【ストリートファイター】過去30年分の"豪鬼 瞬獄殺集"を見る"SHAKA【2024/5/16】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 май 2024
  • • 【スト6】あまり知られていない最強のモダン対...
    元配信
    / 2147013134
    ーーーSHAKAーーー
    《ライブ配信先》
    / fps_shaka
    《Twitter》
    / avashaka
    RUclips
    ruclips.net/channel/UCjg5-lUi
    #SHAKA #釈迦 #切り抜き

Комментарии • 146

  • @yamasan5246
    @yamasan5246 12 дней назад +113

    格ゲーおじは最初に見た瞬獄殺を親と認識すると学会でも発表されてましたね

  • @user-ov6cy8ce1t
    @user-ov6cy8ce1t 12 дней назад +7

    めっちゃかっこいい!!今までを超えてきたな!!!!って初めて見た時思ったけど 色んな感じ方の人もいるんやなぁ

  • @user-zp2nw2gs3j
    @user-zp2nw2gs3j 12 дней назад +3

    ポケファイ好き

  • @suri4713
    @suri4713 13 дней назад +20

    カプエス2の神人豪鬼の演出がかっこいい

  • @moyasi1105
    @moyasi1105 12 дней назад +12

    6かっこいいけど、一番かと聞かれたらやっぱり5かなぁ
    コオオオンって殴ってる時に聞こえる音大好き

  • @applegold8122
    @applegold8122 13 дней назад +8

    5が一番好き

  • @user-ow4fu5ns2v
    @user-ow4fu5ns2v 13 дней назад +35

    シリーズファンだと漫画のまさかの演出で喜ぶおじも居ます

  • @user-wn5ii8wp2e
    @user-wn5ii8wp2e 12 дней назад +4

    短くてシンプルな方がかっこよく感じちゃう
    リュウの真昇龍拳とか、八神庵の八咫烏とか

  • @denkiboo
    @denkiboo 13 дней назад +5

    ジェムが出るポケットファイターのが豪華でいいw

  • @TOK715
    @TOK715 12 дней назад +2

    過去からずっと見てきたおじだけど、今回の瞬獄殺が一番好きだわ
    やっぱ今見ると味気なさすぎるって過去のやつはw

  • @user-is5xy5ck3d
    @user-is5xy5ck3d 12 дней назад +3

    スト4の瞬獄殺が一番好き

  • @C.O.takeA-taro
    @C.O.takeA-taro 13 дней назад +7

    こう見ると5が完成され過ぎてるな

  • @Xarc-_-
    @Xarc-_- 13 дней назад +24

    短い時間で連撃がベシベシベシって入るより6の分身が一気に叩き込むの一瞬千撃感あって好き。釘パンチみたい

  • @user-fh9im3lw7s
    @user-fh9im3lw7s 13 дней назад +17

    2D瞬獄殺はともかく、3D瞬獄殺は5の見せ方がうまいな。

  • @UhoGoodguyAmazing
    @UhoGoodguyAmazing 13 дней назад +5

    さくらは日焼けするだけでゴクサツ出せる

  • @user-pt9px3hc4w
    @user-pt9px3hc4w 12 дней назад +7

    9:15 カプエス2の豪鬼は立木文彦さんじゃなくて、西村知道さんだぞ(小声)

