Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ソフィアが1歳半を過ぎましたね・・・ 食べているときのソフィアが大好きです。エンディングのポーズが可愛いね
11:14 ソフィアちゃんの手がもうバイバイの準備してるとこが可愛いw
エリックくん✨あいかわらず優しい♡ソフィアちゃん森さんがフェイントかけるも、ちゃんと理解してるから最後の言葉に合わせてバイバイ👋してましたね。そしてその愛らしい笑顔は皆を魅了してる✨
蚊に刺されながらなおもイチゴを食べるソフィアちゃん生命力の強さを感じます。きゅうりの食べ方も超自然児で頼もしい。
無農薬で地元の食材だけで食事が賄えることが、素晴らしいですね。日本国内の田舎に移住したので私も真似して畑を作って野菜を育てて、なるたけ食品添加物のない食品で食事できるようにしたいです。日本の食品の恐ろしさを思うと、そちらは豊かでうらやましいです。
11:11~ 2人とも可愛い笑ソフィアちゃんが、バイバイ👋🏻をするタイミングをちゃんと見極めていることに驚きました!!
優しいエリックお兄ちゃんと、ラズベリーにロックオンのソフィアちゃんに癒されまくりです💕
全部無農薬!物凄い贅沢ですね!雨の少ない年のトマトやイチゴ、甘くておいしそうです。ネズミと猫が仲良く暮らせるのには驚きました。猫ちゃんも可愛いですね
森さんは本当に優しいお父さん。かわいがる姿に感心します。ソフィアちゃんは愛されてますね。
家庭菜園で採れたての野菜と果物と手作りのラズベリーチョコパン。素晴らしい生活ですね。
昨日の動画からソフィちゃんがバクバクイチゴ食べてるのが笑えます🤣
採れたての野菜や果物は新鮮で本当に旨いですよね。猫を放し飼いすると毛並みや艶がとてもいい。それにしてもこの猫はソフィアちゃんが好きなようでいつも近付いて来ますね色んな意味で自然のなかでの暮らしが やはり一番いいですね。
おはよう御座います、ソフィアちゃんとエリック君と仲良しだね、無農薬野菜取り立て、もろきゅうに為て食べたいですよね、ソフィアちゃんの笑顔😀パパの笑顔にそっくりです
初コメです。いつも楽しい動画ありがとうございます。とても癒されています。私はデンマークに16年間住んでました。現在は東京在住です。ロシアはモスクワとニジニノヴゴロドにずいぶん前に行ったことがあります。不思議とロシアには思い入れがあります。森さんの動画でリアルタイムのロシアが観れることはとても嬉しいです!!!いとこのエリック君もお兄ちゃんみたいに面倒見よくしててほっこりしました!!
森さんの動画を拝見し始めて、野菜をめちゃくちゃ食べるようになりましたw ソフィアちゃんは本当に看板娘ですね!サヨナラ~がわかってる!
ソフィアちゃんの胡瓜丸かじり!可愛い😍💕
豊富な資源とそして可愛いどんどん可愛くなってくソフィアちゃんにバンザーイ💖
ソフィアちゃんと、マーニャ、庭で自由に遊べて幸せですね。エリック君は本当に優しいお兄ちゃんですね。取りたての野菜や果物を食べるって、なんて贅沢なのって思います。
サムネのソフィアちゃん、最高の笑顔😸ラズベリーは好きですが日本は高い😸バケツ食いは凄い😸ベーコンも美味そう😸色々な物を食べて、色々な経験をして賢くなあれ😸
ソフィアちゃん、お父さんのやることや家族のやること全部吸収する6歳まで敏感期という時期ですね。前の動画でロシアの保育園、カギなど本物をあたえておもちゃにするのは良いですね。
身近で手に入り、即 パクパク食べられる無農薬野菜っていいですよね 🤤エリック君の猫と遊ぶジャレぶんが可愛い 🐈️ソフィアちゃん👋バイバイのタイミングを得てますね 🤗
採れたての野菜と果物!ソフィアちゃんがパクパク食べているのは美味しい証拠ですね😊食べるの忙しくてもバイバイしてくれるソフィアちゃん💕
野性味溢れるロシアの食生活とても感心しています。日本の子供達にも体験させたいものですね!
