ペンチと丈夫な歯があれば電気技師になれる?少なくともインドではそうだ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 349

  • @zanij8496
    @zanij8496 2 года назад +560

    息を止めれば感電しない(気合い)好き

    • @てんてんまる-p8u
      @てんてんまる-p8u Год назад +26

      なんかインドのびっくり人間見たいので感電しない体質の人いたな

    • @Notitle_005
      @Notitle_005 3 месяца назад +3

      ​@@てんてんまる-p8uなんかインドならそんな人普通にいそうなのが怖いわw

  • @さくらにゃん-w4b
    @さくらにゃん-w4b 2 года назад +522

    「ワイルドな電気技師と一緒にあの世の列に並ぶ羽目になる」wwww

    • @タコ焼き-w9z
      @タコ焼き-w9z 2 года назад +22

      1:27

    • @ハムハム-u5w
      @ハムハム-u5w 2 года назад +8

      すこ

    • @queirrelel
      @queirrelel 2 года назад +9

      電化製品は要らないとも思える
      でもスマホは要る
      連絡手段は必要だろ

  • @yuusasa4283
    @yuusasa4283 Год назад +316

    「生涯保証」が顧客の生涯じゃなく電気技師の生涯なの草

  • @kenborninsaitama
    @kenborninsaitama 2 года назад +157

    死人は感電死させないという電気サイドの良心に命を委ねるスタイル

    • @なな-y1x1d
      @なな-y1x1d 3 месяца назад +1

      死人を感電させるのは罪深いことだからな

  • @xaunation9370
    @xaunation9370 Год назад +245

    電流を何かスピリチュアル的な概念で捉えて
    息止めで死を偽装する精神好き

    • @893
      @893 Год назад +10

      死神さえも騙すスピリチュアルパワー

  • @マルコスジュニオール-o1n
    @マルコスジュニオール-o1n 2 года назад +402

    神回だ。面白すぎる。
    そりゃそうだよな。
    電気を恐れない人間が電力会社を恐れるわけがない。

    • @kintro6087
      @kintro6087 2 года назад +36

      人が神を恐れるのは、神が人の天命を左右できるからで、ましてやその域にすら達していない電力会社は…つまり

    • @神神-n2e
      @神神-n2e 2 года назад +13

      @@kintro6087 宗教入ってそう

    • @キング論破
      @キング論破 Год назад

      @@神神-n2e
      ネタだぞ馬鹿

    • @AkagenoCider
      @AkagenoCider 8 месяцев назад +6

      ​@@神神-n2e
      『恐れ知らずの前には会社は無力だよね』っていうのを
      神の逸話になぞらえて語っただけなのに
      入信の有無を気にするって何でなんじゃ

