- Видео 656
- Просмотров 807 016
Buono ‘62
Япония
Добавлен 12 апр 2014
いつまでも若いと思っていたのに最近腰の具合が…
そんな還暦過ぎのオヤジの気ままなツーリング動画やつぶやき動画
たまにダートも走ります
愛車:BMW F850GS 2022
: YAMAHA SEROW Final Edition
: N-BOX CUSTOM 2017
録画: SONYアクションカムFDR-X3000
:SONYアクションカムHDR-AS300
当店、【イタリア小皿料理ヴォーノ】の料理レシピチャンネルは下のリンクから↓
RUclipsチャンネル↓
セカンドチャンネル開設
そんな還暦過ぎのオヤジの気ままなツーリング動画やつぶやき動画
たまにダートも走ります
愛車:BMW F850GS 2022
: YAMAHA SEROW Final Edition
: N-BOX CUSTOM 2017
録画: SONYアクションカムFDR-X3000
:SONYアクションカムHDR-AS300
当店、【イタリア小皿料理ヴォーノ】の料理レシピチャンネルは下のリンクから↓
RUclipsチャンネル↓
セカンドチャンネル開設
Видео
【F850GS】完全復活とは言えませんが…5ヶ月ぶりのツーリング
Просмотров 1,2 тыс.2 месяца назад
#大平山 #もみじ庵 #bmw #f850gs #japanesemotorcycle #japan #automobile #motovlog #モトブログ
【つぶやきMotovlog】今日、バイク乗りとして良いことがありました(^O^)
Просмотров 1,5 тыс.2 месяца назад
#japan #automobile #motovlog
【つぶやきMotovlog】来週、万座温泉に湯治に行ってきます
Просмотров 5022 месяца назад
#万座温泉 #磐梯吾妻スカイライン #榛名山 #もみじライン #japan #automobile #japan #sstr #非金属チェーン
私の状態!今後の経過は2ndチャンネルで
Просмотров 5003 месяца назад
【呟き!ヴォーノ日記】 youtube.com/@BuonoDiary?si=ljtpSO5BFvYDkl7t
【つぶやきMotovlog】いろいろ分かってきました
Просмотров 4763 месяца назад
皆さんからのアドバイス、そして理学療法士の先生からの助言で先が見えてきました。 #脊柱管狭窄症 #椎間板ヘルニア #理学療法士 #ブロック注射 #ペインクリニック
【つぶやきMotovlog】SSTRまで1週間!バイクと身体の最終チェック
Просмотров 2,1 тыс.4 месяца назад
【つぶやきMotovlog】SSTRまで1週間!バイクと身体の最終チェック
【つぶやきMotovlog】熱中症にご注意を!バイクも登山も楽しまなきゃね〜
Просмотров 4335 месяцев назад
【つぶやきMotovlog】熱中症にご注意を!バイクも登山も楽しまなきゃね〜
【ノーカット】御荷鉾スーパー林道ダート区間 八倉峠〜みかぼ森林公園入口
Просмотров 2,5 тыс.6 месяцев назад
【ノーカット】御荷鉾スーパー林道ダート区間 八倉峠〜みかぼ森林公園入口
【SEROW 】気温37℃の中、涼を求めて御荷鉾へ!改めて思う事、もうバイク乗りません(夏の間は)2024.08.05
Просмотров 9736 месяцев назад
【SEROW 】気温37℃の中、涼を求めて御荷鉾へ!改めて思う事、もうバイク乗りません(夏の間は)2024.08.05
【つぶやきMotovlog】定期点検受け取りにF900XRで向かいます。
Просмотров 1,2 тыс.7 месяцев назад
【つぶやきMotovlog】定期点検受け取りにF900XRで向かいます。
【F850GS】気温36℃の中、ちょっと蕎麦でも食べに!の筈がまたもやまさかの…珍道中
