Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ストッキングで浮いてるシリーズ凄い好きなのですが、更にクオリティ上がっててびっくりした…展覧会とかしたら壮観だろうなぁ…
触って壊す輩がもしいたら...って考えると超怖い
@@桃ミルク ショーケースに入れるとか?
@@かい-q7p なるほど!!ショーケースは考えらなんだ...それなら安心よの(´˘`*)
ショーケースを壊そうとしたら粘土化して素材として使われます
ザイカーさんの動画みたいに、ポッってつまんだらそいつ粘土になりますよ
頭と体別々に作っているのにバランスおかしくならないの本当にすごい…
途中のはげ頭なルイージがツボです。
毎度こまっかーい技術にかなり感心する
伸びそうだから古参アピっと...
@@ただの暇人-h6i あまりにも遅すぎる
@@ただの暇人-h6i もう伸びてるんだよなぁ...
@@i_like_komehaze (指定)してはいけない(戒め)
とうとうこんなガラス破片まで作り出した…ネンドザイカーさんすごすぎる…
ザイカーな 細工をしてる人という意味
@@ssss-gp7st ありがとうございます!そういう意味だったんですね…知りませんでした😅
こういうの見る時毎回思うけど、なんでいい感じの大きさに粘土ちぎってバランス良く作れるのだろう…
神だからだよ!きっと!(洗脳)
@@まめた-z8p そうだよ(便乗)
ここの返信好き
@@user-uo6vs6rq6j あなたの名前すき
すごいわかる、、大きすぎたり小さすぎたりしないのほんとすごいよね
私)作ってみたい!目)作り方OK!脳)いつでもいけるぜ?手)無理無理無理無理無理無理
自分)作りたい!目)もう1回みせて?脳)ちょっと何してるか分からない手)(゜゜)…
ワシ)やってみたいがめんどい目)面倒い。脳)そのままRUclips見よ。手)僕は絵を描きたいな!体全体)そうするか手とワシ)その前に宿題やる?皆)嫌だ。
口)お菓子食べながらしない?
@@niconico-headbutt ワシ)さっきカラムーチョ食べたしなー(マジ)
@@暇人オリ棒作者 おいしいよね、カラムーチョ
毎回粘土の色が忠実に配合されてるのが本当に凄い。
鼻とヒゲが付いた時点でもうルイージだもんな、凄いわ
同じことを思ってた人がいました!
アイデンティティ
ルイージの目がこんな綺麗な青色だったこと今まで知らなかった笑
分かります!イメージカラーが緑なせいで、瞳も緑のイメージありました。
お兄ちゃんも青やで
つーか双子やなかった?
白人だもんねでもイタリアの白人って目の青い人少ない気がする
マリオも青です(・ω・)ノシ
ゴキブリを見つけた時の演出がこんな派手だったら笑うww
ゴキブリって一匹いたら他に何匹もいますよね、ということはゴキブリが出るたび…
@@スキッパー-y3m 窓ガラス代が…カーチャンニコロサレル
@@たまごかけご飯-m3i 家中の窓ガラスを予め割っとけば割れる心配はないよ
@@ウタ-o3d でも最初からもう窓ガラス割ってたら躍動感が出ないだろ☆
@たまごかけご飯いやそもそも割ってること自体アカンのでは?……おっと誰か来たようだ
めっちゃ凄い作品やのに、原因がGなの非常に好きww
理想L「兄さん!!助けに来たよ!!!!」現実L「あああああゴキブリぃぃぃい!!!!!」
理想「兄さん!!助けに来たよ!!!!」現実「兄さん!!助けてええええええ!」
理想(省略)現実L「鬼畜老害がぁぁぁぁぁ!逃げ出してやる!」
これもろ私やんw
ゴキブリのやつね
@@たまごかけご飯-m3i えぇ…
躍動感のあるシーンにルイージが窓を突き破る場面を選んだ事といいそれを作る技術といい天才的過ぎる…
ネンドザイカーさんていっつも愛のある作品だよね()
0:52ルイージてどんな顔だったっけ?と思ったけど鼻と髭はやした段階でもうルイージ!!てなったww
わかる!丸めてちぎるところからもうルイージってなるもんね!
