【大学受験・医学部】そもそも医学部受験ってどれくらい難しいの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 окт 2024

Комментарии • 173

  • @momochisato
    @momochisato 3 года назад +98

    これは実際に受験した生徒か、受験指導したことがない人でないと実感ができないでしょうね。
    正直医学部に合格させるためにやらせた学習量だけでもゾッとします。

  • @ふかっしー
    @ふかっしー 2 года назад +118

    大学のオープンテストとか受けると、他の学部がA判定なのに、医学部になるとDとかになるのはザラ、別の大学と思えるくらい難易度違う

  • @佐藤h-n3l
    @佐藤h-n3l 2 года назад +33

    国公立も私立も医学部医学科が超難関なのは事実。特に国公立医学部医学科は、東大の理Ⅰ、理Ⅱより難しいところもいくつかあるし、同程度の偏差値帯の医学科は10校程度はある。早慶(慶医除く)なんかとは比べものにならないほどムズい!

    • @冷えーる瀧
      @冷えーる瀧 17 дней назад

      今は理一と同等のとこなんてそんなないよ

  • @84s77
    @84s77 3 года назад +201

    そもそもの話でいうと医学部を受けようと決意する時点で
    医師というエリートになる覚悟を決めるということですね18歳とか20歳とかで
    そこの心理的難易度

    • @ぽむパチ
      @ぽむパチ 2 года назад +10

      ヒント 環境

    • @まりも-o5m
      @まりも-o5m 2 года назад +4

      一定数将来モテたい為に行く人もいそう。

    • @84s77
      @84s77 2 года назад +22

      モテるというのも男にとっては良いことばかりじゃなく覚悟要ります
      広い意味でそれもエリートです

    • @lee-qw3zk
      @lee-qw3zk 2 года назад +3

      @@まりも-o5m なにより医者っていう肩書きがかっこよすぎる

    • @hisayoshiyamada2044
      @hisayoshiyamada2044 2 года назад +2

      医師はエリートのなんですか?
      エリートになりたいなら、旧帝大早慶に行った方がいいですよ

  • @やまにく-v4g
    @やまにく-v4g 3 года назад +52

    例年どうかは分からないけど、今年の私立医は
    日医→順天堂→慈恵
    って受ける民はそれぞれの2次合格発表前に他の締切が来るからヤバそう

    • @おす-r4c
      @おす-r4c 2 года назад +1

      入学金100万が吹っ飛びますね
      まぁ今年全部落ちたんですがね!

  • @浩清水-l1y
    @浩清水-l1y 3 года назад +81

    医学部に日本全国の俊英な学生が集中するという現象は、とても悲しいことです。たかが国民健康保険金の争奪のために、日本の優秀な頭脳を集中させていいですか。これは日本の将来のためにあってはならないことです。優秀な人材は理学、宇宙、サイバーなどを含む工学、哲学、法学、政治学、経済学、経営学などにも必要なのです。医学部だけが異常に難しいというのは私が知る限り日本だけです。たとえば、米国、中国、韓国などでも、医学部だけが突出して難関だということはありません。
    日本はこの30年ほどGDPも伸びず世界に置いて行かれています。むしろ医学部以外に俊英な学生が必要なのです。東大を訪れたシカゴ大学医学部の先生に、医学部には東大で一番優秀な学生が集まっていると説明したら、それでノーベル賞受賞者は何人いるのですかと聞かれたそうです。
    日本の学生が小粒になってしまったといえばそれまでですが、少なくとも、塾などでお前は点数がいいから医学部へ行けなどとバカなことをいわないで欲しい。本当に医学や医師を志すひとだけが医学部に進めばよい。

    • @あたあた-p1f
      @あたあた-p1f 3 года назад +5

      本人が決めたことなんだから尊重しろ

    • @sorisite88
      @sorisite88 3 года назад +14

      日本は賢い奴が医学部に取られすぎてるってよく言われてるよな。

    • @user-cc1ry7ox3j
      @user-cc1ry7ox3j 2 года назад +2

      塾の先生は将来の日本の事とか考えてないもんね。医学部に合格すれば合格実績になっていい看板になって儲けにつながるかもと考える。どこの企業もそんなもんよ。自分が死んだ後の日本の将来なんかどうでもよくね?今の自分の人生がよくなるのを優先すべきと思ってるんじゃね。俺もそっち派だけど

