【対戦動画】店舗予選全勝優勝。コントロール型ティーチ赤ゾロが今ガチで強い件、、 #43【ワンピースカードゲーム/ONE PIECE】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 47

  • @靴-r9v
    @靴-r9v Год назад

    ラディカルビーム見せつけてるは笑った😂

  • @ChaseKee
    @ChaseKee Год назад

    動画の更新待ってました!!
    びくちゃんの影響で最近ワンピースカード始めたけどなかなか新しい動画を見れなかったのでめっちゃ嬉しいです!!

  • @てばさき-x2n
    @てばさき-x2n Год назад +4

    昼休憩に最適な時間に出しくれてありがとう

  • @decoy4289
    @decoy4289 Год назад

    最近初めて赤ゾロティーチを使うか迷ってたけどこれ見てティーチ入れることを確信した!
    デッキ紹介して欲しいですw

  • @大日本帝国海軍
    @大日本帝国海軍 Год назад

    おすすめのスリーブありますか?

  • @オバメヤン-x6k
    @オバメヤン-x6k Год назад +1

    ティーチ着陸させるタイミングがあんまりわからなかったんですけど、よかったら他の対面の対戦も見てみたいです!

  • @HIRO-rg4ym
    @HIRO-rg4ym Год назад

    8000ティーチでリーダー白髭をアタックした時2000のカウンターで防いでますが8000同士でもライフは削られないんですか?初心者ですみません、、
    あと、リーダーゾロにドン×1してるのにティーチはパワー9000にはならないんですか?

  • @user-taketake_13
    @user-taketake_13 Год назад

    B!KZOさん!
    ティーチゾロで青対面の動画上げてください😢

  • @osp5102
    @osp5102 Год назад +1

    ティーチゾロの使い方知りたかったから参考なる、メモの根拠も分かりやすいし
    でもデッキはひげガン寄せって感じがするな、打点にしにくい3kラインをティーチの8kで有効にして4マルコで受ければ流石に有利付きそうだけど、ゾロにしては攻撃回数が少なすぎて他対面はこの形の理由無さそう

  • @chage1228
    @chage1228 Год назад +3

    ゾロ側が後1ダダン後2でティーチ出して、サーチも外してないあたりかなり上振れてる方だから全然勝機はある

  • @伊藤園伊右衛門
    @伊藤園伊右衛門 Год назад +2

    コントロールティーチ型赤ウタとかやる珍教徒居ないかな

    • @hiik5682
      @hiik5682 Год назад +1

      フラッグシップに1人居ました😂

  • @かってぃー-t3f
    @かってぃー-t3f Год назад

    ティーチゾロで対カタクリの動画上げる予定ありますか?

  • @はうす-u4d
    @はうす-u4d Год назад

    もう更新なしですか??

  • @ニース-v3p
    @ニース-v3p Год назад

    前回にあげていた鬼アグロゾロとどちらの方が強いですか?

  • @ハヤシユウキ-h4g
    @ハヤシユウキ-h4g Год назад

    めちゃくちゃ強いな
    リソースゾロだ

  • @4角命
    @4角命 Год назад +2

    革命的😂相手リーダー5000なら
    キャラ5000にして殴ってから、トラッシュでもOKですよね?

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад +1

      そうですね!
      色々できるんで回してて楽しいですよ!

    • @4角命
      @4角命 Год назад

      真似させてもらって
      少しいじって、予選3回目行ってきます🤗

  • @グラン団団長シヴァ
    @グラン団団長シヴァ Год назад

    海軍デッキ使ってるんですが海軍とどっちが強いですか?

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад

      環境によると思います!

  • @mikotoon-x7g
    @mikotoon-x7g Год назад +1

    結局ライフゼロになるから受けてよかったと思うけど、トップニューゲートなら話が違うw

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад

      それはそうですね、、w
      運が良かったです笑

  • @ばん-z4x
    @ばん-z4x Год назад

    黒のコスト破壊でティーチが役に立たない時は5マルコメインの立ち回りですか??

  • @alive1670
    @alive1670 Год назад

    動画きちゃーーーー!

  • @マキノブン
    @マキノブン Год назад +1

    これ対面したらどう対策したらいいんやろ

    • @yuu-2002lol
      @yuu-2002lol Год назад

      ジェッピ強強

    • @フィギュアの館
      @フィギュアの館 Год назад

      十字架とかでパワー下げてビスタで3000以下KOも使えんじゃね

  • @モン-o3h
    @モン-o3h Год назад +1

    ティーチ怖い、、、どうやったやら勝てるんや

  • @ハマチ-l8i
    @ハマチ-l8i Год назад

    なんで白ひげ側9ゲート着地ターンに5マルコとキングドゥーで殴ってリーダーよりパワー低い的使ったんですか?