Просмотров 1 тыс.7 месяцев назад
【F850GS】気温36℃の中、ちょっと蕎麦でも食べに!の筈がまたもやまさかの…珍道中
試乗BMW【F900XR】F850GSと同じエンジンのF900XR乗り味の違いは
Просмотров 7 тыс.7 месяцев назад
試乗BMW【F900XR】F850GSと同じエンジンのF900XR乗り味の違いは
【山形ツーリング】モトブロガーLEONさんと行く鳥海山ブルーライン
Просмотров 1,2 тыс.7 месяцев назад
【山形ツーリング】モトブロガーLEONさんと行く鳥海山ブルーライン
お久しぶりです。 え!!!Σ(゚ロ゚!(゚ペ?)???私のわだかまりが溶けて、またバイク🏍を見ようと思ってたのに...残念です
お久しぶりです。 ご無沙汰しています。お元気でしたか? 1/31に手術しまして入院中です。 傷口が痛くまだ動けないんですけどね。 GW明け頃にはバイクに乗れるようになりそうです。
@ さん やったー\(^_^)/💜🖤💙🧡💚 せめて、バイクに乗れなくても店の呟きでもしてくださいね( *´︶`*) もちろん、体調が優先ですが。 私は巳年で、やっと仲間になれたようで嬉しいです。
あら、意外と近い年齢だったんですね😉 つぶやき動画は2ndチャンネル【呟き!ヴォーノ日記】にてアップしてます。 今後しばらくはバイクに乗れないのでこちらの方でちょこちょこアップする予定です。 (入院前後の動画もアップしてますよ〜)
@@buono62 さん 以前から そんなに変わらないと言ってたんですけどね😉 全部フォローしましたので。ちゃんと観ますね👀
そうでしたっけ😓 フォローありがとうございま〜す👌
諸事情あって積極的治療を選択されたんですね。ご心情お察しいたします。一日も早い回復・復活を願ってます。
おはようございます。 正月の痛みで決断しました。 今回私はヘルニアの手術みたいです。 狭窄症の方はそれほどひどくないようなので… まあ、あとは先生に任せるしかないのであれこれ考えても仕方ないですね。 1週間の入院で、退院したら2ヶ月はあまり無理をしないようにと言われました。 術後の経過など2ndチャンネル『呟き!ヴォーノ日記』の方で逐一報告するつもりです。 同じ狭窄症、ヘルニア持ちとして良かったら参考にしてください😁 ありがとうございます。
やっと手術決まったんですね🙌術後にあまり無理されると変な痛みが取れなくなりかねないので、充分に痛みがなくなってからのお仕事が良いかと思います😅早く痛みから解放さるてお仕事もバイクも前の様に出来ると良いですね🙌この1週間お仕事しんどいですが頑張って下さいね💪☺️
ウリ坊さん、おはようございます。 やはり手術しかないですよね。 年末まで頑張ろうと思い店をやっていましたが、年内の営業が終わった途端気が抜けたのか立てなくなってしまいました。 年明けに手術かなぁ?とは思っていたので即決断しました。 先生はあまり乗り気でないようでした(そこまでひどくない?)が、私が強くお願いしてオペの予約を取りました。 あと1週間の営業を乗り切れば! と思う反面、術後に痛みが取れなかったら?なんて不安もあります… それでも今よりは良くなると信じて受けて来ようと思います。 ウリ坊さん、ありがとうございます😊
こんばんは! 手術されるんですね。 痛みが1日でも早くなくなりますよう祈っています。 手術大変だと思いますが頑張って下さい😊 また楽しいバイク動画あげられるのを楽しみに待っています。
ゆみさん、おはようございます。 半年間痛みを我慢していたのですが、年末からバイクに跨る事も出来ないほど悪化してしまいました。 正月のは寝たきりの状態に… なるべく手術はしたくなかったのですが仕事にも大いに支障が出てしまい決断しました。 1日も早く復活するつもりです。 ありがとうございます😊
@@buono62 私も23歳の時に交通事故により椎間板ヘルニアになり一時は車椅子で生活していました。 手術を迷いましたが、痛みがなくなり歩けるようになりました。暫くはヘルニア側の腰から膝にかけて痛みがありましたが、今はダンスを踊ったりバイクに乗ったりできるようになっています。 辛い手術になるかもしれませんが、バイクに乗ったりお仕事ばりばりできるようになりますので頑張って下さい👍
