Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
素晴らしい眺望をシェアしていただきありがとうございます
見てくださってありがとうございます😊
2000m級は空気感が、違う!山頂の空も、泣きたくなるような青!レアな貸し切りサイコー👍✨
奇跡的な貸し切りでした!
舞弓さん、こんにちわ☀️いよいよ本格的に再開ですね⛰️やはり2,500mとなると空気も薄く、体力的にもキツくなりますよね💦素晴らしい景色と、素晴らしい舞弓さん、素晴らしい編集、ありがとうございました❤️そしてお疲れ様でした💦くれぐれも無理はなさらないで下さいね
ありがとうございます😊夏に向けてもっとトレーニングしないとですね!
自然でのリフレッシュ大切ですね!癒されました🏔🍀
相変わらず舞弓さんも景色も、編集も麗しゅうございます💓
ありがとうございます😊
初めて見ました、北八ヶ岳の横岳のロープウェイは懐かしです。私は白駒池へ行きミドリ池迄テント泊で。登録しました、次の動画が楽しみです。そうそう、BGMは凄く良いですね、癒やされます🤗カナダに住んで居ますが日本の山が恋しいです。
カナダも良い山がいっぱいありそうですね❤︎行ってみたいです😊
@@mayumi_y おはようございます、カナダは朝で散歩から帰って来ました。エ〜沢山良いトレッキングコースが有りますよ、一度は是非登りに来て見て下さい🤗
絶景!次回が楽しみ!
少々お待ちください〜😊
いつ見ても、撮影がいい❣️行った気分になる👍✨
この映像を見させて頂き、子供が小学生だった頃、坪庭までロープウェイで登り、帰りはロープウェイ費節約の山下りの楽しいハイキングを思い出しました。私たち家族は毎年、妻と2人の子供家族(私夫婦+4人の子供夫婦+4人の孫の総勢10人)で蓼科の夏休み楽しんでいます。今度は全員で北横岳に行きたいと思っています。きゃしゃな体でかわいい、まゆみさんの山登りに癒されています。これからもご自愛され、素朴で純な山歩き楽しんでください。そしてレビュー映像楽しみにしていますので宜しくお願いします。
お孫さんと登山良いですね😊ぜひ絶景を見せてあげてください♪
こんにちは❗️ 動画制作というか 編集 挿入歌上手だなぁ❗️一緒に登ってる気になります。美しい画像をこれからも 期待しています。お気を付けて❗️😀
この動画を見て先週 北横岳のみ登ってきました。最高の天気で楽しめました。映っているような高山植物とは巡り合えませんでした。帰りは時間短縮のため あずさを使いました。
八ヶ岳ブルーが見られたみたいで良かったです😊
ロケーションが素敵だな✨カメラアングルが泣けます📷山は優しい🌿
ありがとうございます😊カメラアングルまだまだ勉強中なので頑張ります!
初夏の新緑が 気持ち良さそうですね🌿mayumiさんの動画は ただ登山しているだけの映像ではなく、草木まで 綺麗に取り入れていて BGMが 心地よく観させて頂いてます。✨
ありがとうございます😊初夏の新緑、色が鮮やかで良いですよね♪
天気が良くて最高の登山ですね。北八ヶ岳の景色が良く伝わります。私は木曽駒ヶ岳、宝剣岳を楽しんで来ました。
木曽駒ヶ岳も良いですね😊毎日見ています♪最近は雲に隠れて出てくれません笑
@@mayumi_y 今日動画編集してRUclipsにアップしたいと思います。
登山口の場所、登山ルートもタイムも分かりやすくて、参考にしています。
新緑や苔の森、緑がとても綺麗で気持ち良いでしょう?私の地域は里山しかなく、もう暑くて登れません❗夏場は四国に行かないと、長野県うらやましい😢
四国の山も行ってみたいです😊
何だかこのチャンネルと出逢って長野に住みたくなりました!とても良いところですね!東京は疲れます!
