【つぶやきMotovlog】いろいろ分かってきました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 皆さんからのアドバイス、そして理学療法士の先生からの助言で先が見えてきました。
    #脊柱管狭窄症 #椎間板ヘルニア #理学療法士 #ブロック注射 #ペインクリニック

Комментарии • 49

  • @knightrider2646
    @knightrider2646 3 месяца назад +1

    腰つらそうですね😢SSTRも残念でした🫤快復を祈念しております‼️

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      おはようございます。
      いつもXで拝見してます。
      私も早くナイトライダーさんの様にいろいろと出かけたいです。
      ありがとうございます。

  • @MorleyMotovlog
    @MorleyMotovlog 3 месяца назад +1

    お疲れ様です!
    とにかく痛みからの解放が出来ると良いですね!
    それから治療が行われて早く治りますように🙏
    ペインクリニックって初めて聞きました。

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад

      SSTRのサプライズ!
      自分もその場に居たかったですよ。
      せっかくMorleyさんが仕掛けてくれたのに失礼しました。
      ペインクリニック!私も今度初めて受診するのですが、人によって痛みが取れる人と全く取れない人がいる様です。
      なのであまり期待を大きくしない様、受診してきます。

  • @semichan55
    @semichan55 3 месяца назад +1

    はじめまして
    5Lさんとこから来ました、同じトリプルブラックの850GS乗りのsemiと申します
    腰の痛み、かなり辛そうですね
    まだまだこれからのバイクライフのためにも今はきっちり治すのも大事かなと思います
    また楽しい動画楽しみにしてます
    お大事に

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад

      せみちゃんねるさん、はじめまして。
      コメントありがとうございます。
      5Lさんのところからですか。
      F850GSとWR250Rに乗られているんですね。
      5Lさん同様、オンもオフも楽しませているんですね。
      私はF850GSでのオフロードはまだ不安があって、一度だけ御荷鉾を走っただけです。
      5Lさんと動画を拝見して、同じダートをF850GSで走ってみたいのですが…この痛みがなんとかならないとGSを倉庫から出すことすら出来ません😭
      少しでも回復してきたらGSで出かけたいんですけどね。
      今後ともまたよろしくお願いします🙇‍♂️

  • @joe-biketv
    @joe-biketv 3 месяца назад +1

    Buonoさん
    治療を頑張って下さい🙇‍♂️
    痛みが緩和されると良いですね😊
    今日の動画で希望を感じました😊
    私の場合、腰椎分離滑り症で、原因は、子供の頃に激しい運動をやり過ぎて、腰椎が疲労骨折したものです。
    歳をとって筋力が落ちて、腰椎がズレて来たので、腹筋背筋を鍛えてズレにくくする❗️しかない様です😅
    痺れは、治らない様です😂サードオピニオンまで取りましたが、同じ結果で、リスクの方が高すぎて手術は、拒否されました😂

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      滑り症で手術拒否ですか!
      それはショックですね。
      背筋を鍛えればって言われても、私の年齢では難しいです。
      JOEさんはまだ若いから鍛えられますね。

  • @sjriding6732
    @sjriding6732 3 месяца назад +1

    お疲れ様です。
    かなり辛そうですね😢
    私もペインクリニックは行ったことありますが、ブロック注射の種類によって効いたり効かなかったりでした。
    立ち仕事の場合、どうしても癖で背骨が曲がる事が多いみたいです。
    左右どちらかに常に体重がかかっちゃうんでしょうね。
    私の場合は腕の良い鍼灸と整体をやる先生の所に通い良くなりました。

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад

      おはようございます。
      ペインクリニック!効きませんでしたか。
      私の周りでもその様な話を聞くんですよ。
      逆にペインクリニックで痛みが消えたって話は聞かないんですよね〜…どうなの?
      まあ、来週予約したので行ってきますが、あまり期待しない方が良いって事ですね。
      最後はやはり鍼灸ですか!
      最近私もそれを考えはじめたんですよ😓😓