ソフィアちゃんラズベリー国のお姫様だね。チョコパンケーキ独特、パパが作ってくれて嬉しいね。どこの家も畑を作っている素敵な町に暮らしているのね。ソフィアちゃんのバイバイいつも楽しみに見ているよ。
エリック君、本当に優しい子ですね😍ソフィアちゃんもすっかり懐いていますね❣️ソフィアちゃんがラズベリーを食べ続けているのを見ると相当、甘くて美味しのですね😋健康的な食事で美味しそうで羨ましいです‼️森さんがスリムな理由がよくわかります☺️
お庭で🍓やラズベリーが食べれるなんて羨ましい✨✨ エリックお兄ちゃんもパパも優しいですね💖🤗 😺🐭ちゃんも可愛い💕 最後の笑顔で👋はソフィアちゃんの出番ですよね🤗💖
ソフィアちゃん❣️の最後の笑顔❤️🥰に、毎回 ノックアウトです💚💚💚
うわ~驚き ファンシーラットとねこちゃんの2ショット 奇跡ですね。猫とねすみですよ。 素晴らしい♡ラットは亡くなったかと思ってましたよ。
お庭に沢山あったイチゴは「ワイルドストロベリー」ですね😄《幸せを呼ぶイチゴ✨》として日本でも一時流行りました。我が家にも沢山ありますよ☺️👍小さなイチゴですが、とても甘くて毎朝美味しく頂いています😋💖ソフィアちゃんは本当にラズベリーが大好きですね〜💕🤗エンディングではソフィアちゃんタイミングを見計らって笑顔を見せて手を振ってくれます。堪りません😆✨💖
美味しいものを採るためには 蚊に刺されるのも我慢なんですね〜
キュウリをなまかじりする子どもが昔たくさん日本にもいましたよね。自然と共に過ごせる環境が素晴らしいです。ソフィアちゃんの「さよなら」が次の日の活力です。
今日もほっこりしました☺️そして、太くて大きなきゅうり🥒でビックリしました!
日本のキュウリは細いですね。ロシアやヨーロッパはキュウリは太いですよー
野菜、果物もぎ取って、即口にする、安全なのですね😅素晴らしいロシア👍
ソフィアちゃん、さよなら〜の時の笑顔がパパとそっくり😆可愛すぎる💕きっと大きくなるにつれてママに似てきますよ、女の子ってその確率が高いです。それにしても健康的な食材。羨ましいです。
6:18 ここの光景好きです🐈🐹👦🧒💕
素敵なムードメーカー❤️ソフィアちゃん😀
ソフィアちゃんも蚊に刺されちゃった?😃🍓食べ放題最高ですねー。エリック君本当に優しい子💖いい光景です😊最後のパパのフェイントに☺️ちゃんと分かってるとこ❣️そしてあの笑顔❣️めっちゃ可愛い💕💕🤗💕💕
ソフィアちゃんはベリーでできているのね🍓やっぱり最後のご挨拶、ちゃんとわかってるんですよ😊
猫ちゃんとソフィアちゃんが遊んでる映像、画面が可愛いの大渋滞です😭😭😭💓💓💓💓あ〜可愛い、、😭💓エリックくん、いとこですがすごく優しいお兄ちゃんですね😆❣️お野菜美味しそうですね🥰
きゅうりの葉が斑入りできれいですね 初めて見ました本当 なかなか手に入らない贅沢な食物 さよなら〜👋
マーニャも大きくなりましたね♪❤️
我が家のニャンコはイチゴ好きですよ🍓たくさんは食べないけれど、必ずちょうだいと寄ってきますソフィアちゃんの食べてる姿、いつ見ても何回見ても可愛い💕
特別な事でもなく、日常の普通な時の流れ、それだけでも幸せを感じれる事。
家庭菜園のラズベリーやいちごやトマトが食べ放題だなんて夢のよう!ソフィアちゃんの手が止まらないほどおいしいんだ!うらやましい~(^^)
小さい子供は蚊を集めてしまってかわいそうですよね。最近は蚊よけのメッシュのパーカーが売っていますのでオススメです。かなりいいですよ。着る蚊帳みたいな感じです。
ソフィアちゃん食欲旺盛ですねぇ🎵大きくなりもうすぐ2才ですよね⁉️お喋りが始まるとロシア語、日本語、英語と何からはなしだすのか楽しみです‼️森家のアイドル視ていてこちらも笑顔になります🎵
ソフィアちゃんよほど、野いちご好きですねー。イケメンの、エリックくんも1年生とは思えないほどのお兄ちゃんぶり。関西では、おせらしい、、と言いますよ。
ソフィアちゃんマジ可愛い❤️癒されます。
そのイチゴ、おばあちゃんの家を思い出しました。凄く小さいけど箱にいっぱい貰って、ジャムにした思い出があります。畑って楽しいですよね。
優しくて素敵なお父さんですね!😊✨✨採れたてラズベリーなんて羨ましい限りです🤤‼️
