【絶望】NVIDIA APPが15%の性能低下を引き起こす疑いが報道される!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 149

  • @るんご-j6f
    @るんご-j6f Месяц назад +77

    AIにご執心で足元が疎かになってるのホントさぁ...

  • @shiryu7876
    @shiryu7876 Месяц назад +112

    最近は寧ろ緑の方が不具合多くなってるよな

  • @いあ158
    @いあ158 Месяц назад +28

    数%の性能向上のために数百ドル分の価格を追加で払って高いGPU買ってる人からすると、見逃せない話ですわな。

  • @スプラ3
    @スプラ3 Месяц назад +59

    ですよね。なぜか急にfpsが240から100ぐらい減るし、ほかのげーむでは固まるし

    • @Pupporo
      @Pupporo Месяц назад +4

      確かに…99%fps低いなぁって思ってたんですよね…

    • @user-oz8zo4bw6v
      @user-oz8zo4bw6v Месяц назад +1

      やっぱりか

  • @幸楽とーふ
    @幸楽とーふ Месяц назад +101

    NVIDIAがドライバで負けちゃあかんやろう…

    • @mitukan11
      @mitukan11 Месяц назад +26

      もう何回もやらかしてるからAIしか興味無いのかも

    • @あいば-t1s
      @あいば-t1s Месяц назад +11

      これドライバじゃないよ、ドライバは問題ない

    • @アンチ-k7x
      @アンチ-k7x Месяц назад +11

      ドライバも1〜2年前くらいにクラッシュするバグ放置されてたからな

  • @tifuyu511
    @tifuyu511 Месяц назад +50

    GeForce Experience に入れ替えました。情報ありがとうございます!
    5000番台を売るために、意図的に4000番台を低く見せてるのかもw

    • @LG-wi9el
      @LG-wi9el Месяц назад +2

      何それアップルみたいだね♪

  • @yonesu8699
    @yonesu8699 Месяц назад +12

    NVidiaは何回も同じことを繰り返してますね。
    正直AI関連で使えるならAMDに替えたいです。
    NVidiaにはもうウンザリ。

  • @yucanet
    @yucanet Месяц назад +18

    アプリは軽くしろと昔からあれほど言われてんのに無駄に重くするから…😥

  • @tetudou77
    @tetudou77 Месяц назад +33

    うわお!?
    まだ例のバージョンにアップデートしてないからよかったー!
    修正待ちですね

  • @しんしも貴族
    @しんしも貴族 Месяц назад +8

    いや5000番売るためにやってるだけでしょう?「原因の特定にはもう少し時間がかかるようだが、現在のところこの問題は最新世代の50xxでは発生していない」とかいう情報流して、「うーんしゃあないこの機会に最新世代買うか」ってなるの狙ってるんでしょ?

  • @ux-ss6ds
    @ux-ss6ds Месяц назад +14

    AI全振りの収益構造になってからドライバの絶対の安定感はなくなった気がする

  • @Aneti-Jila
    @Aneti-Jila Месяц назад +24

    不具合が出ていないんなら新しいドライバーをすぐには当てるなは鉄則

  • @noo-gu
    @noo-gu Месяц назад +8

    APPにしたら、SCキー設定が勝手に初期化された
    SCキー設定の中で設定できない物(SHIFT+F3)がありゲームと被ってしまい、ゲーム側のSCキーを変えるハメになった
    何か月もかけてゴミを作って押し付けてくるなんて、どうなってんだnVidia

  • @net_love
    @net_love Месяц назад +9

    これ5000番台売る前に意図的に問題起こしてるわけじゃあないよね?

