Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
途中ですれ違った者です。動画楽しみにしておりました!当日の清々しい天候と木曽駒ヶ岳からの眺望を思い起こせて、元気が出ました。ありがとうございました。
お待たせしました!ほんと良い一日でしたよね😊
千畳敷カールいつかは行きたいと妻と話しています。私は昨年、脊椎ヘルニアで手術し、妻も股関節に痛みがあります。素敵な映像を見させて頂いたので頂上まで行けなくても、養生して登れるところまで行こうと思っています。若いころはしょっちゅう北アルプスを歩きました。これからはあまり行けそうもありませんが貴女の映像を見てあちこちのヴァーチャル山歩きを体験したいと思います。。楽しい山旅映像配信ずっとずっと続けて下さい。楽しみにしています。
千畳敷カールは、ロープウェイで登れるので頂上に行かずとも大絶景を眺めることができますよ😊お花もたくさん咲いてキレイですし、秋は紅葉のカールが眺められますし…ぜひゆっくりお散歩しにいらしてください😊
天候に恵まれていて羨ましい!。 どんな天候の山も大好きですが、やはり晴天の日の絶景は、たまらなく好きです。 心が洗われるような爽快感がありますね。 見ているこちらも、やっぱり山が好き!、がこみ上げる動画、いつもありがとうございます^_^。
私も晴れの日が一番好きです😊
お疲れ様でした🙇素晴らしい景色、花々や岩の表情も流石の木曽山脈ですね。お二人の笑顔も加わって最高の仕上がりになってると思います。休日の最後の最後に素敵なプレゼントをありがとうございました🎉明日からまた頑張れます!
良かったです😊今週も頑張りましょう〜!
最高の登山日和でしたね。素晴らしい景色と音楽、癒されました。次も楽しみにしています。
ありがとうございます😊次回配信までしばしお待ち下さい✨
お二人とも、いい笑顔です。この天候なら、自然とそうなりますかね!
素晴らしい景色、高山植物の花たちに心癒やされます。木曽駒ヶ岳にチャレンジします。
ゆっくりのんびりの方がかえって疲れる場合もあるんですね。ちらっと映った駒草がかわいいこと。何度見てもキュンとしてしまいます😍
駒草ちゃんかわいいですよね♪
素晴らしい風景.あなたのビデオをありがとう日本の美しい山々を知ることができます😀
本当に絶景!良い動画をありがとうございます。閉塞感のあるこの時期、心が和みます。お二人とも普段から山登りをされているからか余裕が見えますね。また絶景動画期待して待ってます!
絶景のを撮ってきたのでしばしお待ちください♪
天気がよくて、見ている方も気分がよいですね。真弓さんも景色も美しい、他に言葉はないです。
出遅れた感がハンパなくて、今更のコメントなんですけど・・・アタシも木曽駒のテッペンでお山への愛を叫びたかったです。動画の片隅でうろちょろしたかったです(ˆoˆ)v それっくらい見事なお天気と絶景!!マッキーさんも首をひねっておられましたけど、ロープウェイで上がっていきなりの急登は体が有酸素運動に切り替わってないから、疲労感出まくりの時がありますね。いろんな所でうなずいたり、うらやましがったり、(♡_♡)見とれたりいたしました。今回もすばらしい登山をシェアして下さってありがとうございました♡
カオルさんのコメント待っておりました❤︎木曽駒ヶ岳も立山も一気に上まで行けるのは良いのですが、なかなか急ですもんね😅次の動画は今日から取り掛かるのでお楽しみにしていてください♪
@@mayumi_y は~い\( ˆoˆ )/ 次は熱烈な男性ファンの皆様に遅れを取らないようにがんばります♡
いつもながら心の癒される動画ありがとうございます。木曽駒ヶ岳は昔々、3歳のときに登りました。母親によると、休み休みでも、自力で。山荘に泊まって、山の日の出を見て、下山。今になってすごいと思うのは、幼い子供2人連れて2956メートの山登って、お泊りまでしてたウチの親。😅
お母さますごいですね😊それだけこの景色を子ども達に見せたかったのでしょうね♪
登山をしない私ではありますが、ホントに一緒に登山したような気分になる綺麗な映像ですね毎回楽しみに観させてもらっています頂上でのご飯はさぞ美味しいんでしょうね!これからも色々な場所の映像を楽しみにしています
ありがとうございます😊これからもいろいろな景色をUPしていきますね😊
おはようございます🎵舞弓さん😃本当に本当に感謝✨感謝✴です😆動画UPありがとうございました☺昨夜、映像をUPしていただいてから今朝までに、この動画を10回観ました😂本当に心から嬉しくて感動して気がついたら嬉し涙が出てました😢私には今も千畳敷は夢の世界なので舞弓さんが私の代わりに登ってくれて私を夢の世界に連れて行ってくれて本当に嬉しくて感謝です😃舞弓さんと同じ時代に生きてて良かった✨私、すっかり長野県が好きになりました🎵舞弓さんとマッキーさんのことを山々⛰️や快晴の空🌄や飛行機✈️やお花🌺さんが歓迎してくれてるみたいですね☺千畳敷に行くときは当時、父は1人で登ったので私も1人で行こうと思ってます。駒ヶ根で2泊3日を予定してますので以前、舞弓さんが教えてくれた伊那市の「ローメン」やお蕎麦の丸富さんのお店に行ってみます😋コロナの状況で行く日は未定です😢でも本当に動画UPありがとうございます✨舞弓さんの動画すべて大好きですが私の中では、この動画は1番の特別な動画です🐤いつも舞弓さんの素敵な笑顔の動画で元気になります😂本当にありがとうございました✨マッキーさんにも、よろしく伝えてください☺夢の世界が近くなった気がします😃水出しアイスコーヒーもソフトクリームも食べたい笑舞弓さんが今日も素敵な1日になりますように✴
そんなに見ていただけたのですか😭嬉しいです!kilalaさん喜んでもらえたらと思って作ってましたので良かったです😊2泊3日だといろいろ行けますね♪まだまだオススメたくさんあるのでご紹介しますね♪
千畳敷カール、いつか行ってみたいと思ったいた所でした。動画拝見し、いても経ってもいられなくなってます😁今回も大満足な動画を有難うございました!
ぜひぜひ!平日なら今なら10%offですよ😊
素晴らしい景色ですね!天候にも恵まれ、無事にリベンジも果たされてよかったですね😉美しい女性と美しい景色、もうなにも言うことはありませんね❤️是非行ってみたいと思いました!編集お疲れ様でした🙇
天気良い日を狙って良かったです😊
最高のお天気に恵まれて最高の山行でしたね✨木曽駒ヶ岳からの360°の展望はいつ見ても最高です!千畳敷カールは夏も綺麗ですね✨ちょこっとのぞいた富士山まで、しっかり見えました😄
夏に富士山がずっと見えているの結構レアなので当たりの日でした😊
夏の高山の清涼感と美女二人の透き通る透明感が、この動画に癒やしと涼しさを与えてくれます。私のような暑苦しいおっさんではとても無理な動画ですね。
ありがとうございます😊
楽しくてリラックスした雰囲気がとても伝わってきました。癒されました。いい作品ありがとうございます😊
天気も良く絶景ですねー✨綺麗な映像ありがとうございました(^o^)お二方ともお疲れ様でした!夏山登山したかったー
最高の天気に、最高のロケーション、360°のアルプスビュー、コマクサ等可愛い高山植物。前回頂上に行けなかったリベンジ分を引いても、有り余る最高の山行になりましたね。本日も素晴らしい👏映像と音楽をありがとうございました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨。木曽駒ヶ岳の頂上は行ったことがありますが、伊那前岳には行ったことがありません。人混みを避けられ、南アルプスを正面に見ながらの岩稜線歩きはとても魅力的ですね!いつか登りたいと思います。🤗
是非是非〜!ここは行く価値ありますよ〜😊
初めまして。いつも楽しみにしています。西駒はロープウエイが修理完了してよかったですね。伊那谷に住んでいるので馴染みの場所が登場するので楽しみにしています。北八ロープウエイ信州割もここの情報で教えて頂き6月に北横岳に行ってきました。高烏谷山はMayumiさんのここの動画で行きたくなって春先に行ってきました。昨日は風越山に行きましたが熊が出ました。お互い気を付けましょう。
伊那谷にお住まいなのですね♪今年は熊多いですね💦ほんと気を付けながら楽しみましょう!
