言葉や道具、火を使えるからじゃない。人類が最強の生物になった、たった一つの理由。名著サピエンス全史をわかりやすく解説【サピエンス全史】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 июл 2024
  • こちらの動画には続編があります。
    気になる方は是非以下のリンクを覗いてみてください!
    • 「ヒトが神になるための方法は3つです」最強生...
    twitterアカウントを開設しました!更新情報などを発信しています。
    「こんな動画が見たい」「動画をもっと見やすくしてほしい」などの意見も大歓迎です。
    是非フォローしてください!
    / psychopathozi3
    チャンネル登録もよろしくお願いします!
    0:00 ハイライト
    0:07 人類という種には2つの転機があった
    1:15 火を手に入れた人類がやったこと(笑)
    7:34 火を手に入れたことの本当の意味
    13:13 まだまだザコだった人類
    17:10 人類を最強たらしめた転機とは
    26:10 人類が地球で覇権を握れたカラクリ
    この動画は過去に配信した動画です。
    【元動画はこちら↓】
    • 【UG】2018/04/22 #227 「未...
    ※当チャンネルは岡田斗司夫さんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入して収益は折半し、岡田斗司夫氏黙認の元運営されております。
    1.岡田斗司夫さんのRUclipsチャンネル↓
      urx.red/Zgf8
    2.岡田斗司夫さんの有料RUclips メンバーシップ↓
     bit.ly/3lvIbYF​
    【RUclips 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】30日2,390円(税込)
    3.岡田斗司夫さんのドワンゴ ブロマガ会員↓
     bit.ly/2QBcteh​
    【ニコ生 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】月会費2,200円(税込)
    4.岡田斗司夫さんのオタキング アーカイブ会員↓
     bit.ly/3hHQ5fh​
    【岡田斗司夫アーカイブ】 30日2,160円(税込)
    5.岡田斗司夫さんのAmazon Video↓
    【Amazon 岡田斗司夫】レンタル500円/販売1,000円
    www.amazon.com/v/otaking
    #サイコパスおじさん #岡田斗司夫 #切り抜き #解説 #解説動画 #生物 #科学 #歴史 #サピエンス全史 #人類学 #名著

Комментарии • 505

  • @user-tg7qb8uj7o
    @user-tg7qb8uj7o 11 месяцев назад +104

    異世界もので人族が魔物(ゴブリン、エルフ、オーク、オーガ、ハーピィなどの人型)を討伐したりしてるのがまさにそれか。

  • @sirochanman
    @sirochanman 8 месяцев назад +3

    ためになりました

  • @user-kn4rk2yh1t
    @user-kn4rk2yh1t 11 месяцев назад +84

    賢い者も力の強い者も多勢には敵わないのでプロパガンダや洗脳によってとりあえず味方を増やそうとするんですね。

    • @kiku5603
      @kiku5603 11 месяцев назад +5

      なんかツイッターでみたことあるなぁ!

    • @user-dk5yb2jf6c
      @user-dk5yb2jf6c 3 месяца назад +3

      薄っぺらい人間も多く混ざっていると想像できる恐ろしき同調圧力てやつね👍🏻

  • @user-ih9gb5ti4z
    @user-ih9gb5ti4z 2 месяца назад +12

    100%信用できる説だとは思っていないですけど、岡田氏の伝え方もあいまって、とても面白かった。

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu 10 месяцев назад +11

    面白かった✨

  • @toisaa
    @toisaa 11 месяцев назад +12

    19:30 うつみ宮土理「いましたね~、そんな感じの子」

  • @hankoko999
    @hankoko999 11 месяцев назад +50

    戦いは数だよ兄貴
    ドズルはやっぱり正しかった

    • @user-tk6nb1fg4y
      @user-tk6nb1fg4y 11 месяцев назад +1

      偉い奴らはわかっとらんのです。
      日本は近年、高性能な半導体を作って巻き返しを図ろうとしている。
      でもその高性能半導体をガンダムに例えて、日本はジムを大量に作るべきだと主張する記事を見たことがある。
      日本国内でも山善ってメーカーが暖めるだけの機能の電子レンジを数売って成功って例もある。
      戦いは数。
      ガンダムって色々学びがあるよね。

