【Electronic】Make a Diode!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024
  • Please comment what you want me to make, I will try what I can make
    Twitter
    / zex_channel
    Blog(Schematic)
    zex13.blog.fc2....
    Other videos
    • 電子工作

Комментарии • 34

  • @hehehe3591
    @hehehe3591 4 года назад +7

    亜酸化銅整流器ですね。シリコン、ゲルマニウム、セレンのもう一つ前の世代に整流器として使われていました。順方向降下電圧が低いので交流電圧計の整流器としては長く使われたようです。ちなみに黒鉛(鉛筆の芯)は電極の役目しかしていません。整流作用は銅と亜酸化銅(酸化第一銅)の間にあります。
     それにしてもいろいろ面白いものを見つけてこられますね^^。こんどは真空管を作ってみてはいかがでしょうか??ガラス細工と真空引きで少し危険ですが・・・ネオン管のような放電灯を作るのも面白いですね。いろいろなガスをつかって・・

  • @puipuitombow
    @puipuitombow 3 года назад +1

    鉛筆の芯を削り出すシーンが危なっかしくてヒヤヒヤした。

  • @konkonkaz
    @konkonkaz 4 года назад +3

    鉱石ラジオならぬ錆釘ラジオを作ったことを思い出しました。

  • @RUISU333KKK
    @RUISU333KKK 4 года назад +9

    LEDでソーラーパネル(太陽電池)はどうでしょう?
    最低限の発電ならLED数個でできそうなので低コストでできると思います。
    CPUをトランジスタで作ろう!みたいにお金を懸けれるのなら昼間は太陽光で発電、夜は昼間に貯めた電気を使って照明器具になる防災グッズみたいのを見たいです。

  • @下村良江
    @下村良江 4 года назад +9

    塹壕ラジオ作られた動画が役に立ちそうですね。

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 4 года назад +9

    塹壕ラジオでは焼いたカミソリやカッターの刃の上を鉛筆でさわさわしていい場所を探すらしい
    面積が大きい金属の方が良い感じに酸化した場所を発見しやすいと思います

  • @ebay-ie6cn
    @ebay-ie6cn 4 года назад +7

    違う方の動画でラジオを鉛筆の芯で作製する動画が
    あり興味深かったです。パーツから作る発想がいいですね。
    英語の勉強にもなります。

  • @gorohzaizen3368
    @gorohzaizen3368 4 года назад +5

    今でも鉛筆の芯の様にカーボンを使ってる素子はありますね、抵抗やモーターとか。
    ダイオードとしての素子としてはシリコンやゲルマニウム等の素子が良いけど、炭素を素子として試みる事が素晴らしいと思います。
    基礎的な試みも、今後も期待します。

  • @renonkkk
    @renonkkk 3 года назад +3

    時代がどんなに進んでも、原理は不偏で人の五感に感じる工作は必見です。

  • @Jman15926535
    @Jman15926535 4 года назад +6

    これはラジヲをつくるフラグですね?w
    パーツを一から作るのも面白そう
    クリスタルイヤホンって自作出来るのかな?

  • @haka8782
    @haka8782 4 года назад +10

    猫の声がするwww

  • @ちゃけ-o8f
    @ちゃけ-o8f 4 года назад +5

    電子立国日本の自叙伝を地で行ってる感じがして好き。
    針の先端は尖っていた方が良いのかな?
    次回は電気炉で金属の純度上げてトランジスタの制作ですね。

  • @カイス-c7m
    @カイス-c7m 4 года назад +3

    電波発電とか見てみたいです
    ゲルマニウムラジオと変わらないんですけど
    大きくしたらLED光るのか知りたいです
    (あとマイコン繋げて性能高いコンピューター作れるのかも見てみたいです)

  • @hagehagehage
    @hagehagehage 4 года назад +2

    大量に買ってどっかにしまい込んである1N60を思い出した。今でも売ってるのかな点触ダイオード。イヤホンで聞いてて「あれ、近くで猫が鳴いてる?」と思って何度かイヤホンを外して物音を伺ってしまいましたよ。偶然にもその時うちの猫が「なんか聞こえる」みたいな顔をしたので動画から聞こえてきた音だとはしばらく気づきませんでしたw

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 3 года назад

    一方、総務省は民放ラジオ局のFM移行とAM局廃止容認を検討しているのだった。
    (つまりNHKのみが残るって事?)

  • @昼行灯ひるあんどん
    @昼行灯ひるあんどん 4 года назад +3

    電子工作も好きで猫も好きなんだけど、ここはやはり
    電子工作中断してでも猫ちゃん構ってあげて(>_

  • @午後の紅茶-r4z
    @午後の紅茶-r4z 4 года назад +3

    猫の鳴き声で話が入ってこんかった
    (´˘`*)ホンワカ

  • @jo2tmc
    @jo2tmc 4 года назад +2

    検波ダイオード(ゲルマニウムダイオード)的なものが出来たらラジオも作れそうですね

  • @多田桂司
    @多田桂司 Год назад

    トランジスタも作れそうですね。

  • @nekkure68000
    @nekkure68000 3 года назад

    何べんも聞き直した、猫が鳴いてる?

  • @excel7142
    @excel7142 4 года назад +2

    2:20、ちょうどBGMとリズムあってるって言うどうでもいい感想

  • @thatbutton
    @thatbutton 3 года назад

    4:36 ニャー

  • @amitchodankar1989
    @amitchodankar1989 4 года назад +2

    From which site did you brought that Sanwa multimeter? Nice video can you make one video on Tda 7294 amplifier sound optimization.

    • @zex9395
      @zex9395  4 года назад +1

      At the high school I attended the Sanwa Multimeter was distributed in the form of an assembly kit.
      So I'm sorry but I don't know where to get it.

    • @zex9395
      @zex9395  4 года назад +1

      It may be difficult to optimize the sound of the TDA 7294, but I will try various things.
      I might introduce it as a low-cost, high-power homebrew amplifier using the TDA7294.

    • @amitchodankar1989
      @amitchodankar1989 4 года назад

      @@zex9395 I miss those Sanwa multimeter.

    • @amitchodankar1989
      @amitchodankar1989 4 года назад

      @@zex9395 Waiting for the video. Thank you 🙏

    • @amitchodankar1989
      @amitchodankar1989 4 года назад

      @@zex9395 On diyaudio site some recommend to change the bootstrap capacitor from 22uf to 47 uf. On internet some site shows bootstrap capacitor connected to pin 6 and 12 and in other pin 6 and 14. Out of this which is better? Please suggest in your video.

  • @kanapu1982
    @kanapu1982 4 года назад +1

    イチケンも鉱石ラジオ作ってましたね

  • @tongauge
    @tongauge 3 года назад +1

    順方向、逆方向の電圧電流特性はどうなるでしょう?

  • @renonkkk
    @renonkkk 3 года назад

    分かりやすい原理の工作ですね。炭素と酸化金属片でダイオ-ドを作るのは初めてみました。ありがとうございます。
    鉛筆の芯炭素では、マイク(通称:カーボンマイク)も作れますね。小学校高学年の理科で教えるべきテーマです。

  • @science-cw3rs
    @science-cw3rs 4 года назад +1

    まじでこのチャンネルすごいなw
    見習わないと!

  • @haka8782
    @haka8782 4 года назад +1

    簡単すぎて草

  • @samborms
    @samborms 4 года назад +1

    the videos are starting to get subtitles, it makes more easy to understand, thanks