それなww
9:26勇ましい顔なのに理由草
やっぱりルイージはどこまでいってもルイージ
二番煎じとかいうなって
しょうもないことを大袈裟に
これ観るまでルイージマンション2のキングテレサ戦かと…
ストッキングってすげぇな……でも、物を浮かせるように見せるためにストッキングを使おうっていうスネイルさんの頭もすげぇ
前から思ってたけど、「このポーズだと足はこのかたちになってる」っていうのがわかるの本当にすごい
ストッキングでそんなことできるの…天才……ガラスがゆらゆら揺れるのもまたリアル…
5:13ゴムゴムのっ... ルい...チョキン
躍動感のある作品が好き(分かる)色々考えてみた(はいはい)そこでガラスを突き破るルイージを作ろうと(ドウシテソウナッタ)
間違いない(笑)
芸術関連に秀でた人の発想力は凡人には想像つかんものですよ…(遠い目)
いいなぁこの方。自分の好きなアニメのこのシーンのフィギュアが欲しいって思った時に、無いなら自分で作ればいいじゃないって出来るし更にこの高クオリティー最高じゃないですか
パーをチョキチョキと作ってからグーにがツボったwww
5:40
技術もすごいし、作品のセンスも毎回半端ない。元の作品への愛を感じる。
マリオシリーズでルイージが一番好きだから躍動感溢れるかっこいいルイージ作ってくれてめっちゃ嬉しい、窓ぶち割ってる理由は草だけど
完成度高いのは当たり前として、全体的な作品の発想が好き。ポケモンとかマリオを、自分の世界観で新しく生まれ変わらせてて本当にすごいなっていつも思う。
技術はもちろんいつも凄いんだけどそれよりも発想力がほんと素晴らしいなって思った、、
ストッキングで浮かせるとか凄すぎて言葉でない…
ガラスが割れなかったバージョンがあっても面白いと思うな笑
ベチッってことかw見てみたいかも
そんで、“G”から逃げれなくてンマァンマミィ〜ヤアァァア〜ッッッ!!(号泣+大パニック)等と叫びながら、窓に何度もアタックしてみたり部屋の中を高さとか方向とか関係無しに走り回ってしっちゃかめっちゃかになってしまう…というね🤭💦
途中叫びながら暴れてそう(笑)そして気を失いそう(笑)
2:49『50年後のルイージ』
え?今こうじゃないの?
@@faltultultultu 50 年後のルイージみたいだからって言うことたと思います。
@@sxmmf3151 ʕ•̫͡•ʔ...ボケです...わかりにくくてすんません..
ハゲージ。。。ハゲじぃでいっか
@@Tamago_natto_ ( ˙-˙ )
ストッキング……凄い……これが思い浮かぶの凄すぎる…
2:10辺りからの顔広告によく出てくるパズルゲームのおじさん感半端ないW
髭を付けただけでも分かるルイージー感。凄い
最後の伸ばし棒いらないですよ
How you got the some pieces of glass to float midair is genius. Wow amazing work as always. Huge props dude bravo!!!
てさいだよね~
マジでミスった・・・返信
アイデアを生み出す想像力と、それを作りだす技術力に感動🥹
キリッとした顔で窓をぶち破る原因がまさかの〇〇〇〇だったなんて…!!衝撃です…!!!
ゴK…おっと、お客様だ
@@user-utakatas お客様(g)
破片どうしてるの?!と思ったらそんなアイデアで、、すごすぎます!!
色合いがホントきれい目の色とか、帽子とか服とか
どうやったらストッキングの繊維につけるの思いつくの…すごすぎる…
毎度毎度作品が素晴らしすぎる🥺
もうミュウツー辺りから必需品になってそうなストッキング…そしてそれを素敵に使いこなすのが凄い…毎回魅入ってます。
ほんまクオリティえぐい!てかこのストッキングで浮かせるシリーズまじですごい。技術もさることながらアイデアもすごいー
シュールすぎてめっちゃオモロいんだけど、技術が凄すぎて感動www ガラスの破片の感じとか凄すぎ……
実はこう見えて意外と躍動感のある作品が好きて、意外も何も、見たまんまですよ笑どこからインスピレーション得てるのか…この発想力に心底憧れる
発想もシンプル、かつ面白い。なのにクオリティはくそ高くて本当に毎回驚かせるよ、スネイルさんは
最後のガラスをぶち破れ~🎵が頭の中で流れたwww
マリオシリーズで1番大好きなルイージだ!ありがとうございます!!