    • @user-gl2wz5cu8y
      @user-gl2wz5cu8y 10 месяцев назад +2

      戦争は情報

    • @user-uv7nn2yk2p
      @user-uv7nn2yk2p 7 месяцев назад

      戦争は技術

    • @pocketpopon
      @pocketpopon 2 месяца назад

      戦争は愛❤

  • @wasabee9
    @wasabee9 10 месяцев назад +45

    ワシもこの本の上巻読んでめちゃくちゃおもしれーと思ったが、岡田氏の見方で再構成するとこれまた面白い。すごい本やで。

    • @dodesyo1
      @dodesyo1 10 месяцев назад

      捏造で嘘が多い本なのは事実。

    • @user-vg5in2pf5x
      @user-vg5in2pf5x 10 месяцев назад +3

      ナルホドナー・・なんか説得力あるぞ。

  • @hanasakimasanao
    @hanasakimasanao 11 месяцев назад +29

    繁殖力や肝臓の解毒能力とか化石に残りにくい要因だったら面白いと思うのよ
    他の人類が食えない(アレルギー起こす)ものでも食べれたから生存競争に勝てたとかそんなの

  • @ariari1226
    @ariari1226 9 месяцев назад +8

    脳の機能のどこかにバグがあって、250万年がどうしても言えずに250年になってしまうね。

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 8 месяцев назад +2

      文脈などで誤りを補正して理解するのも脳の機能の一つ。

  • @user-ty1uu1tv9t
    @user-ty1uu1tv9t 7 месяцев назад +20

    面白いなあ岡田さんの話。伝え方も分かりやすくて面白すぎる。学校でこんな授業があったら夢中になってたと思うわ・・

    • @user-zf5wf9zu8l
      @user-zf5wf9zu8l Месяц назад

      某が通ってた学校にいた。教科書と全く関係ない話を一時限全部やってた。知識の伝達じゃなくて学問の伝道師みたいだった。面白かった。

  • @user-rf5hk7vw9x
    @user-rf5hk7vw9x 11 месяцев назад +12

    他の人類と仲良くなってから、イジメて追放したとか。
    何かを決めるとき多数決取って、組織的に追放したとかもありそう、、、

  • @macskaerdely8322
    @macskaerdely8322 11 месяцев назад +4

    面白~い。本読みたくなる😁

  • @gjtwmdapq
    @gjtwmdapq 11 месяцев назад +21

    噂話と虚構が武器って事はサイコパスの洗脳と同じやり口だよね。それをサイコパスおじさんが語るっていう面白さ😂

  • @hananohitomi
    @hananohitomi 10 месяцев назад +12

    思えば、私たちの思考は99%「うわさ話」と「虚構」で成り立っていることに気がついた。

  • @ginvhe
    @ginvhe 10 месяцев назад +8

    サピエンス全史読みました
    いいもの紹介頂きあろがとうございました

  • @ria7321
    @ria7321 11 месяцев назад +27

    めちゃくちゃ面白い話でした😊

  • @user-km6zd3ws3c
    @user-km6zd3ws3c 11 месяцев назад +15

    この本の著者のユヴァルノアハラリ教授の講義をイスラエルのヘブライ大学で受けたことがあります。とにかく論破が大好きで、ユダヤ人なのにユダヤ宗教家の学生たちの攻撃的な質問をボコボコにしてあえて自分から退室させるという高度なつまみ出しテクニックを持ってました。

    • @nemikuni
      @nemikuni 2 месяца назад +1

      ひろゆきの上位互換じゃん

  • @ts-zx2nu
    @ts-zx2nu 8 месяцев назад

    岡田さんの話は面白い!!

  • @user-ez7xs8lv9r
    @user-ez7xs8lv9r 11 месяцев назад +12

    焼いて煮て食う肉、魚は美味い、煮沸消毒も出来て衛生にも良い。あと、発情しても直に栄養補給出来て次の発情が直にやって来て、種族多数化を図れる。

  • @user-rv6dz2rz6m
    @user-rv6dz2rz6m 10 месяцев назад +20

    地味な種族でなきゃいけないってところ目から鱗!!