甲信越ラウン~ドビュー・・最高👍🏻✨ 眺望が良いと、止まったり歩いたりでリズムが途絶えがちなので疲れるのかもね チングルマの綿毛が飛べば、信州はもうすっかり秋ですね🍁
朝晩はだいぶ涼しくなてきました🍂
映像綺麗で最高、行きたいです。
☀ 晴れ女降臨ですね👏👏引きカメラ📷の 風景がなんとも素敵です😊舞弓さん何処か彼方に🌈いってしまいそうなので🌿必ず下山し帰って来て下さい☺
誰かと登るといろんな風に撮れるので良いですね😊どこにも行きたくないのでちゃんと帰ります笑
初めまして!友人に誘われて初めて行った山が木曽駒ヶ岳でした。素人4人で山の知識はゼロ。9月に頂上付近でシュラフ無しのテント泊。寒くて一睡も出来ず地獄の体験でした。しかし、同時に山の魅力に取り憑かれ、早登山歴15年になりました。
すごい!地獄の体験を味わってからの山好きになるとは…!
午前中から木曽駒と千丈の山頂付近にだけ雲掛かってる事が割と多い季節だから、天気の良い日にアタックできて何よりです。3000m級から眺める伊那谷は、まさに「谷」ですね!何気にここら辺って飛行機の航路ですよね。夕方とか空見てるとラッシュです(^^)
そうなんです〜お盆前までは結構雲かかっていて、どうかな〜と思ったのですが当たりの日に行けました😊確かに良く飛行機飛んでますね〜!
素晴らしい映像ですね😃画作りのセンス、音楽のセンス、フアッションのセンスにはいつも驚かされます👍登山の楽しさも伝わってきます🤗ただ、夏の強い紫外線、半袖はとても涼しげでしたがチョッと気になってしまいました😥日焼け大丈夫でしたか🤗
最初は薄曇りだったので大丈夫でした!ただ途中から薄雲が取れたので、マッキーは日焼けしちゃったみたいです😅
駒ヶ根の太田切川で木曽駒を眺めながら何度もイワナ釣りをしました🍧楽しかった事を思い出します。そろそろ木曽駒に登らないと👾と思います🐙またソースカツ丼も食べたいし♨
木曽駒眺めながらのイワナ釣り良いですね♪ぜひぜひ〜😊
8年前の秋に初めて登った時、快晴で凄く見晴らしの良い景色だったことを思い出しました😊きちんと要所要所で駒ケ岳の山の良いとこを見せてもらえたので、また行きたくなりましたよ🥰
ぜひ♪また絶景を見にいらしてください😊
オトナ女子の山登り 何とか秋に行きたいです!😊
めちゃ絶景ですね!自分はGWの真っ白な時に1回登っただけなので、この動画見て、緑や花が凄く綺麗で羨ましかったです!綺麗な映像ありがとうございました!
またぜひ絶景を見にいらしてください😊
二人で登っているときはほんと楽しそうですね。それにゆっくり登るのっていいですよね
ここはゆっくりでじっくり楽しむのが良いです😊
私も一昨日、木曽駒ヶ岳~檜尾岳まで縦走してきました。あいにくの天気で景色がいまいちでしたが、晴れていると凄い遠くまで、きれいに見られるのですね😊ちなみに前回の常念の動画アップされた翌日に常念に登りに行っており、今回と合わせて2回ニアミスでした😁どこかのお山⛰️でお会いできるの楽しみにしています😊
そうなんですね〜!もしお山で出会ったらお声がけしてくださいね😊
Mayumiさん、ちわあ~す!駒ヶ岳今回もマッキーさんと一緒でしたね、二人だと何かと重宝だよね、動画も撮り撮られして、話相手もいるし。天気に恵まれて良かったですね、それに何よりなのは、下界との気温の違い、帰るのが嫌になるくらいですね、また別の動画を待ってます。有り難う🙋♂️
一人の時にはできないカメラアングルで撮ってもらえるので構図の幅が広がって良いです〜😊
木曽駒ケ岳😆昨年の秋🍁に登りました。ガスってましたが。初めての中央アルプスに登れたので満足。梅雨明けに新緑を求めて行きたい😆
次回は晴れの日に!!
天気もよく絶景ですね。登った気分になりましたよ~😁自分も先週涸沢にテン泊な行ってきましたが、天気に恵まれて最高でした✌️
涸沢良いですね😊まだ行ったことないので行ってみたいです✨
@@mayumi_y 自分も初めて行きましたが、とてもいいですよ。instagram.com/p/CEOJhtRBS5a/?igshid=1us5lxlavwg5k穂高を見ながらのビールとおでん🍢は最高です(笑)
この日はすごく天気がよく最高の景色でしたね!私はこの日、駒ヶ岳から宝剣岳を経由しました。途中追い越した記憶があります。
この日は本当に良かったですね😊
The mountains are beautiful! It reminds me of the Swiss Alps, especially the flowers 😊😊😊. Take care and cheers! 🙂🙂🙂✌️✌️✌️
Really! It was like being in Swiss!!😊
はじめまして!サムネ見て綾瀬はるかちゃん?ってマジで思いました!動画見てやっぱり似てる!笑顔も声も素敵ですね!とても癒されました!登山したことないので登山に関するコメント出来ずごめんなさい!
こんばんは、私も8月29日に駒ケ岳に行ってきました。土曜日だったこともあり駐車場に6時に着いたのですがすでにほぼ満杯で、バスのチケットを買うのに並び、バスに乗るのに並び、ロープウェイに乗るのに待たされ、千畳敷に着いたのは10時半すぎてました...しかも朝は快晴だったのに10時半にはガスがでて周囲は真っ白(とほほ)。登ったら景色は見えなかったけど、真上だけは晴れていたので乗越浄土から千畳敷カールだけはキレイに見えました。しかし、こんな風に見えるんですねー。マユミさんの登った時のような天気が良いときにリベンジしようと思ってます。今度は平日に行かなくては!
本当平日おすすめします!私のときは平日の始発で行きましたがバスの列は50名ぐらいだったかなと思います。これから紅葉に向けてどんどん良い季節になるので、もし行けるなら平日に…あとちょっと手前のバス停から乗ると案外スムーズかもです🤫
去年の夏に行ったときに見た景色そのまま出てました。自分の撮った写真の日付見ると、8月18日になってました。千畳敷カールの緑が綺麗ですよね。木曽駒ヶ岳は夏も冬もいい景色ですね。今は県外は自粛してますが、今度行けたときは宝剣岳の方に行けたらいいなぁ。って思ってます。
思い起こされて良かったです😊宝剣は天気と条件の良い日にぜひ!
