“第5次中東戦争”は起こるか?豊島晋作と山川龍雄の“放送できなかったWBS深掘り解説”

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 戦火に見舞われる中東は、第5次中東戦争という最悪シナリオを回避できるのか。イスラエルとイランそして民兵組織ヒズボラが本格的な武力衝突に陥るリスクが高まっている。挑発的な攻撃を続けるイスラエルに対し、イランは果たして“大人の対応”を取れるのか。4月に史上初めてイスラエルを直接攻撃したイランだが、その際は抑制的な武力行使に留めた。しかし今回、また自らが支援するハマスの指導者が殺害されたことでイランはイスラエルへの報復攻撃を宣言しており、同じくイランの支援を受けるヒズボラもイスラエルと小規模な戦闘を繰り返している。イスラエル全土を攻撃可能なミサイルを保有するヒズボラの武力はハマスをはるかに凌ぐといわれ、イスラエルのミサイル防衛システムは臨戦態勢にある。あらゆる外交努力がなされる中、戦争を回避するカギは何なのか、WBSの山川龍雄コメンテーターと豊島晋作キャスターが相内優香キャスターと共に徹底解説する。
    ★WBS未公開版「深掘り解説」まとめて見るならテレ東BIZ(無料でお試し)⇒ txbiz.tv-tokyo...
    #中東戦争 #イスラエル #ヒズボラ #ハマス #パレスチナ #相内優香 #山川龍雄 #豊島晋作

Комментарии • 159

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  5 месяцев назад +7

    ★WBS未公開版「深掘り解説」まとめて見るならテレ東BIZ(無料でお試し)⇒ txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/deep?EFZIRE

  • @物部目-p4i
    @物部目-p4i 5 месяцев назад +26

    ネタニヤフが下野したらお縄になるって言ってもみんな聞いてくれなかったけど豊島さんが言ってくれればみんな信じてくれそう。

  • @useragparupfyogly
    @useragparupfyogly 4 месяца назад +2

    豊島さん、わかりやすすぎて感動する

  • @revolutionforjapan
    @revolutionforjapan 4 месяца назад +4

    テレ東は豊島晋作さんを絶対に手放さないでほしい。こういう解説ができる人はそうそういない。

  • @FishCan828
    @FishCan828 4 месяца назад +2

    反ネタニヤフの閣僚が「反ユダヤ的」ってもう形を変えたスターリニズムじゃん。

  • @よし-t9n
    @よし-t9n 5 месяцев назад +4

    イスラエルの対ミライルの命中率の話をもっと聞きたいな

  • @kumasan能天気
    @kumasan能天気 5 месяцев назад +3

    平和の祭典の裏では、争い事が絶えません。

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 5 месяцев назад +19

    ガソリンとかさらにあがりますね、困る。解説ありがとうございます(._.)

  • @aburakadabura2
    @aburakadabura2 5 месяцев назад +11

    第4次中東戦争では緒戦不意を突かれ押し込まれたイスラエルはイスラエル国家滅亡も覚悟し、航空機搭載用核弾頭13発をいつでも稼働できるよう準備している。だがその後戦局が好転した結果平常の状態に戻したという。