俺も好き
ストッキングが出てくる頭の柔らかさに脱帽
耳を付けます私「でかくない?こんなもんなのかな」いい感じになりました私「ちょうどよかった」毎度そのバランス感覚すごいです
コロナ感染防止のお家時間にやってみたいなぁ……難しそう
兄ちゃんより大人しい性格な弟がガラスぶち破る‥?って思ったら理由がゴキちゃんwうんで、ルイージに選んだ理由が自分にもわかってない主さまのチョイス、発想力が好き❤️
破片の浮かせ方凄い
毎回最後どこにアイコンの顔が出てくるのか予想するのが好きです
凛々しいお顔立ち!!すごいいい感じに浮いてますね!凄すぎます…
うぽつです!やったぁ、ネンドザイカーさんの新しいのだぁ!この方の作品を作る工程ってとても好きで過去作のをよく見てます。これからも見続けます!
まじで才能の塊だと思うしかも器用
今まで主さんのことネンドカイザーだと思ってたらネンドザイカーだった勝手に皇帝にしてた
自分も妹に紹介する時に気が付きました笑
我はネンドゴッドカイザーでいい気がするww ネンドの神の皇帝
@@犬-p6p 質問コーナーの時のだ
破片が揺れるとより臨場感ある‼️
よく考えたらオーバーオールでよくこんな飛び回れるなあの兄弟は笑
オーバーオールですよね😆スネイルさんは、サロペットって言ってますが、ウチの年齢層では『オーバーオール』です。
この前スネイルさんの動画がラジオで紹介されてて嬉しくなりました😳
ほんと神、、セーラームーンとか作って欲しい
最初の粘土を一瞬に分けれるのはこの人しか、いない。
編sy(( おっと、誰かが来たようだ。
20歳(らしい)のルイージさんが一瞬中年にしか見えなかった瞬間に吹いた
今回も素晴らしい作品👏👏👏粘土での造形もさることながら、フォトフレームや黒プラ板を使ったりという工夫も凄いなぁと思います✨そしてシチュエーションの発想力には毎回脱帽です😂
絵を描いたらめっちゃ上手そう…。立体でこれだけ作れるからものに対する理解度高そう
ルイージもかっこいいとこあるじゃん!と思ってたらやっぱり理由なさけなくて好き
いつ見ても最初から最後まですごいな…の言葉しか出てこない😳
なにこれめちゃかこいい
待ってました!!!相変わらずのクオリティです!!
ストッキングきたー!技術はもちろんだけど、アイデアも素晴らしい✨鼻とヒゲだけでルイージってわかるのすごいですね
早く見れたの嬉しみ…毎度高クオリティすぎて本当に人間なのか分からなくなります((
これ初めて見た時、あの配管工のおじs…お兄さんより頼りがいありそうと思った。
感動しました!思わず泣いてしまいました!ありがとうございます!
どうやって浮いてるのかと思ったけどアイデアすごすぎ‼︎
ストッキング手法前にも見たはずやのに普通にびっくりしました
リアルすごすぎでず
0:114つに分けた意味無くて草
小さい丸を増殖させて足したんだと思ふ。
粘土が足りないから増殖バグでふやしたんだよあ
神々の遊びだよ
2:50 2:50ルイージがトンスラしとるやんって思ってたら直後にそれどころじゃない状態になった
ネ「頭とおさらばして・・・」
『あっ』って言ってしまった...w
この人の事だから、『おさらば』した時、中から脳ミソが出て来かねない😅ってか、頭に帽子被せるかと思った。
サムネみたとき相変わらず凄さがやばい😳
ほんまこの方の手指キレイで素敵よな!ずっと見てられるわ。あと動画には関係ないかもだけど粘土細工も上手いと思う。
目を作るときに、別々で作ってるのに左右同じ大きさに作れてるのすごい。イラストとかでも思うことだけど、上手い人って左右対称にかけたりするよね
ガラスの部分粘土で作ったの?!!は?!ってなったけど違って安心した
@Phoenix 𝙾𝚙𝚎𝚗 𝙼𝚢 PROFILE きっと経験を重ねに重ねたんだろうねぇ…
どの作品もですが本当に素晴らしいですね!!毎回驚きと感動をありがとうございます🤍
9:40 ルイージ「解せぬ」
ネンドザイカーさんの才能が欲しい。
ガラスの飛び散り方がすごいなって思いました。細部まで細かくて、真似したいと思います!!