長野本当に良いところだと思います!今はネットでもいろいろ変えますし、移住してきて良かったなって思いますよ😊
ロープウェイで2000m超えが一機にできるとは、中部日本の人がうらやましいです関西ではできません景色も舞弓さんもきれいです。次回も期待しますが、忘れ物はありませんでしたか?😊
忘れ物…実は地図を忘れました😭なのでYAMAPさんのアプリを使用したのですが、なかなか早いCTだったので焦りました💦やはりいつもの地図は大事ですね😭
南峰頂上で撮って下さった映像で南や中央アルプスの山座同定をしようと👀頑張りましたけど、わからないお山が多かったです。次回予告はティーザー広告みたいで期待が高まりますね(^o^) 北峰からの景色は?? メスティン麺の出来栄えは?? wkwk😂
ちょっと霞んでわかりづらいですよね💦仙丈ヶ岳と御嶽と乗鞍は特定できたのですが…次回動画少々お待ちください〜😊
ロープウェイの情報をありがとうございます!私も長野県民ですので、今月中に是非行きたいと思います😊
ぜひぜひ〜!長野県民の特権ですね😊
おはようございます😊北八ヶ岳いいなぁー😃行ってみたいです🎵岩がいっぱいあると楽しいですよね☺️私はメスティン持ってないんですけど最近メスティン購入したいと思ってます😊舞弓さんが購入したAmazonのメスティンお勧めですか?舞弓さん今まで山で珍しい虫を見つけたことありますか?今日も1日、素敵な時間を過ごせますように😃
メスティン 良いですよ♪私のはメモリ付きなのでお湯wかすだけでも分量がわかった良いなと思います😊虫は全てが珍しいですよ〜笑
はじめまして。毎回癒されます。八ヶ岳動画来ましたね!槍と涸沢と八ヶ岳は行きたいマイベスト3です。長野県民になりたい(笑)次回作も楽しみにしてます!
涸沢、私もまだ行ったことないので行ってみたいです!
良いですね、登山道も整備されてるし私の地元の山登山道も見えない所あり大変ですよ、直山は、100名山にはいています。
里山ってなかなか整備されていないと歩きにくいですよね💦幸い、この辺の山は「山を守る会」の方がボランティアで整備してくださってて本当にありがたいなと思います😊
返信ありがとうございます。
昨日白駒池と高見石まで行ってきました。いつの間にかピタラス蓼科から名前が変わっていたロープウェイの名前。マユミさんの動画見てこの次のお手軽登山コースにしようと思います。でも雪が解けてからですかねぇ…
良いところですね! ロープーウェイ乗りたいなぁ!次も面白そう!^^
うどんは失敗でしたか、反応がリアルで笑ってしまいました(笑)ここもいつか行ってみたくなりました。
本当にリアルにマズかったです笑
独り占めの北横、贅沢ですね!縞枯までまわるのはちょっとタイトだけど、行ったのかな?Next気になります😅
うふふ…❤︎もうしばらくお待ちください✨
私も長野に住みたくなりました。毎週のように登山にでかけていた父が、生前「もう長野に住みたい。」とよくいっていたのを思い出しました。父の決めゼリフ「俺は槍にいく。」 槍ヶ岳が大好きでした😄⛰️
お父様の決め台詞!かっこいい方ですね😊
@@mayumi_y さん。ありがとうございます。山にいる時は、皆んなに頼りにされるカッコイイ父でした☺️✨
冬の横岳映像は見たことありましたが、この時期のは初めてでしたので、新鮮でした🤗今度の連休にでも行ってみようかな🥾
冬の八ヶ岳も良いですよね〜♪この時期もコケが美しくとても良いですよ〜😊
行ってみたくなりますね~🎌🎌私はよく地元の六甲山に登ります🐾下山後のご褒美は有馬温泉♨です🌟
六甲山良いですよね♪ルートもいろいろあって😊ご褒美が有馬温泉とはなんて贅沢❤︎
有馬温泉は、観光客がうざすぎてスルーしてたわ。
おはようございます❣️ロープウェイいいなー!のりたーい❣️福岡からですが絶対行きたい❣️とても綺麗❣️
ぜひいらしてください😊長野県はロープウェイで絶景登山が楽しめるところがたくさんありますよ〜♪
頑張れ✊
北横岳、、、20年以上前、娘二人連れて家族で登りました。。。縞枯山荘のコーヒーがおいしかったなあ。。。娘はおばさんに、私はジジイになりました。県民半額かぁ・・・行きたいなあ(笑
親子登山良いですね😊
八ヶ岳にロープウェイがあったなんて知らなかった
天気良好🍀 山に登った気分になれました(*´∇`)
ありがとうございます😊これからもそういう動画を配信して行きますね♪
お気軽に登れて良いところですね!行ってみたくなりました!自分のスントの時計は、いつも突然電池が切れるので、もう5年近く使ってませんw
突然なくなりますよね?!朝つけようとしたら切れてました😭YMAPが使い勝手が良いことわかったのでYAMAPで良いかもしれませんw
@@mayumi_y 電池マークが一度もつくことなく、いつも突然電池なくなりますよ😅さっきYAMAPダウンロードしてみました✨
山に行きたくなるな〜でも山に行くと小学生に頑張ってと言われています😂
子どもたちってなんであんなに元気なんでしょう?!🤔小さい時から鍛えてるんですね、きっと!