    • @zxcvbnmmnbvcxz9
      @zxcvbnmmnbvcxz9 5 месяцев назад

      飛び立つ前に爆破。

    • @aburakadabura2
      @aburakadabura2 5 месяцев назад

      @@zxcvbnmmnbvcxz9 妄想?13機全部を一度に破壊は不可能だろ

  • @yuhichi74
    @yuhichi74 5 месяцев назад +52

    そもそもユダヤ教そのものが選民的だからね。
    他の宗教や思想から疎まれても致し方がない。

    • @kamkam_99
      @kamkam_99 5 месяцев назад +8

      あれは日本神話と同じく自らの民族の由来を語ったものにすぎんでしょう。

    • @brightyuu
      @brightyuu 5 месяцев назад

      選民思想は排他的で差別的だという認識を持ちました。

  • @そぼろ煮
    @そぼろ煮 5 месяцев назад +36

    正直、イラン側が自制するって良く分からんよな
    互いに間接的にやり合ってたのに直接殴ってきたのはイスラエルだし

    • @JM-rg1xr
      @JM-rg1xr 5 месяцев назад +2

      @@そぼろ煮 最初に手お出したのはハマスでしょ。

  • @VR-lw5nd
    @VR-lw5nd 4 месяца назад

    相内ちゃん知性と妖艶さがあってたまんないわ

  • @u-lala-good-go
    @u-lala-good-go 5 месяцев назад +2

    ご解説、心からありがとうございました。

  • @youtubede963
    @youtubede963 5 месяцев назад +66

    イスラエルに比べるとイランの方が理性的に見える

    • @JM-rg1xr
      @JM-rg1xr 5 месяцев назад

      @@youtubede963 西側はみんなイスラエル側ですよ。

    • @kiyotakenoa
      @kiyotakenoa 4 месяца назад +3

      @@JM-rg1xr話噛み合ってなくて草

    • @ai0866
      @ai0866 4 месяца назад +3

      @@JM-rg1xr逆にいうと西側だけだろ。それもユダヤに対する負い目からだし。

  • @w2r8
    @w2r8 3 месяца назад +1

    おこったな

  • @kamkam_99
    @kamkam_99 5 месяцев назад +3

    戦争や紛争が連鎖したり世界で同時多発するのは第二次大戦前夜に似てる気がする。
    これで第5次中東戦争とか起きたら本格的に第三次大戦に進みかねない。

  • @howardrick3781
    @howardrick3781 5 месяцев назад +7

    幾年経ても結局変わらず、血で血を洗う歴史を繰り返すのみ…愚かな人類

  • @しーちゃんの使徒
    @しーちゃんの使徒 5 месяцев назад +51

    ホロコーストの件でイスラエルには同情的だったが、他者に同じことをしていることを観るにつけ、嫌悪感しかない。

    • @Аджигон
      @Аджигон 5 месяцев назад

      同一視するのはおかしいと思う、パレスチナ人はアラブ人だし、エジプトが受け入れれば終わる話では?なぜ国連や世論はイスラエルとの停戦を勧める、根本的に解決はしないだろうこの問題に対して先延ばししてさらなる被害の拡大を生むだけだ、イスラエルは最悪世界から切られてもガザ地区を制圧するだろう、逆にパレスチナは支援がなくなればすぐにでも滅ぶでしょう。戦争を引き伸ばして犠牲者を増やしているのはパレスチナを支援している国だ、ハマスなんて消えないんだからISISすら未だにアフリカ等で活動を続けている。

    • @ezcnaitoh5891
      @ezcnaitoh5891 5 месяцев назад +1

      ソ連が戦後に多くのホロコーストの証拠を発見した
      お陰でソ連やロシアの調査能力は非常に高いと評判

    • @chonido-b4v
      @chonido-b4v 5 месяцев назад

      ホロコーストなんて戦争に負けたから無理やり創作したものだし
      英米が戦争に負けてたらナチスよりやばい虐殺してるわ

  • @nncc0
    @nncc0 5 месяцев назад +25

    冒頭で『イランが戦争を本気で止めたければガザへの攻撃を止めろ!と言ってる!これに誰も反論できない!!』みたいな事言ってましたけど、なんでその前にハマスに「人質解放しろ!!」は、言わないんですか?人質解放したらイスラエルは救出作戦止めるでしょう?それでも止めない場合は、冒頭の理屈が成立するんでしょうけど…イスラエルのやり過ぎは酷いけど、日本の報道はハマスのテロ継続を無視し過ぎ

