Duck Family 0603E [Falling Down a Waterfall]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 июн 2024
  • next→ • 閲覧注意0604E【捕食者から子を守る母カモ...
    #duck  #animals  #duckfamily
    Timestamp and memo (duck family is represented by symbols [group e number of chicks - age] e.g. Ae13-18)
    00:00 Highlights (in no particular order)
    It's been raining since the end of yesterday's shoot, and the river is flooded. I wonder if the duck family was swept away? (Probably safe)
    3:04 Duck family... This is where Ce9 was sleeping yesterday...
    03:48 I thought it was chick 7, but... 8, 9! Ae? Ce? Mother's feathers not visible...
    04:14 There are more than 11 chicks! It's the Ae group! But... I can't count them in the bushes
    06:01 The dash of the chick that was left behind is cute lol
    07:02 Grass ears fallen by floodwaters. Yesterday Ce was in the same situation
    08:06 White Wagtails are also raising their young
    09:15 [Rare] Sibling fight between white wagtail juveniles
    10:34 Ae group... Looks like 13 is there, but it's uncertain in the bushes... I'll wait until they come out
    12:15 Cormorant preening. Cute
    13:38 Mallard duck preening (and other ducks). It looks like it's going to lose its feathers, but it won't come out
    28:35 Sleeping Ae chicks, day 18... I can't count them so I'm waiting...
    30:40 Ah! The Ae group is coming down! I still can't count them💦
    34:04 Ae13...I'm going down the bushes but I can't count the chicks...
    36:13 Hmm? Emergency? Ae13 chick confirmed! Maybe the mother signaled after meeting a carp, everyone's gathered together!
    39:09 The ducks that were about to leave hadn't left yet
    40:26 He3-12 in the rice field, rice field, not much water?
    43:21 Hmm? Movement... climbing the slope and making a mini move! 45:51 He3 There's water in this rice field, it's cute in front
    47:24 He3 The chicks were sleeping in the grass
    49:03 Sparrows on chestnut flowers
    49:23 Young sparrows and a field of turtle doves
    50:16 A kingfisher slams a fish, over and over. Looks like it's for feeding
    51:30 Be4-16 Chick 4 still... mother sleeping apart
    52:28 A male teal (injured) was taking a bath
    54:28 Huh? Only one chick from Be4 has started to move...
    55:34 The first chick has returned... Neither Be's mother nor her siblings are following
    56:29 Oh, the second chick has been dragged in lol, and then the mother and the rest have woken up
    58:25 I was watching Be4... Wow!? A new group is moving! So fast!
    59:20 Je5 - Weir downhill - 3rd day (approximately)
    1:02:16 Je5's moving speed is too fast
    1:03:18 There are other creepy ducks on Je5... Are they threatening their territory? Je's mother slows down as she forages
    1:07:44 Other ducks come again and Je5 runs away into the bushes
    1:10:08 Other ducks react to Je5 making a detour, was he forgiven?
    1:11:43 Je's mother prioritizes foraging even though she can pass through
    1:13:16 She's taking it easy and gets chased by the same other ducks again
    1:16:21 Reunited after moving, there was a red-eared slider 💦
    1:16:57 Je5 passes through the evil block area!
    1:18:11 So fast! Moving forward
    1:19:53 Je5 swimming towards the sluice gate from the front
    1:21:13 The sluice gate falls! Beautiful? Passing through
    1:22:22 Passing close to the front, fast, fast! Je5
    1:23:44 Hmm? What's with this parent and child...He3 is down in the river💦
    1:24:21 Wow? Chick 5...I thought Je5 had already come!? But then...
    1:24:48 Ge group...There was one more bird missing since yesterday...
    1:25:43 He3 started in the river after he was born..., he moves slowly
    1:26:42 Is this the first time for He chicks to see carp?
    1:28:01 He3 mystery board... the water level is actually high today
    1:30:39 Hmm? A parent and child coming from downstream of He3...
    1:31:14 Ce8 is still 8! The number matches Ae13
    1:33:30 It's a snake! Did Ge5 notice and go to the other side?
    1:34:07 A Japanese Rat Snake swimming well
    1:37:03 Ge5 circling the bushes, a rare move
    1:39:52 He3 goes wild! Is this his first time in deep water?
    1:41:43 He3 and Ge5
    1:42:30 Oh, Je5 is coming down little by little
    1:45:24 Ah! The left He3 chick starts moving
    1:46:27 The moment He returns to his mother! The father-like one also came
    1:47:56 He3 makes a suspicious movement towards the rice field...
    1:50:30 Je5 is taking a nap near the tetrapods. Good job on moving! Ge5 seems to have disappeared upstream
    1:52:21 Ce8, some of the chicks have started to sleep separately. In the shade
    1:53:47 Ce chick bigger than a sparrow, 15th day
    1:54:34 Mysterious super-speed passing Ce chick lol
    1:54:51 Recorded the chick's mysterious movement. Zc throwing 1 has used this to throw mud at cicadas that won't eat.
    1:55:50 Ce8 reacted to something, the chick returned and the mother called...the cause is unknown
    1:57:32 Ce8 is avoiding the catfish area after all
    1:59:02 Hmm? Ge5 in the foreground and Je5 in the background... Seems like they had some kind of fight...
    List of duck parents and children↓
    okasinaikimono.blogspot.com/2...
  • ЖивотныеЖивотные