なんか全てが絵本の中のような素敵な空間ですよね✨日本の田舎には住んでるけど、見るたびにもっと自給自足した生活したいなと思います。
催促するときのソフィアちゃんの言い方可愛い❤あの幼稚園でエリック君のような紳士が生まれるのですね👀
貯めた水(溜まり水)は蚊(ぼうふら)の住処になります。少なくとも自宅周辺にはない方が良いですょ。敷地内の菜園に、蚊除け効果がある香草(ハーブ)を植えるもの一案かと思います。ここ(中欧)は夏でも蚊に悩まされることがなくありがたい限りです。
何時も楽しく動画を拝見させて頂いてます♪蚊が多いいと言って居たので沢山刺されたら凄く痒いと思うし、蚊よけスプーンや虫よけ蚊よけ超音波グッズなど購入出来たら使って見るのも良いかも知れませんね👍
笑顔が2人そっくり‼️❤️
本当にいいですね❗️新鮮な食べ物❗️私もきゅうりやトマトが食べたくなりました。ソフィアちゃん、本当にベリー系好きなんですね。(笑)穏やかな日常!ソフィアちゃんの笑顔❣️サイコー❣️
動画クローズのお決まり台詞になったとたんソフィアちゃんが「あ、終わるのね」とカメラ目線になりスタンバってるのが可愛いです😍👏👏ソフィアちゃんがエリック君に気づいた瞬間嬉しそうに駆け寄る姿が、大好きなんだなと☺️猫ちゃんも逃げずに良くなついてて素敵な家庭なのが伺えます☺️
ソフィアちゃんには癒されますね。
虫除けいりますね!!蚊は病気を、媒介しますので。夕方は、長袖長ズボンがベストですね☺️美味しい季節ですね♪♪♪♪
健康的なおやつ
あんまりベリーが美味しそうだったので、草取り中、思わず適当にはえてる野いちごみたいなやつ、とって食べちゃった🤤🤤全く味がなかったです🤣鑑賞用なのね…食べられるやつ、私も植えたくなりました…
ソフィアちゃんのラズベリーやきゅうりの食べ方にビックリです。無農薬採れたての野菜は味も違うのでしょうね。
自然がいっぱいって虫もいるってことですよね。かが沢山いてもひるまないソフィアちゃん❗️腕に沢山刺されてましたね。私ならすぐ逃げ出しそう。わたしには虫除けは必需品です。ロシアでは蚊取り線香とか使わないのですか?従兄弟の子も優しくて可愛いですよね。近くに住んでるんですか?以前もソフィアちゃんのお世話してくれてましたよね。ソフィアちゃんは食欲も旺盛で可愛く逞しく育ってますね。毎日配信お願いしますね。
今日は編集早めに終わったのかなwwwお疲れさまです。見始めた動画が夏だったからか、緑の多い画面を見て、しょうごさんの動画だなぁと思う今日このごろw
そうなんですよ、今日は編集が早く終わりました😂いつもは朝8時くらいに起きるんですが、今日は6時に起きたんですよ~
小さいいちごかわいい
パンケーキは豪快でしたね。
ソフィアちゃん なんでも食べちゃいますね.
ソフィアちゃん右手の手相ますかけじゃないですか!!笑そりゃ日本語も聴き分けるし天才な訳だ😊強運の持ち主で天下統一線とも言いますな!将来大物になりそう(^^)
新鮮な🥒🍅野菜やラズベリー🍓そして、白砂糖を使わないオーガニックな🥞パンケーキ…羨ましいです。エリック君はソフィアちゃん💖に優しい!蚊取り線香のようなものはロシアにはないのかな?お送りしたいくらいです😊
蚊取り線香売ってますよ。虫除けスプレーも持ってますが森など茂みに行く時以外は使わないですね。近所の子供たちもほとんど虫除け使ってないみたいです。
ロシアではそうなんですね。それが自然な事なんですね☺️
ソフィアちゃん、正にイチゴ姫🍓ですね?姫に付きそうエリック君は甲斐甲斐しいですね。
蚊取り線香と蚊除けスプレーを森さんに送りたい位です。(ロシアの蚊と日本の蚊は、違う種類❓)
全部無農薬って素晴らしいですね👍
エッセンシャルオイルを混ぜてホームメイドの虫よけスプレーも作れますよ。検索されてみてくださいな。
猫とねずみの共存w
ラズベリー美味しそう…すごく健康に良さそう!
可愛らしい☺️ ロシアの方は、無農薬の野菜は、虫防除や土作りはどのようにされている、工夫しているのかしら。
ネットで日本の蚊取り線香買えないですか?昔からある火をつけて煙が出るタイプが1番良く効くと聞きますね。薬の成分とかで輸入するのは難しいのかな?