    • @posu3505
      @posu3505 5 месяцев назад

      10/7以前からずっとイスラエルはパレスチナ人を嫌と言うほど殺してきたし、人質を気にせず、東京大空襲を遥かに超える空爆があり、もはや救出などもうとう考えていないのでは?現に人質家族が空爆中止を訴えて政権批判デモを繰り返してますが無視です。あれほど破壊して人質はどうご無事なんでしょう?。ユダヤ人教授もシオニズムはユダヤ教と乖離している偽ものだ、と数十年訴えています。非人間的な政権は世界のユダヤ人をも絶望させてます。

  • @sesoseri
    @sesoseri 5 месяцев назад +11

    豊島さんの発言じゅうぶん分かりやすいし重要なポイントだろ, 理解できない方に問題がある。

    • @JM-rg1xr
      @JM-rg1xr 5 месяцев назад +2

      @@sesoseri 中東戦争とは「イスラエル対アラブ」の事です。今回は「イスラエル対ペルシャ(後ろにロシア,中国,北朝鮮がいる)」です。そこからこの番組は間違っている。

  • @yujitogo5846
    @yujitogo5846 5 месяцев назад +4

    戦争はやらずにごちゃごちゃしてるほうが原油価格が高止まり。
    バフェットは石油会社に多くを投資ししている。

  • @bdcccrs138c7
    @bdcccrs138c7 5 месяцев назад +8

    豊島さんの解析じ~んとくるわ~、うん納得350ミリ缶2本一気にいける

  • @kazuyaaadachi2481
    @kazuyaaadachi2481 5 месяцев назад +7

    飯山さんの解説を見た後にこれ見ると、はは〜んこれかぁってなるなあ。

    • @u-monkuma
      @u-monkuma 5 месяцев назад +7

      飯山さんも麗澤大学で多少偏っていると思うから、他の保守系の中東動画も数個見てみるのもありかな。

    • @posu3505
      @posu3505 5 месяцев назад

      飯山は決してイスラエルの80年の大罪をいいませんよ。論理破綻です。

    • @鈴木圭子-t1b
      @鈴木圭子-t1b 5 месяцев назад +2

      同感ですー!🤣飯山あかりさんが言ってたのは「正にこれ!」ですね。ツッコミどころ満載!
      この方たちはネタニヤフのアメリカでの先日のスピーチも全ては聞いていないようですね😮

  • @MsTsumiki
    @MsTsumiki 5 месяцев назад +2

    解説キャスターの山川さんにもっと話を振ってあげてほしい(笑)

  • @yaoyao38
    @yaoyao38 5 месяцев назад +1

    イスラエルとイスラムの戦力差、米軍の後ろ盾がある限り中東戦争は起きない。
    単発のテロが頻繁に起きるかもしれない。

    • @すーま-o9d
      @すーま-o9d 5 месяцев назад +1

      アメリカの後ろ盾があるかぎり、世界から戦争は無くならない

    • @ねおぞえ
      @ねおぞえ 5 месяцев назад

      アフリカの内戦はあんまりアメリカ関係ないけどね。あればイギリス、フランスの植民地主義の残滓だし。

  • @このうえ-t5y
    @このうえ-t5y 5 месяцев назад +2

    この件は尾を引いてイスラエルの人がまた、世界に散る原因ときっかけになりかねない

    • @ねおぞえ
      @ねおぞえ 5 месяцев назад

      逆に他国で攻撃されたユダヤ人がイスラエルに逃げてるらしいて。

  • @octaro3277
    @octaro3277 5 месяцев назад +7

    イランは核武装するまではイスラエルとの戦争は我慢するだろうな。

    • @さかもっち-f7x
      @さかもっち-f7x 5 месяцев назад +3

      まだ、できてないんですか?