  • @user-re5zvsso3s
    @user-re5zvsso3s Месяц назад +16

    OSなんかもそうだけど、導入は人柱の報告を待ってからの主義で色々助かってる。

  • @syubasan999
    @syubasan999 Месяц назад +24

    最新にしてなくて助かった、いつも調べもせずにすぐ最新にするからめちゃくちゃ運良き

  • @0120-v4c
    @0120-v4c Месяц назад +17

    青みたいに不可逆の影響がないといいな。

    • @アンチ-k7x
      @アンチ-k7x Месяц назад +6

      GeForceも1年以上前に一部のグラボをぶっ壊すドライバ出てたことあるんだよなぁ

    • @nanashiKun2014
      @nanashiKun2014 Месяц назад +5

      ​@@アンチ-k7x俺は昔青にOSどころかSSD事壊されたわ。ウイルスよりたち悪ぃ

    • @TANITA_0141
      @TANITA_0141 Месяц назад +1

      とはいってもRyzenも物理的に燃えたし、最近の電流マシマシトレンドが終わらん限り仕方ない気もする

  • @KKTUBEYOUCH
    @KKTUBEYOUCH Месяц назад +15

    Nvidiaはなぜか最新製品が出ると昔の製品の性能が低くなるドライバが出るんよな

  • @さくら大福
    @さくら大福 Месяц назад +46

    「RTX5000シリーズなら低下しないから買え」というインテルメソッドかもしれない

  • @zzipapara6026
    @zzipapara6026 Месяц назад +10

    右下に常駐してるけど君仕事してるん?感は確かにある(MSIアフターバーナーに睨まれながら)

  • @touzenjodan
    @touzenjodan Месяц назад +12

    アプリだけ消せるのでそれで対応できるのね よかった

  • @えびちらし
    @えびちらし Месяц назад +3

    やはりアプリが原因だったですね。FPSが50%おちました 私の場合、ドライバーを更新するとブラックアウトして強制終了しないとにっちもさっちもいかない状況...

    • @アイアムアイアンマン-y6q
      @アイアムアイアンマン-y6q Месяц назад +2

      私も同様ブラックアウトし泣く泣く強制終了せざる得ない事態が2回連続でありしばらく更新はしていません

  • @スポンジ和尚
    @スポンジ和尚 Месяц назад +10

    vramの管理でOSとケンカしてるのかも。

  • @loada641
    @loada641 Месяц назад +21

    Radeonの時代がくるかな?
    次のGPUはRX8800を前向きに検討してる

  • @watatuki-midori
    @watatuki-midori Месяц назад +3

    ゲームのフィルターおよび写真モードOFFにしたら、
    黒神話ベンチで10%くらいFPS上がったから、
    全てのゲームにフォトモードねじ込むのがよくないのかも

  • @masayoko470
    @masayoko470 Месяц назад +4

    裏で色んなものが動いているからfps落ちても不思議はないね
    つか「ゲームの最適化」は全然最適じゃねーし、本当に重要な設定は相変わらずコントールパネルいじらないといけないし、
    正式リリースされたときに導入してみたけど15分でアンインスコしたよ

  • @waltherp3873
    @waltherp3873 Месяц назад +16

    ちょっと革ジャンNVIDIA app入れてからForza Horizon 4起動しないんだけど...

    • @game02020
      @game02020 Месяц назад +2

      Steam購入のFH4でしょうか?私はMSストア購入のFH4ですが、NVIDIA app入れてる環境で普通に起動できてます

    • @waltherp3873
      @waltherp3873 Месяц назад +2

      @game02020 御丁寧な返信ありがとうございます。steam版のfh4ですね。appを入れ直したら起動するようになりました。

    • @game02020
      @game02020 Месяц назад +1

      @@waltherp3873 良かったです!

  • @diao_ye_zong
    @diao_ye_zong Месяц назад +7

    FF14のfpsが最大で15程落ちてたのこれかな?アンインストールしたいけど、レイドで全滅の原因探るのに必要だしなぁ。

  • @安田康隆
    @安田康隆 Месяц назад +9

    まぁ出たばかりの時には色々起きる事も多いからね
    10*0の頃だったか9*0の頃にも
    Nvidiaのドライバーアプデしたら黒画面になった事有るし
    まぁこの手のは自作ユーザーが一定期間有る人は
    粛々とダウングレードするんじゃないかな?w
    で、次のドライバーvrまで待つ
    これがドライバーのアプデで対応不可の永続的な話だったら
    話は全く変わってくるでしょうけど
    マザボのメモリ相性問題とかだとBIOSのアプデがこないと
    そもそも別のメモリを用意しなければいけないという事になるけど
    グラボのドライバーなら前Vrだと使用不可とかでなければ対応出来るしね

  • @tsumaru-kaikyou
    @tsumaru-kaikyou Месяц назад +2

    そもそもGeForceのドライバが1年に1回くらいしかまともなのが出てこないゴミだからね
    ライバル不在だし何しても売れちゃうから客を馬鹿にして遊んでるんだろう

  • @sirosiiro
    @sirosiiro Месяц назад +1

    この動画とは関係ないですがちょっと気になるところがあって、このチャンネル二日前から投稿されてる動画が従来の二倍ほどの長さになっている🧐...二倍速で見させていただきます、いつも情報ありがとうございます