木曽駒ヶ岳、下界とは全然違った風景。絶景です。下界の嫌なこと忘れさせる風景。体力有ったら上りたい山ですね😁こんな景色でハンバーグご飯美味しいですね(^^)v
ここならロープウェイで上まで行けるので、体力なくても絶景見れますよ😊
木曽駒ケ岳は去年行きました。ロープウェイを使えば日帰りできる絶景なポイントですよね。でもロープウェイ終点のホテルに泊まり、星空を楽しむ事もしてみたいです。。。
私もホテル千畳敷に泊まってみたいです〜😊山の星は格別ですからね♪
相変わらず麗しゅうございます💓木曽駒ヶ岳いいですね✨行きたいです‼️
ぜひ〜😊
今日(6/11)、木曽駒ヶ岳と伊那前岳に登ってきました。同じコースですね。あの奇岩を見つけました!2020総集編でバックに写っていたあの岩です。木曽駒ヶ岳は何回も登ってるのですが知りませんでした。「天狗岩」っていうんですか。舞弓さんの動画で初めて知りました。ゆったりと楽しむ登山も心掛けます。そう、今日は雷鳥にも会えました😊。
おぉいいですね!まだ雪はありますよね〜早く行きたいです😊
@@mayumi_y アイゼン・ピッケルはあれば安心ですが、なしで登ってる人もいました。ちょっと怖いですね。駒ヶ岳ロープウェイのHPで千畳敷のライブ映像が見れます。映像では雪の量や状態はあまりわからないですけど。これでロープウェイは定期点検らしいです。
木曽駒ケ岳 行きたくなりました。天気がよさそうな日に行ってみます。
ぜひぜひ〜!ここは天気良いと絶景ですよ😊
来年、初心者2人連れて行くつもりです。参考になりました😊
8月お盆過ぎは、山はもう秋の花が主ですね。体が溶けてしまいそうな爽快な空も素晴らしかったです。木曽駒ヶ岳は、体力に自信が無い方、高齢の方でも3000メートルの絶景が比較的に気軽に味わえる場所ですよね。
小さなお子さんや山登りが初めてな方もたくさん登られていました😊
駒ヶ岳登ってるのになんでそんなに爽やかな笑顔で歩けるんだ!簡単に登れるって錯覚しちゃいそう、二人とも凄いですねぇ~(^^;冬山登る技量は無いんで来年夏には行ってみたいなぁ~
最初の坂が辛いのでそこを頑張れば…ですよ😊
富士山が見えましたね!天狗岩の映像も👍でした❕
富士山ずっと見えてました😊あの顔みたいなのは天狗岩なんですね!
一日違いで登ってきました、千畳敷~山頂までは人だらけなのに宝剣山荘から濃ヶ池方面の周回コースに入ると頂上山荘に戻ってくるまで誰にも出会わずでした。周回中に雷鳥を見ました、クマに出会わなくてよかった。
農鳥方面や伊那前岳方面は人が少なくて良いですよね♪
美しいなあ。山もまゆみさんも。。
お花畑もあるので…楽しみですねぇ雷鳥のいる季節もいいけどねぇ…白馬岳に行った時には、残雪背景に雛の雷鳥写真を取りましたよ👌
まゆみん、素敵💓
仲間と登る山は楽しいで賞😊✨🍵
この夏、宝剣→伊那前→木曽駒の順で回ったら、最後木曽駒山頂は霧の中でした😅 山頂からの360°のパノラマ絶景ありがとうございました😀
アウトドアなのになんでこんなお肌白くて綺麗なんですか〜〜〜〜!!!!オシャレな雰囲気に引き込まれます><
ありがとうございます😊日焼け止めを塗りたくっていますw
何時、綺麗な映像有りがとう御座います!何気に山で見る飛行機雲っていいよネ!所で、日焼けは、大丈夫でした?
私は全く大丈夫でした!私は…💦
まゆみさん✨マッキーさん✨はじめまして❗素敵な動画ありがとうございますm(_ _)mまた、木曽駒ヶ岳行きたくなりました😁これからも素敵な動画楽しみにしてます❗😁
素晴らしい天気に、素晴らしい、景色をありがとうございます。明日天気よかったら行ってきますw極楽平方面に^^
今日は良さそうですね♪しっかり稜線見えてますよ〜😊
晴天の駒ヶ岳は綺麗ですね。私は3回登ったのですが1回目:雪、2回目:曇り、3回目:霧(雨)でことごとく運に見放されてます笑
あらら😅今度はぜひ晴天の時に!
本、っ当ーに綺麗なところですね。千畳敷カール!木曽駒ヶ岳の絶景も素晴らしいです。どうしてくれるんですか!また行きたいところが増えてしまいました。笑ザック変わりました?
木曽駒ヶ岳はぜひ〜😊ザックよくお気づきでw以前使っていた色違いのものです〜♪借り物なのですが😅
木曽駒行って来たんですね、景色バッチリで良かったですね。自分は一昨年秋の紅葉目当に行きましたが、幸い降られませんでしたが景色は今ひとつでした。途中の宝剣岳が怖かったのが印象に残ってます。登頂記念にナルゲンボトルを買いました。舞弓さんはサロモンのローカットのシューズですが足の裏など痛くならないですか?いつも関心してます。次の動画楽しみしてますよ。
マラソンしていたから足裏強いのですかね?このシューズはとても快適です♪
美しすぎる景色ですね😭いつかはボクもいってみたいです😊🍸✨
前回登った時は、天候が、荒れそうだったので途中で下山しました😅もう一度天気のいい日にチャレンジしたいです。息は切れないんですか?私は、頭クラクラ酸素不足な感じでした😣いつも笑顔です可愛いです💕
ゆっくり呼吸を整えながら登るとだいぶ楽ですよ〜😊ぜひまたチャレンジしてみてください♪
素晴らしい夏空とダイナミックな景色、そしてのほほんとする動画を堪能させていただきましたm(_ _)mまだ登ったことないのですが、この目で見たいと思いました(^-^)ありがとうございましたm(_ _)m
ぜひ〜!