    • @祐一郎巻幡
      @祐一郎巻幡 5 месяцев назад +3

      ​@@さかもっち-f7x さん
      核弾頭を載せられるミサイルがないのかな?と認識してますが間違いだったらすみません

  • @-.-q319
    @-.-q319 5 месяцев назад

    起きて欲しいお

  • @すーま-o9d
    @すーま-o9d 5 месяцев назад +6

    好戦国家アメリカにに付き合う限りこの世の中から戦争は終わらない

  • @徐流周来黄
    @徐流周来黄 5 месяцев назад +4

    イランも大規模な報復しないと求心力落ちるな

  • @星屑-r2x
    @星屑-r2x 5 месяцев назад +7

    止まらなくなってるよ。
    イランだって引けねぇだろ。
    ヒズボラが何処まで覚悟するかだよ。
    イスラエルは覚悟してるぜ。

  • @chanai661
    @chanai661 5 месяцев назад +9

    第5次中東戦争は日本に取り怖い話です。昔石油ショックを思い出す。トイレットペーパまで無くなりました。ホルムズ海峡など封鎖されたら、石油、食料も輸入が困難になります。

    • @SNS858
      @SNS858 5 месяцев назад +3

      ペイパ〜は草

    • @浅井忠幸
      @浅井忠幸 5 месяцев назад +2

      石油ショックで、なぜトイレットペーパーがなくなったのですか…

    • @chanai661
      @chanai661 5 месяцев назад

      @@浅井忠幸 製紙会社は燃料が大事です。紙はドロドロの(パルプ)原料を使います・・

    • @aburakadabura2
      @aburakadabura2 5 месяцев назад +1

      確かに当時日本国民がパニックになってスーパーに行列ができ棚からトイレットペーパがなくなった話は聞いたことがある。なぜトイレットペーパーなのかはわからないが。

    • @たっきーおーちゃん
      @たっきーおーちゃん 5 месяцев назад

      あの時代のトイレットペイパ〜が無くなるというのはデ.マ・流.言だった笑
      現代においてホルムズ海峡閉鎖されても原油天然ガス等が上がるだけでトイレットペーパーやティッシュ等紙製品や石油化学製品等の商品やその他食料等が輸入できなくなることはありえない
      様々な輸入の冗長性を確保しているのが現代だ
      それでも同様のことが起こる時は全世界終わりの時だな
      誰かが面白がって、相当酷いデ.マ・流.言を広めなければね

  • @もりそば-u6l
    @もりそば-u6l 5 месяцев назад

    両建て構造。
    戦争は既に起こっている。
    その目的は・・

  • @夢は世界征服
    @夢は世界征服 5 месяцев назад +11

    とりあえず、ネタニヤフを変えないとエスカレートする

  • @映画ファン-m7f
    @映画ファン-m7f 5 месяцев назад +20

    日本はイランを応援すべき

    • @JM-rg1xr
      @JM-rg1xr 5 месяцев назад +6

      イラン側に着くって事は、ロシア、中国、北朝鮮側になるって事だよ!

    • @toshi200910
      @toshi200910 5 месяцев назад +5

      なんでテロ組織を応援すんだよw

    • @kikaiserseasonform
      @kikaiserseasonform Месяц назад

      @@JM-rg1xrイランは北方領土を日本のものだと主張しているのにか?

    • @kikaiserseasonform
      @kikaiserseasonform Месяц назад

      ​@@toshi200910イスラエル こそ テロ国家やで

  • @勝利をつかめTV
    @勝利をつかめTV 5 месяцев назад +1

    わははわー
    誰も核を使う気は無いよ
    といか使えないよ😢
    つまり核武装は抑止力にもならない😢

  • @大山鳴動-i9h
    @大山鳴動-i9h 5 месяцев назад

    イランは相当戦争したくないのだな。イスラエルのパレスチナ殲滅作戦は辟易とするが、イランはハマスやヒズボラを使ってイスラム原理主義を振り撒き、自らの政権維持に利用している。ある意味イスラエルが居ないと困る面がある。イスラエルはイラン撲滅を決意しているので戦争回避は困難だろう。イランが核兵器開発を諦めない限り戦争は避けられないだろう。