  • @Taru-maguro
    @Taru-maguro Месяц назад +3

    FF15ベンチの結果がいきなり下がったのですが、このツールのオーバーレイを有効にしていたままだったからでした。

  • @vpquagtb8061
    @vpquagtb8061 Месяц назад +4

    必要不可欠なだけで、値段に相応してないよなグラボって
    競合が少ない故に向上精神低いんかな〜

  • @赤福-e2r
    @赤福-e2r Месяц назад +7

    赤チームがアップを始めました

  • @かすてらNo.1
    @かすてらNo.1 Месяц назад +4

    明らかにカクカクしてるからなんだろうと思ってたらこれかい

  • @つべ丸-m2b
    @つべ丸-m2b Месяц назад +3

    PC初心者なんですけど、これってNVIDIA appをアンイストールすれば解決するって認識でおけです?
    NVIDIA appをアンイストールする際のデメリットなどはあるのでしょうか?

  • @yasao_debu
    @yasao_debu Месяц назад +1

    こいつのせいで俺は90fps張り付きになったのか

  • @libertyCrown
    @libertyCrown Месяц назад +2

    Intelの二の舞にならんように立ち回ってくれ
    CES2025での発表内容次第ではRadeonに乗り換えようかな

  • @aici_91
    @aici_91 Месяц назад +3

    この間FF14のFPSがガタ落ちしてそのままフリーズしたのもこれが原因だったのかな…

  • @YakumoSagiri
    @YakumoSagiri Месяц назад +2

    シンプルになって方向性は賛成なので、性能低下は1〜2%くらいまでに抑えてほしいなぁ

    • @yukimichi2116
      @yukimichi2116 Месяц назад +10

      シンプルにする方向性なら性能は向上しないと本来はだめなんじゃないかと思うんですけどねえ

  • @swellingcapacitor
    @swellingcapacitor Месяц назад +20

    調査が進んで「win11のせいでした」となるオチが見える

  • @fletdown
    @fletdown Месяц назад +3

    Windows標準アプリのペイントがクラッシュするようになりましたね
    ペイントを立ち上げると、ゲームを起動した時と同じようなNVEのスプラッシュが出て
    その後、ペイントが操作不能(フリーズ)に陥り、落ちます。

    • @yukimichi2116
      @yukimichi2116 Месяц назад +4

      そんなバグまであるんですか。ゲームとして認識して調整しようとしてるんですかね……

  • @ニャベシィ
    @ニャベシィ Месяц назад +2

    nvidia appのオーバーレイやパフォーマンス調整の見た目・操作性が気に入らなくてexperienceに入れ直してたけど性能低下まであるんかーい

  • @Peach-j8w
    @Peach-j8w Месяц назад +1

    NvidiaもポリコレとDEIにより掌握されたということか....。

  • @mitukan11
    @mitukan11 Месяц назад +6

    また戦わなくてもRadeonが勝ってるし

  • @jamipan8628
    @jamipan8628 Месяц назад +3

    CPUもGPU(ゲーム向け)もAMDに有利に働きすぎてあちらさんは少しほくそえんでそう

  • @52TONBI
    @52TONBI Месяц назад +7

    切り替えなかったのは正解かw

  • @Halk-mz1rx
    @Halk-mz1rx Месяц назад +2

    消してExperienceに戻したといた。
    言うてリリース後に軽いゲームしかやってなかったから機能低下感じなかったわ

  • @epime10
    @epime10 Месяц назад +2

    何かおかしいとは感じていたけど、なるほどこれが原因だったか。

  • @アイリス-m3p
    @アイリス-m3p Месяц назад +2

    アプリにしてからFF14プレイ中プチフリ頻発したのでアンスト&バージョンダウンしました
    シャドウプレイはOBSで代用

  • @hal_kaze8759
    @hal_kaze8759 Месяц назад +1

    ベータから利用してますが 特に変わりませんね

  • @JohnDoe-gz3fe
    @JohnDoe-gz3fe Месяц назад +5

    気のせいじゃなかったかぁ😅
    あとインスタントリプレイも動作しないの直してくれ

  • @Rencraの部屋-yukkuri
    @Rencraの部屋-yukkuri Месяц назад +4

    NVIDIA…intelの二の舞になりかけてるぞ

    • @hedgehoglove
      @hedgehoglove Месяц назад +1

      GTX480&14900k「あんなやつと一緒にするな!!」

  • @9uicksilver587
    @9uicksilver587 Месяц назад +5

    AIの方が儲かってるので、コンシューマは後回し

  • @pk-max-barabara
    @pk-max-barabara Месяц назад +6

    これでか!
    最近、俺のデッドアイランド2のfpsが落ちたのは!!