ソフィア😻食べルるな〰
エリック君と優しいジェントルマンね〜取り立ての野菜や果物を食べれるのは羨ましい!ラズベリー凄いいっぱいですねソファちゃんのバイバイ、ちゃんと森さんのタイミング見てますね賢い!凄い〜ソファちゃん日本語どうかなぁ〜このままじゃ喋れないな〜ソファちゃんロシアペラペラで森さんと細かな意思疎通が出来なくなる危険性有り、日本に行った時に森さんもご両親にソファちゃんの言ってる事を通訳できないし・・・既にカタコトは解ると思うけど森さんがロシア語ペラペラになるしかないかなアンパンマンとか日本昔ばなしとかのDVDとか絵本、漫画のプレゼントしたい〜
いつも楽しく見ています☺️蚊が多いと大変ですね💦日本みたいに蚊取り線香とかあるといいですが....人間用では、小さな🐈や🐀には良くないかもしれませんね。殺虫成分がありますし..💦↑野菜の無農薬の認可をとる検査をしたら、農業者が体につけていた携帯用蚊取り線香の殺虫成分がでて、認可を受けれなかった..と記事で読んだことあります。子供は大人より体温が高いから、蚊に刺されやすいのですが、家に帰ってから石鹸で刺された所を洗ってあげると少しは痒みが和らぐようです☺️
えー蚊取り線香で無農薬の認定が取れなくなるんですか❓農家さんは大変ですね❗️
@@tk-ol2mh 私も記事を読んだだけなので💦野菜の検査項目により違うと思うんですが、ヨーロッパ系に輸出する農作物の話だったかと思います☺️
@@3catstheater78 お返事ありがとうございます❗️
ソフィアちゃんと猫とネズミの名コンビは、宮崎駿映画の千と千尋の神隠しの中で主人公の女の子がネズミ🐭と鳥を連れて魔女に会いに行く電車🚃の場面を思い出しました😸ソフィアちゃんもこれから沢山の冒険を経験するのかな😸
ソフィアちゃんの笑顔が森さんにそっくり!!!!!!
素晴らしい食生活ですね~エリックくん~優しい~イケメンくん~猫のマーニヤちゃんにネズミさん~仲良し~エリックくんは~ソフィアちやんに😊優しいですね~ソフィアちやん~🍓おかわり~😋素敵な暮らしですね~ソフィアちやん~エリックくん~❤バイバイ(^-^)/~~👋👋👋❤
分かってますね!日本人です!
ソフィアちゃん体の半分はベリーで出来てるのでは?笑
ニコニコ、バイバイ。わかったいるんですね。子供の成長は、早い!
ソフィアちゃんはパパ似ですね。
Случайно наткнулся на ваш блог. Совсем ничего не понимаю по-японски, но мне очень понравились ваши эмоции, да и картинка приятная. Счастья вам :)ご健康とご幸福をお祈りいたします。
Видать придется таки учить японский язык. 🇯🇵 )))
ほんとですね!!翔吾さんがサヨナラを言うのを待ってますね(*^^*) ひとりでケータイの画面越しにソフィアちゃんのキュートさを見てデレデレにやついてしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
見ていて本当にカリフォルニアからロシアに引っ越したくなっちゃいます😅猫ちゃんも蚊にご用心を😱
おはようございます、動画配信を有難うございました。ソフィアちゃんが保育所(幼稚園)に通うようになると、送り迎えで忙しくなりますね!では、またねー!(^_-)-☆
ソフィアちゃんは、3ヶ国語話すようになるのかなぁ?❤️
娘さん溺愛していますな。こりゃ将来彼氏さん連れてきたら大変になりそう。
畑で色々な作物を育てて採れたて新鮮お野菜を食べれて羨ましいです😊子供の頃、私も夏の暑い日にナスやキュウリやトマトを、もぎに行かされた事を青臭い匂いと共に懐かしく思い出しました。苺は必ずその場で速攻食べちゃいました😋もしかして血液型O型ですか⁉️O型の人は蚊に刺されやすいとか…😅
やっぱり子供はイチゴは速攻食べちゃいますよね。その気持はよくわかります😂血液型はO型です。確かに、他のひとよりもかなり刺されやすいなと感じてました...
園に通い始めたら一人遊びが多くなるね成長の速さに少し寂しさを感じるのでは?
ロシアに蚊取り線香は無いのですか~
蚊取り線香炊こう😎金鳥の😎
子供の朝ごはんをスーパーに買いに来る沢山の母親業されている方に、見てほしいです。オニギリと弁当とおやつのグミとポテチとで。あまい炭酸も忘れずにです。千円でお釣りが来る内容、親の意識で子供の人生きまるなんて。。
Добрвый вечер🤣🤣🤣🤣
森さんのイントネーション、なんか懐かしい〜👍父の転勤で名古屋に長くいたので。。。もしかして名古屋のご出身ですか??