  • @星屑-r2x
    @星屑-r2x 5 месяцев назад +14

    オイルなんか入ってこなくなる、電気も水も止まる。

  • @怖い洗脳
    @怖い洗脳 5 месяцев назад +10

    ロシアがイランに 核弾頭の技術と ICBM の技術を提供したら アメリカは 手を引く

    • @JapanNipponNihon
      @JapanNipponNihon 5 месяцев назад +5

      報復としてウクライナに核をあげるかもな

  • @ピエトラ-p5s
    @ピエトラ-p5s 5 месяцев назад +20

    イランが正しい

  • @ABCintention
    @ABCintention 5 месяцев назад +10

    豊島さんすげえな。国際政治ジャーナリストで食っていける。

  • @汀とん平
    @汀とん平 5 месяцев назад

    中、露の支援があれば・・・

  • @東町4丁目
    @東町4丁目 5 месяцев назад +4

    豊島の弁も冴え渡る
    氷結で泥酔した俺に妻が発するモラハラも冴え渡る

  • @kunisuzuki1735
    @kunisuzuki1735 5 месяцев назад +1

    起きない

  • @toshiakinouchi8386
    @toshiakinouchi8386 5 месяцев назад +1

    誰がアメリカの大統領によるのでは?

  • @aburakadabura2
    @aburakadabura2 5 месяцев назад +6

    ネットだけ見てると日本人は公正な見方をするのが苦手なのかと思えてくる。
    某反米の新興宗教によって特定の思想を吹き込まれた人が多く書き込んでるのかもしんないけどね。

    • @gg-gv5ej
      @gg-gv5ej 5 месяцев назад +2

      ユダヤ人は公正なんだよな😂

  • @anoanoanosno
    @anoanoanosno 5 месяцев назад

    途中から1.5倍速になった?

  • @keisuke4700
    @keisuke4700 5 месяцев назад

    このパターンじゃ中東戦争は起きないでしょ
    茶番好きなイランに利用されているハマスと踊らされるメディア

  • @eponasong7469
    @eponasong7469 5 месяцев назад +8

    起こるわけないわ
    中東の誰がガザの為に負け戦挑むんだよw

    • @gg-gv5ej
      @gg-gv5ej 5 месяцев назад

      ウクライナ侵攻は起こると思った?😅

    • @eponasong7469
      @eponasong7469 5 месяцев назад

      @@gg-gv5ej ウクライナ侵攻はロシアが圧倒的に優位と思われてたから真逆の状況。

  • @Cowboys-from-Hell
    @Cowboys-from-Hell 5 месяцев назад

    9:44 豊島さん「山川しゃん」

  • @Tubeyass7772
    @Tubeyass7772 5 месяцев назад

    アナウンサー?💫❔

  • @patapata2023
    @patapata2023 5 месяцев назад +2

    我々にとって悪い戦争と良い戦争がある。
    日本も戦争で利益を上げて欲しい
    WW1や朝鮮戦争では大きく利益を得た😾

  • @RYO009-cc
    @RYO009-cc 5 месяцев назад

    とりあえず権力持ってる人いなくなるといいね

  • @investory.u2324
    @investory.u2324 5 месяцев назад +2

    ゆったん可愛い❤

  • @リノラ-c8j
    @リノラ-c8j 5 месяцев назад

    イスラム軍事同盟のときに、イランとシリアが私利私欲に走らずにイスラム圏各国と歩調を合わせていれば、今回、第5次中東戦争もあったかもね

  • @dokuzetsu.
    @dokuzetsu. 5 месяцев назад

    自分のために戦争すんなよ

  • @joyhidefly
    @joyhidefly 5 месяцев назад

    ヒズボラが重装備?イスラエル国境3キロは無人地帯。3キロ進むこともできない。

  • @ネルソン-m9f
    @ネルソン-m9f 5 месяцев назад +2

    トランプが大統領になったらかなりヤバイかな

  • @backsouemon1257
    @backsouemon1257 5 месяцев назад +5

    そんな力も覚悟も中東には無い。それにやってもまた負けるだけ

  • @rogohonda1750
    @rogohonda1750 5 месяцев назад +1

    ホロコーストとガザ虐殺は全く関係ない。そこのところハッキリ言えよ!