  • @poet_manta
    @poet_manta 11 месяцев назад +15

    順調にゼルダーになってきてる
    火を使い始めてからの黎明期くらいの時期めっちゃ楽しそう

  • @user-ls6ni5wq9u
    @user-ls6ni5wq9u 10 месяцев назад +25

    こんな講義があったら一生懸命勉強するなぁ😅

  • @takaborn
    @takaborn 10 месяцев назад +11

    ネアンデルタール人は墓地が見つかってて遺体はサフランに包まれてた、宗教もあったという研究を昔に読んだ記憶があるけどその後覆されたのかな?

  • @takanobuterazono7061
    @takanobuterazono7061 11 месяцев назад +35

    興味深く視聴しました。流石に分かりやすくて新鮮でした。
    もしかしたら、地球に隕石が落ちなかったら、いまだに恐竜が支配してるかもしれない。仮に別な理由で恐竜が絶滅しても、これほどのレアな人類は、生まれてこない?
    だとしたら、他の惑星に人類のような知的生命体などの存在は非常に低く思われますが、いかがでしょうか?

    • @takanobuterazono7061
      @takanobuterazono7061 10 месяцев назад

      さすが、その理由を聞きたいところなんです。よろしくお願いします🙇

    • @user-nk2gr3vr2s
      @user-nk2gr3vr2s 7 месяцев назад +1

      @@takanobuterazono7061 ざっくりいうと、学問というのは証明が必要なんですね、仮説を立ててそこを裏付けていくのが学問なのですが
      立証が絶対できないものは学問として成り立たないんですよ

    • @user-fueoxjci3774
      @user-fueoxjci3774 26 дней назад

      そもそも生命は地球にしかいないと思われる

  • @ffinzaghi09b
    @ffinzaghi09b 11 месяцев назад +5

    この本読んでると、この認知革命ってワードが凄い心に残るんだよな
    本でも何故それが起きたかってはっきりされてなかったはずだけど、その要因が気になる

  • @agy4861
    @agy4861 9 месяцев назад +9

    面白いなぁ
    何万年も前の事でハッキリとわかってないとは言え、現在にもある宗教や戦争にも繋がるような見解で興味深いです。
    逆にいまこれだけ宗教や戦争がある背景からこの仮説が生まれているのかもしれませんが。
    なんにせよ過去が無ければ現在の人類もないわけで、あながち検討ハズレというワケでもなさそうなのが余計に刺激的です。

    • @user-xz7xw7bl6s
      @user-xz7xw7bl6s 3 месяца назад

      今後、ひとつの民族が全滅するのん(*´-`)⁉️

  • @-ch-satasannch4368
    @-ch-satasannch4368 11 месяцев назад +15

    サピエンス全史、少し前に、ファクトチェクすり抜けてたっていうので話題になったな。
    せっかく取り入れた知識を全部洗浄しないといけないの辛い

    • @Red_Ribbon_Army
      @Red_Ribbon_Army 10 дней назад

      で、そのすり抜けたという意見はファクトチェック受けてるか調べました?

  • @heavy55
    @heavy55 10 месяцев назад +4

    ネアンデルタールの集団は20人程度じゃなかったですか?石器の改良が進んでいないとか、投擲具を開発できていないとか、集団交流の範囲の違いなど様々な要因があったと思いますが…

  • @hu6358
    @hu6358 8 месяцев назад +18

    今までの説もそれはそれなりに説得力があったとは思うのだけど、
    新たな証拠とか追加情報を基に違った方面から説を解き始めると
    そちらのほうが正しいのだろうな、と思えてしまういい例ですな。
    もしかしたらここからまた新しい、より納得感の高い説も生まれてくるのかもしれませんね。