@ そうでしたか、でも手術しないで良くなったんですね。 山丸さんも同じような経験をされたようで、でも今は良くなったと言っていました。 私もそれを期待していたのですが、悪くなる一方で手術の決断をしました。 手術と決めて色々と説明を受けると術後の状態に不安もあります。 いつ復帰できるのか?など、 でもこの痛みを取るためには致し方ないと思い辛抱するしかありませんね。 術後の経過などは2ndチャンネルでお知られするつもりです。 応援のメッセージ!ありがとうございます。
ヴォーノさん、お早うございます🎵 先の見えない痛みに耐え続けるの辛いものです、 手術に御決断されたのですね、色々大変だと思いますが1日も早くお元気になることを願っています、
おはようございます。 いつまでも続く痛みに我慢しきれなくなりました。 手術してスッキリしたいんですよね。
お疲れ様です。 ずっと痛いのは辛いですもんね。 手術で痛みが無くなることを祈ってます(-人-) お大事にしてください✋
おはようございます。 そうなんです、毎日痛みを我慢しながら生活するのはキツイんですよね〜
どもです。 手術ですか。動画では聞いてはいましたが…決断ですね。 頑張ってきてください。 お大事に‼️
にっくさん、まいどです。 半年間我慢したのですが良くなる兆しもなく、日々の仕事にも影響しているので手術する事に決めました。 ありがとうございます😊
お疲れ様です🅿️ マジすか… お大事にしてください 私もヘルニア持ちです 今度、大腸ポリープ切除手術する事になりました…
お疲れ様です。 ヘルニアの先輩でしたか! 私は半年間痛みの緩和に治療して来ましたがもう限界です。 先生曰く、そんなに酷いわけではないらしいのですが我慢の限界に来てしまいました。 ジキルさんこそ大腸ポリープの切除手術ですか。 お互い頑張って乗り切りましょう👍
お店での様子も某氏に先日お会いした時に聞きました。手術で早く良くなる様にお祈りしております🙏
お疲れ様です。 ありがとうございます。 べねっとさんですね😉 いちかわに行ったっと言ってました。
こんばんは.やっぱり手術ですか、そうですよね.半年もの間、お店も、立ち仕事ですしね。私も、美容師なので、腰の悪いときの辛さはわかります。 それに私なら、バイクに乗れないなんて、もっとつらいです。でもウ”ォーノさんは、お店も、バイクもすごく前向きに、考えておられる。スゴイ人です。 その、精神力で、乗り越えてください。 朝のウォーキングの時、神社で手術がうまくいきますように、手を、合わせてきます。
お疲れ様です。 大谷さんは美容師さんでしたか。 お互い立ち仕事なので腰は大事ですからね。 朝、ウォーキングされているんですか! 流石ですね。 私はとにかく歩かない、店までもバイク通勤でしたから… これを機に通勤は歩くようにしたいと思います。 いろいろとご心配をおかけしてありがとうございます😊
お疲れ様です。 手術ですか。でもそれが一番確実なんでしょうね。 休まなければならないのはお辛いでしょう。 一日でも早く痛みが無くなり復帰されますように🙏
お疲れ様です。 ありがとうございます。 3月までにはすっかり治して店の方も何とかしないとヤバいんですよ。売り上げが😱
お疲れ様です。いよいよ手術ですか、、大変ですね。なかなか忙しくてお店に行けず、すみません🙇🙇🙇早く痛みが取れて、普段通りの日常が送 れる事を、祈っております🙏🙏🙏暖かくなる頃🌸には、🏍️乗れると良い ですね、buono🇮🇹さん完全復活の珍道中また行きましょう。手術、頑張って下さいね💪💪💪
山ちゃん!ありがとう。 復活したらまたツーリングにお付き合いください。 エロ丸全開でよろしく❗️😁
おはようございます。 手術という流れになりましたか… 術後、スッキリと痛みも取れると良いですね❗️ でも、あまり無理しないで下さいね。 頑張って下さい‼️
おはようございます 私の方から先生に強くお願いしました。 もうこの痛みは耐えられなくなりました。 頑張って来ます👍
むむむ、手術ですか・・・大変ですね。 くれぐれもご無理のないようにお願いいたします。 次の動画を焦らずに待っておきます! お大事に!!
