『ハゲタカ』作者の真山仁が切る“正しさ”を疑う力【豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー】(2024年5月8日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 май 2024
  • SNSや世間で「正しい」とされている意見は、本当に正しいのか。「正しい人」は信じられるのか。累計270万部のベストセラー小説「ハゲタカ」シリーズで知られる真山仁は「“正しさ”はすべて疑え」と語る。日本経済が低迷した“失われた30年”の責任は「団塊の世代」にあるのか?“上級国民”が人を説得できないのはなぜなのか?テレビ東京WBSの豊島晋作と徹底トーク。
    #疑う力 #真山仁 #団塊の世代 #豊島晋作 #ブレイクスルー #失われた30年 #ハゲタカ #テレ東経済ニュースアカデミー
    ★「ブレイクスルー」はテレ東BIZで配信中(無料でお試し)⇒ txbiz.tv-tokyo.co.jp/breakthr...
    ★「豊島晋作のテレ東経済ニュースアカデミー」まとめて見るなら「テレ東BIZ」(無料でお試し)⇒ txbiz.tv-tokyo.co.jp/series?i...

Комментарии • 39

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  23 дня назад +6

    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?

  • @snd8
    @snd8 22 дня назад +16

    豊島さん、WBSのメインキャスターになったから忙しくて、経済ニュースアカデミー更新されないと思ってたから、更新されてめっちゃ嬉しい😂!

  • @yy-zs3cu
    @yy-zs3cu 22 дня назад +10

    誰かに会う時、事前に用意しておく事は大事だけど、それをみせちゃいけない。対面している印象で話すことが誠実。
    伝え方、受け取り方、説得の仕方。誠実さって何か考えさせられた。

  • @user-on8gp9wn6q
    @user-on8gp9wn6q 16 дней назад +7

    既存の正しさを疑うことと、正しい方に修正する力…この力が働く人達は重宝されるのではないかと思います。

  • @user-jr7ep3lj1q
    @user-jr7ep3lj1q 22 дня назад +6

    ハゲタカ本当に大好き

  • @memeno2
    @memeno2 6 дней назад +1

    オペレーションFいつも楽しく読んでいます。
    政事についてよく分かっていない自分でも分かりやすく読めるし、女生の活躍も多くて良い小説だと思います。そんな真山さんと推しの豊島氏が話しているところを見れてとても嬉しいです。

  • @user-jm8zh1uj5p
    @user-jm8zh1uj5p 22 дня назад +5

    ハゲタカ作家よりも豊島キャスターに需要があるとは皮肉だよな

  • @yy-zs3cu
    @yy-zs3cu 22 дня назад +8

    失われた30年の説明が一番シンプルな言葉で腹落ちしてびっくりした。
    本買います…

  • @norikohayashi8284
    @norikohayashi8284 3 дня назад +1

    真山さんの話を繰り返す時間あるなら、もっと真山さんにお話をさせて欲しかった。その先を知りたくて聞いてるのです。

  • @user-ly3qe5tt4i
    @user-ly3qe5tt4i 21 день назад +3

    〈情報は疑うが、人は疑わない〉素晴らしいですね。
    あの〈ハゲタカ〉を書いた方がどんな話し方をするのか
    とても興味がありました。(豊島さんもう少し聞き手側に…)
    〈責任の取り方〉を、子供に伝える大人が必要ですね。

  • @junishikawa1686
    @junishikawa1686 3 дня назад

    ハゲタカ、好きな作品です

  • @shomat743
    @shomat743 13 дней назад

    めちゃくちゃオモロイ番宣番組やね

  • @user-mr3vf4wm5l
    @user-mr3vf4wm5l 16 дней назад

    真山さんの前だと、豊島さんが口を挟む事があまり出来ない箇所がいくつかあった。真山さんの話は端的で、具体例もあり、本当にわかりやすいと改めて思いました。

  • @user-fl4yt4ry8r
    @user-fl4yt4ry8r 13 дней назад

    その人の本当の「戦う力の根幹」とはなにかを探り出すというのは確かに小説家に適任ですね

  • @kuroneko.2359
    @kuroneko.2359 22 дня назад +2

    円安は悪いも疑うべきですね

  • @pionkome
    @pionkome 22 дня назад +6

    若い人たちは「豊かだった日本を知らない」と言うが今もそれほど「貧しい日本」ではないと思っている。65歳以上の人々は手厚い福祉に守られている事もあり、自分の子供の頃、若い頃と比べれば「今の日本は十分豊かだ」と内心感じている。こんな中で「日本の将来の為だ、弱肉強食へ進もう」は受け入れられ難いのだろう。日本国民全体の尻に火がつき始めるのはもっと先の様だ。