  • @山丸-h9q
    @山丸-h9q 3 месяца назад +1

    buono🇮🇹さん、こんにちは、誠にをもって厄介な病気ですね、、いよいよペインクリニックですか、、ストレッチも初めたんですね、、自分の時も少しづつでした。時間かかりました。早く痛みから解放されるのを祈るばかりです🙏🙏🙏

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад

      おはようございます。
      SSTRは突然の不参加でご迷惑をおかけしました。
      来週、ペインクリニックに行ってきます。
      あまり期待してないんですけどね。
      ストレッチは理学療法士に勧められてやってみたのですが、余計痛くなってしまって…まだ早かったみたいです。
      早くツーリングに行ける様になりたいです。

  • @55RR
    @55RR 3 месяца назад +1

    お疲れ様です🤗
    厄介ですねね😅
    無理せず、養生となさって下さい🥹

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      ありがとうございます。
      今回のSSTRは皆さんに迷惑をかけてしまいました。
      とは言えこの痛みはどうしようもありません。
      少しでも痛みが和らいでくれればいいのですが…

  • @ちゅういっつ
    @ちゅういっつ 3 месяца назад +1

    今晩は★😄狭窄症は生活や体勢の"癖"による弊害では?、治療したからっていうよりその時の良好な状態を日頃から常に意識してないと無駄になりそう😅👍️意識出来るか否かで治療効果は変わるかと⁉️。頑張って早く治して下さいませ😆✊💦
    ☆真っ直ぐ正しい姿勢でバイクにもっと沢山乗ればリハビリになるでしょう🤣👍️🛵🎶💨

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      だんだん痛みが増してきてしまって、バイクでツーリングは無理な状態です。
      朝起きて固まって痛い足腰がほぐれるまで2時間、その後仕事しながら午後には痛みも増して閉店頃には痛くてまともに歩けない状態になります。
      この繰り返しが続いていて、とにかく痛みが少しでも和らぐ事を願いながら過ごしている毎日。
      とにかくこの痛みを何とかしたいです。

  • @noborin10
    @noborin10 3 месяца назад +1

    ヴォーノさん
    あれからまた再発してしまったんですね。。
    慢性的な痛みは生活レベルを下げるので本当に嫌ですね。。
    でも過去にどういう経過だったとか、どういう対応したかを残しておく事はめっちゃ大事だと思います。
    絶対忘れるし、あの時に何やったから良くなった。何やったから悪かったなどは自分だけしかある意味ちゃんと記録しませんからね。。手術は最後の選択肢だと思うので、まずはリスクが少なそうなところからやるのが私も良いと思います!
    私も坐骨神経痛が時々出るので、整形外科や理学療法士などと改善活動しています・・・

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      今回は今までの人生で経験したことのない痛みです。
      まいりました。
      理学療法士の診療も先日受けましたが、今は痛みの方が強すぎて、返って痛みが増した気がします。
      難しいですね。

  • @ko-7056
    @ko-7056 3 месяца назад +1

    腰は本当につらいですもんね😱
    俺も整形外科で軽いヘルニアと言われて、今はなんとか寛解の状態ですが、今後の事を考えるとちょっと怖いですね。
    でも、ペインクリニックなんてあるんですね。
    今回初めて聞きましたけど、俺も痛みが再発したら検討してみようかな🤔
    なんにせよ、一日も早く痛みから解放されると良いですね🙏

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      おはようございます。
      koさんもヘルニアの気があるんですね。
      用心した方が良いですよ。
      こうなるともう、痛みでどうにもなりません。
      幸い通勤電車に乗る事はないのです助かっていますが、今の状態で電車に乗って一駅たりとも立っていられない状況です💦
      紅葉の季節!バイク乗りたいです🥲

    • @ko-7056
      @ko-7056 3 месяца назад +1

      @@buono62
      そうですよね、この一番いい時期におバイクできないのは辛すぎます😭
      本格的に寒くなる前に、おバイク出来る程度まで回復できるように祈ってます(-人-)

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      @@ko-7056
      ありがとうございます。
      私も早く乗れる様になりたいです🥲