  • @sugarsugar5681
    @sugarsugar5681 5 месяцев назад

    豊島さん凄い人だ😮

  • @445otome4
    @445otome4 5 месяцев назад +5

    豊島さん、もう少し言いたいことを整理してゆっくり活舌よく語って下さい

  • @user_uiwertfg
    @user_uiwertfg 5 месяцев назад

    豊島の話が長い。質問には簡潔に答えよう👆

  • @pj-shakaji
    @pj-shakaji 5 месяцев назад

    ネタニヤフとトランプがコケて、尚且つハマスも倒れないとダメですね。

  • @カビちょ
    @カビちょ 5 месяцев назад

    毎日毎日、亡くなった、亡くなられた数をカウントすることになります

  • @鈴木太郎-r3g
    @鈴木太郎-r3g 5 месяцев назад

    日本は工業化しすぎたのかなぁ?真っ先に困るのは日本、っていうのは。

  • @oct.07.
    @oct.07. 4 месяца назад

    Zionistの戦争紛争に対する考え方には失望しかない。

  • @もりのくま-x7g
    @もりのくま-x7g 5 месяцев назад +1

    たつをー、あいうちー、とよしまー
    の井戸端会議を楽しむ会

  • @katu.m3358
    @katu.m3358 4 месяца назад

    イランはイスラム国ではないイランと交戦しても中東戦争ではない😂認識が間違ってませんか😅😅😅😅

  • @mi6-com
    @mi6-com 5 месяцев назад +3

    「イスラエルの暴力」と、いう言葉は、公正さを欠き、誤った認識を広げ、適切では無いと思います。困った専門家が多いですね!

  • @岡目インコ-c2s
    @岡目インコ-c2s 5 месяцев назад

    前提が間違ってないか?非対称戦だからか?ならば、ハマス、ヒズボラに対抗してユダヤ教組織がアラブ人を拉致虐殺するならフェアなのか?

  • @-piraniasan-
    @-piraniasan- 5 месяцев назад

    相内優香ちゃん❤️

  • @yho-hs1ry
    @yho-hs1ry 5 месяцев назад

    俺は軍需産業に投資してるから戦争続いてほしい

  • @Dhinamica
    @Dhinamica 5 месяцев назад

    イランとアメリカがホットライン結んだんだから、イランは戦争しない

  • @藤井聡洋-s3b
    @藤井聡洋-s3b 5 месяцев назад +4

    イランと石油取引してるでしょ日本?

    • @user-dd6pq7lu1v
      @user-dd6pq7lu1v 5 месяцев назад +9

      現在はしてません

    • @JapanNipponNihon
      @JapanNipponNihon 5 месяцев назад

      ガスだけ

    • @ビシビシ幾三
      @ビシビシ幾三 5 месяцев назад

      イラン、イラク戦争の時に三菱重工が数千億円の石油コンビナートをイランにあげた。今でも毎年、数十億円の人道支援事業という投げ銭をしている。

  • @黒猫-h1k2m
    @黒猫-h1k2m 5 месяцев назад +8

    昔と勢力図は様変わりしている。
    中東戦争など起きるはずがない。
    それと、反イスラエルの偏向報道はいい加減にしてほしい。

  • @大ちゃん-j9y
    @大ちゃん-j9y 5 месяцев назад +6

    おきねーよ

  • @JM-rg1xr
    @JM-rg1xr 5 месяцев назад +1

    中東戦争は「イスラエル対アラブ」です。今回は「イスラエル対ペルシャ」ですよ。ですから第5次中東戦争ではありません。わかってますか?

    • @who枠
      @who枠 5 месяцев назад

      浅学で恐縮です。私は、ペルシャは「アラブ」ではないけど、「中東」ではある、との認識でした…

    • @who枠
      @who枠 5 месяцев назад

      主語を間違いました、イラン(ペルシャ)は、です🙇‍♀️