  • @user-xt1nt1hf7c
    @user-xt1nt1hf7c 14 дней назад

    大変 面白く 聴けました
    なるほどなあ と

  • @user-tk1sy5lr6j
    @user-tk1sy5lr6j 11 месяцев назад +17

    最近「銃・病原菌・鉄」という旧石器時代当たりからの人類の本を読んで面白かったんで
    これも読んでみようかな。

  • @user-zh4is6vj5c
    @user-zh4is6vj5c 7 месяцев назад +1

    情報伝達の速度と多様で現代社会が発展したのと同じですね

  • @user-lp9hs7rc3i
    @user-lp9hs7rc3i 10 месяцев назад +5

    ホビットやエルフと共存してた世界線。

  • @moya2240
    @moya2240 11 месяцев назад +6

    同様に
    「不安と欲望」
    というポイントも挙げられそう。

  • @kiku5603
    @kiku5603 11 месяцев назад +4

    今のSNSとかでも違う考えの人たちをあいつらネアンデルタール人だ!生かしてはおけねえ!的な感じでやりあってるよね

  • @bout187
    @bout187 6 месяцев назад +3

    人をまとめるのに神やイデオロギーが必要なのは現代も同じですね。

  • @mymindheartbody1183
    @mymindheartbody1183 2 месяца назад

    1:05 ですが 「今回のゼミは」 と書いてあるんですが セリフは「今回のニコ生」と聞こえます。
    どちらが正しいのでしょうか?

  • @user-mk8zy3sr5v
    @user-mk8zy3sr5v 11 месяцев назад +28

    噂話と虚構のちゃんぽんみたいな都市伝説とかが定期的に流行るのはサピエンスとして必然だったんだな

    • @user-yq3oo4jc6k
      @user-yq3oo4jc6k 11 месяцев назад +3

      脳の突然変異と言っとるでしょ?
      偶然だよ。しっかり動画みな

    • @user-jl3jj7ng7c
      @user-jl3jj7ng7c 10 месяцев назад +6

      @@user-yq3oo4jc6kお前こそしっかりみな

  • @FIRE-専業主夫ジョイトイ
    @FIRE-専業主夫ジョイトイ 11 месяцев назад +8

    本当面白いですよね!
    読んでないですが我々はフィクションで生きてます!

  • @yamadakurubushiA
    @yamadakurubushiA 4 месяца назад +9

    普通に本読んだら5時間かかるけど動画でまとめてもらえると30分で内容が分かるから画期的だ!

    • @user-qr2ib9fk5e
      @user-qr2ib9fk5e 2 месяца назад +2

      マジな話。まとめる能力ってすごい大事だから、本読んだ方がいいよ。

  • @user-yr5ib5vv8m
    @user-yr5ib5vv8m 11 месяцев назад +42

    サピエンス全史は物語としては面白いんだけど、ちょいちょい事実誤認な部分があって、特に中心にある認知革命が最近は否定されつつある

    • @ricomano8353
      @ricomano8353 10 месяцев назад +5

      認知革命が否定された代替案がめちゃくちゃ気になります!もしよろしければ教えてください。。。

    • @sakaejumo6757
      @sakaejumo6757 10 месяцев назад +7

      @@ricomano8353 認知革命(認知科学)に反対またはそれを超えるものをポスト認知主義と呼んでます。
      興味があるなら「Postcognitivism」で英文wikiを読むとポスト認知主義的思考の例も書かれているので参考になると思いますこの辺は海外の方が進んでいるので日本語wikiでは内容が不足(ポスト認知主義については記載なし)しています。

  • @straighttree8201
    @straighttree8201 11 месяцев назад +4

    宇宙の法則でエントロピー増大の法則というのがある。物事は放っておくと乱雑・無秩序・複雑な方向に向かうという意味だが、我々ホモサピエンスが繁栄できたのも必然だったのかな。