おはようございます 手術して、この痛みを早いとこ無くしたいですね。 春にはまたバイクを乗れるよう頑張ります😊
こんばんは 英断となる事を祈ってます 無事、復帰する事を祈っています ( ・ㅂ・)و ̑̑ マジデ
おはようございます ありがとうございます。 春には完全復活を目指して頑張って来ます😉
お疲れ様です🤗 ついに決断されましたか… 応援してます🥳
ライブお疲れ様でした😁 決断しましたよ。 ビーナスラインご一緒出来たら良いですね😉
ようやく明るい兆しがみえましたね! 術後もあまり無理なさらぬようご自愛ください。
お疲れ様です。 もう手術しかない!って思いになりました。 決心してしまったらあとはもう進むだけですからね😉
お疲れ様です。癖になると辛くなりますのでご自愛くださいませ😢
そうなんですか!分かりました。 術後2ヶ月くらいは気をつけるように言われました。 再発の恐れがあるそうです。 ありがとうございます😊
物事というのは、方向が決まるとトントンと話が進みますね。もうドンドン前へ進みましょう!今月はバイクにも乗れない程仕事が忙しいですが、2月は落ち着くと思うのでお店再開の折には食べに行きます!Buonoさん頑張れ〜*\(^o^)/*
お疲れ様です。 正月の悪化で私としてはもう手術しかない!と思っていました。 今日の診察も私の方から手術をお願いした状況です。 とっとと治して完全復活します。
なかなか、不幸の鉄砲玉に当たっちゃいますね😅手術が無事に成功します様に😣✊💨
お疲れ様です。 痛みが増す一方で、遂に我慢できなくなりました。
お疲れ様です ついに ご決断されましたね👍 我が娘は大学生の時 椎間板ヘルニアで 何度かブロック注射やってましたが ダメで 手術しました 術後20年近く経ってますが 治ったままで再発してません🥰👌色々 大変でしょうが 頑張って さっさと治されて ガンガン バイクに乗って下さい セローで山遊びしましょう🥰
お疲れ様です。 ありがとうございます。 立ち仕事なので仕事中はずっと辛い思いをしています。 それにバイクも年末から1メートルも乗れなくなってしまい、痛みのストレスを耐えられなくなりました。 手術してスッキリしたいですね。
@@buono62 さん 先ずは お大事に👍
@ はい!ありがとうございます😊
Buonoさん、ついにご決断をされましたか。 一週間の入院大変ですが、無事手術も住み痛みも取れてお店、バイクも復活されることを祈ってます。 それまで無理せずご自愛ください。
お疲れ様です。 本当はTake Kobaさんオススメの病院でやりたかったんですけどね。 術前診察や検査など、やはり近場でないと通えないと思い決めてしまいました。 治りましたらまた千葉にも伺いますね。
その時をお待ちしてます。
@@TakeKoba_W800 ありがとうございます。 その時を楽しみにしています😉
ヘルニアですか、狭窄症より治りやすいはずなのであと少しの我慢ですね😊
お疲れ様です。 ヘルニアと言われたので手術する決心がつきました。 100パー治るとは思っていませんが今よりは良くなるはず!です😉
Buonoさんこんばんは! 時間経過で痛みが取れるか取れないか分からないよりはスパッと手術して痛い箇所を根本的に治しちゃった方が絶対いいですよ!! 長期間お店休む不安もあるかと思いますが、先ずはしっかり治さないとこの先何もできないですからね😊 ※再開したらまた嫁さん連れて再訪しますね!!🍝😋
お疲れ様です。 そうなんです!スパッと治しちゃいたいんですよね〜 暖かくなったらまた奥様といらしてくださいね。 お待ちしています。
手術ですか~(^_^;) 痛みから解放されるのであれば仕方ないですね! 年齢的に自分たちも腰はかなり酷使していますからね😔
お疲れ様です。 どうやらヘルニアが悪化したようです。 ただ、歩けないほどではないので手術は本人次第との事でした。
手術いろいろと大変だと思いますが、ご自愛くださいね! 手術された方いわく、腰の痛みが取れた後は腰がずっと圧迫感あると言ってましたので、無理しないのが良いんですけどね。 bounoさんにお越しくださいと言われたら行くしかありません🍝(๑><๑)✨
お疲れ様です。 腰の圧迫感ですか!覚悟しておきます。 今の痛みが少しでも取れればそれに越したことはないので… 今は寒いですから、オペが済んで暖かくなってからいらして頂ければ良いですよ😉 私の方もまた、群馬にお邪魔しますね。
英断だと思います、そして手術が無事うまく行き、痛みもなくなって復帰なされることを心からお祈り申し上げます。そして花粉シーズンが去った後に再会したいですね。
おつかれ〜 完全に治ってくれれば良いのですが… でも今より悪くなることはないと思うのでオペをする意味は充分あると思っています。 キクちゃんの花粉が収まったら行きますね。
お疲れ様です 大変だと思いますが頑張ってください 無事退院して、また愉快な動画が見られることを楽しみにしております (^^)v
お疲れ様です。 本日、決断しました。 半年間痛みに耐えて来ましたが、良くなる見込みもなく長い目で見ればここで2週間休んでも直した方が良いですからね。
お疲れさまです。 手術になりましたか。 今の状態だと最善の決断かなと。 万全な状態になり、楽しい動画 待ってます!!