    • @michikoshirai7700
      @michikoshirai7700 2 года назад

      @@無印-v4pわ

    • @gv1210
      @gv1210 2 года назад +9

      医学部に行くような人はただ勉強が出来る人だから別に医学部に行かせててもいいと思う。本当に学問を学びたい人や才能がある人はちゃんと物理学科とか数学科に行ってるから。

  • @解体英熟語
    @解体英熟語 3 года назад +62

    馬鹿にしていた私立医の下ら辺。
    普通に難しいよ。

  • @迫真ボブサップ
    @迫真ボブサップ 2 года назад +104

    合格点ギリギリで一次通過したから面接小論文が重要と聞いて少し安心した
    受かってるといいな
    追)無事中堅私立医学部に合格しました
    自称進にも届かないような高校出身なので、浪人せずに終わることができてホッとしています
    応援してくださった方々、本当にありがとうございました
    今後医学部に挑戦される方も他学部を受験される方も応援しております。頑張ってください!

    • @迫真ボブサップ
      @迫真ボブサップ 2 года назад +14

      @テスラの末裔補欠繰り上げ合格して今は在学中やで
      立派な医者になってみせる

    • @迫真ボブサップ
      @迫真ボブサップ 2 года назад +4

      @テスラの末裔 大学によっては二次試験の結果次第で挽回できるんじゃないかと思います
      僕は2校合格したのですが、小論文と面接が得意なのも相まってか、2次受験者総数と補欠番号を見る限り2校とも2次全体の上位半分には入りましたね
      結局合格が回ってきたのはどちらも4月直前のギリギリでしたけど
      座学以外も侮れませんよ

    • @迫真ボブサップ
      @迫真ボブサップ 2 года назад

      @テスラの末裔 2次試験受験者ですね
      面接については日々の暮らし方によると思います。
      僕はもともと吃音症であったため、吃音の改善のための滑舌や発声の練習等、人と話すことに対して何年も努力していました。また、あいさつや背筋など、人の目につくような印象に大きく関わる部分を自分なりに日々改善していました。そのためか、面接対策は試験直前に高校の先生に練習してもらうことでなんとかなりました。
      逆に「普段から姿勢が悪い、マスクをすると声が聞こえづらい、見た目で悪印象を与える」等の特徴がある場合は、二次試験での逆転は厳しいと思います。(順位の逆転が起きないだけで、上位から下まで落とされることは多分ないと思います)これらは直前に対策してもほとんど効果がないので、医学部に限らずとも面接試験がある方は、これを機に日頃から背筋を伸ばしたり声を張ったり筋トレをすることをお勧めします。
      小論文についてはもともと得意だったわけではなかったため、参考書に載っている問題を3,4つほど書き、それを100点になるまで高校の先生に何度も添削してもらうことで上達しました。
      受講の判断基準としては、一度小論文を書いてみて、それを添削してもらって判断すればよいかと思います。塾講師は受講を勧めると思いますが、大抵の場合は参考書で事足りるというのが僕の認識なので、自分の文章レベルを様々な有識者にきいてみて判断すべきかと思います。
      人それぞれ状況が違うので塾での講義等が必要かどうかは一概に言えませんが、いずれにしても一度他人に見てもらって判断したほうがいいと思います。
      また、どちらも直前の対策では間に合わないことがほとんどなので、息抜きがてら小論文の参考書を読んだり面接で喋る内容を考えたりすることをお勧めします。夏休みなどの機会に一度面接練習を誰かにしてもらったり、小論文を試し書きしてみると良いと思います。前もって全体像が見えているのといないのとでは雲泥の差があると思うので。

    • @迫真ボブサップ
      @迫真ボブサップ 2 года назад

      @テスラの末裔 がんばってください!!