イチゴ 食べすぎてお腹こわさないでね、ソフィアちゃん。と むかし庭のイチゴをを食べすぎた爺さんのお節介。
ソフィアが1歳半を過ぎましたね・・・ 食べているときのソフィアが大好きです。
エンディングのポーズが可愛いね
11:14 ソフィアちゃんの手がもうバイバイの準備してるとこが可愛いw
エリックくん✨あいかわらず優しい♡ソフィアちゃん森さんがフェイントかけるも、ちゃんと理解してるから最後の言葉に合わせてバイバイ👋してましたね。そしてその愛らしい笑顔は皆を魅了してる✨
蚊に刺されながらなおもイチゴを食べるソフィアちゃん生命力の強さを感じます。きゅうりの食べ方も超自然児で頼もしい。
無農薬で地元の食材だけで食事が賄えることが、素晴らしいですね。日本国内の田舎に移住したので私も真似して畑を作って野菜を育てて、なるたけ食品添加物のない食品で食事できるようにしたいです。
日本の食品の恐ろしさを思うと、そちらは豊かでうらやましいです。
11:11~ 2人とも可愛い笑
ソフィアちゃんが、バイバイ👋🏻をするタイミングをちゃんと見極めていることに驚きました!!
優しいエリックお兄ちゃんと、ラズベリーにロックオンのソフィアちゃんに癒されまくりです💕
全部無農薬!物凄い贅沢ですね!雨の少ない年のトマトやイチゴ、甘くておいしそうです。
ネズミと猫が仲良く暮らせるのには驚きました。猫ちゃんも可愛いですね
森さんは本当に優しいお父さん。かわいがる姿に感心します。ソフィアちゃんは愛されてますね。
家庭菜園で採れたての野菜と果物と手作りのラズベリーチョコパン。素晴らしい生活ですね。
昨日の動画からソフィちゃんがバクバクイチゴ食べてるのが笑えます🤣
採れたての野菜や果物は新鮮で本当に旨いですよね。
猫を放し飼いすると毛並みや艶がとてもいい。それにしてもこの猫はソフィアちゃんが好きなようでいつも近付いて来ますね
色んな意味で自然のなかでの暮らしが やはり一番いいですね。
おはよう御座います、ソフィアちゃんとエリック君と仲良しだね、無農薬野菜取り立て、もろきゅうに為て食べたいですよね、ソフィアちゃんの笑顔😀パパの笑顔にそっくりです
初コメです。いつも楽しい動画ありがとうございます。
とても癒されています。
私はデンマークに16年間住んでました。
現在は東京在住です。
ロシアはモスクワとニジニノヴゴロドにずいぶん前に行ったことがあります。
不思議とロシアには思い入れがあります。
森さんの動画でリアルタイムのロシアが観れることはとても嬉しいです!!!
いとこのエリック君もお兄ちゃんみたいに面倒見よくしててほっこりしました!!
森さんの動画を拝見し始めて、野菜をめちゃくちゃ食べるようになりましたw ソフィアちゃんは本当に看板娘ですね!サヨナラ~がわかってる!
ソフィアちゃんの胡瓜丸かじり!
可愛い😍💕
豊富な資源とそして可愛いどんどん可愛くなってくソフィアちゃんにバンザーイ💖
ソフィアちゃんと、マーニャ、
庭で自由に遊べて幸せですね。
エリック君は本当に優しいお兄ちゃんですね。
取りたての野菜や果物を食べるって、
なんて贅沢なのって思います。
サムネのソフィアちゃん、最高の笑顔😸
ラズベリーは好きですが日本は高い😸バケツ食いは凄い😸ベーコンも美味そう😸
色々な物を食べて、色々な経験をして賢くなあれ😸
ソフィアちゃん、お父さんのやることや家族のやること全部吸収する6歳まで敏感期という時期ですね。
前の動画でロシアの保育園、カギなど本物をあたえておもちゃにするのは良いですね。
身近で手に入り、即 パクパク食べられる無農薬野菜っていいですよね 🤤
エリック君の猫と遊ぶジャレぶんが可愛い 🐈️
ソフィアちゃん👋バイバイのタイミングを得てますね 🤗
採れたての野菜と果物!
ソフィアちゃんがパクパク食べているのは美味しい証拠ですね😊
食べるの忙しくてもバイバイしてくれるソフィアちゃん💕
野性味溢れるロシアの食生活とても感心しています。
日本の子供達にも体験させたいものですね!