  • @pevigrafius
    @pevigrafius 2 месяца назад +1

    17:10
    つまり、魔法や仮想を手に入れたわけだ。

  • @user-xd3fz7br6k
    @user-xd3fz7br6k 11 месяцев назад +42

    世界から戦争が無くならないのは私達がサピエンスだからなんだな、、仕方ない

    • @user-yq3oo4jc6k
      @user-yq3oo4jc6k 11 месяцев назад +7

      どんな生物にも争いはある
      勉強しなさい

    • @MUGI.11
      @MUGI.11 10 месяцев назад +9

      @@user-yq3oo4jc6kあなたを見て納得した

    • @user-xl6tn9ss4r
      @user-xl6tn9ss4r 10 месяцев назад +2

      @@MUGI.11君を見て更に納得した

    • @user-rh6pq5ue8c
      @user-rh6pq5ue8c 10 месяцев назад

    • @user-gl2wz5cu8y
      @user-gl2wz5cu8y 10 месяцев назад +1

      ​@@user-yq3oo4jc6kどんな生物にも攻撃性があるのは事実

  • @user-ny1bn4xb8f
    @user-ny1bn4xb8f 11 месяцев назад +4

    しみけんはダンバー数が大きい事とパソコンのプログラミング言語とかが人類のサガかな

  • @user-yf8jl1tt9l
    @user-yf8jl1tt9l 6 месяцев назад +3

    最終的にサピエンスが生き残った理由は
    他の種族と声帯の作りが違っていた…と
    聞いたことがあるので、その部分が大き
    いと思う。
    要するに言語能力が最も優れていたから
    仲間同士の意思疎通もよりいっそうでき
    るので、集団での生活も充実する。
    ネアンデルタールはサピエンスほど言語
    が扱えなかった…というか発声に限界が
    あったらしい。

  • @user-in7qr6pn3n
    @user-in7qr6pn3n 9 месяцев назад +1

    ネアンデルタール人は死んだ同族に花を供えたと何かの本で読みました。サピエンスの強みは槍を作った事(マサイ族がライオンすら槍で殺すのでライオンもマサイ族を恐れてる)、石や武器を投げる事、歩く距離が長い事、火を使う事の4つですかね?

  • @user-dv1zu9mg4y
    @user-dv1zu9mg4y 9 месяцев назад +8

    いまは人間同士で「あいつは人間だけど気に入らないから殺してもいいんだ」とか言うのもいるし
    殺さないまでも「あいつは気に入らないから差別してもいい、SNSで悪口言ってもいい、侮蔑してもいいい」とするものも多い

  • @user-to5ox3xk8w
    @user-to5ox3xk8w 10 месяцев назад +3

    サピエンス以外の人類が居なくなったのが1万3000年前とかめちゃ最近やん

    • @user-qt8ip7dd9s
      @user-qt8ip7dd9s 10 месяцев назад +1

      スマホ脳、運動脳の作者は13000年前から人間は進化していないので、高度な文明を築いているからといって人類が進化したと思うのは間違いだと指摘してましたね。

  • @papmap2946
    @papmap2946 11 месяцев назад +13

    虚構や噂話というのは複雑な概念と置き換えてもよいのかな。
    契約、愛国心、民主主義、貨幣価値、神、権力、信頼なんか我々の社会を成り立たせているものと考えてよいのかな。

  • @skymods777E
    @skymods777E 8 месяцев назад

    「サピエンス全史」上下巻は11月に河出文庫化されましたね(今読んでます)🤗

  • @user-wr1rj3cc3u
    @user-wr1rj3cc3u 11 месяцев назад +4

    何か「サピエンス全史」って本面白いらしいぞ?!(噂話)

  • @yanyan9661
    @yanyan9661 5 месяцев назад +2

    岡田様、いつも貴重な情報の提供ありがとうございます。
    ホモサピエンスに関する話の雑感
    チンパンジーの雄がケンカをするとき大声をあげて木や石を投げて相手を威嚇します。
    多くの哺乳類の雄はケンカのときにライオンのたてがみのように自分を大きく見せて相手を威嚇します。
    これも虚構なのではないでしょうか、
    以下雑文
    人類以外には複雑な言語が無いため複雑な虚構を作ることができませんが
    ホモサピエンスはネアンデルタール人より大きな集団をつくることができたのではないでしょうか
    より大きな集団は、個々の能力の優秀さと同じように
    発明・発見・改良の能力があります。

  • @user-zh4is6vj5c
    @user-zh4is6vj5c 7 месяцев назад

    シンクロシニティでは無く情報伝達で知識を共用出来る様に成ったのか
    では次の進化には情報共用の革新や念話みたいなものが必要だとゆう事ですね!