  • @TANITA_0141
    @TANITA_0141 Месяц назад +1

    そもそもパフォーマンスを監視する機能があるソフト使ってる時点で、フレームレートはかなり下がるよ
    タスクマネージャーですらフレームレート下がるしね

  • @Stellaeホタルに脳を焼かれた人

    やっぱアプデしなくて正解だった👍
    こうゆうのってなぜか更新の度にUI変更とかで使いづらくなるんだよな…

  • @eidou
    @eidou Месяц назад +2

    年々experience要らなくねって思ってたから今のpcにはドライバーだけいれてる、appも入れなくてよさそう

  • @mizukiG
    @mizukiG Месяц назад +1

    デフォルトで自動最適化が無効になってるからじゃね?
    前はインストール後にしつこいくらい有効かするフローが入ってたからみんな有効になってた説。
    自動最適化は時に画質設定下げたりするから

  • @yukimichi2116
    @yukimichi2116 Месяц назад +2

    ソフト関係が近年ずっとお粗末なんだよなあ。ドライバも安定したやつ以外は開発版として別に置いといてくれんか

  • @Neet_hira
    @Neet_hira Месяц назад +2

    関係あるかわからないけれど、最近G-SYNCオンだと画面チラつく。

  • @n0z0mu-n1v
    @n0z0mu-n1v Месяц назад +1

    今日ちょうどアップデートしちゃったよー。4090だから体感レベルで性能低下が起きてる様子は無かったけど…革ジャン稼いでるならしっかりやってくれよ!

  • @LG-wi9el
    @LG-wi9el Месяц назад +1

    今朝3080でエヌビディアのドライバ更新したらブラックアウトしたぞふざけんなよエヌビディア

  • @混沌-f7r
    @混沌-f7r Месяц назад +5

    事実なら…。
    10年ほど前、リーナスさんがカメラの前で中指立ててぶちキレた土壌がわかるな。
    Linux向けドライバへの情報提供が遅い、無いと。

  • @sumomo-x8v
    @sumomo-x8v Месяц назад +4

    元々存在意義が無いアプリです

  • @Ryan_BRZ
    @Ryan_BRZ Месяц назад +2

    関連あるか?ですが、アプリをインストール後ぐらいからタルコフの出撃前のローディング時にめっちゃ負荷がGPUにかかる様になり、ファン全開で回る様になりました。おかしい?と思い、おかしくなる前後で変化点を考えアプリをアンインストールしました。消してからは負荷掛からなくなりました…

    • @TANITA_0141
      @TANITA_0141 Месяц назад +1

      NVIDIAのアプリが悪いというより、環境や同時起動してるソフトによっての相性問題で競合起こしてるんじゃないかな
      それか単純に何かの拍子にオーバークロック機能が有効化されてるのかも
      タルコフはゲーム自体の最適化が不十分だからそういった不安定な挙動が起こりやすいんだよね

  • @rukusen_jp747
    @rukusen_jp747 Месяц назад +2

    スト6が妙に重くなったのもこのせいか?
    GFEに戻したけど、これだけでいいんだろか

  • @AzMomiji
    @AzMomiji Месяц назад +2

    勝手にゲーム内のグラフィック設定書き換えられるしエヌビディアの自己満ソフト

  • @shuchan4161
    @shuchan4161 Месяц назад +2

    アップデートしてから妙に描画速度が落ちるのはこれのせい?

  • @くまふぁるこん
    @くまふぁるこん Месяц назад +1

    ドライバーインストールだけなら公式サイトからDLできるので致命的では無いですね

  • @ライム-e7o
    @ライム-e7o Месяц назад +1

    勝手に4kに設定してくるゴミアプリだしうんざりだわ。

  • @hajimetabata800
    @hajimetabata800 Месяц назад +1

    ワイの環境では性能悪くならないからおま環の可能性があるのでは
    とはいえGFEの設定全部リセットされるし自動アップデートで回避不可能だったしその辺は修正して欲しいが

  • @B_kozo
    @B_kozo Месяц назад +2

    ディスプレイ設定でfps144だと安定しなくて120に下げたら安定したのって、、、
    もろ影響くらってたのかな

    • @B_kozo
      @B_kozo Месяц назад +2

      ガックガクになってたからな

  • @ぽんた-d6s
    @ぽんた-d6s Месяц назад +15

    AIばっか頑張るから(´・ω・`)