  • @KK-lj8sv
    @KK-lj8sv 13 дней назад +47

    今作が俺は一番すきやわ
    今作本当に開発者素晴らしい

    • @user-js9dt6gg9c
      @user-js9dt6gg9c 12 дней назад +6

      今作から始めたから6が1番好きだ

  • @racutt
    @racutt 12 дней назад

    カゲはとてもかわいい

  • @_v8027
    @_v8027 12 дней назад +1

    カッコいいけどそういう技だったんかという驚きはある

  • @user-mb5si5vu9d
    @user-mb5si5vu9d 13 дней назад +1

    アスラズラースの実質コラボの部分でどっちも後ろ姿の天ポーズ取るの、そりゃ困惑するわってくらいシュール過ぎて草

  • @user-Nupe
    @user-Nupe 12 дней назад +2

    6に影リュウ来たら絶対使いたい

  • @user-sp6pl7fg2c
    @user-sp6pl7fg2c 9 дней назад +1

    一瞬千撃(30hit)が若干ギャグ感あったから個人的には6のもかなり好み
    ただ至高はカゲ

  • @sasara875783
    @sasara875783 23 часа назад

    有名だから作品を超えて色んなキャラから模倣される瞬獄殺

  • @Giantesscat123
    @Giantesscat123 13 дней назад +18

    5の影の瞬獄殺かっこええな

    • @Giantesscat123
      @Giantesscat123 13 дней назад

      6に殺意リュウ来て欲しい^^

  • @user-vz8pg6cf1x
    @user-vz8pg6cf1x 12 дней назад +3

    昔から一切無駄のないシンプル瞬獄殺が受け継がれてきたからか、確かに違和感はある。
    何事にも言えるけど、型を崩し過ぎたりたり、派手にすればいいってもんじゃない的なね。
    ま、それでもスト6の瞬獄殺もかっこいいと思う。
    でも個人的にはスト5の瞬獄殺が演出のバランス良くて好み(早口)

  • @user-zt5gs9mp9b
    @user-zt5gs9mp9b 13 дней назад +11

    何も見えないのが好きなんだよなーやっぱり

  • @user-lp7nm2nm2y
    @user-lp7nm2nm2y 13 дней назад +6

    昔の何をしているのか見えないっていうのがカッコよかった。

  • @user-jk2tk1fb9v
    @user-jk2tk1fb9v 12 дней назад +1

    日焼けしただけで瞬獄殺できるようになるさくらが最強

  • @user-xz9mg3bu1f
    @user-xz9mg3bu1f 12 дней назад +3

    6のが1番かっこいい

  • @user-xc3yl3fh6z
    @user-xc3yl3fh6z 13 дней назад +52

    おじさんたちの意見は知らんけど普通にかっこいいやん

  • @gya1377
    @gya1377 12 дней назад

    昔の瞬獄殺ボーボボに出てきたボコスカウォーズみたいでおもろい

  • @user-qg9lp4lj4l
    @user-qg9lp4lj4l 9 дней назад

    なんの反応もされないTEPPEN...

  • @user-se6oc4gs7z
    @user-se6oc4gs7z 12 дней назад

    ポケファイはいいぞ

  • @eise2671
    @eise2671 13 дней назад

    SNKで言う所の龍虎乱舞かな

  • @user-lm7ch2cp2n
    @user-lm7ch2cp2n 13 дней назад +1

    19:27 火の玉ストレートやめてね

  • @thingultimate7552
    @thingultimate7552 11 дней назад

    漢字わちゃわちゃのとこは、大昔メストで連載してたスト3漫画の引用やからね。当時からこの漫画はほぼ公式化してて、懐かしくて涙出る。

  • @user-qn6kw8ll8l
    @user-qn6kw8ll8l 12 дней назад

    父ノ背

  • @user-fx4jq2js8d
    @user-fx4jq2js8d 12 дней назад +5

    古いものにある思い入れ的なのも分かるんだけどゲームにおいて古っぽくて良い事なんてほぼないよな

    • @user-vz8pg6cf1x
      @user-vz8pg6cf1x 12 дней назад +3

      ノスタルジックコスいいやんけぇ

    • @user-fx4jq2js8d
      @user-fx4jq2js8d 12 дней назад +3

      @@user-vz8pg6cf1x それはそうなんだけど、ゲームとしてって話だから瞬獄殺の演出とかグラフィックとかそんな趣旨

  • @Maoh0824
    @Maoh0824 13 дней назад +16

    やっぱり暗転中に見えないとこで敵倒してからの天が一番カッコいいわ

  • @luckbad5547
    @luckbad5547 9 дней назад

    しばらく格ゲーから離れててゲーメスト見てたおっさんだけど、RYU FINAL演出を今この時代に持って来たのは
    なかなかにくるものがあると思ったわよ

  • @denen7768
    @denen7768 12 дней назад

    これをワールドツアーの主人公もちょっと豪鬼に技習ったらできるんか
    最強すぎんか?