ありがとうございます。 もう限界! 日々、痛みと戦う事に疲れました。 暖かくなる頃にはバイクも復活するつもりです😊
私もヘルニア持ちですがまだ手術はしない予定です。 一年に、2.3度は歩けなくなりますがまだ動けているので😅
お疲れ様です。 手術はされないんですね。 私はこの半年痛みを取る治療を続けましたが、日々の痛みに耐えられなくなりました。 完全には治らなくても、痛みが沸いて和らいでくれるのを期待してオペを受ける事にしました。
ヴォーノさん。 どうぞご自愛下さいませm(_ _)m q(*・ω・*)pファイト!
お疲れ様です。 ありがとうございます。 手術して完全復活します👍
先ずはお身体御自愛下さい。 手術して、体調万全になられて からで問題なくです。 ゆっくり養生下さい。 配信ゆっくり待ってます。 お大事になさって下さい!
お疲れ様です。 ありがとうございます。 悩んだんですけどね〜スッキリと治したいので決断しました。 また楽しいバイク動画を撮れる日まで少々お待ちください。
私も脊柱管狭窄と坐骨神経痛に悩まされています。体調の良い日はバイクに乗っていますが、この痛みは当事者しかわかりませんね。Buonoさんの一日も早い復帰を楽しみにしています。お大事にしてください。
こんばんは! ご視聴、コメントありがとうございます。 やはり狭窄症ですか。 先週、元日から悪化してしまいどうやらヘルニアも併発してしまったようです。 今週末にMRIの結果次第で手術の方向で考えています。 この痛み、耐えられませんよね。 手術して楽になるのなら早くしてしまいたいと思っています。 バイク動画はもうしばらくお待ちください。 私も1日も早くバイク復帰したいと思っています。
今年1年ありがとうございました 山形ツーリングはとても想い出に残るツーリングでした。 オイルはエンジンかけて走る距離が短いと水分が蒸発しないうちに止めるので乳化しますね 次は早めに交換の方がよろしいかと。 来年もまた食べに行きますのでよろしくお願いします🦓🙇
こちらこそ今年1年ありがとうございました。 山形と箱根が今年唯一の楽しいツーリングでした。 オイル!やはりそうなんですね。 結弦乳化していたようです。 実は私の勘違いで去年の12月にオイル交換したきり1年間していなかったようです。 毎日のちょいノリだけで…そりゃあそうなりますよね(^^;; 来年もよろしくお願いします。 良いお年を〜
こんばんは 今年は後半、お体が不調になり大変な様子でした 年末年始はバイクも身体もユックリ癒してください 来年、またモトブログを上げてくれるのを待っております 良い年をお迎えください
ありがとうございます!来年もよろしくお願いします🙇 ggさんも良いお年をお迎えください。
今年もお疲れ様でした。 バイクのみならずお仕事の事もあるので、じっくり治療して下さいね。
ありがとうございます。 お互い身体が資本ですから。 sjさんもお元気で!