なんか凄いとしか言いようがない、、、
ザイカーさんの動画みて私にも出来そうと気軽に粘土捏ねてみたらぜんぜん動画みたいに出来なくて才能とセンスをまざまざと思い知らされました
ガラス破片が浮いてる仕掛けがわかった上でも、パッと見どこに糸があるのか分からないのすごい
ルイージってこんなに綺麗な卵型やってんな
粘土細工の時点でクオリティ高いのに破片浮かせ始めた段階で凄すぎてちょっと何やってんのか理解できなくなった
ルイージってホントに憎めない愛されキャラだよね
ー人人人人人人人人人人ー>この人の動画見ると、<>粘土って何?ってなる<Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y「わかる人には、わかるはず」
私の場合指ってなに?
この人のサブ垢の動画見ると息抜きって何?ってなる。
@@ハゲ-z2q (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな....息抜きとは
@@ハゲ-z2q 本垢よりすごくねとか思ってしまった(´⊙ω⊙`)
@高橋英介 え?粘土何て使ってタ?
ええええええすごおおおおおおおストッキングなんだ!!!すげえ!!!
鼻と髭がつくだけでルイージってわかるのがすごい
今日ペーパーマリオのカセットを買って、ルイージが序盤で行方不明になるので、1人でちょっと感動しました🥺💕
え〜…すっごい……っ!もう……すっごい♡
作り方半端ねえ〜😱
浮いてるうううう!ふわあああああああ!すげええええええええ!
ストッキングで浮いてるシリーズ凄い好きなのですが、更にクオリティ上がっててびっくりした…展覧会とかしたら壮観だろうなぁ…
触って壊す輩がもしいたら...って考えると超怖い
@@桃ミルク ショーケースに入れるとか?
@@かい-q7p なるほど!!ショーケースは考えらなんだ...それなら安心よの(´˘`*)
ショーケースを壊そうとしたら粘土化して素材として使われます
ザイカーさんの動画みたいに、ポッってつまんだらそいつ粘土になりますよ
頭と体別々に作っているのにバランスおかしくならないの本当にすごい…
途中のはげ頭なルイージがツボです。
毎度こまっかーい技術にかなり感心する
伸びそうだから古参アピっと...
@@ただの暇人-h6i あまりにも遅すぎる
@@ただの暇人-h6i もう伸びてるんだよなぁ...
@@i_like_komehaze (指定)してはいけない(戒め)
とうとうこんなガラス破片まで作り出した…
ネンドザイカーさんすごすぎる…
ザイカーな 細工をしてる人という意味
@@ssss-gp7st ありがとうございます!
そういう意味だったんですね…知りませんでした😅
こういうの見る時毎回思うけど、なんでいい感じの大きさに粘土ちぎってバランス良く作れるのだろう…
神だからだよ!きっと!(洗脳)
@@まめた-z8p そうだよ(便乗)
ここの返信好き
@@user-uo6vs6rq6j あなたの名前すき
すごいわかる、、
大きすぎたり小さすぎたりしないのほんとすごいよね
私)作ってみたい!
目)作り方OK!
脳)いつでもいけるぜ?
手)無理無理無理無理無理無理
自分)作りたい!
目)もう1回みせて?
脳)ちょっと何してるか分からない
手)(゜゜)…
ワシ)やってみたいがめんどい
目)面倒い。
脳)そのままRUclips見よ。
手)僕は絵を描きたいな!
体全体)そうするか
手とワシ)その前に宿題やる?
皆)嫌だ。
口)お菓子食べながらしない?