  • @user-dc6wf3le5u
    @user-dc6wf3le5u 11 месяцев назад

    ネアンデルタール人とかの匂いを嗅いでみたかったですねw
    本当に殺意を抱く匂いだったのか・・・・・

  • @user-wu7bz1tt2x
    @user-wu7bz1tt2x 2 месяца назад +1

    何百万年前のことがわかるってすごいな

  • @user-qu7fn6wt6w
    @user-qu7fn6wt6w 10 месяцев назад +2

    面白いお話ですね
    この前TVでどこかの教授が、ネアンを圧倒できたのは
    突然変異で繁殖力が高くなったのかも?と言いにくそうに言ってました

  • @Yubayasun
    @Yubayasun 11 месяцев назад +8

    問題は噂話とか宗教以前の社会性だよ、家族・群れだけじゃない種族全体での仲間意識の高まりが協調性・共感性・協同性を向上したから言語能力も上がったんだよ。
    それらの総合が「社会」を作った。
    人間単体で道具も衣服も無く無人島に行ったら、野良犬や野良猫にも劣るサバイバル能力しかない。
    人間の強さは社会そのもの、社会の為なら個人を犠牲にする事も問わない社会優先思考がこの繁栄を作った。

    • @Yubayasun
      @Yubayasun 11 месяцев назад

      その社会性を得るに至ったミッシングリンクは家畜、特に犬にあると思う。
      犬が家畜化したのは何故か、それはウィルス性感染症によるとの研究もある。
      ウィルスが感染を拡大させる為に、他個体を警戒して孤独を保たせようとする本能を抑制させたと。
      ホモサピエンスは進化してない、脳の大きさも変わってない。なのにある時点から社会性を大きく変化させた。
      ならば考えられるのはウィルス感染症では?

  • @theplanetesvlog
    @theplanetesvlog 10 месяцев назад +2

    こう言う変化が人間以外の動物にに起こることないかなー

  • @user-ob8th4bq6k
    @user-ob8th4bq6k 11 месяцев назад +4

    結局「突然変異」としかいえないわけか……

    • @sai-fa6144
      @sai-fa6144 11 месяцев назад

      だってまだ分かって無かったよね

  • @slashslash1267
    @slashslash1267 11 месяцев назад +5

    認知革命かぁ〜
    とても面白いお話し、ありがとうございました

  • @user-te7ii8do5x
    @user-te7ii8do5x 11 месяцев назад +6

    話しが面白すぎるんですけど。

  • @taka7218
    @taka7218 11 месяцев назад +4

    オークとかホビットとかトロールとか皆殺しするのが正義と神話でも最近のアニメでも言ってますからね。

  • @musically3401
    @musically3401 Месяц назад +1

    不気味の谷も関係あるのかな?
    顔が似てる→気持ち悪い→滅ぼす

  • @user-ml9dz3bj1z
    @user-ml9dz3bj1z 10 месяцев назад

    ホモネアンデルタール、おそらく室伏広治みたいな体格が標準だったのかな。

  • @user-kl6rw1ys6d
    @user-kl6rw1ys6d 10 месяцев назад +2

    AI先生にうかがったら、腸が短くなった原因は火を使った食事だけではなさそうですね

  • @uchan1553
    @uchan1553 11 месяцев назад

    岡田さんが読んで2ページに1回えっ!があるなら俺が読んだら2行に1回うぉっ!がありそう。

  • @user-gl2wz5cu8y
    @user-gl2wz5cu8y 10 месяцев назад +2

    AIが人類の代わりに支配していくのね

  • @iromsaairi9507
    @iromsaairi9507 11 месяцев назад +1

    22:20 この動画もネアンデルタール人に関する”噂話”の域を出ない。

  • @daxiazzz
    @daxiazzz 11 месяцев назад +5

    つまり1か0を話せるようになったからなんですね。
    でも量子力学的にに重ね合わせで昔や他の生き物は生きて居るのかもしれないですね。

  • @SHINJII1956
    @SHINJII1956 11 месяцев назад +11

    ダンバー数の150は人間(ホモ・サピエンス)について言われている数字ですね。他の動物や人類はもっと少ない数だったと思います。人間もこれを超える数の集団を維持するには法律だったり宗教だったりが必要になるということです。