今年も お疲れ様でした 先ずはお身体治しちゃって下さい 今年もお会い出来なかったのて 来年は是非とも お伺い致します🙇私はセロー動画で 拝見してからです 良いお年をお迎え下さい🙇
Boss Bossさん、いつもコメントありがとうございます。 ボスボスさんとは同じカラーのセローですよね。 縞馬さんから安曇野の話も伺いました。 来年は伊豆でご一緒出来ると良いのですが… 今年一年お世話になりました。 来年もよろしくお願いします🙇
@@buono62 さん 安曇野にも是非お越し下さい🥰
はい!是非! 縞馬さんからとても良い所だと伺いました。
一年間お疲れ様でした 来年は色々好転して Bouno にとって明るい年になりますように そして、いつもすごく楽しい話をありがとうございます 来年もよろしくお願いいたします (^^)/
Mori-Cさん、お疲れ様です。 還暦すぎると色々ありますね。 SSTRでは本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 来年、腰が良くなりましたらまたバイクでご一緒してください。 来年もよろしくお願いします🙇
今年もモトブログ配信お疲れ様でした 腰が痛いのほんとキツいと思います 手術するにせよ来年回復するのを願ってます!良いを迎え下さい😊
チェンジさん、ありがとうございます。 今年の後半は痛みとの戦いでした。 来年も痛みから始まると思うとなんとも憂鬱です。 春になる頃までにはなんとか治すつもりです。 来年もよろしくお願いします🙇
BUONOさん 今年もお世話になりました🙇♂️ 私も悪化の一途を辿っています😢 足の痺れの発生も多くなり、近い将来、バイクに乗れなくなるだろうと思っています。 手術を覚悟して大学病院にも行ったんですが、手術拒❗️ 手術をしても痺れが取れるか分からない❗️ CTでも何処が神経に当たっているか分からない❗️ 運転禁止の薬だったので、飲むのを止めました😅 BUONOさんの痛みがなくなって、元気にお仕事やバイクに乗れるようになる事を願っています😊 まだお店にも行けてないし、走れていないので😂←都合を付けられず済みません🙇♂️ 良い新年をお迎え下さい😊
なんとも辛い年になってしまいましたね・・私はそれキッカケで、今年Buonoさんにお会いする事が出来ましたが😅折角手術するのだから、是非良くなって頂かないと困りますよね!きっと来年の春には気持ち良くバイクに乗ってますよ☝️お店も暫くお休みでしょうから、その前に食べに行かないと❗️来年はきっと良い一年になりますように😌
AAさん、いろいろとご心配をおかけしてしまいましたね。 店に来ていただいた時よりも更に悪化しているようです。 もう、手術しか無いのでは! と自分なりに思い始めました。 先生からも『するしないは自分で決断する事だから』と言われています。 もう、それしか無いですかね(ToT) 早くスッキリしたいです。 来年もよろしくお願いします🙇
超ォ鈍痛😣ってキツいですよね💧私も夜寝付けない時や寝てる途中に痛みで目が覚めたりしてて。病院で待合室の椅子に座ってるだけで痛みでもがいて看護師さんに八つ当り的に、待時間が長い!とか椅子が固い!とか何かヤサグレ男になってましたね😅…。とりま、効く策が早く見つかります様に🙏お祈り申し上げます😆✊💨(ロキに拘らず、市販薬の頭痛薬は要は鎮痛剤ですので色々試す事をお勧めします、医者には随時要報告です)
私も同じです。 病院の待合室で痛みで座れません。 日々の痛みを考えると早く手術したくなります。 術後の仕事復帰までの期間がどのくらいかかるか?それが不安です。 手術しないに越した事はないのですが… 来年もよろしくお願いします🙇
こんにちは~(*^^*) 今年最後のアップですね❗ 身体があちこち傷んだアラセブンの私より随分お若いBuonoさんが具合悪いのは気がかりです😰 無理せずに治療方よろしくです🙏 オイル交換のように臓器交換、関節交換等がパパっとできたら良いんですけどね・・☺
お疲れ様です。 オイル交換のようには行きませんからね〜 手術をするにしても、その後の休業日数を考えると決断できない零細個人事業主です(ToT) 今年一年おせわになりました。 来年もよろしくお願いします🙇