いつも行きたいと思っているとこの映像観させてもらって、ありがとうって気持ちです。更新楽しみにしてます。ありがとう〜(^_^)
ありがとうございます😊今日から新作編集取り掛かるのでしばらくお待ちください♪
久しぶりにいい気分になりましたよ🎵体調を崩しているので…このビデオクラスの登山をしたいです🎵やっぱり単独行動に不安があるのでねぇ⁉️気持ちは、現地に行っていますよ…
ありがとうございます😊お体お大事に…早くお山に行けるようになると良いですね✨
@@mayumi_y ありがとう😉👍🎶内臓がないので…食べた処理が難しいので…液体化したものが主食です⁉️エネルギーが身体に補充できないので…植物人間ですよね⁉️散歩等で体力を鍛えていますけど近くにトイレが必要です⁉️排便が私の意思で決まらないからです⁉️
@@mayumi_y 台風が去った後の登山がお奨めです🎵以前の登山が下界の景色が良かったよ🎵天国と地獄の世界ですよね⁉️より安全な登山計画が必要ですねぇ…
@@mayumi_y お便りがありがたいですよ🎵誰もが安全で…楽しい登山ができる事は、自然に近い発見を意味します来た時よりも美しい思い出がある一生の宝ものですよ🎵
やっぱり、夏のハイキングは行ってみたいものだ⁉️信州方面に行くことがありそうなので、コロナが収束することがあれば行きますよ👌松本市や諏訪湖付近(間欠泉)及び霧ヶ峰に行くことがあるので…恩師の実家があるので…ケーブルを利用して行きたいね🎵
(@^^)/~~~w美しい景色、下界の見えない凄いお山ですね、BSプレミアムの番組の様で素晴らしい動画ありがとうございます。お疲れさまでした🍒
山のおかげで良い映像が撮れました😊
今度登るので参考になりました⛰⛰
返信ありがとうございます。是非、絶景の紅葉を見たいと思います。
木曽駒ケ岳良い山ですね。私も大好きです。山頂からの景色も素敵!!!まゆみさん、いつも半袖シャツで登っているのに、その肌の白さは”ズルい”といつも思っています。(≧▽≦)何か秘訣があったら教えて下さい。!(^^)!次はどこに登るのかな?楽しみにしています。
秘策は…日焼け止めを塗りだくることです笑3回山に行くと1本なくなるぐらい塗っていますwただ今回耳たぶ塗り忘れたみたいで皮が剥けました😭←普段耳たぶまでは塗りませんw
どこからの景色も絶景で素晴らしいですね(≧▽≦)特に山頂の360度パノラマビュー…圧巻ですm(__)mランチのハンバーグは反則級の美味しさだったでしょうね(」゚o゚)」ハンバーーーーーグ!!今回もお二人揃って無事に下山されて何よりです(*^_^*)お疲れ様でした/^o^\
今回は手抜き山ごはんにしてしましました😅でも手がこんでなくても美味しいものは美味しいですね♪
いつも景色がきれいな動画をアップしてくだりありがとうございます。紅葉シーズンに木曽駒ヶ岳に行くので参考になりました。ちなみに、この動画は何の機種で撮られているのですか?
こちらはDJIのosmopocketとLUMIX G100です〜!
ねぇねぇマユミさん!前回の動画からずっと思い出してたんだけど、マッキーってどっかで見たことある方だと思ってて・・・ようやく思い出しました( ̄▽ ̄)ニヤリッ 登山雑誌PEAKSの編集部員の方ですね!!木曽駒ヶ岳は春夏秋冬いつでも行けて景色もすんばらしいお山ですよね!ガッツリ縦走出来るし、のんびりも歩ける。私は少し足を延ばして濃ヶ池から逆さ宝剣を見るのが好きです😃
すごい!よくわかりましたね😊木曽駒ヶ岳はいつ行っても良い山ですよね〜♪
素晴らしい景色と山ご飯ありがとうございます。
木曽駒は今年の大晦日に登頂予定.....いつもは北アルプスばっかりなので、別の山にもと木曽駒へ夏と冬では違うでしょうが、木曽駒は初なのでこの動画で予習
山頂は急な勾配ですね! 冨士さんも見れて本当に綺麗でした!٩( 'ω' )و
ちょっと急ですね💦ロープウェイ降りた後すぐの八丁坂も😅
お肌が白くて綺麗でうらやましいです🤩腕や首など、日焼け対策はどうしてるのでしょうか?
SPF50の強いのを1時間おきに塗りたくっていますw良ければメイク動画をご覧ください♪ruclips.net/video/fVsQ2Qn7LfE/видео.html
哇!「OTONA正妹」此番是二人同行一塊前往攀爬「木曾駒KE岳」喲,搭配優美動聽的背景音樂,以及那個令人看了宛如空山靈雨一般的高山峻嶺,啊!還有那「澄澈的藍色SKY」!讓人忘懷得失,只想要深深地擁抱它的「存在」啊!哈哈哈。😀說真的,該影片由於有妳這位「出色脫俗、繽紛清新」的「美人兒」襯托於其中,使得景色更加的優美呀。若是得而看到妳全身一覽無遺的在影片中,那這集的FANS的留言將會破千萬數的啦!哈哈哈。😀💖👍🎉🎄🌈。2020年09月14日(一)
谢谢😊
山登りをしないので「あれは何?どうしてあんな事になってるの?」と質問がいっぱいになってしまいます。検索すれば解決するので良い事なのですが、動画内で少しでも説明があれば「おおっ!そうなのか」と知識欲が満たされて気持ち良いんですけどね。ちなみに今回検索したのは「カール」でした。
わからないことあれば聞いてくださいね😊
なんて清々しい。でも、人が何故、山登りをしたか、その真相が判るものが作れると良いですね・・・
お疲れ様でした。天気が良かったですね。ところで舞弓さんは百名山の幾つ登っていますか?
まだ22座です〜!
こうゆうの好っきやねん!!!
舞弓さんの影響で給付金をはたき、舞弓さんをザックまで完コピしトレッキングデビューを考えていました。天気の良さそうな9/15に有給休暇を取って、木曽駒ヶ岳に行こうとしましたが、こんなことってあるんですか?菅の台バスセンターは平日なのに結構混んでいたのですが、無事ロープウェイ乗り口に着いて整理券をもらいワクワクしてました。ところが、しばらくすると「ロープウェイに機械トラブルが発生しました」とのアナウンス。大丈夫かな?天気良いから早く行きたいのにぃ~♪と思っていたら最悪の「本日は全て運行中止となります」アナウンス。もし、山頂まで行った後に故障なんてしたら私は自力で下山できる自信が無いので、まだ私はツイテいたのでしょうか。でもデビュー日でこれって良くある話しなんでしょうかね?
それは残念でしたね💦またぜひリベンジしてくださいね〜!
ありがとうございます!待ってろよぉ~~木曽駒ヶ岳!でも寒いの嫌いだから来年にしようかな・・・ちなみに、その日は舞弓さんの動画をチェックし、初心者でも行ける入笠山に行きました。花はもう終わりでしたけど頂上の景色は最高でした^^
@@akinah6473 他の山で楽しめたみたいで良かったです😊お天気が良かったから良いデビューでしたね❤︎これからもお揃いのザックでお山楽しんでください♪
oi!!! like!!!🌍🌍Brasil
飛行機雲がきれい 明日は天気くずれますよ・・・
可愛い。
まゆみさん、中部圏で、コマーシャルに、出ています?
出ています😊今OAされているのはいくつかあるはずです〜!
マッキーさんは、いつも、Mのキャップなのですね。そういえば、mayumiさんもいつも、ハットではなくて、キャップです。何か理由があるのでしょうか。
理由はないですよ〜wキャップのがいっぱいあるんです😊
可愛い
すいません、まだ山登り初心者なんですが質問よろしいでしょうか?独身ですか?(*´・ω・`*)
ロープウエイで頂上へ、ただしまだ雪が多くロープウエイ駅で降りただけ
私も6月は千畳敷散歩楽しみました♪
美女👍。
熱中症に足元に注意して頑張ってください。
一緒にに登りましょうか。
途中ですれ違った者です。動画楽しみにしておりました!
当日の清々しい天候と木曽駒ヶ岳からの眺望を思い起こせて、元気が出ました。ありがとうございました。
お待たせしました!