@@niconico-headbutt
ワシ)さっきカラムーチョ食べたしなー(マジ)
@@暇人オリ棒作者 おいしいよね、カラムーチョ
毎回粘土の色が忠実に配合されてるのが本当に凄い。
鼻とヒゲが付いた時点でもうルイージだもんな、凄いわ
同じことを思ってた人がいました!
アイデンティティ
ルイージの目がこんな綺麗な青色だったこと今まで知らなかった笑
分かります!
イメージカラーが緑なせいで、瞳も緑のイメージありました。
お兄ちゃんも青やで
つーか双子やなかった?
白人だもんね
でもイタリアの白人って目の青い人少ない気がする
マリオも青です(・ω・)ノシ
ゴキブリを見つけた時の演出がこんな派手だったら笑うww
ゴキブリって一匹いたら他に何匹もいますよね、ということはゴキブリが出るたび…
@@スキッパー-y3m 窓ガラス代が…カーチャンニコロサレル
@@たまごかけご飯-m3i 家中の窓ガラスを予め割っとけば割れる心配はないよ
@@ウタ-o3d でも最初からもう窓ガラス割ってたら躍動感が出ないだろ☆
@たまごかけご飯
いやそもそも割ってること自体アカンのでは?
……おっと誰か来たようだ
めっちゃ凄い作品やのに、原因がGなの非常に好きww
理想
L「兄さん!!助けに来たよ!!!!」
現実
L「あああああゴキブリぃぃぃい!!!!!」
理想「兄さん!!助けに来たよ!!!!」
現実「兄さん!!助けてええええええ!」
理想
(省略)
現実
L「鬼畜老害がぁぁぁぁぁ!逃げ出してやる!」
これもろ私やんw
ゴキブリのやつね
@@たまごかけご飯-m3i えぇ…
躍動感のあるシーンにルイージが窓を突き破る場面を選んだ事といい
それを作る技術といい
天才的過ぎる…
ネンドザイカーさんていっつも愛のある作品だよね()
0:52ルイージてどんな顔だったっけ?と思ったけど鼻と髭はやした段階でもうルイージ!!てなったww
わかる!丸めてちぎるところからもうルイージってなるもんね!
それなww
9:26
勇ましい顔なのに理由草
やっぱりルイージはどこまでいってもルイージ
二番煎じとかいうなって
しょうもないことを大袈裟に
これ観るまでルイージマンション2のキングテレサ戦かと…
ストッキングってすげぇな……
でも、物を浮かせるように見せるためにストッキングを使おうっていうスネイルさんの頭もすげぇ
前から思ってたけど、「このポーズだと足はこのかたちになってる」っていうのがわかるの本当にすごい
ストッキングでそんなことできるの…天才……ガラスがゆらゆら揺れるのもまたリアル…
5:13ゴムゴムのっ...
ルい...チョキン
躍動感のある作品が好き(分かる)
色々考えてみた(はいはい)
そこでガラスを突き破るルイージを作ろうと(ドウシテソウナッタ)
間違いない(笑)
芸術関連に秀でた人の発想力は凡人には想像つかんものですよ…(遠い目)
いいなぁこの方。
自分の好きなアニメのこのシーンのフィギュアが欲しいって思った時に、
無いなら自分で作ればいいじゃないって出来るし更にこの高クオリティー
最高じゃないですか
パーをチョキチョキと作ってからグーに
がツボったwww
5:40
技術もすごいし、作品のセンスも毎回半端ない。元の作品への愛を感じる。
マリオシリーズでルイージが一番好きだから躍動感溢れるかっこいいルイージ作ってくれてめっちゃ嬉しい、窓ぶち割ってる理由は草だけど
完成度高いのは当たり前として、全体的な作品の発想が好き。
ポケモンとかマリオを、自分の世界観で新しく生まれ変わらせてて本当にすごいなっていつも思う。
技術はもちろんいつも凄いんだけどそれよりも発想力がほんと素晴らしいなって思った、、
ストッキングで浮かせるとか
凄すぎて言葉でない…
ガラスが割れなかったバージョンがあっても面白いと思うな笑
ベチッってことかw
見てみたいかも
そんで、“G”から逃げれなくてンマァンマミィ〜ヤアァァア〜ッッッ!!(号泣+大パニック)等と叫びながら、窓に何度もアタックしてみたり部屋の中を高さとか方向とか関係無しに走り回ってしっちゃかめっちゃかになってしまう…というね🤭💦
途中叫びながら暴れてそう(笑)そして気を失いそう(笑)
2:49『50年後のルイージ』
え?今こうじゃないの?
