台所の配管から大量の油の塊が出てきました!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 15

  • @nisshan01
    @nisshan01 2 года назад +2

    お疲れ様です❗️
    油詰まり見てるとワクワクします♪
    スッキリしましたー❗️

  • @colingrant7355
    @colingrant7355 2 года назад +4

    Good work!

  • @manma_kumamoto
    @manma_kumamoto 2 года назад +4

    上階に水回りがあると 配管も複雑になり つまり易いのかな と感じました。依頼主さんも安心された事と思いました。

  • @missbenjamin7021
    @missbenjamin7021 2 года назад +3

    依頼主です。その節は大変ありがとうございましたm(__)m
    いつも楽しく拝見させていただいておりました。我が家のシンクが詰まってしまったとき迷わず‘’王子‘’にと思いました。
    逆噴射なんてご愛敬です。詰まりストレスから解放されて毎日安心して使っています。
    本物の‘’王子‘’にお会い出来て嬉しかったです💮

  • @カツタカヨコヤマ
    @カツタカヨコヤマ 2 года назад +4

    結構イケメンですね。俳優さんと思いましたよ。これからも頑張ってください。

  • @cheesecake-vc1jm
    @cheesecake-vc1jm 2 года назад +3

    興味深く拝見しました!
    こうならないようにする、日常の掃除?や気をつけることってなんでしょうか??

    • @ckhCatCat
      @ckhCatCat 2 года назад +4

      普通で定期的にお鍋一杯程度の水(もしくは60度のお湯)を流す(特にアブラが多めで流すの日)なのかな
      アブラ料理(揚げ物)を作るの日は,出来る限り吸油性高めのペーパーを使って,皿と調理器具の油を振って,それでも多少長く持つ

  • @子ハゼ
    @子ハゼ 2 года назад +2

    そうそう!こういうドバーッと出るのが見たかったーヽ(´ー`)ノ

  • @よっしー-m2q
    @よっしー-m2q 2 года назад +1

    次回!
    流れてきた油の塊食べてみた!

  • @治夫-f1u
    @治夫-f1u Год назад

    これ見てたら思い出した。若い頃浦和のアパートの二階に住んだ時、台所の排水管が詰まって難儀した。丁度隣の台所の排水管とつながっていたので、つまり解消の粉末状の薬剤を流したら隣の台所の排水口から大量の泡が出て来たとの事で、大家さんに連絡、つまり解消専門の業者に依頼した結果、排水管の水が流れ落ちて行く途中に大きな油の固まりがあり、もの凄い音を立てて落ちて行った。と隣の奥さんと会った時に話してくれた。私はその話に驚いた。油をそのまま台所の排水口に流す人がいたのだという事を!しかしつまりが解消されたのはよかったたが、排水管の下から臭いが上がって来て、寝る前に排水口に蓋をした。

  • @みあ-g7q
    @みあ-g7q 2 года назад

    久しぶりに見たらイケメン王子のお顔出し+💪毛がない😳

  • @Aya-tt7fl
    @Aya-tt7fl 2 года назад +4

    前の配管のみをアップにして映してたスタイルの方が見やすくて好きでした( 'ω')

  • @れいこ-l1u
    @れいこ-l1u 2 года назад +1

    初見です😊説明図があってここからここを攻めますってあるとありがたいと思いました😅

  • @satorudo
    @satorudo 2 года назад

    ドラクエスライム 出て来るかも?😂

  • @fazun5095
    @fazun5095 2 года назад

    ザル置いて回収した気でいるのが、、普通吸引車用意して全部吸うやろ、、んで袋に集めたラードの処理はまさか普通にゴミに出してないよね??