ほんと良い一日でしたよね😊
千畳敷カールいつかは行きたいと妻と話しています。私は昨年、脊椎ヘルニアで手術し、妻も股関節に痛みがあります。素敵な映像を見させて頂いたので頂上まで行けなくても、養生して登れるところまで行こうと思っています。若いころはしょっちゅう北アルプスを歩きました。これからはあまり行けそうもありませんが貴女の映像を見てあちこちのヴァーチャル山歩きを体験したいと思います。。楽しい山旅映像配信ずっとずっと続けて下さい。楽しみにしています。
千畳敷カールは、ロープウェイで登れるので頂上に行かずとも大絶景を眺めることができますよ😊
お花もたくさん咲いてキレイですし、秋は紅葉のカールが眺められますし…
ぜひゆっくりお散歩しにいらしてください😊
天候に恵まれていて羨ましい!。
どんな天候の山も大好きですが、やはり晴天の日の絶景は、たまらなく好きです。
心が洗われるような爽快感がありますね。
見ているこちらも、やっぱり山が好き!、がこみ上げる動画、いつもありがとうございます^_^。
私も晴れの日が一番好きです😊
お疲れ様でした🙇
素晴らしい景色、花々や岩の表情も流石の木曽山脈ですね。お二人の笑顔も加わって最高の仕上がりになってると思います。休日の最後の最後に素敵なプレゼントをありがとうございました🎉明日からまた頑張れます!
良かったです😊今週も頑張りましょう〜!
最高の登山日和でしたね。
素晴らしい景色と音楽、癒されました。
次も楽しみにしています。
ありがとうございます😊次回配信までしばしお待ち下さい✨
お二人とも、いい笑顔です。この天候なら、自然とそうなりますかね!
素晴らしい景色、高山植物の花たちに心癒やされます。木曽駒ヶ岳にチャレンジします。
ゆっくりのんびりの方がかえって疲れる場合もあるんですね。ちらっと映った駒草がかわいいこと。何度見てもキュンとしてしまいます😍
駒草ちゃんかわいいですよね♪
素晴らしい風景.あなたのビデオをありがとう日本の美しい山々を知ることができます😀
本当に絶景!良い動画をありがとうございます。閉塞感のあるこの時期、心が和みます。お二人とも普段から山登りをされているからか余裕が見えますね。また絶景動画期待して待ってます!
絶景のを撮ってきたのでしばしお待ちください♪
天気がよくて、見ている方も気分がよいですね。真弓さんも景色も美しい、他に言葉はないです。
出遅れた感がハンパなくて、今更のコメントなんですけど・・・
アタシも木曽駒のテッペンでお山への愛を叫びたかったです。動画の片隅でうろちょろしたかったです(ˆoˆ)v それっくらい見事なお天気と絶景!!
マッキーさんも首をひねっておられましたけど、ロープウェイで上がっていきなりの急登は体が有酸素運動に切り替わってないから、疲労感出まくりの時がありますね。
いろんな所でうなずいたり、うらやましがったり、(♡_♡)見とれたりいたしました。今回もすばらしい登山をシェアして下さってありがとうございました♡
カオルさんのコメント待っておりました❤︎
木曽駒ヶ岳も立山も一気に上まで行けるのは良いのですが、なかなか急ですもんね😅
次の動画は今日から取り掛かるのでお楽しみにしていてください♪
@@mayumi_y は~い\( ˆoˆ )/ 次は熱烈な男性ファンの皆様に遅れを取らないようにがんばります♡
いつもながら心の癒される動画ありがとうございます。
木曽駒ヶ岳は昔々、3歳のときに登りました。母親によると、休み休みでも、自力で。
山荘に泊まって、山の日の出を見て、下山。
今になってすごいと思うのは、幼い子供2人連れて2956メートの山登って、お泊りまでしてたウチの親。😅
お母さますごいですね😊
それだけこの景色を子ども達に見せたかったのでしょうね♪
登山をしない私ではありますが、ホントに一緒に登山したような気分になる綺麗な映像ですね
毎回楽しみに観させてもらっています
頂上でのご飯はさぞ美味しいんでしょうね!
これからも色々な場所の映像を楽しみにしています
ありがとうございます😊これからもいろいろな景色をUPしていきますね😊
おはようございます🎵
舞弓さん😃本当に本当に感謝✨感謝✴です😆
動画UPありがとうございました☺
昨夜、映像をUPしていただいてから今朝までに、この動画を10回観ました😂
本当に心から嬉しくて感動して気がついたら嬉し涙が出てました😢
私には今も千畳敷は夢の世界なので舞弓さんが私の代わりに登ってくれて私を夢の世界に連れて行ってくれて本当に嬉しくて感謝です😃
舞弓さんと同じ時代に生きてて良かった✨
私、すっかり長野県が好きになりました🎵
舞弓さんとマッキーさんのことを山々⛰️や快晴の空🌄や飛行機✈️やお花🌺さんが歓迎してくれてるみたいですね☺
千畳敷に行くときは当時、父は1人で登ったので私も1人で行こうと思ってます。
駒ヶ根で2泊3日を予定してますので以前、舞弓さんが教えてくれた伊那市の「ローメン」やお蕎麦の丸富さんのお店に行ってみます😋
コロナの状況で行く日は未定です😢
でも本当に動画UPありがとうございます✨
舞弓さんの動画すべて大好きですが私の中では、この動画は1番の特別な動画です🐤
いつも舞弓さんの素敵な笑顔の動画で元気になります😂
本当にありがとうございました✨
マッキーさんにも、よろしく伝えてください☺
夢の世界が近くなった気がします😃
水出しアイスコーヒーもソフトクリームも食べたい笑
舞弓さんが今日も素敵な1日になりますように✴
そんなに見ていただけたのですか😭嬉しいです!
kilalaさん喜んでもらえたらと思って作ってましたので良かったです😊
2泊3日だといろいろ行けますね♪まだまだオススメたくさんあるのでご紹介しますね♪
千畳敷カール、いつか行ってみたいと思ったいた所でした。動画拝見し、いても経ってもいられなくなってます😁
今回も大満足な動画を有難うございました!
ぜひぜひ!平日なら今なら10%offですよ😊
素晴らしい景色ですね!
天候にも恵まれ、無事にリベンジも果たされてよかったですね😉
美しい女性と美しい景色、もうなにも言うことはありませんね❤️
是非行ってみたいと思いました!
編集お疲れ様でした🙇
天気良い日を狙って良かったです😊
最高のお天気に恵まれて最高の山行でしたね✨木曽駒ヶ岳からの360°の展望はいつ見ても最高です!千畳敷カールは夏も綺麗ですね✨ちょこっとのぞいた富士山まで、しっかり見えました😄
夏に富士山がずっと見えているの結構レアなので当たりの日でした😊
夏の高山の清涼感と美女二人の透き通る透明感が、この動画に癒やしと涼しさを与えてくれます。
私のような暑苦しいおっさんではとても無理な動画ですね。
ありがとうございます😊
楽しくてリラックスした雰囲気がとても伝わってきました。癒されました。いい作品ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
天気も良く絶景ですねー✨
綺麗な映像ありがとうございました(^o^)
お二方ともお疲れ様でした!