Комментарии • 25

  • @user-ro8kh8cu7z
    @user-ro8kh8cu7z 2 дня назад +1

    心配がなくなる癒しの映像❤❤
    いつも動画ありがとうございます🐥🐥

    • @naturaloop
      @naturaloop  20 часов назад

      ありがとうございます✨️いろんなことが起こりすぎていつもこんな動画で申し訳ないです>< 少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです❤(≧∇≦)b

  • @rialtar99
    @rialtar99 2 дня назад +1

    They are all doing so nice 🥰🥰🥰 im so happy and i wish many blessings to all of them 🥰😇😇✨✨✨ thank you for your excellent work 🤗😇🥰🦆🦆🦆🦆🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥❤❤❤

    • @naturaloop
      @naturaloop  20 часов назад +1

      It was a spectacular sight to see the ducklings falling through the sluice gate 🥰🥰🥰 It's a truly amazing habit! 🥰😇😇✨✨✨ Thank you for always watching! 🤗😇🥰🦆🦆🦆🦆🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥🐥❤❤❤

  • @user-op4oo9iv3v
    @user-op4oo9iv3v 2 дня назад +2

    しかし、凄い試練だね。ひなたん達にとったら💦本当…立派な🦆大人になってね。全員に、栄光あれ👏🦆❤️‍🔥😊💖🦆

    • @naturaloop
      @naturaloop  20 часов назад

      凄い試練でした!生まれたばかりなのに本当にびっくりです!皆、頑張って育ってほしいですね✨️👏🦆❤️‍🔥😊💖🦆

  • @naturaloop
    @naturaloop  25 дней назад +2

    タイムスタンプ・メモ(カモ家族は記号【組e雛数-年齢】例:Ae13-18)
    00:00 ハイライト(順不同)
    昨日の撮影最後から雨が降り続き、川は増水。親子達は流されてしまっただろうか?(多分無事)
    3:04 カモ親子…昨日Ce9が寝ていた場所だが…
    03:48 雛7と思ったら…8,9!Ae?Ce? 母羽見えず…
    04:14 雛11以上いる!Ae組だ!が…茂みで数えられない
    ※昨日の最後にCe雛が1羽混ざって、Ae13になっていたが…
    06:01 おいて行かれた雛のダッシュかわいいw
    07:02 増水で倒れたイネ科の穂 昨日はCeが同じ状況
    08:06 ハクセキレイも子育て中
    09:15 【レア】ハクセキレイ幼鳥の兄弟喧嘩
    10:34 Ae組…13居るっぽいが茂みで不確実…出るまで待つ
    12:15 カワウの羽繕い かわいい
    13:38 カルガモの羽繕い(他カモ)羽が抜けそで抜けない
    ※羽が抜ける所見たくてめっちゃ粘ったけど…最後まで抜けなかった><途中でAe13がまた寝始めたけど…それでもこの子を撮ったのに…途中で諦めたw
    28:35 寝るAe雛18日め… 数を数えられてないので待つ…
    ※段差下なので、待ってる間に流された親子が登ってくる可能性もあったので時間をかけてもOK。それと、ここで寝て起きたら堰を登る可能性も高いが…