    • @kaho9004
      @kaho9004 2 года назад +2

      私立を受験させて貰える環境が羨ましいです。私は国公立しか狙えません^^;

  • @すーさん-j8v
    @すーさん-j8v 2 года назад +43

    医学部は、本当にレベルが高いですよね!狭き門ですよね。

  • @I-phone16が欲しくなった
    @I-phone16が欲しくなった 7 месяцев назад +5

    医学部がどれくらい難しい。 東大,京大偏差値差 理工70→医72    旧帝偏差値差 理工65→医70  駅弁偏差値差  理工55→医学67  どこの大学に行っても理工よりも偏差値が5以上差がある。

  • @friendoftaka_p83
    @friendoftaka_p83 3 года назад +34

    面接、小論文重視に闇を感じざるを得ない私大

    • @bvlchanneco8430
      @bvlchanneco8430 3 года назад +9

      私大はたしかに闇ですが、本当の闇はわからないかもしれないですよ。あと、一時期の国公立大学の後期入試で、面接と小論文がある大学は、可愛い女子か、教授の子弟が普通に優先的に合格していました。

    • @Tzuyu2
      @Tzuyu2 3 года назад +10

      国医でも地域枠推薦に面接小論文重視の大学ありますよ。知人のお子さんが共通テスト7割未満で合格されています。

    • @一器高虎
      @一器高虎 3 года назад

      @@Tzuyu2
      G大学

  • @あいうえお-k2e4v
    @あいうえお-k2e4v 2 года назад +90

    九州地方九大以外の医学部C判定
    九州大学医学部以外の学部A判定
    こう言うこと、医学部はレベチ
    現役で行けるよう頑張ります

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 3 года назад +57

    国公立、私立
    どちらも厳しい!!!

  • @ふかっしー
    @ふかっしー 2 года назад +87

    共通テストで各教科で2,3問しか落としちゃいけないっていうプレッシャーが重い。

  • @小島洋彦-d2n
    @小島洋彦-d2n 2 года назад +14

    残念なことに、高校で点数が高いから医学部受験との傾向が高いことです。愛知県には私立の医科大学が2高校

    • @小島洋彦-d2n
      @小島洋彦-d2n 2 года назад +2

      私立医科大学が2つあります。こちらは開業医の子弟用ですね(笑)

  • @youmetro5305
    @youmetro5305 3 года назад +105

    私立歯学部の簡単さも特集して欲しい🦷

    • @user-yb3rg7ur9l
      @user-yb3rg7ur9l 2 года назад +30

      私立歯学部は入るのが簡単でも出るのが難しいので歯科医師の質には影響ナッシング

  • @椅子-q6r
    @椅子-q6r 3 года назад +36

    公私各底辺でこのレベルの話か、、、

  • @I-phone16が欲しくなった
    @I-phone16が欲しくなった 7 месяцев назад +5

    駅弁でも旧帝の理工と東工に入れる以上の学力が必要。私立底辺が早慶の理工並みとか。入試も大変だが入ってからの進級のハードルが高い。医師国試からしたら他学部の卒論はものすごく簡単に思える。