    • @dranine
      @dranine 7 месяцев назад +1

      4:27

  • @stupid_pelpe9286
    @stupid_pelpe9286 2 года назад +37

    言葉うますぎて動画中ニヤニヤと吹き出し止まらんな

  • @tatsu_SF250
    @tatsu_SF250 2 года назад +127

    2:11 ここ電気工事士絶叫ポイント

    • @なな-y1x1d
      @なな-y1x1d 4 месяца назад +1

      息を止めたら感電することないから。

  • @martynundercover7287
    @martynundercover7287 Год назад +133

    「ロハもまた忙しくなり始めた」って締め方がちょっと詩的なのも草

  • @Hakisuke
    @Hakisuke 2 года назад +194

    「高圧線に吊るす」が好きすぎる

  • @noname-yy6de
    @noname-yy6de 2 года назад +199

    0:28 ~ 「この5つ星級のサービスは盗電界のレクサス」普通に生きてるとまず間違いなくお目にかかる事の無い字面過ぎて笑った

  • @tec5088
    @tec5088 2 года назад +157

    インドはこういう事が多すぎて過電圧や高調波、ノイズ、瞬停だらけだから、日本企業がインド向け製品開発する時対策が大変なんだよなあ…

    • @hiki_neat315
      @hiki_neat315 2 года назад +41

      ある意味最高の耐久テスト

    • @なな-y1x1d
      @なな-y1x1d 2 года назад +22

      ラインが頻繁に止まって、結局手作業になるんだよなぁ

    • @さふぁいあ-s8t
      @さふぁいあ-s8t 2 года назад +4

      日本の実力が試されるってことか

    • @ああ-r9e1d
      @ああ-r9e1d Год назад

      @@hiki_neat315一時のテストっていうかずっとその状態なんだけど

  • @user-sd7yr6h9m
    @user-sd7yr6h9m 2 года назад +84

    2:21 学者がこれ聞いたら多分泡吹いて倒れる

  • @braindish
    @braindish 9 месяцев назад +7

    電力会社全く恐れてないどころか高圧線に吊るす気なの強すぎて草

  • @3154rigel
    @3154rigel 2 года назад +76

    インドの電力事情がハッキリわかる内容だと思います
    技師や民衆たちを心から応援いたします

  • @てがみ-t4q
    @てがみ-t4q 9 месяцев назад +8

    もしかして機械翻訳による直訳に近いからなのか、所々で日本語では見かけない感じの言語表現があって、でもなんか海外のユーモアセンスを感じる表現で面白い

  • @ひばりヶ丘-h4r
    @ひばりヶ丘-h4r 2 года назад +16

    このチャンネルやっぱりおもろいわ

  • @tempercent841
    @tempercent841 2 года назад +17

    「あの世の列に並ぶことがある」がかなりツボに入ったwww

  • @himea9029
    @himea9029 2 года назад +29

    盗電界のレクサスは流石に草

  • @akashimitsumoto1464
    @akashimitsumoto1464 2 года назад +17

    社会問題も垣間見えて面白い。

  • @ythp04922
    @ythp04922 Год назад +13

    中国もインドも経済大国なのに貧富の差、生活の差が大き過ぎるよな。こんな国々がこれから世界を牛耳っていくのかと思うとゾッとする。

  • @popeyeolive-vj1qg
    @popeyeolive-vj1qg 2 года назад +43

    電気でも怖くないのに電気会社がなんだってかっこいいなww

  • @やんいっちゃん
    @やんいっちゃん 2 года назад +196

    自分は電気工事士ですが、違う意味でこの人の行為を尊敬に値します。

    • @なな-y1x1d
      @なな-y1x1d 2 года назад +1

      日本の電気技師はインドでは仕事ができない。インドには一流の電気技師しかいないからだ。

    • @m-se-j4704
      @m-se-j4704 2 года назад +15

      @@なな-y1x1d それ以外は皆、死んだってか

    • @hrushchev1984
      @hrushchev1984 Год назад

      同じく電気工事士として激しく同意しますw。

  • @9foxtail222
    @9foxtail222 2 года назад +11

    盗電界のレクサスに吹いた(笑)