    30:40 ああ!Ae組が下ってく!まだ数えられない💦
    34:04 Ae13…茂みを下るが雛が数えられない…
    36:13 ん?緊急?Ae13ヒナ確定!鯉に出会って母が合図したのか、全員集合!
    ※もしかしたら鯉の前にナマズに出会ったかも?昨日のCeヒナ1混じりは確定(Ce減ったあとAe見れてなかった)&継続
    39:09 羽抜けそうだったカモ、まだ抜けてなかった
    ※諦めてよかったw結構まったがAe13以外見かけず、堰上でCe8とGe7(6,1)、Fe6、He3を探す
    40:26 田んぼのHe3‐12 水田、水少ない?
    ※He3は相変わらずまったりした動きで珍しいと思う
    43:21 ん?動きが…スロープ登ってぷち引っ越し!
    45:51 He3 こっちの水田は水あり 正面可愛い
    47:24 He3 草むらへ、ヒナ寝てた
    ※Ce8とGe7は見つからず…先に昨日見れなかった上流を見に行くことにした
    49:03 栗の花にスズメ
    49:23 スズメ幼鳥とキジバト畑
    50:16 カワセミが魚を叩きつける、何度も。給餌用ぽい
    ※こんな何度も…は初めて見た
    51:30 Be4-16 ヒナ4のまま…離れて寝る母
    ※Fe6が前居た魔ブロ上地帯でもFeは見ず
    52:28 コガモ♂(怪我)が水浴びしてた
    54:28 ん?Be4の1ヒナだけが行動開始…
    55:34 戻ってきた1ヒナ…Be母も兄弟もついてこない
    56:29 あ2ヒナめを巻き込んだwそれで母も残りも起床
    58:25 Be4見てたら… うお!?新組引っ越し!速い!
    59:20 Je5‐堰下り 3日め(適当)とします
    ※IとOは数字と混ざるので欠番。川であった子は…今まで1日めにしてたけど3日めぐらいのほうがいい気がして。池を引っ越す時3日目がおおいので。
    1:02:16 Je5の引っ越し速度が速すぎる
    ※昨日見れなかった上流でDe6とEe8が見たくて…迷ったけど、こちらを見ることに。無念!
    1:03:18 Je5に不気味な他カモ…縄張り威嚇か?Je母採餌でペースダウン
    1:07:44 他カモまた来て茂みに逃げるJe5
    ※露骨に茂みに逃げて、敵もあまり追ってこないパターンは珍しいかも
    1:10:08 迂回するJe5に他カモも反応、許された?
    1:11:43 Je母、通過できるのに…採餌を優先
    1:13:16 のんびりしててまた同じ他カモに追いかけられる
    ※個人的に…早く通過したほうがいいのになぜ行かない?と思いつつも、来た時だけ対処したほうがコスト低い?とか考えた。トラブルを避けるように動くより、トラブったら対処すればいい的な。
    1:16:21 引っ越し再会、アカミミガメ居た💦
    1:16:57 Je5、魔のブロック地帯を通過!
    1:18:11 速い速い!どんどん進む
    1:19:53 水門に向かって泳ぐJe5正面から
    1:21:13 水門落下!綺麗に?通過
    ※編集時…このシーンが無くて焦った…。ちゃんとデータあって良かった…が、編集ソフトに入れる時に入ってない時ある?過去にも実は抜けてるシーンがあるのかも…と思うと怖いが…膨大すぎてもうどうしよもない💦
    1:22:29
    1:22:22 正面間近を通過、速い速い!Je5
    ※ここまで来ると茂み多め&子育てエリアなので、他の親子を探しつつ待つことに
    1:23:44 ん?なんだこの親子…He3が川に降りてる💦
    1:24:21 うお?ヒナ5…Je5がもう来た!?と思ったら…
    1:24:48 Ge組…昨日からさらに1羽減っていた…
    ※合流して7どころか、マイナス1…。逆置き去りの子はあの後おそらく、Ge6が戻ってくる前に捕食されたっぽいね…
