Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この竹村健一さんは、「デリーシャスおじさん」という愛称でも有名でした。ちなみに、「デリーシャス」という言葉は、竹村さんが出演していた『キッコーマンのデリシャスソース』のTV-CMのセリフでした。
提供クレジットの竹村さんのアニメーションが可愛くて好きでした。
30年前に課題としていた話がいまだに改善されてない国、日本。
楽しかったですありがとうございます♪😊👀👀👀
懐かしいな「だいたいやね〜」が記憶に残ってる。
最期の竹村さんの言葉、、重いなぁ。この放送の前年にバブルが弾け飛んで、数年に一度の不景気くらいに思ってたら30数年続く不景気……日本の成長期が91年までの46年間としたら、あと13年で成長より後退の期間が長くなるっておぞましい話だゎな。
終了1週後には黒岩祐治さん(当時は放送記者)と松山香織さん(フリーアナウンサー)担当の「報道2001」が放送開始。
子供の頃、竹村健一さんの出演ギャラは幾らなのか、フジテレビがいつになったらこの番組を終わらせるのかが気になって仕方なかった。番組末期には竹村さんは端っこでほとんど喋らず仏像みたいだった。
今までずっと、“竹村健一 世相を語る” と思っていました。
日曜日の朝8:00から良く見ていました言い合いもなく、笑いながら楽しく経済の話をされていたのを思い出します
こういうまともな大人達がいなくなってしまった。
報道2001は黒岩や露木が竹村健一さんにイヤミばかり言っていたうえ、政治家のタテマエばかりのつまらない話を聞かされ、改悪でした。竹村さんの年齢もあったと思いますが、もう少しこの番組を続けてほしかったです。うぷ主さん、ありがとうございます😊
竹村さんが現在ご生存していた場合、今の自民党裏金問題に対して辛口な発言をしただろう。
4:13 「これはノストラダムスか、大川隆法さんか、みたいな」
牛尾治朗先生もお亡くなりになられてしまいました。ご冥福をお祈りいたします。
ものすごく、迫力のある人でしたね。
毎週日曜日の朝、朝風呂に入った後に散歩おじさんが下駄を履いて12号棟あたりを散歩していたのを思い出す。
この時代にYouToubeの生配信みたいなTV番組があったのか😄
堺屋さんの言った「三比主義」の無限地獄・・・いまだに皆さん満員電車で通勤してはりますがなコロナでちょっとは変われるのかなぁ
竹村健一の世相を斬るずっと探してました。UPありがとうございます!このひとつ前のOPのバージョンも見たいんですけど流石にないのかな・・・竹村さんは決して物事を一面的に捉えることなく、マスコミはこう言うけどもこんな見方もある、と他とは一味違う目線で批判される政治家のあえていいところを掘り起こして紹介されることも多かった。竹村さんを通じて偏らない視点でいろんな世界を見ることができてとても楽しかった。それにしても思うのは、竹村さんに集う知識人は皆さん闊達だけれどもギスギスしてないですね。この番組が終わったのは非常に残念でした。後継番組の報道2001は、現神奈川県知事の黒岩アナがメーンキャスターで、物事の表面のみを捉えて性急な結論ばかりをせまる番組に成り下がってしまった。
牛尾さん以外故人です。
改めて素晴らしい方々だと思います。また、”時代は繰り返す”という事を実感します。 今をリードする経済人は、、、??
地上波が まともだったんだ!
だからこそ神奈川県の真心配達人かなと思いますよ。
千葉県からの真心配達人にもいいみたいかなと思いますよ。
大前提としてテレビで本当の事は言えない。なのでほぼ見る価値がないw
この頃まではTVはまともだったな。
この時点で今の日本の状況を示唆している。
日本の知恵の半分はこの場に集まってる。
「自由闊達」これは、現代日本にはなくなった言葉なのでしょうか?
2022年。我社は未だに「三比主義」。明日会社でエクセルの前年比の列削除したろ!