  • @友友-d4h
    @友友-d4h 2 года назад +17

    周りの友達の4、5割が医学部行ったからマジでピンと来ないけど狭き門なんやろなあ

    • @yonce7735
      @yonce7735 2 года назад

      お前落ちこぼれやんw

  • @ミートレア
    @ミートレア Год назад +21

    川崎医科大学、女子医も早慶理工より若干難しいと思う。やっぱり二次まであると全然違う

  • @津辺晴翔
    @津辺晴翔 2 года назад +18

    左ずっとうなづいてて面白い

  • @хирока-т7ц
    @хирока-т7ц 3 года назад +8

    医学部の高偏差値はずばり将来の年収 名誉を18歳入試でほぼ確実に獲得できる意味経済で言うところのマーケッティング論による物と小生は考えています。地方駅弁医から医師になってもはっきり東大文1卒業生よりも将来年収期待値は高いのです。(前者は30代で1000万~ 後者は天井こそ上だが1000万超えは困難な事が多い 前者は70代でもfullで働ける)しかし入学後の学問が他学部より高度かというと? 高校内容以上の多量の暗記だけは他学部に引けを取りません。リーマンショック以来の日本の景気状況では医学部の高偏差値は続くでしょうが、国益に資するとは思えません。医療をはじめ社会システムを考える時期と思います。ただいえるのは医師としての業務内容はトップ大学入試の難問で点を取る(創造性のある医療)よりも標準的問題で間違いなくこなす(医療ミスを限りなく0にして安全確実な医療を提供する)ことが社会の多くの要望です。したがって駅弁医の入試傾向としては悪くないです。

  • @ロコさんの気まぐれチャンネル

    蚊帳のそとからすみません😣💦⤵️
    昔、東邦大学の看護学科を受験しようと思い、過去問を解いてみたら思いの外解けて、医学部の過去問もついていたので、やってみようと思ってやってみたらなんじゃこりゃ⁉️っと思った思い出が(^-^;

  • @たこ焼きどんぐり
    @たこ焼きどんぐり 2 года назад +8

    一次で勝ちきって、二次で負けないのが理想やと思う(私大に関しては)

  • @kurotarokurotaro
    @kurotarokurotaro 3 года назад +12

    医学部の話とは別なのですが、昔と比べて、獣医学部の難易度の変化はどのような感じなのですか?
    政治スキャンダルとの絡みで有名になりましたが、50年以上の間、新設の獣医学部は誕生していなかった。しかし、ペットの需要は増してるわけです。明らかに、昔に比べて幸せに暮らしてワンちゃん猫ちゃんが多い。(特に猫)
    やはり獣医学部も難しくなっているのですか?

  • @怠け者ニート
    @怠け者ニート 5 месяцев назад +1

    センターでだと最低何割取らないとダメなんですか? 
    ちなみに国立医学部です。

  • @marika_a967
    @marika_a967 3 года назад +17

    細井先生もストーリーでそんなこと載せてました……笑

    • @taro9405
      @taro9405 3 года назад +6

      理3目指して勉強したら、後期千葉医でも簡単に合格できるみたいですね
      まぁ僕にとってはレベル高すぎて想像すら出来ませんが笑

    • @takuu9214
      @takuu9214 3 года назад +7

      理III目指してたら、理I余裕らしいですね
      誰かが言ってました

  • @Lv-rn8il
    @Lv-rn8il 7 месяцев назад +2

    旧六医受かってから見ると本当に気持ちがいい…

  • @けつのあな-g2k
    @けつのあな-g2k 2 года назад +8

    左の子かわいい

  • @ogp1852
    @ogp1852 2 года назад +9

    今は国公立の医学部の下の方も私立の下の方も大した差は無いんですか?

    • @流浪人駿台
      @流浪人駿台 2 года назад +9

      共テまで極めないといけないけど倍率があんまり高くないのが国公立。個別試験だけやけど倍率が10倍以上なのが私立。一概に難易度を比較するのは難しいかも

    • @あた-x9o
      @あた-x9o 2 года назад +5

      私立は乱れ打ちできるから…

  • @user-zf9nr5gj4v
    @user-zf9nr5gj4v 2 года назад +11

    金沢大学なら、理系一括入試で楽に入って、大学1年の時に頑張れば医学部行ける。

  • @suna7701
    @suna7701 3 года назад +19

    みんな旧帝レベルとか言ってるけど、場所選ばなければ入れる場所ありますからねw
    うだうだ言ってる人に限ってこの事実を見抜けない人が多い

    • @登録者100人で引退するゲェジ
      @登録者100人で引退するゲェジ 3 года назад +14

      お前が頭悪いのは見抜いたゼ!