    1:25:43 He3は生まれて始めたの川か…、まったり動き
    1:26:42 Heヒナは鯉も初めてかな?
    1:28:01 He3謎板…実は水位が高い今日
    1:30:39 ん?He3の下流からくる親子が…
    1:31:14 Ce8は8のまま!Ae13と数が合う
    1:33:30 蛇だ!Ge5は気づいて対岸へ?
    1:34:07 上手に泳ぐアオダイショウ
    1:37:03 茂みぐるぐるGe5 あまり見ない動き
    1:39:52 He3が大暴れ!深い水深も初めてかな?
    1:41:43 He3とGe5
    1:42:30 お、Je5が少しづつ降りてきてる
    ※Ge5と同じ小さい5でややこしい💦
    1:44:28 He3が置き去りヒナ…母はどこ?田んぼにはいなかった
    1:45:24 あ!置き去りHe3ヒナが動き出してしまう
    1:46:27 He母戻りの瞬間!父ぽいのも来た
    ※He母は威嚇してないが…他の雄にしてるところ見てないので父かはまだ分からない。確か田んぼで2羽の雄いても威嚇していなかった。
    1:47:56 He3田んぼの方を向く怪しい動き…
    ※母登るかと思ったが登らなくて安心。でも…怪しい…
    1:50:30 Je5はテトラポ付近でお昼寝、引っ越しお疲れ様!Ge5は上流へ消えたっぽい
    ※おそらく途中ですれ違ったが対岸同士で、気づかず、見えず
    1:52:21 Ce8、一部のヒナが離れて寝るようになってきた。日陰へ
    ※このあと下流もみたが、Ae13は見当たらず、登ってきてもない
    1:53:47 スズメより大きなCeヒナ15日め
    1:54:34 謎の超スピード通過Ceヒナw
    1:54:51 ヒナの謎動きを記録。Zc捨1これで食べないセミに泥かけてた事がある。
    ※この時は隠すようなものはなかったが…ゼッシーちゃんと蝉で何度か見たので、何かあるハズ…。とりあえずゼッシーだけではない動き。
    1:55:50 Ce8何かに反応、ヒナ戻り母鳴いた…原因不明
    1:57:32 Ce8ナマズ場は…やはり避けている
    ※おそらく、昨日の逆置き去りGe1はナマズと思う。そういえば今年は無事だったけどナマズが怖いシーンを何度も見てる。結構、いつも危機一髪で、ナマズもヒナ捕食の成功率は低いように思う
    1:59:02 ん?手前Ge5と奥にJe5で…何か揉めた後らしい…
    1:59:47 Ge母がヒナ疑いの仕草… おそらくJe5と揉めてヒナが混ざりかけた(混ざった?)か…サイズは違和感ない。
    2:00:18 Geヒナが他カモを母と勘違いしてるような?
    ※もしかしてJe5とGe5のヒナがそのまま入れ替わったとかある?考えすぎないことにしたw。Je5のヒナもみたら、小さくて安心
    2:02:00 Je5が他カモに襲われ、長い間出てこない…
    2:04:09 ようやく他カモが出てきたが…Je出てこず
    2:05:10 他カモの片割れがGe5にもちょっかい出してた
    2:07:01 Ge5接近で焦ったが引き返してくれた!良かった(Jeはまだ茂みから出ず)
    2:08:25 Jeの敵カモがようやく戻るが…Je見つからない…待つ
    2:08:44 Je5出てきた!無事!茂みを抜けて結構離れて出てきた!
    というわけで…上流のEe8とDe6が見たかったが新組Je5が登場で断念。気づけば9組目で子育てエリアに5組いる状態。賑やかになってきた。魔のブロック地帯と水門下りも撮れて良かった。上流の情報を見守り隊に聞いてみるとEeは8羽で「親なし2羽」を襲っていたとのこと…親なし2羽!?まさかFe捨2か?あるいは今日のJe5が引っ越し中においていかれたか…明日はできれば見に行きたい。
    カモ親子一覧表↓
    okasinaikimono.blogspot.com/2024/06/0603e.html