ソフィアちゃんラズベリー国のお姫様だね。チョコパンケーキ独特、パパが作ってくれて嬉しいね。
どこの家も畑を作っている素敵な町に暮らしているのね。ソフィアちゃんのバイバイいつも楽しみに見ているよ。
エリック君、本当に優しい子ですね😍ソフィアちゃんもすっかり懐いていますね❣️
ソフィアちゃんがラズベリーを食べ続けているのを見ると相当、甘くて美味しのですね😋健康的な食事で美味しそうで羨ましいです‼️
森さんがスリムな理由がよくわかります☺️
お庭で🍓やラズベリーが食べれるなんて羨ましい✨✨
エリックお兄ちゃんもパパも優しいですね💖🤗
😺🐭ちゃんも可愛い💕
最後の笑顔で👋はソフィアちゃんの出番ですよね🤗💖
ソフィアちゃん❣️の最後の笑顔❤️🥰に、毎回 ノックアウトです💚💚💚
うわ~驚き ファンシーラットとねこちゃんの2ショット 奇跡ですね。
猫とねすみですよ。 素晴らしい♡
ラットは亡くなったかと思ってましたよ。
お庭に沢山あったイチゴは「ワイルドストロベリー」ですね😄《幸せを呼ぶイチゴ✨》として日本でも一時流行りました。我が家にも沢山ありますよ☺️👍小さなイチゴですが、とても甘くて毎朝美味しく頂いています😋💖
ソフィアちゃんは本当にラズベリーが大好きですね〜💕🤗
エンディングではソフィアちゃんタイミングを見計らって笑顔を見せて手を振ってくれます。堪りません😆✨💖
美味しいものを採るためには 蚊に刺されるのも我慢なんですね〜
キュウリをなまかじりする子どもが昔たくさん日本にもいましたよね。自然と共に過ごせる環境が素晴らしいです。ソフィアちゃんの「さよなら」が次の日の活力です。
今日もほっこりしました☺️
そして、太くて大きなきゅうり🥒でビックリしました!
日本のキュウリは細いですね。
ロシアやヨーロッパはキュウリは太いですよー
野菜、果物もぎ取って、即口にする、安全なのですね😅素晴らしいロシア👍
ソフィアちゃん、さよなら〜の時の笑顔がパパとそっくり😆可愛すぎる💕
きっと大きくなるにつれてママに似てきますよ、女の子ってその確率が高いです。
それにしても健康的な食材。羨ましいです。
6:18 ここの光景好きです🐈🐹👦🧒💕
素敵なムードメーカー❤️ソフィアちゃん😀
ソフィアちゃんも蚊に刺されちゃった?😃🍓食べ放題最高ですねー。エリック君本当に優しい子💖いい光景です😊最後のパパのフェイントに☺️ちゃんと分かってるとこ❣️そしてあの笑顔❣️めっちゃ可愛い💕💕🤗💕💕
ソフィアちゃんはベリーでできているのね🍓
やっぱり最後のご挨拶、ちゃんとわかってるんですよ😊
猫ちゃんとソフィアちゃんが遊んでる映像、画面が可愛いの大渋滞です😭😭😭💓💓💓💓あ〜可愛い、、😭💓エリックくん、いとこですがすごく優しいお兄ちゃんですね😆❣️お野菜美味しそうですね🥰
きゅうりの葉が斑入りできれいですね 初めて見ました
本当 なかなか手に入らない贅沢な食物 さよなら〜👋
マーニャも大きくなりましたね♪❤️
我が家のニャンコはイチゴ好きですよ🍓
たくさんは食べないけれど、
必ずちょうだいと寄ってきます
ソフィアちゃんの食べてる姿、いつ見ても何回見ても可愛い💕
特別な事でもなく、日常の普通な時の流れ、それだけでも幸せを感じれる事。
家庭菜園のラズベリーやいちごやトマトが食べ放題だなんて夢のよう!
ソフィアちゃんの手が止まらないほどおいしいんだ!うらやましい~(^^)
小さい子供は蚊を集めてしまってかわいそうですよね。
最近は蚊よけのメッシュのパーカーが売っていますのでオススメです。
かなりいいですよ。着る蚊帳みたいな感じです。
ソフィアちゃん食欲旺盛ですねぇ🎵大きくなりもうすぐ2才ですよね⁉️お喋りが始まるとロシア語、日本語、英語と何からはなしだすのか楽しみです‼️森家のアイドル視ていてこちらも笑顔になります🎵
ソフィアちゃんよほど、野いちご好きですねー。イケメンの、エリックくんも1年生とは思えないほどのお兄ちゃんぶり。
関西では、おせらしい、、と言いますよ。
ソフィアちゃんマジ可愛い❤️癒されます。
そのイチゴ、おばあちゃんの家を思い出しました。
凄く小さいけど箱にいっぱい貰って、ジャムにした思い出があります。
畑って楽しいですよね。
優しくて素敵なお父さんですね!😊✨✨採れたてラズベリーなんて羨ましい限りです🤤‼️