長野は良いですね! 四国の山々は何も施設が無いです。(T . T) また次もチェックします!
四国の山も登ってみたいです♪
オトナ女子の山登り いつでもおいでて下さい! お爺が色々手配などお世話させて頂きます!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
いい天気で景色も最高ですね!今日は仕事場の近くで開山祭を規模縮小でやってましたよ。登山口には県外ナンバーが5台、今年は営業しない山小屋があるので情報を得て安全に登山したいですね😁
そうですね、しっかり事前に調べてルート等決めないと行けないですね!
舞弓さんこんばんは\(^▽^)/!もののけ姫の世界を思わせる苔深い森林、ハイマツの緑の絨毯、こんな映像を見せられたら、長野県民では無くても、今すぐ北横岳に行きたくなってしまいました。🐇南峰独り占め、北峰では蓼科山や御嶽山、北アルプスまで眺められましたか?冷やしうどん美味しくなくても、白ナポリタンのように、機転を利かせて美味しくされた様な閃き顔がとても素敵です!🤗
料理で失敗した時にリカバリーするのは得意な方なのですwどんなリカバリーをしたか楽しみにしててくださいね〜😊
Nice
うわぁ美人さんと一緒に行きたいなっ
パノラマの時に見える町の名前とかも入ると嬉しいかな
町の名前ですね!ザックリと諏訪市、茅野市、という感じしかわかりませんが次回から入れてみますね!
この動画を見て今月12日に北横岳に登ってきました(*´ω`*)麦草峠ー三峠山ーロープウェー駅ー狭霧苑池ー麦草峠のルートでぐるっと。大きな岩の急斜面が多く視界が開けた場所が多くてとっても楽しかったです。麦草峠に帰着してそのまま車中泊して2つの流れ星と極寒の夜を体験しました。人とすれ違う時だけスカーフ作戦、これもマネしました。見た目も崩さず、さっと装着出来て便利でした(∩´∀`)∩良い思い出が出来ました。ありがとうございます♪
麦草から行かれたんですね♪スカーフ作戦良いですよね😊
最後の首を振って「おいしくない」ってのが、わらえました。(ごめんなさい)どんな、味付けになるのかな?楽しみです。
ほんと笑えないぐらい美味しくなかったです😅
やっと19日から他県に行くことが出来るようになりました。長野早く行きたいです(^^♪ 距離が近いと日帰りで楽々行けて良いですね(^_-)-☆ うらやましいです。
朝起きて空の様子で行くか判断できるのが良いところです😊
💗
今 施設等はマスク😷必須ですね
はぁ、美味しくない !?
本当に美味しくなかったのです笑
@@mayumi_y 様原因を追求して次回に活かしましょう ! (笑 ) そうすれば、次回はきっと笑顔で下山できるでしょう 。
素晴らしい眺望をシェアしていただきありがとうございます
見てくださってありがとうございます😊
2000m級は空気感が、違う!山頂の空も、泣きたくなるような青!レアな貸し切りサイコー👍✨
奇跡的な貸し切りでした!