  • @ZOXOXOXOXOZ
    @ZOXOXOXOXOZ 11 месяцев назад +4

    寄生獣で
    人間は共食いをする動物で
    ずっとそうしてきたんだ
    それをやめようという事になったから人口が爆発的に増えて云々という意味のくだりがありますが
    あれ的を得てるのかもわかりませんね

  • @pocketmax2461
    @pocketmax2461 11 месяцев назад +5

    もしかして、ワキガって別の人類の名残りだったりして?🫢

  • @user-hd1my3ve4p
    @user-hd1my3ve4p 10 месяцев назад +2

    本能じゃなくて感情が発達したから最強?になったと思う

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 11 месяцев назад +3

    言葉の発達から守護神や信仰がうまれたのか
    ここから多くの人々をまとめるために宗教が生まれていったのかな

  • @user-oe9ng5id6z
    @user-oe9ng5id6z 7 месяцев назад

    要するに個体ではなく抽象概念として捉える能力が発展したからでは無いでしょうかね。個体をまとめて大きな概念で考えることで、思考は飛躍的に進歩しますね。

  • @user-tf1ey2pk6m
    @user-tf1ey2pk6m 11 месяцев назад +3

    確かに認知革命で世界が繋がって来たからいろんな産業が発達して街が進化してきたね、言語と数学で未来の地球は発展して行くだろう😁

  • @hosoyalaurence
    @hosoyalaurence 11 месяцев назад +2

    異論があって、
    「貨幣システムが人類を選別した」んだと思う。
    「食料水を売らないなら殺して良い」と言う教えが、代々我々にはある。

    • @ohoyamato
      @ohoyamato 10 месяцев назад

      資源、産業(幼稚なレベルであっても)、交換(貨幣経済へ発展)というシステムをつくりだしたから。衣食住をすべて自前で調達する必要が無いからヒトは、自然環境に左右されにくく、農業の出来ないところでも、狩猟が出来ないところでも暮らすことが出来る。

  • @user-th4ug3yo7n
    @user-th4ug3yo7n 11 месяцев назад +15

    家の亡くなった祖父は、筑波山麓の縄文時代から続く、豪族の出身だったそうです、とても血筋を大切にしていたそうです、 家の両親は見合い結婚なんですが、母方の祖先は、群馬県藤岡市山間部の氏族の出身で、その山間部には羊太夫伝説が有り、シルクロードを通り、中近東から渡ってきた氏族が住み着いた氏族がいたそうで、母はその血を引く末裔らしいです。

    • @user-zd7ln9oo9c
      @user-zd7ln9oo9c 2 месяца назад +1

      おもしろい

    • @abc2abc2abc
      @abc2abc2abc 2 месяца назад +3

      何の根拠もなさそうな与太話だけど、ただ聞く分には面白い。

  • @user-fj2pf7ng3c
    @user-fj2pf7ng3c 7 месяцев назад +1

    古代人が火を使える様になったことに敷居を高く感じますが
    雷による森林火災や噴火による溶岩流などの高温現象により
    意外とヒントを得易かったのではないかな〜と思います