牛尾さんの話で労使の関係についての話は今の時代では痛烈に応えるものだ。分断ということが言われる。労働者同士の分断が起こったのが私は国鉄の民営化ではないかと思っている。あれほど悪名高かった国労同労だが一方では労働者の力の源泉なのではなかったか。政府が国鉄を解体した本当の目的は労働者に力を与えているこの厄介な怪物をつぶすことだったのではないか。その後日本の労働者の力はゼロになった。一人では何もできないからゼロだ。
渡部昇一先生、めちゃ若い
9:29 堺屋さん、今でも全く変わってません・・・まさに失われた30年です。維新に期待します。万博もあるし、希望を持って生きていきます。極楽浄土から見守ってください
渡部昇一先生だ❣小池百合子と竹村さんの対談を探していたら発見したバイ!
今は、新聞TV没落してますな 笑 世の変化を感じます 今後ますます没落してええで理由はロクなもんじゃないわ
亡くなられた先生方は上の世界で「やっぱり失われた30年だね」と嘲笑されているでしょう。たかが10円高くなっただけで、大騒ぎする庶民の価値観の低下を笑ってやって下さい。
今は日曜報道プライムかなと思いますよ。
今は千葉の贈り物ですよ。
竹村健一先生が亡くなられいまは日曜報道Primeになってますね~
渡部先生も大好きでした。
たけむらさん。えらい。べいえい。の。あたらしい。ことば。を。いちばん。で。しょうかい。
渡部先生かっこいい、若いな。善き学者
8時から「竹村健一の世相を斬る」を観て8時30分から時事放談(のち日曜放談は7時から30分)を観るのが保守派の日曜朝でした。左ンデーモーニング?あんなの論外や。
この番組は終わってしまったが、9時からはNHKの日曜討論を現在でも見ている。
ご存命なのは牛尾さんだけか。嗚呼。
2023年6月牛尾治朗さんもお亡くなりになりました。これにより、4人全員、彼の岸に渡られました。
デリ~シャス♪
うちのオトンに似てるわ。
豪華すぎる論客ばかり!
あれっパイプたばこは?
自分がホストになる番組ではパイプをくゆらさない
ウシオ電機ってカシオ計算機と紛らわしい(❗)と子供の頃に思ってました。
この竹村健一さんは、「デリーシャスおじさん」という愛称でも有名でした。ちなみに、「デリーシャス」という言葉は、竹村さんが出演していた『キッコーマンのデリシャスソース』のTV-CMのセリフでした。
提供クレジットの竹村さんのアニメーションが可愛くて好きでした。
30年前に課題としていた話がいまだに改善されてない国、日本。
楽しかったですありがとうございます♪😊👀👀👀
懐かしいな「だいたいやね〜」が記憶に残ってる。
最期の竹村さんの言葉、、重いなぁ。
この放送の前年にバブルが弾け飛んで、数年に一度の不景気くらいに思ってたら30数年続く不景気……
日本の成長期が91年までの46年間としたら、あと13年で成長より後退の期間が長くなるっておぞましい話だゎな。
終了1週後には黒岩祐治さん(当時は放送記者)と松山香織さん(フリーアナウンサー)担当の「報道2001」が放送開始。
子供の頃、竹村健一さんの出演ギャラは幾らなのか、フジテレビがいつになったらこの番組を終わらせるのかが気になって仕方なかった。番組末期には竹村さんは端っこでほとんど喋らず仏像みたいだった。
今までずっと、“竹村健一 世相を語る” と思っていました。
日曜日の朝8:00から良く見ていました
言い合いもなく、笑いながら楽しく
経済の話をされていたのを思い出します
こういうまともな大人達がいなくなってしまった。
報道2001は黒岩や露木が竹村健一さんにイヤミばかり言っていたうえ、
政治家のタテマエばかりのつまらない話を聞かされ、改悪でした。
竹村さんの年齢もあったと思いますが、もう少しこの番組を続けてほしかったです。
うぷ主さん、ありがとうございます😊
竹村さんが現在ご生存していた場合、今の自民党裏金問題に対して辛口な発言をしただろう。
4:13 「これはノストラダムスか、大川隆法さんか、みたいな」
牛尾治朗先生もお亡くなりになられてしまいました。ご冥福をお祈りいたします。
ものすごく、迫力のある人でしたね。
毎週日曜日の朝、朝風呂に入った後に散歩おじさんが下駄を履いて12号棟あたりを散歩していたのを思い出す。
この時代にYouToubeの生配信みたいなTV番組があったのか😄
堺屋さんの言った「三比主義」の無限地獄・・・
いまだに皆さん満員電車で通勤してはりますがな
コロナでちょっとは変われるのかなぁ
竹村健一の世相を斬るずっと探してました。UPありがとうございます!