舞弓さん、こんにちわ☀️
いよいよ本格的に再開ですね⛰️
やはり2,500mとなると空気も薄く、体力的にもキツくなりますよね💦
素晴らしい景色と、素晴らしい舞弓さん、素晴らしい編集、ありがとうございました❤️
そしてお疲れ様でした💦
くれぐれも無理はなさらないで下さいね
ありがとうございます😊
夏に向けてもっとトレーニングしないとですね!
自然でのリフレッシュ大切ですね!癒されました🏔🍀
相変わらず舞弓さんも景色も、編集も麗しゅうございます💓
ありがとうございます😊
初めて見ました、北八ヶ岳の横岳のロープウェイは懐かしです。私は白駒池へ行きミドリ池迄テント泊で。
登録しました、次の動画が楽しみです。
そうそう、BGMは凄く良いですね、癒やされます🤗
カナダに住んで居ますが日本の山が恋しいです。
カナダも良い山がいっぱいありそうですね❤︎行ってみたいです😊
@@mayumi_y
おはようございます、カナダは朝で散歩から帰って来ました。
エ〜沢山良いトレッキングコースが有りますよ、一度は是非登りに来て見て下さい🤗
絶景!次回が楽しみ!
少々お待ちください〜😊
いつ見ても、撮影がいい❣️行った気分になる👍✨
ありがとうございます😊
この映像を見させて頂き、子供が小学生だった頃、坪庭までロープウェイで登り、帰りはロープウェイ費節約の山下りの楽しいハイキングを思い出しました。私たち家族は毎年、妻と2人の子供家族(私夫婦+4人の子供夫婦+4人の孫の総勢10人)で蓼科の夏休み楽しんでいます。今度は全員で北横岳に行きたいと思っています。きゃしゃな体でかわいい、まゆみさんの山登りに癒されています。これからもご自愛され、素朴で純な山歩き楽しんでください。そしてレビュー映像楽しみにしていますので宜しくお願いします。
お孫さんと登山良いですね😊
ぜひ絶景を見せてあげてください♪
こんにちは❗️
動画制作というか 編集 挿入歌
上手だなぁ❗️一緒に登ってる
気になります。美しい画像を
これからも 期待しています。
お気を付けて❗️😀
ありがとうございます😊
この動画を見て先週 北横岳のみ登ってきました。最高の天気で楽しめました。映っているような高山植物とは巡り合えませんでした。帰りは時間短縮のため あずさを使いました。
八ヶ岳ブルーが見られたみたいで良かったです😊
ロケーションが素敵だな✨カメラアングルが泣けます📷山は優しい🌿
ありがとうございます😊カメラアングルまだまだ勉強中なので頑張ります!
初夏の新緑が 気持ち良さそうですね🌿
mayumiさんの動画は ただ登山しているだけの映像ではなく、草木まで 綺麗に取り入れていて BGMが 心地よく観させて頂いてます。✨
ありがとうございます😊初夏の新緑、色が鮮やかで良いですよね♪
天気が良くて最高の登山ですね。北八ヶ岳の景色が良く伝わります。
私は木曽駒ヶ岳、宝剣岳を楽しんで来ました。
木曽駒ヶ岳も良いですね😊毎日見ています♪最近は雲に隠れて出てくれません笑
@@mayumi_y 今日動画編集してRUclipsにアップしたいと思います。
登山口の場所、登山ルートもタイムも分かりやすくて、参考にしています。
ありがとうございます😊
新緑や苔の森、緑がとても綺麗で気持ち良いでしょう?私の地域は里山しかなく、もう暑くて登れません❗夏場は四国に行かないと、長野県うらやましい😢
四国の山も行ってみたいです😊
何だかこのチャンネルと出逢って長野に住みたくなりました!
とても良いところですね!
東京は疲れます!
長野本当に良いところだと思います!