夏山登山したかったー
最高の天気に、最高のロケーション、360°のアルプスビュー、コマクサ等可愛い高山植物。前回頂上に行けなかったリベンジ分を引いても、有り余る最高の山行になりましたね。本日も素晴らしい👏映像と音楽をありがとうございました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨。木曽駒ヶ岳の頂上は行ったことがありますが、伊那前岳には行ったことがありません。人混みを避けられ、南アルプスを正面に見ながらの岩稜線歩きはとても魅力的ですね!いつか登りたいと思います。🤗
是非是非〜!ここは行く価値ありますよ〜😊
初めまして。いつも楽しみにしています。西駒はロープウエイが修理完了してよかったですね。
伊那谷に住んでいるので馴染みの場所が登場するので楽しみにしています。
北八ロープウエイ信州割もここの情報で教えて頂き6月に北横岳に行ってきました。
高烏谷山はMayumiさんのここの動画で行きたくなって春先に行ってきました。
昨日は風越山に行きましたが熊が出ました。お互い気を付けましょう。
伊那谷にお住まいなのですね♪
今年は熊多いですね💦
ほんと気を付けながら楽しみましょう!
甲信越ラウン~ドビュー・・最高👍🏻✨ 眺望が良いと、止まったり歩いたりでリズムが途絶えがちなので疲れるのかもね チングルマの綿毛が飛べば、信州はもうすっかり秋ですね🍁
朝晩はだいぶ涼しくなてきました🍂
映像綺麗で最高、行きたいです。
☀ 晴れ女降臨ですね👏👏引きカメラ📷の 風景がなんとも素敵です😊舞弓さん何処か彼方に🌈いってしまいそうなので🌿必ず下山し帰って来て下さい☺
誰かと登るといろんな風に撮れるので良いですね😊どこにも行きたくないのでちゃんと帰ります笑
初めまして!友人に誘われて初めて行った山が木曽駒ヶ岳でした。素人4人で山の知識はゼロ。9月に頂上付近でシュラフ無しのテント泊。寒くて一睡も出来ず地獄の体験でした。しかし、同時に山の魅力に取り憑かれ、早登山歴15年になりました。
すごい!地獄の体験を味わってからの山好きになるとは…!
午前中から木曽駒と千丈の山頂付近にだけ雲掛かってる事が割と多い季節だから、天気の良い日にアタックできて何よりです。
3000m級から眺める伊那谷は、まさに「谷」ですね!
何気にここら辺って飛行機の航路ですよね。夕方とか空見てるとラッシュです(^^)
そうなんです〜お盆前までは結構雲かかっていて、どうかな〜と思ったのですが当たりの日に行けました😊
確かに良く飛行機飛んでますね〜!
素晴らしい映像ですね😃画作りのセンス、音楽のセンス、フアッションのセンスにはいつも驚かされます👍登山の楽しさも伝わってきます🤗
ただ、夏の強い紫外線、半袖はとても涼しげでしたがチョッと気になってしまいました😥日焼け大丈夫でしたか🤗
最初は薄曇りだったので大丈夫でした!ただ途中から薄雲が取れたので、マッキーは日焼けしちゃったみたいです😅
駒ヶ根の太田切川で木曽駒を眺めながら何度もイワナ釣りをしました🍧
楽しかった事を思い出します。
そろそろ木曽駒に登らないと👾
と思います🐙
またソースカツ丼も食べたいし♨
木曽駒眺めながらのイワナ釣り良いですね♪ぜひぜひ〜😊
8年前の秋に初めて登った時、快晴で凄く見晴らしの良い景色だったことを思い出しました😊
きちんと要所要所で駒ケ岳の山の良いとこを見せてもらえたので、また行きたくなりましたよ🥰
ぜひ♪
また絶景を見にいらしてください😊
オトナ女子の山登り
何とか秋に行きたいです!😊
めちゃ絶景ですね!
自分はGWの真っ白な時に1回登っただけなので、この動画見て、緑や花が凄く綺麗で羨ましかったです!
綺麗な映像ありがとうございました!
またぜひ絶景を見にいらしてください😊
二人で登っているときはほんと楽しそうですね。それにゆっくり登るのっていいですよね
ここはゆっくりでじっくり楽しむのが良いです😊
私も一昨日、木曽駒ヶ岳~檜尾岳まで
縦走してきました。
あいにくの天気で景色がいまいちでしたが、
晴れていると凄い遠くまで、
きれいに見られるのですね😊
ちなみに前回の常念の動画アップされた
翌日に常念に登りに行っており、
今回と合わせて2回ニアミスでした😁
どこかのお山⛰️で
お会いできるの楽しみにしています😊
そうなんですね〜!もしお山で出会ったらお声がけしてくださいね😊
Mayumiさん、ちわあ~す!駒ヶ岳今回もマッキーさんと一緒でしたね、二人だと何かと重宝だよね、動画も撮り撮られして、話相手もいるし。天気に恵まれて良かったですね、それに何よりなのは、下界との気温の違い、帰るのが嫌になるくらいですね、また別の動画を待ってます。有り難う🙋♂️
一人の時にはできないカメラアングルで撮ってもらえるので構図の幅が広がって良いです〜😊
木曽駒ケ岳😆昨年の秋🍁に登りました。ガスってましたが。初めての中央アルプスに登れたので満足。梅雨明けに新緑を求めて行きたい😆
次回は晴れの日に!!
天気もよく絶景ですね。
登った気分になりましたよ~😁
自分も先週涸沢にテン泊な行ってきましたが、
天気に恵まれて最高でした✌️
涸沢良いですね😊まだ行ったことないので行ってみたいです✨
@@mayumi_y
自分も初めて行きましたが、とてもいいですよ。
instagram.com/p/CEOJhtRBS5a/?igshid=1us5lxlavwg5k
穂高を見ながらのビールとおでん🍢は最高です(笑)
この日はすごく天気がよく最高の景色でしたね!
私はこの日、駒ヶ岳から宝剣岳を経由しました。
途中追い越した記憶があります。
この日は本当に良かったですね😊
The mountains are beautiful! It reminds me of the Swiss Alps, especially the flowers 😊😊😊. Take care and cheers! 🙂🙂🙂✌️✌️✌️
Really! It was like being in Swiss!!😊
はじめまして!サムネ見て綾瀬はるかちゃん?ってマジで思いました!動画見てやっぱり似てる!笑顔も声も素敵ですね!とても癒されました!登山したことないので登山に関するコメント出来ずごめんなさい!
ありがとうございます😊
こんばんは、私も8月29日に駒ケ岳に行ってきました。土曜日だったこともあり駐車場に6時に着いたのですがすでにほぼ満杯で、バスのチケットを買うのに並び、バスに乗るのに並び、ロープウェイに乗るのに待たされ、千畳敷に着いたのは10時半すぎてました...しかも朝は快晴だったのに10時半にはガスがでて周囲は真っ白(とほほ)。登ったら景色は見えなかったけど、真上だけは晴れていたので乗越浄土から千畳敷カールだけはキレイに見えました。しかし、こんな風に見えるんですねー。マユミさんの登った時のような天気が良いときにリベンジしようと思ってます。今度は平日に行かなくては!
本当平日おすすめします!
私のときは平日の始発で行きましたがバスの列は50名ぐらいだったかなと思います。
これから紅葉に向けてどんどん良い季節になるので、もし行けるなら平日に…あとちょっと手前のバス停から乗ると案外スムーズかもです🤫
去年の夏に行ったときに見た景色そのまま出てました。
自分の撮った写真の日付見ると、8月18日になってました。
千畳敷カールの緑が綺麗ですよね。
木曽駒ヶ岳は夏も冬もいい景色ですね。
今は県外は自粛してますが、今度行けたときは宝剣岳の方に行けたらいいなぁ。って思ってます。
思い起こされて良かったです😊
宝剣は天気と条件の良い日にぜひ!