    • @suna7701
      @suna7701 3 года назад +3

      @@登録者100人で引退するゲェジ
      頭悪いのは事実なので認めますw

    • @あた-x9o
      @あた-x9o 2 года назад +15

      それでも旧帝レベルは必要だけど…
      医学部(というか受験)舐めないで欲しい

    • @penguin-r2v
      @penguin-r2v Год назад +1

      流石に下位旧帝レベルは必要だよ
      そこら辺の人たちってMarchすら危ういからね

    • @和魂英才
      @和魂英才 7 месяцев назад

      国公立医学部は最底辺でも、偏差値62くらい必要だからね。これでボーダーだから、旧帝レベルは余裕で必要。

  • @黒電話-r3q
    @黒電話-r3q 2 года назад +7

    1980年代の私立医大は慶應を除いて簡単だった。金沢医大など裏口入学で問題となり偏差値50以下。

  • @太田祥平-p4u
    @太田祥平-p4u 2 года назад +30

    医学部に入ったからと言って、その人が’人として’も優れているかは分からない。ただ勉強だけが得意で、人間性が終わっている人もいる。

    • @sabuchanhakodate7453
      @sabuchanhakodate7453 2 года назад +39

      人間性の話は一言もしてませんね。それから、他学部でも色々な人間がいるわけですし、医学部だけにことさら人間性を求められても困ります。

    • @コラさん教
      @コラさん教 2 года назад +9

      人間性が終わってる人を少しでも蹴落とすために面接があるんやで

    • @まっちゃ-e4r5u
      @まっちゃ-e4r5u 2 года назад +2

      @@sabuchanhakodate7453
      話の解釈が謎すぎて喧嘩腰になっちゃってるよ?

    • @ポッチャマ-j5v
      @ポッチャマ-j5v 2 года назад +9

      そーゆー僻みとか要らないです。

    • @マリ-i3i
      @マリ-i3i 2 года назад +14

      なんか医学部だけ執拗に人間性って言う人いるけど、自分自身医学部通ってて思ったのは普通の学部より人格者が多いなってことです。もちろん変な人もいらっしゃいます。

  • @user-if7hf2lb8w
    @user-if7hf2lb8w 3 года назад +5

    私立はピンキリw友達は数3したくないからっていって地方国立の後期だけ出願してたわw

  • @user-uo8vh3mi3v
    @user-uo8vh3mi3v 3 года назад +11

    高二で共テ(目標値ですが…過去の共テ模試からして可能だと思っている範囲)
    英語140/200
    数学110/200
    国語160/200
    ならどんな感じですかね?中堅〜旧帝手前レベルの国立医学部志望です。
    数学は河合模試とかでは偏差値70近く行くんですが共テ模試でボロボロ
    だったので低めです。
    共テの数学の取り方も教えて欲しいです。センター過去問とか回せばできるようになりますかね?

    • @てーへんだいがくせい
      @てーへんだいがくせい 2 года назад +3

      高二時点なら英語160数学160は欲しいから他の医学部受験生に比べたら低い点数かな。地方国医以上の大学を目指すなら最終的に共通テスト9割は欲しいからかなり厳しい戦いになると思う。

    • @けつのあな-g2k
      @けつのあな-g2k 2 года назад +2

      国語はかなりいい感じだね

    • @user-uo8vh3mi3v
      @user-uo8vh3mi3v 2 года назад +3

      @@けつのあな-g2k 実際には数学がかなり落ちちゃいましたが英語国語はほぼこの点数通りに行きました。英語もリーディングだけなら八割位なので、リスニングと数学死ぬ気で頑張ります。

    • @けつのあな-g2k
      @けつのあな-g2k 2 года назад +1

      @@user-uo8vh3mi3v 医学部はリスニング圧縮されるとこ多いよ

    • @けつのあな-g2k
      @けつのあな-g2k 2 года назад +5

      共テ数学は慣れかな〜
      青チャートのコンパス3くらいの問題が瞬時に解法が浮かぶようにするとかも効果的かもね

  • @takuya-yf8qb
    @takuya-yf8qb Год назад +3

    正直、私立医は進学できるできない関係なく合格は簡単だと思う。上位クラス以外は

  • @みゅ-b1t
    @みゅ-b1t 11 месяцев назад

    共テ7割前半で国公立医学部に受かりましたー。超二次挽回型

    • @userftgycdg
      @userftgycdg 10 месяцев назад +1

      受験校教えてください

  • @younikokono2121
    @younikokono2121 2 года назад +13

    私立医は合格者≠入学者
    国立医は合格者=入学者
    予備校で公表されている偏差値は合格者偏差値で、私立医と国立医入学者が同じ偏差値とはならない
    今は私立医が急騰しているのは間違いないが、現在でも慶応以外の私立医が地方国立医を超えることはないでしょう

