【結論が出ない】プリウスはATF交換してヨシ【10万キロに交換!?】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 「おっさん観察」する、バラエティ要素が強めなチャンネルですww
みんなで「コメ欄」盛り上げていきましょう😆
今後も色々と企画予定ですので、よろしくお願いいたします😊
ーーーーーーー
おしらせ📢
ーーーーーーー
チャンネルメンバーシップになると
オリジナル絵文字とお名前の横にバッジが使えます🎱
[ メンバーになる ] ボタン または、
[ bit.ly/562member ] からどうぞ☺️
プランは90円のみになります✨
※ iPhoneなど表示されない場合はブラウザ表示にしてみて下さい。
メンバーシップに関する RUclips ヘルプ ➡️ bit.ly/3rhwlqv
ーーーーーーーーーーーーーーー
グッズ購入や、その他SNSは
ーーーーーーーーーーーーーーー
みんなとゴルフのオフィシャルサイト ⏪とりあえずコチラへ
➡️ minnato562.com
♬* 使用しているBGMは「チャンネル概要欄」へ ♪♭
/ @min56
#おっさん観察バラエティ
スルスル動きますよね スルスル❤ 5万キロだと交換サイクル早いかも 10万キロ毎くらいが丁度エエ
7万人突破おめでとうございます。
自分も共栄さんでATF交換しました😆走り出しのあのダイレクト感はびっくりしました‼️ATF変えるとこんなにも変わるんかと実感しました❗️
新車を買って、いきなり100万円使う人は居ても、30万円で買った車にいきなり100万円使う人はいません。購入時期の問題ですね。要するにお金の問題です。
程度の良い状態を維持するにはお金がかかります。状態の良い個体を購入することが節約できる近道です。プリウスの耐久性やアフターパーツの豊富さに依存してケチることができるのもプリウスの魅力ですね。
ワイもあと4万キロでATF交換かぁ〜
パクさん観たよで1000円になりませんかねw
自分は毎回の車検で交換してます。
過剰かもしれませんが…
ヤスプリもしよーかな🥰
もうブラックになってました。ビッグリ!
15万キロ走行で初めてATF交換しましたけど調子良くなりましたよ。具体的な体感ではDからBへシフトチェンジした時のショックとタイムロスがなくなりました。
ATF交換後は例えて言うなら、夏場にいっぱい汗かいた後にトニックシャンプーでアタマを洗ったあとの爽快感がずっと続くような感じです😉
0,「………
30前期をディーラーで新車購入しエンジンオイル3千㌔毎フィルター5千㌔毎ATF2万㌔毎で交換しております
交換しなくていいオイルなんて無いですよね
いつも見させてもらってま!
自分も30プリウス乗ってるのですがもうすぐ車検なのですがブレーキオイルは車検ごとに交換した方がいいですか?
オイルは例外なく劣化するから距離走るから換えた方がいいと思い交換してます。プリウスはトルコンじゃないし 潤滑、冷却が主な役割だと思うので点検兼ねて3万キロすぎてオイル交換のついでに代えてます。やり方はデフオイルと同じ要領だしペール缶購入だとオイル代より安いし 軽く走る感じでレスポンス良くなった感じするし お店で安価で換えてくれるなら廃油や在庫フルード劣化考えたら換えてほしい
お疲れ様です。
30atf交換しました。
5.2万キロで中古購入です。
初回2万キロで交換してあって、2回目5.6万キロでatf交換しました。
集中してないと変化はわかりづらいですが、約4万キロの交換でも効果は実感できました。
加速時モーターからエンジンに変わる時のショックが明らかに静かになりました。
他はスピードはある程度でてるけど加速している感じがしなくて、余計にアクセル踏んでしまうような感覚があるので、加速が滑らかになって、軽くなるのだと思います。
今後は3〜4万キロで交換していこうと思います。
共栄さん、関東進出しませんかねぇ、、、
フィールダーも替えてもらえますかね?
車検の時自動バックスで交換(カストロールATF)してもらったら12000円したのに信頼できるお店で9000円は安いですね!
ちなみに私はEVからエンジンの切り替え時とPの状態でエンジンONOFFの振動が明らかに滑らかになりました!
まったく同じです
購入ディーラーでしたが、カストロールでした
6万kで変えましたが、もっと早く交換したほうが良かったです
純正オイルだと5万kが限界だと思いますが、今考えると3万kくらいが望ましいと感じます
ただ、カストロールだと純正よりは長く持つ感じがします
次回は10万k当たりで交換しようかと思っています
ベーヤンのも交換
ニーゼロがサンマル位に変わらねーかなーおいw
プラシーボ効果だと思います🥶
ディーラーに聞いてもおススメ出来ません
と言うばかり…
なので自分でもうかれこれ4回程してます
交換しなくていいオイルなんてあるわけ無いと思います🙋
壊さない為に交換するだけなので
プラシーボ効果だと思います🥶
そうです!プラシーボ大切です!
11万キロ走行したプリウスを、購入した販売店に問い合わせしたら、11万キロ走行ならATFは交換しない方が良いといわれました、
本当ですか?
10〜15万キロ以上が一番効果がわかりやすかな 交換後の故障なんか構造上あり得へん
定期的に交換してるならともかく、暫く交換してないなら変えないほうがいいって言いますよね
そもそもミッションクラッチ等ない遊星ギアーなので交換の必要はないです。