    • @doji64
      @doji64 14 дней назад

      妄言は結構! 世間を庶民を知らないくせになにをいってるか。

    • @user-nw8ti8hd1h
      @user-nw8ti8hd1h 14 дней назад +2

      その手の話を聞いてると「今でも十分豊かだと認識しなさい」と「今が厳しい事を認識しなさい」のダブルバインドを押し付けられてる気がするから説得性に欠けるんだよな。
      違うんだよ。若い人はそんな事を言っているというよりは、あなたが聞いてる若い人がそういう人なだけでしょと。あるいは又聞きか。
      若い人と話す機会だけでも十分大事にしろよ。

    • @pionkome
      @pionkome 14 дней назад

      @@user-nw8ti8hd1h こんな的外れで失礼な返信は報告した方が良いのかな?

  • @taroyamada939
    @taroyamada939 19 дней назад

    私は投資家なので人の言葉よりデータを信じますw

  • @hirokikomiyama8909
    @hirokikomiyama8909 14 дней назад +1

    今更ながらですが、鷲津さんは真山先生だったんですね。

  • @na281
    @na281 2 дня назад

    日本は世界で最も成功した社会主義国という人は世界を知らな過ぎる。

  • @yy-zs3cu
    @yy-zs3cu 22 дня назад +1

    アリバイ作りの情熱のない仕事、、きびし〜😂
    これ言われてサラリーマンは殆どの人がドキッとするよ。

  • @user-uk8lo2sv7o
    @user-uk8lo2sv7o 5 дней назад

    相手の目を見て原発が安全だという政治家が正しく、だまされたほうが悪いという意見のようですが、目を見てさえ話しさえすれば騙してもいいということをこの人は言っているだけです。

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase 22 дня назад +2

    だからそれが正しいのではない
    と言える人になりなさい
    つまり正論が正論だと認識させる事が大事だと
    これは歴史の誤認識と平和ボケがが原因だろう と思います。

    • @Rekisi.Wo.Tadase
      @Rekisi.Wo.Tadase 22 дня назад +1

      GAFAが出来ない?
      できているでしょ
      トヨタ、ソニー、日立、
      後は市場規模も関係するから市場規模の大きい民族は有利と言える。

  • @user-zh8ez3hy5x
    @user-zh8ez3hy5x 21 день назад +4

    うーん。経済と財政。間違えてますよ。結局日経記者だったから財務省の理屈信じてる。読む必要ないね。

  • @KM-tt4li
    @KM-tt4li 22 дня назад +4

    印象論が多い気がする
    個別事案についての単なる感想を無理やり一般論にしてる感じ

  • @user-cu4zp9ls4r
    @user-cu4zp9ls4r 19 дней назад +3

    男女共同参画費を削ればいい

  • @user-cu4zp9ls4r
    @user-cu4zp9ls4r 19 дней назад +2

    東芝は国益の観点から大事な会社だから国が介入すべき

  • @kintama-wk8cr
    @kintama-wk8cr 16 дней назад +1

    疑う力の超初心者向けがキミらだな!

  • @The_Pleiades_Is_Our_Enemy
    @The_Pleiades_Is_Our_Enemy 22 дня назад +3

    コミュニケーションやルポルタージュの手法には興味ないです、どこのTV局でもやってるから。
    テレ東さんには、米国のTV業界におけるFOXみたいな位置を期待したいですね。来年トランプ時代が再来する事を踏まえて、もっと違う方向へ行かれる事をお薦めします。
    因みに、
    最近のTVドラマは、かつては「社会派」と呼ばれていたものが細分化して、政治家が主人公だったり、金融業界が舞台だったりする。
    俳優も、今は西島秀俊や小栗旬や椎名桔平などの中年層が活躍してる。
    真山さんの作風がズバリそれですね。

  • @teolaj
    @teolaj 23 дня назад +8

    真山氏は、反ワク活動してたことの弁明はどうするんでしょうか

  • @shijianluren
    @shijianluren 5 дней назад

    社会主義は資本主義の否定です。行ったのは社会福祉をしただけです。

  • @story711
    @story711 20 дней назад +3

    なにいってんのー引退させて貰えないんだよw
    70まで働けってなってるw