  • @user-jl1hr2vx7p
    @user-jl1hr2vx7p 2 дня назад +1

    😮😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

  • @user-jl1hr2vx7p
    @user-jl1hr2vx7p 2 дня назад +1

    😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

  • @misa.bird.flower-diary
    @misa.bird.flower-diary 25 дней назад +1

    He3田んぼでは、のんびりだったのに、川に降りた途端、大暴れでギャップがあって、びっくり面白かったです❤
    Je5高速で魔ブロや水門降り、凄かったですね!
    Geの悲劇や色々起こりますね😢

    • @naturaloop
      @naturaloop  25 дней назад

      He3は…今までにない動きかたで本当に不思議です…川でのワチャワチャ見せてくれましたが、それ以外は川でも大人しくて…撮りながら、これから川の生活で活発になっていくのかな?都会で擦れるみたいに…なんて妄想しながら見ていましたw Je5は驚きました💦Geといいい、ここに来てよく見るタイプの引っ越しをする親子が出てきて、例年みたいな感じの雰囲気になってきましたε-(´∀`*)ホッ

  • @user-jl1hr2vx7p
    @user-jl1hr2vx7p 2 дня назад +1

    😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

    • @naturaloop
      @naturaloop  20 часов назад

      😭😂😮😭😂😮😭😂😮😭😂😮😭😂😮😭😂😮

  • @enricotoesca3941
    @enricotoesca3941 2 дня назад +1

    Oh my Dear Naturaloop 🥰🥰🥰🥰

    • @naturaloop
      @naturaloop  20 часов назад +1

      Thank you as always (*´ω`*) 🥰🥰🥰🥰

    • @enricotoesca3941
      @enricotoesca3941 18 часов назад

      @@naturaloop Have a nice day Dear 🧡 🧡 🧡 🧡

  • @Gu-ku
    @Gu-ku 24 дня назад +1

    カルガモの抜けそうで抜けない羽根はあるあるですね…根元がまだガッツリ繋がってて落ちるのに時間かかります。
    手で抜く時も「ブチッ!」ってカンジで罪悪感(笑)

    • @naturaloop
      @naturaloop  24 дня назад +1

      おお!あるあるなのですね(✽ ゚д゚ ✽)✨️ 私はああいうの、抜ける瞬間が気になる!っと思って数時間待ってしまうタイプなのですが…今回は諦められてよかったと…翌日、心から思ったのでした(ネタバレ)。  そういえば、我が家のインコではあんまり経験が無いですね!むしろ毛引きが怖い…

    • @Gu-ku
      @Gu-ku 23 дня назад

      @@naturaloop
      インコちゃんは意外とセンシティブな性格ですからねぇ…。反対にカルガモはあまり気にしないし、水浴びリフレッシュと云うチートも持ってるから強いです!笑

  • @user-th9nu9zc7b
    @user-th9nu9zc7b 25 дней назад +1

    お疲れ様です。すごく増水していたので心配でした。今日も撮影されたとはすごいです❣️
    Ae良かったです。
    でもGeの逆置き去りの子😢ずっと流されて下流にいないかしらと思ってしまいます😭悲しい😭
    Je組出現とは!
    久々にゼッシーちゃん思い出しました😊そこはちょっとうれしいです❤

    • @naturaloop
      @naturaloop  25 дней назад

      凄い雨だったので私も流されてると思ってたのですが…普通にいつもの場所にいるのに驚きます💦 去年は、今De6やBe4がいるエリアから子育てエリアに流れてるなんてことも結構あったんですけどね💦たくましい!
      下流で生き延びているパターンも全然ありうると思います!今後、出会えたらいいな!
      ゼッシーちゃんとは思い出が沢山です!何気にEeやDeのいる場所がZc本体のいたエリアなのでいつも思い出します★(浅瀬でずっと採餌してる動きも似てるんですよね)

    • @user-th9nu9zc7b
      @user-th9nu9zc7b 24 дня назад

      @@naturaloop ゼッシーの採餌シーンですよね!大きくなったら、なぜか潜水したりして(mochiさんが、「ゼッシーの技」って書いてらした(笑)) ゼッシーも親になったのかなぁ・・と思いをはせたりします。。

    • @user-jl1hr2vx7p
      @user-jl1hr2vx7p 2 дня назад

      😂😂😂😂😂😂😂😂😂