  • @mocotan
    @mocotan 3 месяца назад +1

    Buonoさんこんばんは!!
    なんとなく原因が判明してきた感じですかね?
    ペインクリニックって聞いた事なかったのですが、そのような医療集団があるんですね。
    これで治療法が確立して、根本的な治療ができるといいですね 😊

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      私も来週初めて行くのですが、ペインクリニックというのは痛みを取る事に特化した医療をする病院みたいです。
      なので治す為の治療ではない様です。
      ここを受診しても痛みが取れる楽章はないみたいですけどね(近所の方の体験談)
      それでも藁をも縋る気持ちです。

  • @tigerトラ虎寅
    @tigerトラ虎寅 3 месяца назад +1

    こんばんは~🌆
    大変ですねっ😫😨、かなり悪いみたいで心配です💦
    私はほぼ全快、嘘のように回復しました、いつもの放置プレーが功を奏したのか、放ったらかしで助かりました😊
    でも、本来ならキチンと診察してもらって治療しないと駄目なんですけどね😫
    結局は「脊柱管狭窄症」ということで「ペインクリニック」内科受診だったんですね😥
    脊柱管狭窄症の病名はよく聞きますが、結局は施術即治癒とは行かないようで、苦労と我慢の日が続きますね💦

    • @buono62
      @buono62  2 месяца назад

      お疲れ様です。
      そう!私も放置プレーでも変わらないのではないか!と思い始めてます。
      毎週、リハビリとブロック注射!2軒の病院を梯子して休みの日を潰してます。
      とは言え、治療をやめてしまってこれ以上痛くなったら仕事も出来無くなってしまう為、辞めるに辞められない状態からです。
      おそらく1年くらいしたら治る様な気もするんですよね〜

  • @BossBoss-me6hf
    @BossBoss-me6hf 3 месяца назад +1

    お疲れ様です 出来る事は何でもトライして治しちゃって下さい くれぐれもお大事に👍🥰

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      はい!
      とにかくやれる事は何でもやってみようと思います。

  • @TakeKoba_W800
    @TakeKoba_W800 3 месяца назад +1

    難しいですよね、うちの父は整形外科、総合病院と言ってもダメで人づてに聞いた専門医のいる隣町の病院に行って手術しました。
    でも発症して時間も経っていたので、痛みは取れても痺れは残っているようです。
    首の痛みシビレに悩んでいたウリ坊ライダーさんに、その病院の情報を教えてあげたらそこで手術しましたよ。
    結果はバイクに乗れるまで快復されてます。
    Buonoさんも諦めず色々あたってみてください。

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад

      おはようございます。
      その病院にかかるにはTake Kobaさんに紹介していただければ受診できるのでしょうか?
      もしかしたらセカンドオピニオンとして受診を考えようかと思っています。

    • @TakeKoba_W800
      @TakeKoba_W800 3 месяца назад +1

      @@buono62 さん
      個人からの紹介は受けてないようです。
      Lineに病院のリンク送りますそこにオンライン診療などもあります。
      ウリ坊さんもここで治療してバイクに乗れるまで回復してますし期待できると思います。

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      @@TakeKoba_W800
      いろいろ、丁寧にありがとうございます😊

  • @AA-bm8ni
    @AA-bm8ni 3 месяца назад +1

    そうですよね、やれる事、いいと思えるモノはドンドンやって行きましょう!こういう時こそ健康ほど有難いものは無いって実感しますよね。鍼灸行くなら私の知人がやってますから紹介しますよ☝️そこそこ有名みたいです。彼もバイク乗りですから話も合いますよきっと🤭

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      鍼灸…何年か前にテニスエルボーになり通った事があります。
      ところが何度も通っても痛みが取れず、結局整形外科に行きました。
      そんな経験がある為、その後鍼灸院には行った事がないんですよ。
      実績のある鍼灸院でしたら効果があるのでしょうね。
      ペインクリニックに行って痛みが取れなかったら、紹介していただこうかと思います。
      改めて紹介していただく事になりましたら、その節はよろしくお願いします。

    • @AA-bm8ni
      @AA-bm8ni 3 месяца назад +1

      色んな方法を試して、とにかく少しでも良くなる事を願ってます🤲

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      @@AA-bm8ni
      ありがとうございます。
      その節はよろしくお願いします。
      ちなみになのですが、ご友人の鍼灸師の方はどちらの地域で開業されているのでしょうか?

