Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
パーマ大佐天才!ずっと癖になる。
いっぱい聞いてね😭
もっとバズってしかるべき。指摘的確だし面白過ぎるし曲もアレンジも良くて何回でも見れる
旧バージョンめっちゃ聞いてたから嬉しい
レソト初めて聞いた国 突っ込みも面白かったです。またリピートして聞いちゃうと思います(*^^*)
新バージョンもたのしー!!ギターソロて😂しかしシラスは…シラスはどこへ😭
レソトwwwと思ったらちゃんと突っ込んでくれて、さすがパーマ大佐!
ギターかと思いきや、やっぱウクレレ😂
原曲の歌詞が気になって調べてみたらLa, a note to follow So ラはソの次の音とかで、納得できなさのニュアンスも元曲譲りなのかと逆に感心した
旧がやっぱり好き!
めっちゃおもろかった。ありがとうパーマ大佐
こちらこそ!みてくれてありがとうございます😭
メッチャ最高でっせ🤝🤝✨✨👏👏👏🤩🤩🤩
さすが大佐!食べ物しばりいいね~👍
私も食べ物縛りで作ったことがあります。「ミカンのミ、ファンタのファ、ソはソーセージ、らっきょのラ、シはシーフード、さあ食べましょう」でした。やっぱりファはファンタで決まりですよね!
確かに!!ってなって、爆笑してしまいましたʷꉂ🤣𐤔𝑊𐤔 ʷꉂ🤣𐤔𝑊𐤔 ʷꉂ🤣𐤔𝑊𐤔
ペギー葉山先生もこんなことになるとは思わんかったでしょうね。w
E♭調かっこいい
いい感じの曲になりました😂笑
車名編:ドはドマーニのド、レはレパードのレ、ミはミラージュのミ、ファはファミリアのファ、ソはソアラのソ、ラはラシーンのラ、シはシルビアのシ、さあ走りましょ。って全部生産中止じゃん。
ミはみかんのミかなと思ったw
あ、独裁国家のくだりが完全に消えてるwww
レソト🇱🇸って初めて聞いたのに変換でしっかり国旗が出て草
Raphaelの花咲く命ある限りを思い出すメロディ。アラフォーのバンギャには刺さるメロディ。笑
新バージョンも好きです
レソト…😂そして…最後の無表情www
旧盤のファミチキで歌ってました♪
今度はこの歌にケチをつけて120%納得の行くドレミの歌に
調味料のさしすせそも味噌のせいで さしすせみ になるのよな納得いかなくて😢
元気なった
ラはらっきょかと思ったらラー油だしシは塩麹で調味料多っwと思ってたらちゃんとラストにセルフツッコミ入ってたww
ファがファミチキしか思いつかなかった。
そうなるとドーナツが若干浮いてる気がw
さすがの猿飛で、肉丸君が歌っていたのは「どら焼き・レンコン・みかん・ファーストフード・蕎麦屋・ラード・柴漬け」だったかな。いずれにせよセレクトは大変なんですね、パーマさんお疲れ様です。ムーンライト伝説バックナンバー版が一番好きです。
大佐の歯並びの良さに釘付け。こどもは爆笑。塩麹渋い〜いつも笑わせてくれてありがとうございま酢。
最近来てる😂
嬉しいです😭
「ラ」はライスでもいける!
ちょっと変わって帰ってきた笑
昔別バージョンがあったと思うんですがあれは削除されたんでしょうか?ドは独裁国家のド〜とか歌ってたんですが。
消しちゃいました😭
打首獄門同好会にカヴァーしてほしい🥺
ファはファミチキのファがいいな。
せめてミはみかんのミにできないのか?
まあ、それでもいいんですけどね😂笑
英詩を無理くり翻訳したから苦しいんですよね。翻訳にもじつはなってませんが。一例:レはRayのレ、が元詩。
国名、ファはファジーがあるやん!て言おうとしたらフィジーでした、、、ファジー:曖昧
フィジーとかフィリピンがあるんですよね😭
やっぱ!天才🤣👍✨
ドレミの歌をC以外のキーで歌っているので納得度は0%です!!!!(過激派)
ドレミは音名でなく階名だから、理論的に問題ないです(つまらんレスですみません)
前のバージョンから知っている方〜!?
かっこいい曲。斉藤和義の「やさしくなりたい」にちょっと似てる。
ミはみかんのミでいいのでは?レモンから来たし、ファンタにつながるし。……ファンタはみかんというよりオレンジか🤔
ソーダだったら炭酸被ってるやんになりそう。
ちょっとアレンジ変わった。レソトめちゃめちゃ暑い国
独裁国家のくだり好きだったけど、流石に広告剥がされてしまうのかな…しらんけど。
過ってガーナ王国をファンテ王国と呼んでと聞いたことあるが・・・!?