    • @user-km7bd4lb7c
      @user-km7bd4lb7c 6 месяцев назад

      ユウカリの葉の発火温度は40度です。他にも40度くらいで燃える植物はあるのでね。

    • @MIKANzuki790
      @MIKANzuki790 Месяц назад

      ヒント多いし見つけれるけど扱うのは難しかったと思う。火がどんなものにつくのかもわからないだろうし持ち運ぶのは大変だろう

  • @user-qe5eq1vn1h
    @user-qe5eq1vn1h 10 месяцев назад +3

    岡田先生の話しは目から鱗の話しばっか🎉

  • @user-lj6dn5dp7g
    @user-lj6dn5dp7g 11 месяцев назад +4

    100万年云々の話から急に250年前になって一瞬???ってなったwww

  • @hikonenotyou
    @hikonenotyou 11 месяцев назад

    アーッ♂やウホッ♂から進化してやらないか♂を覚えたんですね

  • @user-bz7ub6th6m
    @user-bz7ub6th6m 9 месяцев назад +1

    投擲能力(飛び道具)も人間固有の物。

  • @rarugojimny4013
    @rarugojimny4013 11 месяцев назад +4

    素っ裸でジャングルに放り出されたら現代人は最弱だと思う。

  • @sozorogokoro498
    @sozorogokoro498 9 месяцев назад

    サピエンス同士も争っているんだから、そうだったんだろうなぁ。

  • @tetsuyuki5707
    @tetsuyuki5707 11 месяцев назад +5

    ホモサピエンスから戦争はなくならいのは理解できたような気がする。面白い話ありがとうございました。

  • @Pirosikin
    @Pirosikin 9 месяцев назад

    対等以上の多種族への危機感とか敵対心とか劣等感かな

  • @z3rocreen135
    @z3rocreen135 7 месяцев назад

    北センチネル島に住んでいる人を見て確かにと思った

  • @nold9432
    @nold9432 11 месяцев назад +2

    野獣先輩、人類の起源説

  • @user-bb7gx7jj8i
    @user-bb7gx7jj8i 11 месяцев назад +37

    じぶんと合わない人と、いい距離感で、それぞれ楽しく暮らしていければ、戦争もなくなるのかな…そんな簡単なことじゃないって言われるかもしれませんが、人が争う、排除したくなる環境をつくらないようにすること、そんな世界になることを祈りたいと思いました。
    ありがとうございました🍀

    • @user-bo9mv4ei3r
      @user-bo9mv4ei3r 11 месяцев назад +3

      争っても良いんじゃない?

    • @user-yq3oo4jc6k
      @user-yq3oo4jc6k 11 месяцев назад +3

      どんな生物にも争いはあるのですよ?
      自然現象です。しかたがありません

    • @user-ti7en5ws6d
      @user-ti7en5ws6d 10 месяцев назад +5

      会社でも距離を置いているのに、グループを作って距離を詰めてくる(オレ達最強らしい)。お話のとおりで関心

    • @takanobuterazono7061
      @takanobuterazono7061 10 месяцев назад +1

      そうなんですよね。成長できる争いならメリットありそうですけどね。
      まあ、虫や畜生は食べる、食べられるだけで、生物種を維持してますから、人類も同じようなものかもしれませんね。

    • @user-eq9so4xf6z
      @user-eq9so4xf6z 10 месяцев назад

      日本人は外から毛色の違うのがやって来ると直ぐに交雑しちゃうから日本の民族多様性はやがて消える。
      他方アメリカでは外界からの移民流入は受け入れるが在来民と交雑しないから多様性が限りなく広がる。
      どちらが正しいか?互いに干渉しないのが正しい。

  • @user-xo5fj3cn9u
    @user-xo5fj3cn9u 9 месяцев назад

    てことは猿に火の使い方を教えて巣に戻し普及させたら、最終的には猿対人間の戦争が始まりそう

  • @porukoa
    @porukoa 11 месяцев назад +1

    脳と腸大事😊
    変な物は食べない方がいい

  • @hidenobukobayashi9905
    @hidenobukobayashi9905 10 месяцев назад +1

    これが最終的に結実するのが「虚構推理」なんだな!

  • @tosyos1272
    @tosyos1272 11 месяцев назад +2

    絶滅させてるのは人類種だけじゃない。

  • @user-vl8vn7rz5y
    @user-vl8vn7rz5y 11 месяцев назад +1

    帆猛者火塩水の海洋民族の一部が洪水伝説で生き残った。

  • @user-jp9nf7tq6c
    @user-jp9nf7tq6c 23 дня назад

    当時学校の先生もこの順番で人類が進化したと言ってた。先生も知らなかったようですね、

  • @monoris2008
    @monoris2008 9 месяцев назад +1

    つまり「脳の配線が変わった」事が他との違い?

  • @user-gg4ux3lo1w
    @user-gg4ux3lo1w 2 месяца назад

    神風特攻はサピエンス純度が高いのか