に仕上がりますよ😊
    我が家は子供達が小さい頃壁紙にお絵描きしてしまうので、壁紙タイプの黒板を貼って自由にお絵描きさせてました😊

  • @Himawari-25-25
    @Himawari-25-25 3 года назад

    賃貸なので壁紙シート気になりますがもしダメだった時が怖くてなかなか踏み出せないです🤣
    お子さん達と一年ごとに今年はどれにするー?って選んでみたりホワイトボード貼ってお絵描きスペースにするのもありかも♪
    耐久性とか気になるので半年後とかにその後どうなったかも見たいです!

  • @ハッシー63
    @ハッシー63 3 года назад +2

    初コメ!全面貼らないで、横にランダムで貼るとオシャレかも👍

  • @Mikasasister
    @Mikasasister 3 года назад

    お絵描きが好きなら、大きなホワイトボード設置するといいんじゃないでしょうか?
    ホワイトボードを取り付けた壁面も落書きされても良い壁紙にすると尚いいかなと思います。

  • @あみ-b5b2i
    @あみ-b5b2i 3 года назад

    「多少のずれは気にしないどうも勝村工務店です」→「多少のずれも気になんないどうも勝村工務店です」にしません?
    技術力がえぐい!!

  • @つばき-m6u
    @つばき-m6u 3 года назад

    一周回さなくてもツートンカラーでいいと思います😉スイッチ、コンセントの色が反対側の色と同じなので私的にはそのままがいいです😆

  • @akio-n7y
    @akio-n7y 3 года назад +1

    私も大学時代テレビ局の大道具さんのバイトやってましたから
    クロス貼り得意ですー😀

  • @air1392
    @air1392 3 года назад

    カズさんがかっこよく見えたよ!
    えりちゃんは今日も美人でした💕

  • @dsk-wr1vc
    @dsk-wr1vc 3 года назад

    エリさんにピカチュー⚡️を2回言わされるカズさん🤣
    これ貼るの難しいですよねーかなり上手に貼れてるのわかります!私は前にトイレのイメチェンで同じことしましたが難しかっし夏場は剥がれました😅

  • @えこ-c1g
    @えこ-c1g 3 года назад +4

    母と2人でふすまの張り替えした時の事を思い出しました😅

  • @candy912kaki
    @candy912kaki 3 года назад

    カズさん上手ですね〜
    私も貼ってみようかな?

  • @user-jk1mw2yh5d
    @user-jk1mw2yh5d 3 года назад +2

    重ねずきっちりでいいなら最初に重ねて貼った後にカッターで境目を切って上下のいらない重なりを剥がすってのもあるけど隙間開きがち

  • @コチョピー
    @コチョピー 3 года назад +1

    カズさんいつも楽しく拝見しております。。本日の壁紙動画かずさんとっても可愛いかったです。。私も同じ様に壁紙貼りましたが、一言アドバイスです。重なった部分はカットした方が段差も無く剥がれにくくなりますよ。

  • @moscom_mosumosu8458
    @moscom_mosumosu8458 3 года назад +1

    角で折った部分、綺麗に貼り直すなら縦方向の中心あたりを先に引っ張って貼り、上下方向に対して外側に向かって張りを伸ばしていくと綺麗に貼れないですかね?

  • @sakura-pb1pm
    @sakura-pb1pm 3 года назад

    きれいな色ですねーワイヤーに小さいライトがいっぱいついたイルミネーションライトって言うのかな?
    星とか月の形のとか飾ったら映えそうですね 棚つけて文字の形のライトもいいですね
    こういう動画もっとやってほしいです 小さい家具にペンキ塗ってリメイクするとか 
    あとファブリックパネルとか作って飾ってもかわいいですね Amazonでそれ用の売ってるので作ってみて欲しいです😊

  • @cocoamanatu
    @cocoamanatu 3 года назад

    見事な落書き〜💦
    子どもが小さいとあるあるですよね😅
    これなら不器用でもできそうな気がします!

  • @pyonpyons
    @pyonpyons 3 года назад +3

    まさかシェリーさんがエリさんだったとは...

  • @熊のプーさん-z8s
    @熊のプーさん-z8s 3 года назад

    作業終わったら剥がさんのんかーい!

  • @ai8635
    @ai8635 3 года назад

    カズさんの「できんし~💦」可愛すぎる(*^^*)
    痛みに弱いカズさんも・・・( ´,,•ω•,,`)♡

  • @uchannel0690
    @uchannel0690 3 года назад +1

    これからもまだまだ壁の落書きは増えると思うから落書き壁作ってあげて書いては消して、書いては消してを繰り返し使えるやつをやってあげたら、お子さんも喜ぶと思いますよ(^-^)

  • @satoyat12
    @satoyat12 3 года назад +1

    クロス張り職人がいかにすごいかが分かった笑

  • @maiuedan8183
    @maiuedan8183 3 года назад +1

    うちの壁紙も飲み物零したりのシミがすごいんでこれは魅力的ですー٩(ˊᗜˋ*)و

  • @uru5233
    @uru5233 3 года назад +1

    12:28 えり氏「つまらないものを撮ってしまった……📸」

  • @ロイぽん-n7z
    @ロイぽん-n7z 3 года назад

    カズさん、小さな事は気にしないけど、角のべこべこには気になったんですねw
    シート自体端が完全に直角でカットされていないため、最初に貼った様に余らせてカットしてたら、角のべこべこにならなかったかと思いますが、側面の扱いを決める際に角付近でカットしたら直せるんじゃないですかね(^^)

  • @31tomohiroify
    @31tomohiroify 3 года назад

    中間から

  • @zawatham
    @zawatham 3 года назад

    はがせる壁紙も
    時間が立ちすぎると剥がせなくなるときもあります
    逆に動画でお話される通りすぐに剥がれる製品もある
    賃貸で気軽にやるのは辞めたほうがいい

  • @ゴぇ
    @ゴぇ 3 года назад

    カズさん器用に貼るねぇ~!上手♪
    黒板シートもおすすめですよ(*´˘`*)

  • @じゅんこ-g4h
    @じゅんこ-g4h 3 года назад

    ほんとは引っ越した時に先にやっておくべきことでしたよね?

  • @user-mu6xk7tu6x
    @user-mu6xk7tu6x 3 года назад

    👍

  • @TukomiSeme
    @TukomiSeme 3 года назад

    サムネのカズさん(≧∇≦)
    昭和のフォークシンガーのようです(笑)

  • @Bonobonodmf
    @Bonobonodmf 3 года назад +1

    この後一体どうなったのだろうか・・・w

  • @mizu-mama
    @mizu-mama 3 года назад

    どうせ貼るなら黒板とかホワイトボードのやつにすればいいのに

  • @tokuzy1752
    @tokuzy1752 3 года назад

    壁全体にするから難しいんですよ。
    腰位置だけに回せば良かったのに

  • @yy870
    @yy870 3 года назад

    編集で見返した時、恥ずかしかっただろうね。トランクスが半分でてたシーンは。
    あと、小さい時は壁に落書きするのってなんか楽しかった思い出がある。

  • @tetsulpfactory164
    @tetsulpfactory164 3 года назад

    クロちゃんで草