    • @山田サイ-z1r
      @山田サイ-z1r 2 года назад +8

      少なくとも多くの予備校が参考にしがちな河合の偏差値は、合格者平均じゃなくて、「この偏差値なら50%で受かってますよ」のラインだから、共通テストの労力を無視したら偏差値通りになるはず

    • @ポポポン太-d1t
      @ポポポン太-d1t 2 года назад +14

      慶應を超える国立は理Ⅲのみ。慈恵を超える又は同じ難易度の国立も旧帝、千葉のみ。結局御三家よりも簡単な国立医の方が多い。これは実際に受けて感じたことです。

    • @あた-x9o
      @あた-x9o 2 года назад

      @@ポポポン太-d1t
      京医と慶医はどっち?

    • @penguin-r2v
      @penguin-r2v Год назад

      最近かなり補欠減ったけどね
      慈恵なんてほとんど回らん

  • @andyandy9800
    @andyandy9800 3 года назад +14

    本来医師にそこまで高い学力は必要ないよ、年収500万くらいをターゲットにして保険制度を改革すべき(もちろん医師会の反対で現実には無理)
    今の医学部に入れるような優秀な人たちには研究者や官僚や政治家になってほしいけど、研究者は給料が少なすぎるし、官僚は激務だし、政治家は
    世襲じゃないと無理だからね、結局年収1000万以上確定の医師を目指すのは日本の制度上仕方がないよね。

    • @korokoro565656
      @korokoro565656 2 года назад +7

      バカや間抜けやおっちょこちょいに、自分の体預けたくないです。

    • @和魂英才
      @和魂英才 7 месяцев назад

      いや、医者に年収500万って暴動起きるレベルw 激務に見合わ無さすぎるwそれこそ共産主義市場を実現しないと無理

  • @たか-t7t7d
    @たか-t7t7d 2 года назад +16

    医学部で共テ8割は本当か?9割は必要じゃないか?

    • @おす-r4c
      @おす-r4c 2 года назад +12

      今年は7.5割がボーダーの国立もありました
      センター→共通テストになって必要点数はかなり下がりました
      9割必要なのは東大・医科歯科くらいですね

    • @お前弱いから対戦しろ
      @お前弱いから対戦しろ 2 года назад +1

      2次試験の配点が高い名大、新大の医学部もあるわけだし共通テストでたくさん取っておけばいいって訳でもないよね

  • @カズマンジュキッチ
    @カズマンジュキッチ 3 года назад +27

    名大の医学部保健科学に行きたいと思ってるのですが医学科と比べて難しさは変わりませんか?