  • @sumelody95253
    @sumelody95253 2 года назад +44

    「息を止めたら 感電する事は無い」

  • @おはなほじり虫
    @おはなほじり虫 2 года назад +16

    ワイ電気工事士、あまりにワイルドかつ大胆な接続に震える

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 8 месяцев назад +4

      日本の資格持ちは泡吹いて倒れるしかないけど、ある意味命懸けの方法で信用度は抜群やな
      マネはできんけど

  • @匿名希望-e8d
    @匿名希望-e8d 2 года назад +48

    翻訳のセンスが高すぎる

  • @rainhard7026
    @rainhard7026 2 года назад +26

    ちょっと今回面白すぎないか?終始ゲラゲラ笑ってしまった

  • @kakapoi428
    @kakapoi428 2 года назад +25

    高圧線に吊るすwwwwwwww

  • @user-mazda3sedan
    @user-mazda3sedan 2 года назад +17

    盗電している事自体も問題ではあるけど、盗電では電気料金を払う必要が無い(無料で使い放題)ため価格による需給調整が行われず、電力需要が余計逼迫する。

  • @ああああああ-d1f
    @ああああああ-d1f 8 месяцев назад +6

    言葉選びにキレがあり過ぎるw

  • @bomberbom
    @bomberbom 2 года назад +354

    「彼は多くの同業者の中で頭角を現し、地元で一流の電気技師となった。なぜなら二流三流の者はすでに感電死したからである」

    • @Apple-gd3ei
      @Apple-gd3ei 2 года назад +44

      王者すぎる

    • @rx-79g91
      @rx-79g91 2 года назад +28

      『良いベトコンは死んだベトコンだ』みたいな感じ

    • @hampen_love
      @hampen_love 2 года назад +13

      生存者バイアスみたいやな笑

    • @420atmosphere2
      @420atmosphere2 2 года назад +13

      説得力がすごい

    • @きむら哲也
      @きむら哲也 2 года назад +7

      深いな、、、
            たぶん草

  • @ぎょぎょりん
    @ぎょぎょりん Год назад +7

    電気設備設計のおいら、この動画見ただけでもう心臓止まりそう笑

  • @やつがれ-r7q
    @やつがれ-r7q 2 года назад +21

    感電死しない秘訣で草生える

  • @そういち-l6g
    @そういち-l6g 2 года назад +20

    盗電界のレクサスww

  • @おもちあずき-b8n
    @おもちあずき-b8n 2 года назад +18

    静電気でも怖いって感じるのに、、世界は広いな

  • @огненныйад
    @огненныйад Год назад +28

    そりゃただでさえ下位カーストで生活苦しいこともあるのにまともに電気来なかったら盗電したくなる気持ちもわかるwこの人たちからしたらロハさんはヒーロー的な存在なんだろうな。犯罪とはいえ、作業も成功してるし常に危険と隣り合わせの状況で自分の腕一本で生きてる姿はたくましいし純粋にかっこいいなw

  • @HYMA-MemeMashup_Japan
    @HYMA-MemeMashup_Japan 2 года назад +31

    支払いをしやすくじゃなくて設備や発電所増やせって話なのに😂

    • @姿なきオドン
      @姿なきオドン 2 года назад +6

      むしろ電力会社は全ての発電所を解体して技術者は先進国に移動するべきだろう
      インドでは技術に文明が追いついていないのだから

  • @休日探検家
    @休日探検家 2 года назад +72

    マジで日本で良かったと思えるこのチャンネルに感謝

  • @barihalt
    @barihalt 11 месяцев назад +3

    冒頭の鳥の巣配線の芸術点の高さの皮肉りと「彼は地元で一流の電気技士である。なぜなら二流三流の者は皆すでに感電死したからである。」の時点で笑い転げる。なにこの名言だらけの動画。面白すぎるだろ

  • @ys6702
    @ys6702 2 года назад +74

    被膜を口で引きちぎるの草

    • @カロキュー
      @カロキュー 2 года назад +2

      文字に起こすやばいなww

    • @なんでも醤油
      @なんでも醤油 Год назад +1

      インド人は歯が頑丈な人が多いイメージある。

  • @53神
    @53神 2 года назад +24

    電気がデタラメな時間に来るのにどうやって作ったテレビ番組見るねんwww

    • @姿なきオドン
      @姿なきオドン 2 года назад +7

      日本人にはどんなに理解しようとしても本質的な理解ができないから伝わらないんだけど、実は低位カーストは人じゃないんだよね
      彼らは「人間」という名前だけど別種の動物として見られている
      だから本能的にトップ層は低位カーストがなぜ電気を必要としているのか理解できない
      でも電気を使う道具は「買わせる」
      なぜなら「そうするべき」身分だから

  • @なな-y1x1d
    @なな-y1x1d 2 года назад +28

    インドには一流の電気技師しかいない。なぜなら二流三流の電気技師は皆感電死したからである。

  • @cero503
    @cero503 2 года назад +117

    王者ロハ氏って、優秀な軍人や外科医にもなれそう
    ミスしたら死ぬ世界で、ずっと生き残ってるなんてすごい

    • @秋彦-o6n
      @秋彦-o6n 2 года назад +4

      息止めたら死なないと思ってる医者に手術してほしい?