ありがとうございます🙇♂ こちらこそどうぞよろしくお願い致します💙
良いお年をお迎えください🙇
私はモトブログを初めて3年くらいですが 私もいろんな方々と出会いました 皆さんいい人ばかりで それだけでもモトブログ初めて良かったなと思います
DBさんも繋がったひとりですね。 未だにお会いできませんが、いつかご一緒したいです。 来年もよろしく〜お会いできる日を楽しみに✌️
これって加齢による症状ってことで他人事ではなく感じてます。適切な治療で早い回復を期待します。
@@Suucanaldemoto すーさん、先日はありがとう。 腰は大事だよね〜
ボーノさんの振り返り話を聞いてて色々な思い出がよみがえりました、思い出すのはどれも楽しいものばかりです。手術も視野に入っているようですが、本当に痛みから解放されて良くなることをお祈りします。来年暖かくなったらまた一つ楽しい思い出を作りたいですね。それでは早いですが良いお年を。
おはよう。 キクメンさんとはうちの店だけでなく、野田さんや内藤さんのライスクに何度かご一緒しましたね〜 Z900で奥多摩周遊道路にも… 当時、週末になるとキクメンさんが店に来てくれるのが楽しみでした。 懐かしいですね〜 来年の春には復活して必ず伺います。 今年もあと数日、良いお年をお迎えください。
@@buono62 来春訪問の心強いお返事有難う御座います。楽しみにお待ちしております。
@ キクメンさん、ありがとう〜
お疲れ様です。 つらいですね😢 今は治療に専念して下さいね。 復帰を心待ちにしてます。
おはようございます。 参りました。 結局、この日を最後に乗れなくなってしまいました。 いつになるか分かりませんが、またバイクに乗れる日が少しでも早く来るよう頑張ります。 ありがとうございます😊
お疲れ様です🤗 座ってられないレベルで痛みが出たら、バイクは厳しいですね😭 身体が資本ですから、先ずは不安のない状態まで持っていくことを優先されてください😅 回復を祈念します🥹
ありがとうございます。 年末年始、4日間の休みで少し楽になってくれれば良いのですが… あとは年明け後の決断ですかね😓
お疲れ様です。 心中お察し致します。 私も大腿骨骨折→人工関節の手術の際真っ先に聞いたのは 「術後もバイク乗れますか?」 でしたので。ですがまず日常生活が不自由なく過ごせる身体にする方法、選択を色々考えてみてください。 私の大型卒検での急制動はスタートの直後、車の教習車が後ろから真横に停車した事に驚き減速→直後慌てて急加速→で急制動Fロックしそうと思いRポンピング&Fブレーキ若干弱めながらで前後ロックせず停止線もギリセーフ 検査官が停止線とFタイヤチェックして「そんな運転したら死ぬぞ!」 荒川河川敷で車と大型バイクが混走する狭い教習所でした。
お疲れ様です。 人工関節の手術ですか!それは大変でしたね。 私の場合、手術するほどなのかどうか未だに分からない状態なんです。 先生曰く『するしないは本人の意思だから』と。 そんなこと言われても分からないですよね〜 咄嗟にポンピングブレーキを使えるなんてさすがです。 私の教習所では2輪の卒検はコースを閉鎖して行いました。 なので4輪を気にることなく楽でした。
ボーノさんこんばんは!! 自分も初ゴケは教習所でスクーター乗ってクランクでぶっこけましたwあんなもん絶対乗るか!と心に誓いましたw でバイクでの初路上は今でもはっきり覚えてますよ、めちゃくちゃ感動したっけな😊 ※じっくり時間掛ける事を前提に手術も考えた方がいいんですかね、 何とかしてあげたいと思いながら何もできないことにヤキモキです・・・
もこたさん、そう思っていただいてありがたいです。 やはりスクーター教習で転けましたか。 あれは乗ったことある人じゃないといきなり操れませんよね〜 …初めての教習の時、CB400SFで外周を走った時の感動は今でもハッキリ覚えています。
ゆっくり養生下さい。 健康第一、体が完全にお戻りに なったら、またバイク楽しんで下さい。 復活されて、東北ツーリング来て頂くこと、祈念します。 こちらもゆっくり待ってます。 お大事になさって下さい!
ありがとうございます。 来年の春には復活していたいので、年明けから手術の方向で行こうと思っています。 来春もまた東北ツーリングに行くつもりです😊