このひとつ前のOPのバージョンも見たいんですけど流石にないのかな・・・
竹村さんは決して物事を一面的に捉えることなく、マスコミはこう言うけどもこんな見方もある、と他とは一味違う目線で批判される政治家のあえていいところを掘り起こして紹介されることも多かった。竹村さんを通じて偏らない視点でいろんな世界を見ることができてとても楽しかった。
それにしても思うのは、竹村さんに集う知識人は皆さん闊達だけれどもギスギスしてないですね。この番組が終わったのは非常に残念でした。後継番組の報道2001は、現神奈川県知事の黒岩アナがメーンキャスターで、物事の表面のみを捉えて性急な結論ばかりをせまる番組に成り下がってしまった。
牛尾さん以外故人です。
改めて素晴らしい方々だと思います。また、”時代は繰り返す”という事を実感します。 今をリードする経済人は、、、??
地上波が まともだったんだ!
だからこそ神奈川県の真心配達人かなと思いますよ。
千葉県からの真心配達人にもいいみたいかなと思いますよ。
大前提としてテレビで本当の事は言えない。
なのでほぼ見る価値がないw
この頃まではTVはまともだったな。
この時点で今の日本の状況を示唆している。
日本の知恵の半分はこの場に集まってる。
「自由闊達」これは、現代日本にはなくなった言葉なのでしょうか?
2022年。我社は未だに「三比主義」。
明日会社でエクセルの前年比の列削除したろ!
牛尾さんの話で労使の関係についての話は今の時代では痛烈に応えるものだ。
分断ということが言われる。労働者同士の分断が起こったのが私は国鉄の民営化ではないかと思っている。
あれほど悪名高かった国労同労だが一方では労働者の力の源泉なのではなかったか。
政府が国鉄を解体した本当の目的は労働者に力を与えているこの厄介な怪物をつぶすことだったのではないか。
その後日本の労働者の力はゼロになった。一人では何もできないからゼロだ。
渡部昇一先生、めちゃ若い
9:29 堺屋さん、今でも全く変わってません・・・まさに失われた30年です。維新に期待します。万博もあるし、希望を持って生きていきます。極楽浄土から見守ってください
渡部昇一先生だ❣小池百合子と竹村さんの対談を探していたら発見したバイ!
今は、新聞TV没落してますな 笑
世の変化を感じます 今後ますます没落してええで
理由はロクなもんじゃないわ
亡くなられた先生方は上の世界で
「やっぱり失われた30年だね」
と嘲笑されているでしょう。
たかが10円高くなっただけで、大騒ぎする庶民の価値観の低下を笑ってやって下さい。
今は日曜報道プライムかなと思いますよ。
今は千葉の贈り物ですよ。
竹村健一先生が亡くなられいまは日曜報道Primeになってますね~
渡部先生も大好きでした。
たけむらさん。えらい。べいえい。の。あたらしい。ことば。を。いちばん。で。しょうかい。
渡部先生かっこいい、若いな。善き学者
8時から「竹村健一の世相を斬る」を観て8時30分から時事放談(のち日曜放談は7時から30分)を観るのが保守派の日曜朝でした。左ンデーモーニング?あんなの論外や。
この番組は終わってしまったが、9時からはNHKの日曜討論を現在でも見ている。
ご存命なのは牛尾さんだけか。嗚呼。
2023年6月
牛尾治朗さんもお亡くなりになりました。
これにより、4人全員、彼の岸に渡られました。
デリ~シャス♪
うちのオトンに似てるわ。
豪華すぎる論客ばかり!
あれっパイプたばこは?
自分がホストになる番組ではパイプをくゆらさない
ウシオ電機ってカシオ計算機と紛らわしい(❗)と子供の頃に思ってました。