今はネットでもいろいろ変えますし、移住してきて良かったなって思いますよ😊
ロープウェイで2000m超えが一機にできるとは、中部日本の人がうらやましいです
関西ではできません
景色も舞弓さんもきれいです。次回も期待しますが、忘れ物はありませんでしたか?😊
忘れ物…実は地図を忘れました😭
なのでYAMAPさんのアプリを使用したのですが、なかなか早いCTだったので焦りました💦
やはりいつもの地図は大事ですね😭
南峰頂上で撮って下さった映像で南や中央アルプスの山座同定をしようと👀頑張りましたけど、わからないお山が多かったです。
次回予告はティーザー広告みたいで期待が高まりますね(^o^) 北峰からの景色は?? メスティン麺の出来栄えは?? wkwk😂
ちょっと霞んでわかりづらいですよね💦仙丈ヶ岳と御嶽と乗鞍は特定できたのですが…
次回動画少々お待ちください〜😊
ロープウェイの情報をありがとうございます!
私も長野県民ですので、今月中に是非行きたいと思います😊
ぜひぜひ〜!長野県民の特権ですね😊
おはようございます😊
北八ヶ岳いいなぁー😃
行ってみたいです🎵
岩がいっぱいあると楽しいですよね☺️
私はメスティン持ってないんですけど最近メスティン購入したいと思ってます😊
舞弓さんが購入したAmazonのメスティンお勧めですか?
舞弓さん今まで山で珍しい虫を見つけたことありますか?
今日も1日、素敵な時間を過ごせますように😃
メスティン 良いですよ♪私のはメモリ付きなのでお湯wかすだけでも分量がわかった良いなと思います😊
虫は全てが珍しいですよ〜笑
はじめまして。
毎回癒されます。八ヶ岳動画来ましたね!槍と涸沢と八ヶ岳は行きたいマイベスト3です。
長野県民になりたい(笑)
次回作も楽しみにしてます!
涸沢、私もまだ行ったことないので行ってみたいです!
良いですね、登山道も整備されてるし私の地元の山登山道も見えない所あり大変ですよ、直山は、100名山にはいています。
里山ってなかなか整備されていないと歩きにくいですよね💦
幸い、この辺の山は「山を守る会」の方がボランティアで整備してくださってて
本当にありがたいなと思います😊
返信ありがとうございます。
昨日白駒池と高見石まで行ってきました。いつの間にかピタラス蓼科から名前が変わっていたロープウェイの名前。
マユミさんの動画見てこの次のお手軽登山コースにしようと思います。でも雪が解けてからですかねぇ…
良いところですね! ロープーウェイ乗りたいなぁ!次も面白そう!^^
少々お待ちください〜😊
うどんは失敗でしたか、反応がリアルで笑ってしまいました(笑)
ここもいつか行ってみたくなりました。
本当にリアルにマズかったです笑
独り占めの北横、贅沢ですね!
縞枯までまわるのはちょっとタイトだけど、行ったのかな?
Next気になります😅
うふふ…❤︎もうしばらくお待ちください✨
私も長野に住みたくなりました。毎週のように登山にでかけていた父が、生前「もう長野に住みたい。」とよくいっていたのを思い出しました。父の決めゼリフ「俺は槍にいく。」 槍ヶ岳が大好きでした😄⛰️
お父様の決め台詞!かっこいい方ですね😊
@@mayumi_y さん。ありがとうございます。山にいる時は、皆んなに頼りにされるカッコイイ父でした☺️✨
冬の横岳映像は見たことありましたが、この時期のは初めてでしたので、新鮮でした🤗
今度の連休にでも行ってみようかな🥾
冬の八ヶ岳も良いですよね〜♪この時期もコケが美しくとても良いですよ〜😊
行ってみたくなりますね~🎌🎌
私はよく地元の六甲山に登ります🐾下山後のご褒美は有馬温泉♨です🌟
六甲山良いですよね♪ルートもいろいろあって😊ご褒美が有馬温泉とはなんて贅沢❤︎
有馬温泉は、観光客がうざすぎてスルーしてたわ。
おはようございます❣️ロープウェイいいなー!