  • @user-kq9qr1cs9m
    @user-kq9qr1cs9m 13 дней назад +4

    分身するまではいいんだけど、それがライダーキックで一気に来るのがなんかシュールなんだよな

  • @natsulu_nacht1957
    @natsulu_nacht1957 13 дней назад +2

    確か豪鬼って前作のストーリーかなんかで出た必殺技が次作の新規必殺技になってたはず

    • @user-zx1nl1ln1j
      @user-zx1nl1ln1j 12 дней назад

      そう聞いてたんだけど5の技今作になくない?

    • @user-uj5dz2te6k
      @user-uj5dz2te6k 12 дней назад

      @@user-zx1nl1ln1j多分ないね。ネカリに食われてから突き破って出てきた技でしょ? もしかしたらSA2がそれなのかも

  • @user-808
    @user-808 12 дней назад

    釈迦さんシークバーいじりすぎじゃない?w

  • @pisaron01
    @pisaron01 12 дней назад

    なるほど見えない方がかっこいいってのも分かるし、それよりもスピード感が無くなったんだねー

  • @aks3066
    @aks3066 12 дней назад

    瞬獄殺集と言えばもちろんあるよなァ!リアル瞬獄殺

  • @panya6317
    @panya6317 13 дней назад +35

    まぁ確かにスト6の瞬獄殺は狙いすぎかも

    • @user-bo9ro9xl6i
      @user-bo9ro9xl6i 13 дней назад +21

      それでいいのだ

    • @GipGip55
      @GipGip55 12 дней назад

      ちょっとくどいのよね、ラーメン屋の広告とか言われてたのも納得

    • @user-uj5dz2te6k
      @user-uj5dz2te6k 12 дней назад

      @@GipGip55蒙古タンメンのやつかw

    • @user-in6dv8ur8w
      @user-in6dv8ur8w 12 дней назад

      この分かりやすさがウケた理由よ
      いつまでも格ゲーこどおじに合わせてる場合じゃないんよ

  • @diconose1219
    @diconose1219 13 дней назад +8

    一瞬千撃を細かく描写しちゃったからな
    もっというと漫画の再現
    当時漫画を読んでカッコイイと思うかも大事かもしれない

  • @user-or1tu8dx8k
    @user-or1tu8dx8k 13 дней назад +1

    初めてやったストリートファイターがEX3だったから思い出補正でおもろいと思ってたけど、今見たら演出マジで意味わからんなwwww

  • @testman6277
    @testman6277 12 дней назад +2

    やっぱカプエスっすよ!

  • @user-hi4xb1fv2o
    @user-hi4xb1fv2o 13 дней назад +6

    昔のもしそのまま実装したらそれはそれでDゲージが回復しないのと千撃と言いながら30しかコンボしないとか突っ込まれそう

  • @qgwb7408
    @qgwb7408 12 дней назад +2

    瞬獄殺の演出シリーズ重ねるごとにダサくなるみたいな意見結構見たけど通してみると結局どこに自分の補正が乗ってるかの違いだな

  • @user-yc4ys5vj4b
    @user-yc4ys5vj4b 13 дней назад +183

    ん?普通に瞬獄殺カッコよくないか?

    • @ch-kb1hv
      @ch-kb1hv 13 дней назад +76

      個人的にかっこいいけど多分昔からやってる人にとっては見えないからこそ妄想できるからそこと噛み合ってなかっただけだと思われる
      上にもそう言う感じのコメントありましたし