木曽駒ヶ岳、下界とは全然違った風景。
絶景です。
下界の嫌なこと忘れさせる風景。
体力有ったら上りたい山ですね😁
こんな景色でハンバーグご飯美味しいですね(^^)v
ここならロープウェイで上まで行けるので、体力なくても絶景見れますよ😊
木曽駒ケ岳は去年行きました。ロープウェイを使えば日帰りできる絶景なポイントですよね。
でもロープウェイ終点のホテルに泊まり、星空を楽しむ事もしてみたいです。。。
私もホテル千畳敷に泊まってみたいです〜😊山の星は格別ですからね♪
相変わらず麗しゅうございます💓
木曽駒ヶ岳いいですね✨行きたいです‼️
ぜひ〜😊
今日(6/11)、木曽駒ヶ岳と伊那前岳に登ってきました。同じコースですね。
あの奇岩を見つけました!2020総集編でバックに写っていたあの岩です。
木曽駒ヶ岳は何回も登ってるのですが知りませんでした。「天狗岩」っていうんですか。
舞弓さんの動画で初めて知りました。
ゆったりと楽しむ登山も心掛けます。
そう、今日は雷鳥にも会えました😊。
おぉいいですね!まだ雪はありますよね〜早く行きたいです😊
@@mayumi_y アイゼン・ピッケルはあれば安心ですが、なしで登ってる人もいました。ちょっと怖いですね。
駒ヶ岳ロープウェイのHPで千畳敷のライブ映像が見れます。映像では雪の量や状態はあまりわからないですけど。
これでロープウェイは定期点検らしいです。
木曽駒ケ岳 行きたくなりました。天気がよさそうな日に行ってみます。
ぜひぜひ〜!ここは天気良いと絶景ですよ😊
来年、初心者2人連れて行くつもりです。
参考になりました😊
8月お盆過ぎは、山はもう秋の花が主ですね。体が溶けてしまいそうな爽快な空も素晴らしかったです。
木曽駒ヶ岳は、体力に自信が無い方、高齢の方でも3000メートルの絶景が比較的に気軽に味わえる場所ですよね。
小さなお子さんや山登りが初めてな方もたくさん登られていました😊
駒ヶ岳登ってるのになんでそんなに爽やかな笑顔で歩けるんだ!
簡単に登れるって錯覚しちゃいそう、二人とも凄いですねぇ~(^^;
冬山登る技量は無いんで来年夏には行ってみたいなぁ~
最初の坂が辛いのでそこを頑張れば…ですよ😊
富士山が見えましたね!天狗岩の映像も👍でした❕
富士山ずっと見えてました😊
あの顔みたいなのは天狗岩なんですね!
一日違いで登ってきました、千畳敷~山頂までは人だらけなのに宝剣山荘から濃ヶ池方面の周回コースに入ると頂上山荘に戻ってくるまで誰にも出会わずでした。
周回中に雷鳥を見ました、クマに出会わなくてよかった。
農鳥方面や伊那前岳方面は人が少なくて良いですよね♪
美しいなあ。山もまゆみさんも。。
お花畑もあるので…楽しみですねぇ
雷鳥のいる季節もいいけどねぇ…
白馬岳に行った時には、残雪背景に雛の雷鳥写真を取りましたよ👌
まゆみん、素敵💓
仲間と登る山は楽しいで賞😊✨🍵
この夏、宝剣→伊那前→木曽駒の順で回ったら、最後木曽駒山頂は霧の中でした😅 山頂からの360°のパノラマ絶景ありがとうございました😀
アウトドアなのになんでこんなお肌白くて綺麗なんですか〜〜〜〜!!!!
オシャレな雰囲気に引き込まれます><
ありがとうございます😊
日焼け止めを塗りたくっていますw
何時、綺麗な映像有りがとう御座います!何気に山で見る飛行機雲っていいよネ!所で、日焼けは、大丈夫でした?
私は全く大丈夫でした!私は…💦
まゆみさん✨マッキーさん✨
はじめまして❗
素敵な動画ありがとうございますm(_ _)m
また、木曽駒ヶ岳行きたくなりました😁
これからも素敵な動画楽しみにしてます❗😁
ありがとうございます😊
素晴らしい天気に、素晴らしい、景色をありがとうございます。
明日天気よかったら行ってきますw極楽平方面に^^
今日は良さそうですね♪しっかり稜線見えてますよ〜😊
晴天の駒ヶ岳は綺麗ですね。私は3回登ったのですが1回目:雪、2回目:曇り、3回目:霧(雨)でことごとく運に見放されてます笑
あらら😅
今度はぜひ晴天の時に!
本、っ当ーに綺麗なところですね。千畳敷カール!
木曽駒ヶ岳の絶景も素晴らしいです。
どうしてくれるんですか!また行きたいところが増えてしまいました。笑
ザック変わりました?
木曽駒ヶ岳はぜひ〜😊
ザックよくお気づきでw
以前使っていた色違いのものです〜♪借り物なのですが😅
木曽駒行って来たんですね、景色バッチリで良かったですね。自分は一昨年秋の紅葉目当に行きましたが、幸い降られませんでしたが景色は今ひとつでした。途中の宝剣岳が怖かったのが印象に残ってます。登頂記念にナルゲンボトルを買いました。舞弓さんはサロモンのローカットのシューズですが足の裏など痛くならないですか?いつも関心してます。次の動画楽しみしてますよ。
マラソンしていたから足裏強いのですかね?このシューズはとても快適です♪
美しすぎる景色ですね😭
いつかはボクもいってみたいです😊🍸✨
ぜひ〜😊
前回登った時は、天候が、荒れそうだったので途中で下山しました😅もう一度天気のいい日にチャレンジしたいです。
息は切れないんですか?私は、頭クラクラ酸素不足な感じでした😣いつも笑顔です可愛いです💕
ゆっくり呼吸を整えながら登るとだいぶ楽ですよ〜😊
ぜひまたチャレンジしてみてください♪
素晴らしい夏空とダイナミックな景色、そしてのほほんとする動画を堪能させていただきましたm(_ _)m
まだ登ったことないのですが、この目で見たいと思いました(^-^)ありがとうございましたm(_ _)m
ぜひ〜!