@@faltultultultu 50 年後のルイージみたいだからって言うことたと思います。
@@sxmmf3151 ʕ•̫͡•ʔ...ボケです...わかりにくくてすんません..
ハゲージ。。。ハゲじぃでいっか
@@Tamago_natto_ ( ˙-˙ )
ストッキング……凄い……これが思い浮かぶの凄すぎる…
2:10辺りからの顔広告によく出てくるパズルゲームのおじさん感半端ないW
髭を付けただけでも分かるルイージー感。凄い
最後の伸ばし棒いらないですよ
How you got the some pieces of glass to float midair is genius. Wow amazing work as always. Huge props dude bravo!!!
てさいだよね~
マジでミスった・・・返信
アイデアを生み出す想像力と、それを作りだす技術力に感動🥹
キリッとした顔で窓をぶち破る原因がまさかの〇〇〇〇だったなんて…!!衝撃です…!!!
ゴK…おっと、お客様だ
@@user-utakatas お客様(g)
破片どうしてるの?!と思ったら
そんなアイデアで、、すごすぎます!!
色合いがホントきれい
目の色とか、帽子とか服とか
どうやったらストッキングの繊維につけるの思いつくの…すごすぎる…
毎度毎度作品が素晴らしすぎる🥺
もうミュウツー辺りから必需品になってそうなストッキング…
そしてそれを素敵に使いこなすのが凄い…
毎回魅入ってます。
ほんまクオリティえぐい!
てかこのストッキングで浮かせるシリーズまじですごい。技術もさることながらアイデアもすごいー
シュールすぎてめっちゃオモロいんだけど、技術が凄すぎて感動www
ガラスの破片の感じとか凄すぎ……
実はこう見えて意外と躍動感のある作品が好きて、意外も何も、見たまんまですよ笑
どこからインスピレーション得てるのか…この発想力に心底憧れる
発想もシンプル、かつ面白い。
なのにクオリティはくそ高くて本当に毎回驚かせるよ、スネイルさんは
最後のガラスをぶち破れ~🎵
が頭の中で流れたwww
マリオシリーズで1番大好きなルイージだ!ありがとうございます!!
俺も好き
ストッキングが出てくる頭の柔らかさに脱帽
耳を付けます
私「でかくない?こんなもんなのかな」
いい感じになりました
私「ちょうどよかった」
毎度そのバランス感覚すごいです
コロナ感染防止のお家時間にやってみたいなぁ……難しそう
兄ちゃんより大人しい性格な弟がガラスぶち破る‥?
って思ったら理由がゴキちゃんw
うんで、ルイージに選んだ理由が自分にもわかってない主さまのチョイス、発想力が好き❤️
破片の浮かせ方凄い
毎回最後どこにアイコンの顔が出てくるのか予想するのが好きです
凛々しいお顔立ち!!
すごいいい感じに浮いてますね!凄すぎます…
うぽつです!やったぁ、ネンドザイカーさんの新しいのだぁ!この方の作品を作る工程ってとても好きで過去作のをよく見てます。これからも見続けます!
まじで才能の塊だと思うしかも器用
今まで主さんのことネンドカイザーだと思ってたらネンドザイカーだった
勝手に皇帝にしてた
自分も妹に紹介する時に気が付きました笑
我はネンドゴッドカイザーでいい気がするww ネンドの神の皇帝
@@犬-p6p 質問コーナーの時のだ
破片が揺れるとより臨場感ある‼️
よく考えたらオーバーオールでよくこんな飛び回れるなあの兄弟は笑
オーバーオールですよね😆
スネイルさんは、サロペットって言ってますが、ウチの年齢層では『オーバーオール』です。
この前スネイルさんの動画がラジオで紹介されてて嬉しくなりました😳
ほんと神、、
セーラームーンとか作って欲しい
最初の粘土を一瞬に分けれるのは
この人しか、いない。
編sy((
おっと、誰かが来たようだ。
20歳(らしい)のルイージさんが一瞬中年にしか見えなかった瞬間に吹いた
今回も素晴らしい作品👏👏👏
粘土での造形もさることながら、フォトフレームや黒プラ板を使ったりという工夫も凄いなぁと思います✨
そしてシチュエーションの発想力には毎回脱帽です😂
絵を描いたらめっちゃ上手そう…。立体でこれだけ作れるからものに対する理解度高そう
ルイージもかっこいいとこあるじゃん!