    • @弥勒菩薩の耳垢
      @弥勒菩薩の耳垢 3 года назад +74

      天と地の差

    • @カズマンジュキッチ
      @カズマンジュキッチ 3 года назад +7

      @@弥勒菩薩の耳垢 返信ありがとうございます。自分でもそう思っていんですけど、違う人の意見が聞けて安心しました。これからまだ先ですけど受験勉強頑張ります❗️

    • @asphalt4641
      @asphalt4641 3 года назад +20

      そんなもんここで聞かなくても調べれば1発で分かることない?他人の意見がどうとかの次元じゃない。

    • @カズマンジュキッチ
      @カズマンジュキッチ 3 года назад +4

      @@asphalt4641 自分でも調べたんですがいまいちわからなかったもので😅

    • @ボツリヌス菌-z8w
      @ボツリヌス菌-z8w 3 года назад +17

      @@カズマンジュキッチ みんな厳しいね。勉強頑張って!!!٩(^‿^)۶

  • @yamk4816
    @yamk4816 3 года назад +23

    ずっと少子化なのに医学部の定員は変わらないからかなり入りやすくはなってるけど。
    昔は東大と比較されることはあっても旧帝と比較されることはなかった。

    • @おろおろ-q6o
      @おろおろ-q6o 3 года назад +2

      東大と比較されたのは昔も今も国立上位だけですよ。

    • @yamk4816
      @yamk4816 3 года назад +6

      @@おろおろ-q6o ビリおじさんは二浪して医学部諦めて京大農学部に入ってる。

    • @おろおろ-q6o
      @おろおろ-q6o 3 года назад +3

      横市でしょ。受けてたの。現在も京都よりは横市の方が上ですよ

    • @yamk4816
      @yamk4816 3 года назад +7

      @@おろおろ-q6oうちの自称進からでも旧帝は毎年何十人と入るけど、国立医は皆無だったけどな~

    • @tad01
      @tad01 3 года назад

      河合塾の資料によれば東北大学・工・電気情報物理工の合格者平均偏差費が64.3に対して、医・医も合格者平均偏差値は秋田が64.1、山形が64.9、福島県立が64.1となっているよ。

  • @sorisite88
    @sorisite88 3 года назад +16

    俺が数年前に受験した時は最低でもセンター85%、できれば90%って感じだったけど、今は最低でも80%、できれば85%って感じになってるの?
    共通テストに代わったから?でも去年はセンターよりむしろ平均点上がってたよね?
    詳しい人教えて😭

    • @コンビニ人間-z1k
      @コンビニ人間-z1k 3 года назад +1

      河合塾「栄冠めざして2021」に記載されている共通テスト合格者平均得点率と全統模試の合格者平均偏差値です
      記述模試の偏差値順なので共通テスト得点率は若干前後しています
      ・集計対象は一般選抜合格者で学科単位。日程別・方式別ではない(=後期合格者も含まれる) 
・記述偏差値は全統記述(第2回・第3回)のもの。両方受験している場合は平均値 
・理系は英数理での集計のため国語の偏差値は含まない(東大京大名大山形医なども英数理のみの偏差値)
      参考になれば幸いです
      記述 共テ 
77.0 93.6%  東大(理三) 
75.0 91.7%  京大(医) 
73.5 89.9%  阪大 
72.5 90.0%  東大(理一) 
72.4 91.6%  医科歯科 
71.2 88.7%  名古屋 
71.2 86.0%  大阪市立 
71.2 88.6%  九州 
71.1 88.8%  東大(理二) 
70.6 88.4%  神戸 
70.4 87.8%  京大(工-情報) 
70.1 87.3%  千葉 
70.1 86.2%  奈良県立 
69.8 87.8%  東北 
69.7 88.1%  横浜市立 
69.6 86.8%  京大(理) 
69.3 88.1%  北海道大 
69.3 85.0%  京都府立医 
68.8 87.8%  筑波 
68.7 86.6%  岡山 
68.3 84.4%  名古屋市立 
68.1 83.6%  金沢 
67.9 82.7%  長崎 
67.9 84.0%  熊本 
67.3 85.9%  山梨 
67.3 84.0%  広島 
67.2 83.8%  新潟 
66.8 84.4%  鹿児島 
66.3 84.1%  信州 
66.1 84.0%  群馬 
66.1 83.9%  三重 
66.1 84.0%  滋賀医科 
66.0 83.2%  鳥取 
65.6 81.9%  岐阜 
65.4 83.4%  富山 
65.3 83.2%  浜松医科 
65.3 82.3%  和歌山県立 
65.2 84.4%  徳島 
65.1 81.7%  大分 
64.9 83.6%  山口 
64.7 82.4% 札幌医科 
64.6 82.4%  琉球 
64.5 84.7%  山形 
64.5 84.0%  福井 
64.4 79.6%  愛媛 
64.4 80.7%  高知 
64.3 81.4%  宮崎 
63.7 80.7%  福島県立 
63.6 82.7%  旭川医科 
63.6 82.1%  香川 
63.2 83.4%  佐賀 
62.2 83.0%  島根 
58.4 78.6%  弘前