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад +3

      理由①
      ゾロ側の手札が多いので相手のハンドを減らさないと9ゲートで耐久してても勝てる見込みがない。
      理由②
      定石としてキャラで殴ったあとそのキャラが的にされた場合、そのままKOされれば手札を温存できるため2体目の9ゲートで耐久が可能になる。(レストしたキャラが仮ライフのイメージ)
      理由③
      本来のゾロ相手であればニューゲートが2面立てばほかのキャラがいなくても勝てる場合がほとんど。
      今回の場合はティーチが強すぎたため、リスクを承知で相手のハンドを切らせて勝ち切るプランが必要でした。

    • @ハマチ-l8i
      @ハマチ-l8i Год назад +1

      理由①は多分そういうこと思って殴りにいったんだろうなって思っていたんで納得です
      理由②についても元々9ゲート持っていないようだったのでティーチの攻撃がリーダーではなくキャラに向かっていたら手札も無駄に切らないといけなくなるのでまだ少しモヤモヤしますし、そもそもゾロ側がティーチでキャラではなくリーダーを攻撃しにいったのも少し引っかかっています。4マルコ追加で持ってるうえにあの量の手札なので同値でライフ取りに行くよりキャラ殴りに行った方がリソース吐かせれてさらに確実に詰めの姿勢に入れると思ったのですが間違っていたらすいません
      理由③はそもそも2体目の9ゲートトップで引いたようだったので矛盾しているようにも思います。もうすでにひげ側が劣勢だったので細い線のトップ9ゲート狙いなら納得なのですが...
      ティーチ入りのゾロが気になっている分動画のプレイの方と自分の考えを擦り合わせたくて長文になってしまいました。すいません

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад

      @ハマチ
      お返事ありがとうございます。
      ゾロ側は2体目の9白ひげが着地される想定で動いているのでリーダーを狙いに行ってました。
      キャラを狙ってそのままKOされると手札を温存されて勝てなくなる可能性がほんの少し上がるからです。
      またゾロ視点では白ひげ側のキャラが残っても守りきれる手札であった為、確実に白ひげ側のハンドを削るためにリーダーを殴る選択でした。
      お玉火拳を使われる可能性を考えたらキャラを狙った方が良かったかもしれませんね。
      白ひげ側は絶対勝てない状況なので、トップ9白ひげまたはトップサーチ札で9白ひげを引いてくるぐらいしかワンチャンの勝ち筋がないのでその認識で合っています。
      為になる意見ありがとうございます。

    • @ハマチ-l8i
      @ハマチ-l8i Год назад

      なるほど、確かに9ひげ2体目前提のプレイならリーダー狙うのはそっちの方が確実に手札は切らせれますね。
      手札もあの2体を残しても耐えれる程の質ならリーダー狙うのが正解かもですね
      お忙しい中の返信ありがとうございます🙇🏻‍♂️

  • @本田赳
    @本田赳 Год назад

    強いとは思うけど安定感無さそう…
    後2でティーチ出せなきゃ出すタイミング難しいような
    エース対面弱そうですし

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад +5

      後2じゃなくても後3.4.5のどこかで置ければなんとかなりますよ!
      赤エースにはティーチ出せないので5マルコメインで立ち回って4マルコのコストでティーチ捨てる感じっすね

  • @yyyyyy4784
    @yyyyyy4784 Год назад +2

    黄色カタクリにも勝てますか!?

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад

      余裕で勝てます🙆

    • @yyyyyy4784
      @yyyyyy4784 Год назад

      @@TV-hq7hi
      ご返信ありがとうございます!
      分かりました!
      試してみたいと思います!

  • @ロゴス-g4m
    @ロゴス-g4m Год назад

    赤ゾロミラーいけますか??

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад +1

      中速には有利です!
      アグロにはどれだけ5マルコ引き込めるかって感じですね。
      大会では中速ゾロにもデバフ系のアグロゾロにも勝てているので立ち回りを明確にしてプレイングをしっかりすればガン不利になることはないと思ってます。

    • @ロゴス-g4m
      @ロゴス-g4m Год назад

      @@TV-hq7hi なるほどです。自分エース握ってるのですが、なかなかあと一戦で勝ちきれないのでフラッグシップにワンチャンこの赤ゾロ持っていくかもです🔥

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад +1

      @@ロゴス-g4m 頑張ってください!応援してます!!
      とにかくティーチにこだわりすぎないようにすれば五分までは持っていけると思います!

  • @ばつねこ-y9o
    @ばつねこ-y9o Год назад

    生きてる?

  • @わっちょん-z5c
    @わっちょん-z5c Год назад

    9白髭出すなら前のキャラ殴らない方がいい
    アタックの対象を作るだけ

    • @TV-hq7hi
      @TV-hq7hi  Год назад +5

      ニュゲ連打するならキャラも殴ったほうがいいですよ。
      キャラ殴ってくれたら差し上げることで手札守れるので。