なんか全てが絵本の中のような素敵な空間ですよね✨
日本の田舎には住んでるけど、見るたびにもっと自給自足した生活したいなと思います。
催促するときのソフィアちゃんの言い方可愛い❤
あの幼稚園でエリック君のような紳士が生まれるのですね👀
貯めた水(溜まり水)は蚊(ぼうふら)の住処になります。少なくとも自宅周辺にはない方が良いですょ。敷地内の菜園に、蚊除け効果がある香草(ハーブ)を植えるもの一案かと思います。ここ(中欧)は夏でも蚊に悩まされることがなくありがたい限りです。
何時も楽しく動画を拝見させて頂いてます♪蚊が多いいと言って居たので沢山刺されたら凄く痒いと思うし、蚊よけスプーンや虫よけ蚊よけ超音波グッズなど購入出来たら使って見るのも良いかも知れませんね👍
笑顔が2人そっくり‼️❤️
本当にいいですね❗️新鮮な食べ物❗️私もきゅうりやトマトが食べたくなりました。ソフィアちゃん、本当にベリー系好きなんですね。(笑)穏やかな日常!ソフィアちゃんの笑顔❣️サイコー❣️
動画クローズのお決まり台詞になったとたんソフィアちゃんが「あ、終わるのね」とカメラ目線になりスタンバってるのが可愛いです😍👏👏
ソフィアちゃんがエリック君に気づいた瞬間嬉しそうに駆け寄る姿が、大好きなんだなと☺️
猫ちゃんも逃げずに良くなついてて素敵な家庭なのが伺えます☺️
ソフィアちゃんには癒されますね。
虫除けいりますね!!蚊は病気を、媒介しますので。夕方は、長袖長ズボンがベストですね☺️
美味しい季節ですね♪♪♪♪
健康的なおやつ
あんまりベリーが美味しそうだったので、草取り中、思わず適当にはえてる野いちごみたいなやつ、とって食べちゃった🤤🤤
全く味がなかったです🤣鑑賞用なのね…
食べられるやつ、私も植えたくなりました…
ソフィアちゃんのラズベリーやきゅうりの食べ方にビックリです。
無農薬採れたての野菜は味も違うのでしょうね。
自然がいっぱいって虫もいるってことですよね。かが沢山いてもひるまないソフィアちゃん❗️腕に沢山刺されてましたね。
私ならすぐ逃げ出しそう。わたしには虫除けは必需品です。
ロシアでは蚊取り線香とか使わないのですか?
従兄弟の子も優しくて可愛いですよね。近くに住んでるんですか?以前もソフィアちゃんのお世話してくれてましたよね。
ソフィアちゃんは食欲も旺盛で可愛く逞しく育ってますね。
毎日配信お願いしますね。
今日は編集早めに終わったのかなwww
お疲れさまです。
見始めた動画が夏だったからか、緑の多い画面を見て、しょうごさんの動画だなぁと思う今日このごろw
そうなんですよ、今日は編集が早く終わりました😂
いつもは朝8時くらいに起きるんですが、今日は6時に起きたんですよ~
小さいいちごかわいい
パンケーキは豪快でしたね。
ソフィアちゃん なんでも食べちゃいますね.
ソフィアちゃん右手の手相ますかけじゃないですか!!笑
そりゃ日本語も聴き分けるし天才な訳だ😊
強運の持ち主で天下統一線とも言いますな!
将来大物になりそう(^^)
新鮮な🥒🍅野菜やラズベリー🍓そして、白砂糖を使わないオーガニックな🥞パンケーキ…羨ましいです。エリック君はソフィアちゃん💖に優しい!蚊取り線香のようなものはロシアにはないのかな?お送りしたいくらいです😊
蚊取り線香売ってますよ。虫除けスプレーも持ってますが
森など茂みに行く時以外は使わないですね。
近所の子供たちもほとんど虫除け使ってないみたいです。
ロシアではそうなんですね。それが自然な事なんですね☺️
ソフィアちゃん、正にイチゴ姫🍓ですね?
姫に付きそうエリック君は甲斐甲斐しいですね。
蚊取り線香と蚊除けスプレーを森さんに送りたい位です。(ロシアの蚊と日本の蚊は、違う種類❓)
全部無農薬って素晴らしいですね👍
エッセンシャルオイルを混ぜてホームメイドの虫よけスプレーも作れますよ。検索されてみてくださいな。
猫とねずみの共存w
ラズベリー美味しそう…
すごく健康に良さそう!
可愛らしい☺️
ロシアの方は、無農薬の野菜は、虫防除や土作りはどのようにされている、工夫しているのかしら。
ネットで日本の蚊取り線香買えないですか?昔からある火をつけて煙が出るタイプが1番良く効くと聞きますね。
薬の成分とかで輸入するのは難しいのかな?