    • @TY-yo1bb
      @TY-yo1bb 3 года назад +5

      おそらく私の予想ですが、共通テストに変わってしばらくの間は センター時と平均はそこまでブレを大きくさせないが、標準偏差は小さくさせるという感じの作問が続くと思われます。いきなり平均の目標5割にもっていくのはリスキーなので、徐々にその軌道に近づける上で、読めば解ける問題が増える(平均は上がる)一方で、初見要素の強い問題(上位の人でもマークという特殊性もありなかなか対処しにくく、上位の分布は平均の方へシフトしていく)も増えています。
      多くの予備校・学校もさすがに対策が追いついていないのが現実で、特に昨年は 試行テストベースにしか問題集や模試を作りようがなく、今年の本試験とは乖離している部分も多かったと思います。その上問題集・模試等も再現のしようがないので、手抜き(センター模試そのものを共通テスト用といって売り出していたなど)が目立っていたなどということもありました。
      上位が伸び悩んだのには単純に落としやすい問題が増えたというだけでなく、予備校や学校もセンターの時ほど対策ができてない(≒しようがない)という現実があると思います。
      長文失礼致しました。

    • @定積分だけは絶対に許さない
      @定積分だけは絶対に許さない Год назад

      平均点は下がっていますよ

    • @sorisite88
      @sorisite88 Год назад

      @@定積分だけは絶対に許さない このコメントしたときは共通テストが1回だけ施行されたタイミングですね。1回目はセンター最終年の平均点を上回ってます。

    • @和魂英才
      @和魂英才 7 месяцев назад

      共通テストの方が平均上がった場合に考えられる原因のひとつに、対策量が増えてるというのがある。センターは2-3ヶ月前対策スタートでもいけたのが、今はもっと早くスタートしないと厳しいとみんな分かって来てるから。

  • @user-wo9zt2ej2q
    @user-wo9zt2ej2q 7 месяцев назад +2

    受かる気せん泣

  • @fight4718
    @fight4718 3 года назад +12

    弘前大学医学部って、私立医学部だとどのくらいの難易度なのかな?

  • @鈴木-q2x
    @鈴木-q2x 3 года назад +6

    去年の受験生ですが、どう考えても旧帝の方が下位の国公立医学部よりむずいと思うんですけどそういう意見どこでも見つからなくて、同じ意見の方いませんか?

    • @やまにく-v4g
      @やまにく-v4g 3 года назад +1

      駿台で今年確か偏差値的な底辺地方国立が59とかだった気がするし普通にありそう

    • @吹雪-j2m
      @吹雪-j2m 3 года назад +1

      2次試験の難易度で差が出そう

    • @佐藤慶一-y4m
      @佐藤慶一-y4m 3 года назад +25

      実は医学部は簡単だった
      ネットは好きだよね
      誰でも入れるとかww

    • @山田サイ-z1r
      @山田サイ-z1r 2 года назад +3

      うーん、阪大と秋田医学部とかで比べればワンちゃんあるけど、とるべき割合考えたら下位の国立医派かな

    • @meu2472
      @meu2472 2 года назад +2

      同じ意見です👍
      こういう人探してました!

  • @キノコを愛するアタオカ
    @キノコを愛するアタオカ 3 года назад +24

    旧帝医学部の人とか高1の時点で早慶合格レベルはあるよね

  • @けつのあな-g2k
    @けつのあな-g2k 2 года назад +3

    弘前って総合問題的なのなかった??

    • @おす-r4c
      @おす-r4c 2 года назад +3

      総合問題という名の、ただの英語の問題だったはず

  • @suzuchanbunchan6428
    @suzuchanbunchan6428 3 года назад +1

    暗い暗い

  • @SKawa-bo6ng
    @SKawa-bo6ng Год назад

    昔は、九州大学、はむずかしかつた、

    • @Bokujousibori
      @Bokujousibori Месяц назад

      それな 昔の九大の問題の方が難しいと思う

  • @たまやなか-h7z
    @たまやなか-h7z Год назад

    お二人厳しいですね😢