【真相解明】行政書士試験の合格難易度は「アノ」大学の偏差値と同じ!?合格率の推移や他の資格試験との比較ランキングと合わせて徹底解説!(令和6年/令和7年/2024年度/2025年度/ぱんだ塾)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии •

  • @panda.gyoseishoshi
    @panda.gyoseishoshi  Месяц назад +1

    【入門講座はこちら!】
    URL:pandajuku.official.ec/p/00009

  • @あきお-q2r
    @あきお-q2r 21 день назад +1

    行政書士試験に合格したら、どうしたいのか。に対してどう答えるか。
    単に試験合格したいのか。
    それによって、進路が変わってくる。

  • @flightlog508
    @flightlog508 Месяц назад +9

    ぱんだ塾さんに対するクレームではないですのでご注意を。行政書士の試験、絶対評価と巷では言われているのですが、私は一部の人だけ(択一で180点を超えれる人)の絶対評価と思っています。残りは相対的評価で択一を基礎に記述の採点を調整して年間6000人前後の合格者数に調整しています。正直、行政書士の試験も、そういう調整をやめて「相対評価」と言って180点の合格ラインを撤廃すればいいのにと思います。

    • @panda.gyoseishoshi
      @panda.gyoseishoshi  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます!そしてご配慮のお言葉も大変恐縮です🙇‍♂️
      これがまさしく記述がブラックボックスな理由ってやつですよね..🧐

  • @一般男性-n5h
    @一般男性-n5h Месяц назад +2

    初コメント失礼します!
    令和7年度試験から行政書士試験をチャレンジするためパンダ塾さんの動画で学ばせていただいている者です。
    とてもわかりやすく楽しい講義で理解の深さ独学よりも段違いだなと感じております!(本当にありがとうございます!!)
    1点質問になります。
    民法の講義動画につきましてはいつ頃からアップロードを開始される予定でしょうか?(そもそもアップロードのご予定ありましたでしょうか..)
    現在アップロードいただいている講義動画(行政法→憲法統治分野※天皇の動画まで)のついてはすべて拝聴、過去問の実施をさせていただきました!
    もしアップロードの時期が決まっている場合はその時期を鑑みてこの後の勉強スケジュールを組み立てていきたいなと思い質問させていただいております。
    長文もうしわけございません!もしお時間ありましたら返信いただけますと幸いです!

    • @panda.gyoseishoshi
      @panda.gyoseishoshi  Месяц назад

      初コメントありがとうございます!お返事が遅れてすみません、見逃してしまっておりました🙇‍♂️ (こんなにありがたく嬉しいコメントなのに..😭)
      そして民法の講義動画につきましては、現在制作中でございまして、早くて来年1月..少なくとも2月には間に合わせたい所存でおります。(その時期から初めて民法に触れる場合でも11月の試験には間に合うため)
      ただ、必ず配信はいたしますので、何卒情報の公開をお待ちいただけたらと思います👀
      お待たせしてしまって大変申し訳ないです🙇‍♂️

  • @けんじ-k5b
    @けんじ-k5b 11 дней назад +1

    結論を言うまでが長すぎる。先に結論を言ってから説明してください。

  • @arusuran2000
    @arusuran2000 Месяц назад +4

    行政書士…とにかくなめんなよって感じですね。合格者でした。因みに司法試験は別格ですのでお忘れなく。

  • @zoutan6162
    @zoutan6162 Месяц назад +2

    はじめまして。合格率の話でアニメ画の「」が10人に1人が落ちるとなってましたよ。10人に1人が受かるもしくは10人に9人が落ちるの間違えだと思いますw細かくてすいません。

    • @panda.gyoseishoshi
      @panda.gyoseishoshi  Месяц назад +1

      はじめましてです、ご覧いただきありがとうございます!🐼
      そしてお教えくださりありがとうございます💦 10人に1人が落ちるという、めちゃ簡単な試験になっちゃってました笑
      引き続きよろしくお願いいたします🫠

  • @りょうちん-i5d
    @りょうちん-i5d Месяц назад +9

    マーチは2000時間かからないんじゃ 500くらいなきがします

    • @ぼにな
      @ぼにな Месяц назад +1

      そうなの!そうなの!そうなの!
      ありがとう!

  • @brigrea6
    @brigrea6 Месяц назад +6

    高校生や浪人生がMARCHに入る難しさと
    大人が行政書士に受かる難易度の比較は難しいと思います。
    基本的にですが、
    ・大学受験は大学に“入りたい“高校生、浪人生
    ・行政書士は大学を“卒業した“人““入学済み“の大学生““司法試験を目指している大学院生“
    後者には受験生には法科大学院生、司法書士受験生がかなり混ざっていますし、全体的な受験生の基礎学力だけなら行政書士試験の方がは高いかな。

  • @けん-g9x
    @けん-g9x Месяц назад +1

    ぱんだ先生お疲れ様です!
    母校あって難易度イメージしやすかったです、少し自信つきました😂
    引き続き勉強頑張ります!

    • @panda.gyoseishoshi
      @panda.gyoseishoshi  Месяц назад +1

      けんさん!こちらこそいつもありがとうございます🙇‍♂️
      そしてなんと!母校があったとは、偶然とはいえより具体的にイメージしていただけたようで何よりです👀
      継続して学習されているようで安心いたしました!まだまだ時間はありますし、焦らずじっくりゆっくりと勉強を進めていきましょうね☺︎

  • @経済学部卒
    @経済学部卒 Месяц назад +4

    そもそも行政書士試験を大学受験やMARCHあたりと比べることじたいが意味不明。
    行政書士の他の勉強と比べるなら教養科目と専門科目の両方ある公務員試験あたりと比べる方が分かりやすいはずです。
    あと司法書士の受かりにくさは、行政書士のそれとは比べ物になりません。
    ちなみに公務員人気のない今の公務員試験ならともかく、20年以上前の地方上級レベルの公務員試験なら、明らかに今の行政書士よりは難しいです。