    • @mirutube7421
      @mirutube7421 13 дней назад +11

      瞬獄殺一瞬にしてドライブゲージ回復しないようにすれば格ゲーおじも納得するんじゃないかな

    • @user-zn3yc5zn1t
      @user-zn3yc5zn1t 12 дней назад +23

      昔の漫画(RYU FINAL)読んでた自分にとっては最高でしたよ。
      あの要素が入ってるだけでもう過去一。
      鳥肌ヤバかった。

    • @user-fm7iz5ry7i
      @user-fm7iz5ry7i 12 дней назад +11

      ⁠@@user-xu4up9yo4z途中漢字出てくるのはいいんだけど最後はシンプルに天だけの方がよかった

    • @user-id8wc5cb8q
      @user-id8wc5cb8q 12 дней назад +12

      瞬獄殺は見えなくて妄想できるのがいいから全部見えちゃうとかっこよくないは草

  • @sorarinngo_DbD
    @sorarinngo_DbD 12 дней назад +1

    スト4が至高。
    真と通常版あるし、リアルなグラフィックでシンプルな一瞬千撃が最高にクール
    しかし5も6も素晴らしく好き

  • @makomako8911
    @makomako8911 13 дней назад +1

    ひなたあるのにムービーとかスカロマニアのあったっけ?

  • @user-um1tj9rw4g
    @user-um1tj9rw4g 13 дней назад

  • @user-tg4tn7fh1x
    @user-tg4tn7fh1x 11 дней назад

    難しい漢字出してるの逆輸入原作再現なんだけどな

  • @silente1156
    @silente1156 12 дней назад +5

    なんで6より前のがかっこいいと感じることを馬鹿にする人がこんなにいるんだろう

    • @HanayamaKGS
      @HanayamaKGS 9 дней назад

      人の数だけ好き嫌いがあるから
      反対意見は目立つ

    • @user-sp6pl7fg2c
      @user-sp6pl7fg2c 9 дней назад +1

      結局5もいいよねって論調じゃなく、6はダセエ、いや5のグラフィックのが時代遅れだろ。
      みたいな論調が大半だからお互い衝突するんだよね。
      別にどっちもかっこいいと思うんだけど…

  • @user-ux2mf5jb2p
    @user-ux2mf5jb2p 12 дней назад

    最初のSA振り上げた拳と逆じゃない?

  • @123ninpinin7
    @123ninpinin7 13 дней назад +1

    6の瞬獄殺金かかってそう

    • @user-qd1tf7mi7j
      @user-qd1tf7mi7j 13 дней назад +7

      オーズのガタキリバじゃないんだからw

  • @user-nj8wj4mc2m
    @user-nj8wj4mc2m 13 дней назад

    まあ長めの演出になるのは仕方ない..

  • @user-wwtri3
    @user-wwtri3 12 дней назад +3

    どんな作品でもシリーズが長いと、必ず起こり得る「あの頃のほうが好きだった民」は付き纏うから、些細な問題。

  • @Blau_Axt
    @Blau_Axt 13 дней назад +19

    今見ると初期の瞬獄は昔のギャグアニメのボコスカ感あって微妙な気がしてくる
    ストVの瞬獄がちょうど良いと思う

    • @akanameabyss
      @akanameabyss 12 дней назад

      もうそれにしか見えなくなったわ

  • @user-md1gm3wv4q
    @user-md1gm3wv4q 13 дней назад +7

    6の瞬獄殺はスパロボっぽいんだよなー

  • @takeshi5512
    @takeshi5512 10 дней назад +2

    よくわからんポーズで空から降って来るコレがカッコいいか?
    ギャグよりでしょ

  • @mesorika3983
    @mesorika3983 13 дней назад +6

    昔の演出が良かったって言ってる人達歴代準拠(4以前)とかので出してたらそれはそれで「令和にもなってしょぼい」とか言って文句言いそう

  • @Noah-bc9wb
    @Noah-bc9wb 16 часов назад

    スト6からの新規だけどスト5が一番良かった。
    連撃が加速していって音を超えた感じの無音からの天が映像で表現出来ない拳技感ある。
    スト6もかっこいいけどごにょごにょ喋るのはなんかなぁーって思ってしまう

  • @ksbaseballfm
    @ksbaseballfm 7 дней назад

    反対派意見が主語が大きいのはいつもの事や
    ワイはどの瞬獄殺もす一瞬千撃!