ソフィア😻食べルるな〰
エリック君と優しいジェントルマンね〜取り立ての野菜や果物を食べれるのは羨ましい!ラズベリー凄いいっぱいですね
ソファちゃんのバイバイ、ちゃんと森さんのタイミング見てますね賢い!凄い〜
ソファちゃん日本語どうかなぁ〜このままじゃ喋れないな〜
ソファちゃんロシアペラペラで森さんと細かな意思疎通が出来なくなる危険性有り、
日本に行った時に森さんもご両親にソファちゃんの言ってる事を通訳できないし・・・
既にカタコトは解ると思うけど森さんがロシア語ペラペラになるしかないかな
アンパンマンとか日本昔ばなしとかのDVDとか絵本、漫画のプレゼントしたい〜
いつも楽しく見ています☺️
蚊が多いと大変ですね💦
日本みたいに蚊取り線香とかあるといいですが....人間用では、小さな🐈や🐀には良くないかもしれませんね。殺虫成分がありますし..💦
↑
野菜の無農薬の認可をとる検査をしたら、農業者が体につけていた携帯用蚊取り線香の殺虫成分がでて、認可を受けれなかった..と記事で読んだことあります。
子供は大人より体温が高いから、蚊に刺されやすいのですが、家に帰ってから石鹸で刺された所を洗ってあげると少しは痒みが和らぐようです☺️
えー蚊取り線香で無農薬の認定が取れなくなるんですか❓
農家さんは大変ですね❗️
@@tk-ol2mh 私も記事を読んだだけなので💦野菜の検査項目により違うと思うんですが、ヨーロッパ系に輸出する農作物の話だったかと思います☺️
@@3catstheater78 お返事ありがとうございます❗️
ソフィアちゃんと猫とネズミの名コンビは、宮崎駿映画の千と千尋の神隠しの中で主人公の女の子がネズミ🐭と鳥を連れて魔女に会いに行く電車🚃の場面を思い出しました😸
ソフィアちゃんもこれから沢山の冒険を経験するのかな😸
ソフィアちゃんの笑顔が森さんにそっくり!!!!!!
素晴らしい食生活ですね~エリックくん~優しい~イケメンくん~猫のマーニヤちゃんにネズミさん~仲良し~エリックくんは~ソフィアちやんに😊優しいですね~ソフィアちやん~🍓おかわり~😋素敵な暮らしですね~ソフィアちやん~エリックくん~❤バイバイ(^-^)/~~👋👋👋❤
分かってますね!日本人です!
ソフィアちゃん体の半分はベリーで出来てるのでは?笑
ニコニコ、バイバイ。わかったいるんですね。子供の成長は、早い!
ソフィアちゃんはパパ似ですね。
Случайно наткнулся на ваш блог. Совсем ничего не понимаю по-японски, но мне очень понравились ваши эмоции, да и картинка приятная. Счастья вам :)
ご健康とご幸福をお祈りいたします。
Видать придется таки учить японский язык. 🇯🇵 )))
ほんとですね!!翔吾さんがサヨナラを言うのを待ってますね(*^^*) ひとりでケータイの画面越しにソフィアちゃんのキュートさを見てデレデレにやついてしまいました(๑˃̵ᴗ˂̵)
見ていて本当にカリフォルニアから
ロシアに引っ越したくなっちゃいます😅
猫ちゃんも蚊にご用心を😱
おはようございます、動画配信を有難うございました。
ソフィアちゃんが保育所(幼稚園)に通うようになると、
送り迎えで忙しくなりますね!では、またねー!(^_-)-☆
ソフィアちゃんは、3ヶ国語話すようになるのかなぁ?❤️
娘さん溺愛していますな。こりゃ将来彼氏さん連れてきたら大変になりそう。
畑で色々な作物を育てて採れたて新鮮お野菜を食べれて羨ましいです😊
子供の頃、私も夏の暑い日にナスやキュウリやトマトを、もぎに行かされた事を青臭い匂いと共に懐かしく思い出しました。
苺は必ずその場で速攻食べちゃいました😋
もしかして血液型O型ですか⁉️O型の人は蚊に刺されやすいとか…😅
やっぱり子供はイチゴは速攻食べちゃいますよね。
その気持はよくわかります😂
血液型はO型です。
確かに、他のひとよりもかなり刺されやすいなと感じてました...
園に通い始めたら一人遊びが多くなるね
成長の速さに少し寂しさを感じるのでは?
ロシアに蚊取り線香は無いのですか~
蚊取り線香炊こう😎
金鳥の😎
子供の朝ごはんをスーパーに買いに来る沢山の母親業されている方に、見てほしいです。
オニギリと弁当とおやつのグミとポテチとで。あまい炭酸も忘れずにです。
千円でお釣りが来る内容、親の意識で子供の人生きまるなんて。。
Добрвый вечер🤣🤣🤣🤣
森さんのイントネーション、なんか懐かしい〜👍
父の転勤で名古屋に長くいたので。。。
もしかして名古屋のご出身ですか??
イチゴ 食べすぎてお腹こわさないでね、ソフィアちゃん。
と むかし庭のイチゴをを食べすぎた爺さんのお節介。