  • @Motorbike0603
    @Motorbike0603 Месяц назад +8

    りんごもそうだけど、怪しいねん。
    IT関係業界?言語表現は分からないけど、最近調子に乗りすぎ。
    まいくろもりんごも

  • @user_hati88
    @user_hati88 Месяц назад +1

    動画で確認する限り24H2でしょ?こっちでもPCのパフォーマンス低下やゲームパフォーマンス低下の不具合報告上がってるからな~

  • @米麹さすけ
    @米麹さすけ Месяц назад +1

    新しいアプリはすぐに入れるなとパトレイバー劇場版で言ってたな。数十年前のアニメだけど。

  • @高橋海斗-u8s
    @高橋海斗-u8s Месяц назад +1

    fpsやってたら敵撃つ時一瞬処理がガクってなったのこれのせい?

  • @mushikiller
    @mushikiller Месяц назад +1

    特に違和を感じてないが、まぁ直してくれや

  • @shinhan9999
    @shinhan9999 Месяц назад +2

    自動チューニング あれやめれば大丈夫そうな気もするけど

  • @massault537
    @massault537 Месяц назад +11

    もしかしてnvidiaアプリを作っている連中はその昔AMD catalystを作っていた奴らかもしれない...(笑)

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Месяц назад +3

    ちゃんと検証してから出せよ

  • @ヤムチャ16号
    @ヤムチャ16号 Месяц назад +1

    入れた途端165で張り付いてたfpsが安定しなくなったわ

  • @コックリさん-j9x
    @コックリさん-j9x Месяц назад +3

    Radeon教で良かったぜ

  • @gsh531
    @gsh531 Месяц назад +1

    温度に余裕あるのになんか妙に100%稼働してくれない
    わざと使用率下げてfps下げてんのかな?

  • @hachi-hachi
    @hachi-hachi Месяц назад +1

    ほええ。アプリで15%アップもするんか凄いなあ ?🧐

  • @食器系女子もんじゃ
    @食器系女子もんじゃ Месяц назад +5

    NVIDIAのGPU見栄え悪いし高いし品質低いし株も買うのやめようかな

    • @resistan-y1h
      @resistan-y1h Месяц назад +1

      株はAI次第じゃない?

  • @よしぞう-q7l
    @よしぞう-q7l Месяц назад +1

    値段もすごいんだから、しっかりしてよね!って、AIの方にご執心な現れなのかな?

  • @赫ねこ
    @赫ねこ Месяц назад +1

    最近ノマスカの動きがおかしかったのこいつのせいか

  • @dappydayoo
    @dappydayoo Месяц назад +1

    cpu強化したのにfps変わらないのこいつのせいか

  • @nanashiKun2014
    @nanashiKun2014 Месяц назад +6

    どんどんamdの優秀さが目立つようになってきたな

  • @フルアーマー安倍-p6h
    @フルアーマー安倍-p6h Месяц назад +1

    あれか、糞グリスでホットスポットが100℃超える問題でリコールしたくないからソフトウェアで性能落とす事にしたのか

  • @ゆんゆん-m8i1r
    @ゆんゆん-m8i1r Месяц назад +1

    これ、一例でAMD+RTXだけど、Intel+ RTXだとどうなんの? 同じく低下してるってデータあるの?

  • @c.9187
    @c.9187 Месяц назад +1

    システム的には分かる だが、人間の視覚的には分からないレベルだ

  • @しらむ-s9i
    @しらむ-s9i Месяц назад +1

    アプデしたけど特に問題なく動作してます。

  • @SeiichiHashimoto-w1p
    @SeiichiHashimoto-w1p Месяц назад +5

    おい革ジャン?

  • @ネコロンブス-b7o
    @ネコロンブス-b7o Месяц назад +1

    鉄拳カクつくのこれのせいか

  • @geg79377
    @geg79377 Месяц назад +3

    コンシューマーのシェア9割だからAIに一軍使って舐めプしてるんだろうな。
    AMDもRDNA4では追い付くの諦めたし

  • @or_i
    @or_i Месяц назад +1

    GFE再インストールだるいから軽いゲームでもやって待つか…

    • @yukimichi2116
      @yukimichi2116 Месяц назад

      コンパネのこしてgefoseアプリだけアンインストールもできるみたいですよ

  • @meisai-WB
    @meisai-WB Месяц назад +2

    て、低下⁉️