いつも行きたいと思っているとこの映像観させてもらって、
ありがとうって気持ちです。更新楽しみにしてます。
ありがとう〜(^_^)
ありがとうございます😊今日から新作編集取り掛かるのでしばらくお待ちください♪
久しぶりにいい気分になりましたよ🎵
体調を崩しているので…
このビデオクラスの登山をしたいです🎵
やっぱり単独行動に不安があるのでねぇ⁉️
気持ちは、現地に行っていますよ…
ありがとうございます😊お体お大事に…早くお山に行けるようになると良いですね✨
@@mayumi_y
ありがとう😉👍🎶
内臓がないので…
食べた処理が難しいので…
液体化したものが主食です⁉️
エネルギーが身体に補充できないので…植物人間ですよね⁉️
散歩等で体力を鍛えていますけど
近くにトイレが必要です⁉️
排便が私の意思で決まらないからです⁉️
@@mayumi_y
台風が去った後の登山がお奨めです🎵以前の登山が下界の景色が良かったよ🎵
天国と地獄の世界ですよね⁉️
より安全な登山計画が必要ですねぇ…
@@mayumi_y
お便りがありがたいですよ🎵
誰もが安全で…楽しい登山ができる
事は、自然に近い発見を意味します
来た時よりも美しい思い出がある
一生の宝ものですよ🎵
やっぱり、夏のハイキングは行ってみたいものだ⁉️
信州方面に行くことがありそうなので、コロナが収束することがあれば行きますよ👌
松本市や諏訪湖付近(間欠泉)及び霧ヶ峰に行くことがあるので…
恩師の実家があるので…ケーブルを利用して行きたいね🎵
(@^^)/~~~w美しい景色、下界の見えない
凄いお山ですね、BSプレミアムの番組の
様で素晴らしい動画ありがとうございます。
お疲れさまでした🍒
山のおかげで良い映像が撮れました😊
今度登るので参考になりました⛰⛰
返信ありがとうございます。是非、絶景の紅葉を見たいと思います。
木曽駒ケ岳良い山ですね。私も大好きです。山頂からの景色も素敵!!!
まゆみさん、いつも半袖シャツで登っているのに、
その肌の白さは”ズルい”といつも思っています。(≧▽≦)
何か秘訣があったら教えて下さい。!(^^)!
次はどこに登るのかな?楽しみにしています。
秘策は…日焼け止めを塗りだくることです笑
3回山に行くと1本なくなるぐらい塗っていますw
ただ今回耳たぶ塗り忘れたみたいで皮が剥けました😭←普段耳たぶまでは塗りませんw
どこからの景色も絶景で素晴らしいですね(≧▽≦)
特に山頂の360度パノラマビュー…圧巻ですm(__)m
ランチのハンバーグは反則級の美味しさだったでしょうね(」゚o゚)」ハンバーーーーーグ!!
今回もお二人揃って無事に下山されて何よりです(*^_^*)
お疲れ様でした/^o^\
今回は手抜き山ごはんにしてしましました😅
でも手がこんでなくても美味しいものは美味しいですね♪
いつも景色がきれいな動画をアップしてくだりありがとうございます。紅葉シーズンに木曽駒ヶ岳に行くので参考になりました。
ちなみに、この動画は何の機種で撮られているのですか?
こちらはDJIのosmopocketとLUMIX G100です〜!
ねぇねぇマユミさん!前回の動画からずっと思い出してたんだけど、マッキーってどっかで見たことある方だと思ってて・・・ようやく思い出しました( ̄▽ ̄)ニヤリッ 登山雑誌PEAKSの編集部員の方ですね!!
木曽駒ヶ岳は春夏秋冬いつでも行けて景色もすんばらしいお山ですよね!ガッツリ縦走出来るし、のんびりも歩ける。
私は少し足を延ばして濃ヶ池から逆さ宝剣を見るのが好きです😃
すごい!よくわかりましたね😊
木曽駒ヶ岳はいつ行っても良い山ですよね〜♪
素晴らしい景色と山ご飯ありがとうございます。
木曽駒は今年の大晦日に登頂予定.....
いつもは北アルプスばっかりなので、別の山にもと木曽駒へ
夏と冬では違うでしょうが、木曽駒は初なのでこの動画で予習
山頂は急な勾配ですね! 冨士さんも見れて本当に綺麗でした!٩( 'ω' )و
ちょっと急ですね💦
ロープウェイ降りた後すぐの八丁坂も😅
お肌が白くて綺麗でうらやましいです🤩
腕や首など、日焼け対策はどうしてるのでしょうか?
SPF50の強いのを1時間おきに塗りたくっていますw
良ければメイク動画をご覧ください♪
ruclips.net/video/fVsQ2Qn7LfE/видео.html
哇!「OTONA正妹」此番是二人同行一塊前往攀爬「木曾駒KE岳」喲,搭配優美動聽的背景音樂,以及那個令人看了宛如空山靈雨一般的高山峻嶺,啊!還有那「澄澈的藍色SKY」!讓人忘懷得失,只想要深深地擁抱它的「存在」啊!哈哈哈。😀說真的,該影片由於有妳這位「出色脫俗、繽紛清新」的「美人兒」襯托於其中,使得景色更加的優美呀。若是得而看到妳全身一覽無遺的在影片中,那這集的FANS的留言將會破千萬數的啦!哈哈哈。😀💖👍🎉🎄🌈。
2020年09月14日(一)
谢谢😊
山登りをしないので「あれは何?どうしてあんな事になってるの?」と質問がいっぱいになってしまいます。検索すれば解決するので良い事なのですが、動画内で少しでも説明があれば「おおっ!そうなのか」と知識欲が満たされて気持ち良いんですけどね。
ちなみに今回検索したのは「カール」でした。
わからないことあれば聞いてくださいね😊
なんて清々しい。でも、人が何故、山登りをしたか、その真相が判るものが作れると良いですね・・・
お疲れ様でした。天気が良かったですね。ところで舞弓さんは百名山の幾つ登っていますか?
まだ22座です〜!
こうゆうの好っきやねん!!!
舞弓さんの影響で給付金をはたき、舞弓さんをザックまで完コピしトレッキングデビューを考えていました。
天気の良さそうな9/15に有給休暇を取って、木曽駒ヶ岳に行こうとしましたが、こんなことってあるんですか?
菅の台バスセンターは平日なのに結構混んでいたのですが、無事ロープウェイ乗り口に着いて整理券をもらいワクワクしてました。
ところが、しばらくすると「ロープウェイに機械トラブルが発生しました」とのアナウンス。
大丈夫かな?天気良いから早く行きたいのにぃ~♪と思っていたら最悪の「本日は全て運行中止となります」アナウンス。
もし、山頂まで行った後に故障なんてしたら私は自力で下山できる自信が無いので、まだ私はツイテいたのでしょうか。
でもデビュー日でこれって良くある話しなんでしょうかね?
それは残念でしたね💦またぜひリベンジしてくださいね〜!
ありがとうございます!
待ってろよぉ~~木曽駒ヶ岳!でも寒いの嫌いだから来年にしようかな・・・
ちなみに、その日は舞弓さんの動画をチェックし、初心者でも行ける入笠山に行きました。
花はもう終わりでしたけど頂上の景色は最高でした^^
@@akinah6473 他の山で楽しめたみたいで良かったです😊お天気が良かったから良いデビューでしたね❤︎
これからもお揃いのザックでお山楽しんでください♪
oi!!! like!!!🌍🌍Brasil
飛行機雲がきれい 明日は天気くずれますよ・・・
可愛い。
まゆみさん、中部圏で、コマーシャルに、出ています?
出ています😊今OAされているのはいくつかあるはずです〜!
マッキーさんは、いつも、Mのキャップなのですね。そういえば、mayumiさんもいつも、ハットではなくて、キャップです。何か理由があるのでしょうか。
理由はないですよ〜wキャップのがいっぱいあるんです😊
可愛い
すいません、まだ山登り初心者なんですが質問よろしいでしょうか?
独身ですか?(*´・ω・`*)
ロープウエイで頂上へ、ただしまだ雪が多くロープウエイ駅で降りただけ
私も6月は千畳敷散歩楽しみました♪
美女👍。
熱中症に足元に注意して頑張ってください。
一緒にに登りましょうか。