  • @user-kf4ku6sf7m
    @user-kf4ku6sf7m 13 дней назад +3

    スト6の瞬獄殺、打撃音がなんか軽いような気がする

  • @user-vm6xf7nd5t
    @user-vm6xf7nd5t 10 дней назад

    鬼哭啾啾とかパチ屋でしか見ないわ

  • @user-yu1jo4qy6k
    @user-yu1jo4qy6k 12 дней назад

    いいと思うよ

  • @user-ep6gn3bn5f
    @user-ep6gn3bn5f 13 дней назад +3

    豪鬼の影がいっぱい飛んでくるのちょっとシュールだなって思っちゃった

  • @catmiaow_
    @catmiaow_ 13 дней назад +1

    音が軽すぎる

  • @user-cs4gb6op1u
    @user-cs4gb6op1u 13 дней назад +3

    元からいた奴らがコンテンツの盛り上がりを阻害する良い例

  • @budda759
    @budda759 12 дней назад +4

    格ゲーおじはもう黙っておいた方が良いよマジで。

  • @HOMO-homogenize115
    @HOMO-homogenize115 13 дней назад +5

    釈迦って意外と格ゲー知らないのな。色んなゲーム網羅してるタイプかと思ってた

  • @misuzuyamato5437
    @misuzuyamato5437 12 дней назад

    おじちゃんたちは見えないのがいいんだよ
    モザイクで興奮してた時代だからしょうがないね

  • @user-qm3hd9bn6s
    @user-qm3hd9bn6s 13 дней назад +3

    映像で誤魔化してる感ある
    スト5の演出を今の技術で再現してほしい

  • @user-uj5dz2te6k
    @user-uj5dz2te6k 12 дней назад

    個人の感想言ってるだけで叩かれる流れ意味わからくない?

  • @hachi-hachi
    @hachi-hachi 13 дней назад +33

    今回の瞬獄殺は全部見えちゃってるから想像力を掻き立てられないのよね。

    • @infiniteeeeeeeee247
      @infiniteeeeeeeee247 13 дней назад +69

      そういうネガキャンの仕方もあるんだなぁ。勉強になったわ

    • @Ashin-rx8wf
      @Ashin-rx8wf 13 дней назад +5

      ゲージ回復の時間稼ぎが要るからね

    • @Mr.Timestamp
      @Mr.Timestamp 13 дней назад +13

      ⁠@@ARMITAGE_批判じゃなくてたいじの受け売りです😅

    • @Iwasyi
      @Iwasyi 13 дней назад +9

      ろ、うがい

    • @glegg3
      @glegg3 13 дней назад +1

      ぎりぎり見えないくらいが一番いいよな

  • @Trigger_H4ppy
    @Trigger_H4ppy 12 дней назад +24

    当時のゲーム会社が一生懸命作ったものに対して有志が作ったクソゲー呼ばわりはゲームでお金を稼がせてもらってる配信者としてリスペクトに欠けるね

  • @bossvic6109
    @bossvic6109 12 дней назад +1

    狙いすぎ?それでいいんだよ

  • @mushi_sasare2
    @mushi_sasare2 10 часов назад

    5は演出いいけど影のツノとライオン豪鬼がダサい

  • @user-mz7xb2bf9b
    @user-mz7xb2bf9b 12 дней назад +2

    千撃言いながら30HITがダサいな詐欺だと思ってたから今回のクオリティでやっと名前負けしてない技になったと感じたけど、批判もあるんですね

  • @design4196
    @design4196 13 дней назад

    『英語堪能
    帰国子女
    故豪鬼也』
    に聞こえて笑ってしまう

  • @deathnoteexe
    @deathnoteexe 12 дней назад +3

    釈迦って人は喋りは何も面白くないんだな

  • @hyperdans
    @hyperdans 12 дней назад +3

    糞ダサいとしか思ってなかったから改良されたようにしか見えん
    豪鬼自身も6が圧倒的にかっこよく見える。
    というか今までがくそダサおしゃべりおじさんにしか見えなかったからな・・・