【AP試験対策】令和5春に45日で合格した人がおススメする勉強方法(第6回:午後問題は何を選択しますか?)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 7

  • @白-r9q
    @白-r9q 3 месяца назад +2

    午後は対策しやすいものを選ぶのが吉ですね

    • @kattsu_sql_ag
      @kattsu_sql_ag  3 месяца назад

      そうですね。
      公開されている過去問をざっと見て判断されると良いかなと思います。

  • @misakinng
    @misakinng 4 месяца назад

    IT未経験計算苦手ですと、午後科目はどの辺り選択した方がいいですか?

    • @kattsu_sql_ag
      @kattsu_sql_ag  4 месяца назад +1

      その条件であれば、以下のような選択かなと思います。
      ◆経営戦略
      ・本番で、もし簿記がメインそうならやめておく(財務諸表とか)
      ◆組込みシステム
      ・一部、計算もあると思うが少なければ計算以外で稼ぐ。よく読んで、物事の順番とかを追えれば分かる。
      ◆プロジェクトマネジメント
      ・工数や期間の計算があるかもしれないが、計算以外で稼ぐ。記述の部分点狙い。
      ◆サービスマネジメント
      ・稼働時間などの計算があるかもしれないが、あとはプロマネと同じ。
      ◆システム監査
      ・難しい回と簡単な回の差が激しい。他が選べなさそうなそうな時の予備として賭ける。

    • @misakinng
      @misakinng 4 месяца назад

      @@kattsu_sql_ag
      ありがとうございます🙏

    • @misakinng
      @misakinng 3 месяца назад +1

      @@kattsu_sql_ag
      ありがとうございます🙇‍♀️
      ちなみに、経営戦略が簿記の計算が出てきて、かつ、組込みシステムの難易度が非常に高かった場合、1科目足りなくて不合格で詰むと思うのですが、そのために他で別途で1科目用意した方がいいのでしょうか?
      (またその場合の選択科目のおすすめとかありますでしょうか?)

    • @kattsu_sql_ag
      @kattsu_sql_ag  3 месяца назад +1

      @@misakinng
      科目を増やして範囲を広げてしまうと、よほど時間に余裕が無い限り中途半端になると思います。(今からだと1ヶ月だけなので尚更)
      全体で6割が合格基準ですから、分からない問題は飛ばして(何かしら書くだけ書く)時間内で分かる問題だけで勝負する方が良いです。