    • @AA-bm8ni
      @AA-bm8ni 3 месяца назад +1

      高田馬場なんです。ちょっと遠いですかね😅

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      @@AA-bm8ni
      都内なんですね。
      埼玉県内なら車で行けるかな?と思っていたのですが、電車での移動は今の状態だとキツいんです。
      それでも記憶に留めておきます。
      ありがとうございます😊

  • @yasugunma
    @yasugunma 3 месяца назад +1

    bounoさんこんばんは!あともう少しで治ると言われても今の痛みは辛いですよね。
    僕も2ヶ月頭痛に苦しんだ結果ペインクリニックに行きました
    しっかり治るけど1ヶ月ごとに4万円の注射💉(つД`)ノ諦めて我慢する事に決めたら、その1週間後に治りました💦群発頭痛も2〜3ヶ月が戦いです。
    なんとか手術せずに落ち着いてくれるといいですね!

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      頭痛が治って良かったですね。
      えっ!4万円の注射?
      保険適用ですよね。それでそんなに高いのですか!
      どうしよう…それで必ず治るのなら打つ価値はあると思いますが…
      とにかく来週の行ってきます。

  • @mori-c2267
    @mori-c2267 3 месяца назад +1

    お疲れ様です
    痛みも気持ちも辛いと思いますが、敵の正体が見えて来た感じですね
    今は時間を掛けて戦略を練る時でしょうか
    御武運をお祈りしております (^^)

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      早くバイクでツーリングに出かけたいです。
      今はとにかく日々の痛みを少しでも緩和するよう、何でもやってみようと思っています。

  • @goropikaraidā
    @goropikaraidā 3 месяца назад +1

    腰の痛みは大変なんですよね(^_^;)
    自分は出来るだけメスと薬を体に入れたくないですね😔
    症状は同じようで違いますからペインクリニックに行く価値はあると思います(^^♪

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад +1

      ペインクリニック!
      少しでも痛みを取り除いてくれればいいのですが…
      かかったことのある方に聞いたところ、その方は『5階ほど通ったけど全く痛みがとれなかった』と言っていました。
      私の場合どうなるか?とにかく来週受診してきます。

  • @1962hidesan
    @1962hidesan 3 месяца назад +1

    良く考えて、そして本当にお大事にして下さいね。
    オペは基本的にされないという発言があったので、敢えてお話ししますが
    同業他社で仕事をしていた時に施設の利用者さんで狭窄症でオペを受けた方がいらっしゃいました。
    ゴルフの好きな方で、いつしか腰痛&足が痺れるようになって、狭窄症が発覚。
    先生はオペをすれば痺れも消えて…と言う話しでオペに踏み切ったとのことでしたが、
    結果は痛みがより強くなり、結局、歩けなくなり車椅子。そして勿論ゴルフは二度と出来なくなってしまい
    オペを行った医師のことをとても恨んでいました。
    と、何だかネガな話しですが…
    姿勢を直すのも一つの方法です。
    長年の積み重ねなので数日、数回でのPTの治療?で直ぐに効果は出ないでしょうが
    根気よく、しっかりと取り組んで下さい。
    お大事にして下さい。

    • @buono62
      @buono62  3 месяца назад

      おはようございます。
      オペはやはり怖いですね。
      私もそう言った話を聞いてオペをしないでなんとか!と思っています。
      ただ、名医と言われる先生にオペしてもらって治った!と言うお話も耳にします。
      とは言えリスクは犯したくないので、オペはしないで治したいです。
      とりあえずやれる事はいろいろとやってみるつもりです。
      ありがとうございます😊