と思ってたらやっぱり理由なさけなくて好き
いつ見ても最初から最後まですごいな…の言葉しか出てこない😳
なにこれめちゃかこいい
待ってました!!!相変わらずのクオリティです!!
ストッキングきたー!技術はもちろんだけど、アイデアも素晴らしい✨
鼻とヒゲだけでルイージってわかるのすごいですね
早く見れたの嬉しみ…毎度高クオリティすぎて本当に人間なのか分からなくなります((
これ初めて見た時、あの配管工のおじs…お兄さんより頼りがいありそうと思った。
感動しました!
思わず泣いてしまいました!
ありがとうございます!
どうやって浮いてるのかと思ったけど
アイデアすごすぎ‼︎
ストッキング手法前にも見たはずやのに普通にびっくりしました
リアルすごすぎでず
0:11
4つに分けた意味無くて草
小さい丸を増殖させて足したんだと思ふ。
粘土が足りないから増殖バグでふやしたんだよあ
神々の遊びだよ
2:50 2:50
ルイージがトンスラしとるやんって思ってたら直後にそれどころじゃない状態になった
ネ「頭とおさらばして・・・」
『あっ』って言ってしまった...w
この人の事だから、『おさらば』した時、中から脳ミソが出て来かねない😅ってか、頭に帽子被せるかと思った。
サムネみたとき相変わらず凄さがやばい😳
ほんまこの方の手指キレイで素敵よな!ずっと見てられるわ。あと動画には関係ないかもだけど粘土細工も上手いと思う。
目を作るときに、別々で作ってるのに左右同じ大きさに作れてるのすごい。
イラストとかでも思うことだけど、上手い人って左右対称にかけたりするよね
ガラスの部分粘土で作ったの?!!は?!ってなったけど違って安心した
@Phoenix 𝙾𝚙𝚎𝚗 𝙼𝚢 PROFILE
きっと経験を重ねに重ねたんだろうねぇ…
どの作品もですが本当に素晴らしいですね!!
毎回驚きと感動をありがとうございます🤍
9:40 ルイージ「解せぬ」
ネンドザイカーさんの才能が欲しい。
ガラスの飛び散り方がすごいなって思いました。細部まで細かくて、真似したいと思います!!
なんか凄いとしか言いようがない、、、
ザイカーさんの動画みて私にも出来そうと気軽に粘土捏ねてみたらぜんぜん動画みたいに出来なくて才能とセンスをまざまざと思い知らされました
ガラス破片が浮いてる仕掛けがわかった上でも、パッと見どこに糸があるのか分からないのすごい
ルイージってこんなに綺麗な卵型やってんな
粘土細工の時点でクオリティ高いのに破片浮かせ始めた段階で凄すぎてちょっと何やってんのか理解できなくなった
ルイージってホントに憎めない愛されキャラだよね
ー人人人人人人人人人人ー
>この人の動画見ると、<
>粘土って何?ってなる<
Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
「わかる人には、わかるはず」
私の場合
指ってなに?
この人のサブ垢の動画見ると息抜きって何?ってなる。
@@ハゲ-z2q (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな....息抜きとは
@@ハゲ-z2q 本垢よりすごくねとか思ってしまった(´⊙ω⊙`)
@高橋英介 え?粘土何て使ってタ?
ええええええすごおおおおおおお
ストッキングなんだ!!!すげえ!!!
鼻と髭がつくだけでルイージってわかるのがすごい
今日ペーパーマリオのカセットを買って、ルイージが序盤で行方不明になるので、1人でちょっと感動しました🥺💕
え〜…すっごい……っ!
もう……すっごい♡
作り方半端ねえ〜😱
浮いてるうううう!ふわあああああああ!すげええええええええ!