Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スタンドの足のプレートなんてやつか教えてほしいです!評判良いのなくて ……
このスクリーンは 何色になりますか?
はじめまして!私もcbr250rr mc51に乗っています。スクリーンとタンデムシート下のレッドブルーのステッカー私も真似させていただきたいんですがステッカーはどちらで手に入れたか教えてください!
理想的な二ダボです!登録しました!
そう言って頂きとても嬉しいです(●︎´▽︎`●︎)
かっこえぇ、、!
かっこいいです)ー
めっちゃかっこいいです!ミラースクリーンは何を使っていますか?
Amazonで販売されている中華スクリーンですよ(*^^*)
初めまして!このエアロフィンはどうやって手に入れられましたか?ネットで探してみてもどこにもなくて、とてもかっこいいのでどこで手に入れられるか教えていただきたいです!よろしくお願いします
初めまして!アッパーカウルに貼ってある眉毛ステッカー?のURL教えてほしいです!かっこよくて真似したいです!笑
自分は2りんかんで購入したのでネットで販売しているか分かりません…見つけ次第また報告します。
自分も今中3で、バイク乗り出したら2020モデルのCBR250RRに乗ろうかなって考えてます!良ければいい所とここはちょっとなって言うところを教えて欲しいです!渋滞とかは行けるんですかね?
☆いい所☆・まずなんと言ってもデザイン!イケメンすぎる…・250ccなので公道でかなり回せる・他の250ccパラツインと比べて音がかなりレーシーで良い・このデザインとこの速さとこの音で燃費が最高(渋滞や回し気味で走っても25km/L、燃費運転すれば30km/Lは余裕)・カスタムパーツが豊富☆ちょっとな〜って思う所☆・ポジションがかなり前傾なので疲れやすい・エンジンブレーキが強い(2020年モデルはアシスト&スリッパークラッチでかなり解消されているみたいです)・サスペンションの設定がかなりゴツゴツ系(2020年モデルではマシになっているそうです)・スタンドが立ち気味のため風の強い日はちょっと怖い・手に伝わる振動がかなり強い(重めのバーエンドで対策できます)・この複雑なカウル形状のせいでメンテナンス性がかなり悪いこんな感じですかね!でもしばらく乗っていればこんなデメリット忘れちゃうぐらいとても楽しいバイクですよ(*^^*)
@@komet_rider4522 ありがとうございます!!長々と教えて頂いてもとても嬉しいです!参考にさせていただきます!
カウルにスポンサーステッカー貼ってるの俺と同じだ!笑
イイな〜✨
スタンドの足のプレートなんてやつか教えてほしいです!評判良いのなくて ……
このスクリーンは 何色になりますか?
はじめまして!
私もcbr250rr mc51に乗っています。
スクリーンとタンデムシート下のレッドブルーのステッカー私も真似させていただきたいんですがステッカーはどちらで手に入れたか教えてください!
理想的な二ダボです!登録しました!
そう言って頂きとても嬉しいです(●︎´▽︎`●︎)
かっこえぇ、、!
かっこいいです)ー
めっちゃかっこいいです!
ミラースクリーンは何を使っていますか?
Amazonで販売されている中華スクリーンですよ(*^^*)
初めまして!
このエアロフィンはどうやって手に入れられましたか?
ネットで探してみてもどこにもなくて、
とてもかっこいいのでどこで手に入れられるか教えていただきたいです!
よろしくお願いします
初めまして!
アッパーカウルに貼ってある眉毛ステッカー?のURL教えてほしいです!
かっこよくて真似したいです!笑
自分は2りんかんで購入したのでネットで販売しているか分かりません…
見つけ次第また報告します。
自分も今中3で、バイク乗り出したら2020モデルのCBR250RRに乗ろうかなって考えてます!
良ければいい所とここはちょっとなって言うところを教えて欲しいです!
渋滞とかは行けるんですかね?
☆いい所☆
・まずなんと言ってもデザイン!イケメンすぎる…
・250ccなので公道でかなり回せる
・他の250ccパラツインと比べて音がかなりレーシーで良い
・このデザインとこの速さとこの音で燃費が最高(渋滞や回し気味で走っても25km/L、燃費運転すれば30km/Lは余裕)
・カスタムパーツが豊富
☆ちょっとな〜って思う所☆
・ポジションがかなり前傾なので疲れやすい
・エンジンブレーキが強い(2020年モデルはアシスト&スリッパークラッチでかなり解消されているみたいです)
・サスペンションの設定がかなりゴツゴツ系(2020年モデルではマシになっているそうです)
・スタンドが立ち気味のため風の強い日はちょっと怖い
・手に伝わる振動がかなり強い(重めのバーエンドで対策できます)
・この複雑なカウル形状のせいでメンテナンス性がかなり悪い
こんな感じですかね!でもしばらく乗っていればこんなデメリット忘れちゃうぐらいとても楽しいバイクですよ(*^^*)
@@komet_rider4522 ありがとうございます!!
長々と教えて頂いてもとても嬉しいです!参考にさせていただきます!
カウルにスポンサーステッカー貼ってるの俺と同じだ!笑
イイな〜✨