のりたーい❣️
福岡からですが
絶対行きたい❣️
とても綺麗❣️
ぜひいらしてください😊長野県はロープウェイで絶景登山が楽しめるところがたくさんありますよ〜♪
頑張れ✊
北横岳、、、20年以上前、娘二人連れて家族で登りました。。。
縞枯山荘のコーヒーがおいしかったなあ。。。
娘はおばさんに、私はジジイになりました。
県民半額かぁ・・・行きたいなあ(笑
親子登山良いですね😊
八ヶ岳にロープウェイがあったなんて知らなかった
天気良好🍀
山に登った気分になれました(*´∇`)
ありがとうございます😊これからもそういう動画を配信して行きますね♪
お気軽に登れて良いところですね!
行ってみたくなりました!
自分のスントの時計は、いつも突然電池が切れるので、もう5年近く使ってませんw
突然なくなりますよね?!朝つけようとしたら切れてました😭
YMAPが使い勝手が良いことわかったのでYAMAPで良いかもしれませんw
@@mayumi_y 電池マークが一度もつくことなく、いつも突然電池なくなりますよ😅
さっきYAMAPダウンロードしてみました✨
山に行きたくなるな〜
でも山に行くと小学生に頑張ってと言われています😂
子どもたちってなんであんなに元気なんでしょう?!🤔
小さい時から鍛えてるんですね、きっと!
長野は良いですね! 四国の山々は何も施設が無いです。(T . T) また次もチェックします!
四国の山も登ってみたいです♪
オトナ女子の山登り いつでもおいでて下さい! お爺が色々手配などお世話させて頂きます!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
いい天気で景色も最高ですね!
今日は仕事場の近くで開山祭を規模縮小でやってましたよ。
登山口には県外ナンバーが5台、
今年は営業しない山小屋があるので情報を得て安全に登山したいですね😁
そうですね、しっかり事前に調べてルート等決めないと行けないですね!
舞弓さんこんばんは\(^▽^)/!もののけ姫の世界を思わせる苔深い森林、ハイマツの緑の絨毯、こんな映像を見せられたら、長野県民では無くても、今すぐ北横岳に行きたくなってしまいました。🐇南峰独り占め、北峰では蓼科山や御嶽山、北アルプスまで眺められましたか?冷やしうどん美味しくなくても、白ナポリタンのように、機転を利かせて美味しくされた様な閃き顔がとても素敵です!🤗
料理で失敗した時にリカバリーするのは得意な方なのですwどんなリカバリーをしたか楽しみにしててくださいね〜😊
Nice
うわぁ美人さんと一緒に行きたいなっ
パノラマの時に見える町の名前とかも入ると嬉しいかな
町の名前ですね!ザックリと諏訪市、茅野市、という感じしかわかりませんが次回から入れてみますね!
この動画を見て今月12日に北横岳に登ってきました(*´ω`*)
麦草峠ー三峠山ーロープウェー駅ー狭霧苑池ー麦草峠のルートでぐるっと。
大きな岩の急斜面が多く視界が開けた場所が多くてとっても楽しかったです。
麦草峠に帰着してそのまま車中泊して2つの流れ星と極寒の夜を体験しました。
人とすれ違う時だけスカーフ作戦、これもマネしました。見た目も崩さず、さっと装着出来て便利でした(∩´∀`)∩
良い思い出が出来ました。ありがとうございます♪
麦草から行かれたんですね♪
スカーフ作戦良いですよね😊
最後の首を振って「おいしくない」ってのが、わらえました。(ごめんなさい)
どんな、味付けになるのかな?楽しみです。
ほんと笑えないぐらい美味しくなかったです😅
やっと19日から他県に行くことが出来るようになりました。長野早く行きたいです(^^♪ 距離が近いと日帰りで楽々行けて良いですね(^_-)-☆ うらやましいです。
朝起きて空の様子で行くか判断できるのが良いところです😊
💗
今 施設等はマスク😷必須ですね
はぁ、美味しくない !?
本当に美味しくなかったのです笑
@@mayumi_y 様
原因を追求して次回に活かしましょう ! (笑 ) そうすれば、次回はきっと笑顔で下山できるでしょう 。