映像がずっと口パクなのだけ納得できん
パーマ大佐天才!ずっと癖になる。
いっぱい聞いてね😭
もっとバズってしかるべき。指摘的確だし面白過ぎるし曲もアレンジも良くて何回でも見れる
旧バージョンめっちゃ聞いてたから嬉しい
レソト初めて聞いた国 突っ込みも面白かったです。またリピートして聞いちゃうと思います(*^^*)
新バージョンもたのしー!!ギターソロて😂
しかしシラスは…シラスはどこへ😭
レソトwww
と思ったらちゃんと突っ込んでくれて、さすがパーマ大佐!
ギターかと思いきや、やっぱウクレレ😂
原曲の歌詞が気になって調べてみたら
La, a note to follow So ラはソの次の音
とかで、納得できなさのニュアンスも元曲譲りなのかと逆に感心した
旧がやっぱり好き!
めっちゃおもろかった。
ありがとうパーマ大佐
こちらこそ!みてくれてありがとうございます😭
メッチャ最高でっせ🤝🤝✨✨👏👏👏🤩🤩🤩
さすが大佐!
食べ物しばりいいね~👍
私も食べ物縛りで作ったことがあります。「ミカンのミ、ファンタのファ、ソはソーセージ、らっきょのラ、シはシーフード、さあ食べましょう」でした。やっぱりファはファンタで決まりですよね!
確かに!!ってなって、爆笑してしまいましたʷꉂ🤣𐤔𝑊𐤔 ʷꉂ🤣𐤔𝑊𐤔 ʷꉂ🤣𐤔𝑊𐤔
ペギー葉山先生もこんなことになるとは思わんかったでしょうね。w
E♭調かっこいい
いい感じの曲になりました😂笑
車名編:ドはドマーニのド、レはレパードのレ、ミはミラージュのミ、ファはファミリアのファ、ソはソアラのソ、ラはラシーンのラ、シはシルビアのシ、さあ走りましょ。って全部生産中止じゃん。
ミはみかんのミかなと思ったw
あ、独裁国家のくだりが完全に消えてるwww
レソト🇱🇸って初めて聞いたのに変換でしっかり国旗が出て草
Raphaelの花咲く命ある限りを思い出すメロディ。
アラフォーのバンギャには刺さるメロディ。笑
新バージョンも好きです
レソト…😂
そして…
最後の無表情www
旧盤のファミチキで歌ってました♪
今度はこの歌にケチをつけて120%納得の行くドレミの歌に
調味料のさしすせそも
味噌のせいで さしすせみ になるのよな
納得いかなくて😢
元気なった
ラはらっきょかと思ったらラー油だしシは塩麹で調味料多っwと思ってたらちゃんとラストにセルフツッコミ入ってたww
ファがファミチキしか思いつかなかった。
そうなるとドーナツが若干浮いてる気がw
さすがの猿飛で、肉丸君が歌っていたのは
「どら焼き・レンコン・みかん・ファーストフード・蕎麦屋・ラード・柴漬け」だったかな。
いずれにせよセレクトは大変なんですね、パーマさんお疲れ様です。
ムーンライト伝説バックナンバー版が一番好きです。
大佐の歯並びの良さに釘付け。
こどもは爆笑。
塩麹渋い〜
いつも笑わせてくれてありがとうございま酢。
最近来てる😂
嬉しいです😭
「ラ」はライスでもいける!
ちょっと変わって帰ってきた笑
昔別バージョンがあったと思うんですがあれは削除されたんでしょうか?
ドは独裁国家のド〜とか歌ってたんですが。
消しちゃいました😭
打首獄門同好会にカヴァーしてほしい🥺
ファはファミチキのファがいいな。
せめてミはみかんのミにできないのか?
まあ、それでもいいんですけどね😂笑
英詩を無理くり翻訳したから苦しいんですよね。翻訳にもじつはなってませんが。一例:レはRayのレ、が元詩。
国名、ファはファジーがあるやん!て言おうとしたらフィジーでした、、、
ファジー:曖昧
フィジーとかフィリピンがあるんですよね😭
やっぱ!天才🤣👍✨
ドレミの歌をC以外のキーで歌っているので納得度は0%です!!!!(過激派)
ドレミは音名でなく階名だから、理論的に問題ないです(つまらんレスですみません)
前のバージョンから知っている方〜!?
かっこいい曲。斉藤和義の「やさしくなりたい」にちょっと似てる。
ミはみかんのミでいいのでは?
レモンから来たし、ファンタにつながるし。
……ファンタはみかんというよりオレンジか🤔
ソーダだったら炭酸被ってるやんになりそう。
ちょっとアレンジ変わった。レソトめちゃめちゃ暑い国
独裁国家のくだり好きだったけど、流石に広告剥がされてしまうのかな…しらんけど。
過ってガーナ王国をファンテ王国と呼んでと聞いたことあるが・・・!?
映像がずっと口パクなのだけ納得できん