    • @lil835
      @lil835 2 года назад +29

      @@秋彦-o6n文をそのまま受け取るなよ

    • @user-rp1zs7yb5q
      @user-rp1zs7yb5q 2 года назад +3

      外科医はミスしても死なないやろww
      10殺して初めて1人前って言われる世界なのに

    • @extn7419
      @extn7419 2 года назад +7

      外科医は向いてない
      特殊部隊にいれば優秀な戦士であることは間違いない それくらいには強いやつ

    • @kim_jon_won
      @kim_jon_won 2 года назад

      皮肉を楽しめない二人はもっとシンプルなチャンネルを見た方がいいよ!

  • @YRA-o6b
    @YRA-o6b 2 года назад +2

    なんかもう、メチャクチャすぎる…
    何からつっこんで良いかわからん

  • @ピロピロ笛
    @ピロピロ笛 Год назад +7

    いつも以上に皮肉まみれで笑った

  • @chkazu5113
    @chkazu5113 2 года назад +3

    ワイルドな電気技師
    良い言葉だな
    やはり大国になるには人々のモラルが必要不可欠

  • @麦わらのルフィ-n6e
    @麦わらのルフィ-n6e 2 года назад +7

    今回当たりだなぁ面白すぎる

  • @ramen-ramen
    @ramen-ramen 2 года назад +4

    イカれてるwwwwwwwww

  • @jun738
    @jun738 2 года назад +7

    必需インフラを法律や脅しで市民から奪うことはできない。生活が最優先に決まってる。

  • @ホルモン-b7b
    @ホルモン-b7b 2 года назад +14

    サンダルで叩くは草

  • @森守ネコ
    @森守ネコ 2 года назад +15

    0:48 二流三流は感電死www

  • @marumegane111
    @marumegane111 Год назад +5

    正直アウトロー過ぎておもろい、言ってることも意味不明だし漫画の世界の住人みたいな人だな

    • @Loliko-occultic
      @Loliko-occultic Год назад +1

      「奴らをみんな高圧線に吊るしてやる」は草

  • @udon_shibaku
    @udon_shibaku 2 года назад +15

    こう見ると日本ってライフラインしっかりしてるんだなぁ…

    • @OnthetableNow
      @OnthetableNow 7 месяцев назад +1

      地方ですらインフラがちゃんと整ってるのが凄いよな

  • @グラシャラボラス-l5b
    @グラシャラボラス-l5b 2 года назад +18

    盗電界のレクサスとかワイルドな電気技師とか言い回しがおもろいわ
    ロハは先進国で生まれてたらそれなりのエリートになれたかもな
    能力は高いのに国ガチャでハズレ引いてる奴たくさんいるんだよな

  • @もりかわにごう
    @もりかわにごう 2 года назад +31

    日本は国債を沢山発行して借金したとはいえ、戦後にしっかりインフラ整備してたことを先人の人達に感謝したくなる

    • @vintageman7253
      @vintageman7253 Год назад +3

      借金って誰からですかね
      国債=借金は国のプロパガンダですよ

    • @須賀平三郎
      @須賀平三郎 10 месяцев назад +3

      ​@@vintageman7253ほんそれ。誰に返すのか言ってみてほしい笑

  • @ぐっさんです-b2k
    @ぐっさんです-b2k 2 года назад +9

    もう、配線めちゃくちゃや

  • @user-yz6ft8j
    @user-yz6ft8j Год назад +2

    はなったらかしwwwほうったらかし
    じゃね?😂

  • @Loliko-occultic
    @Loliko-occultic Год назад

    猿が電線いじってるシーンは最高に皮肉がきいてるなw

  • @ムシゴミチンパンジー
    @ムシゴミチンパンジー 2 года назад +3

    インドまだこんな感じなんか
    すげぇ国だわほんと

  • @大内孝裕
    @大内孝裕 2 года назад +2

    前にテレビで見た事があるけど、こんな堂々とした盗電あるんだ!と驚いた記憶があります。

  • @wascanワズキャン
    @wascanワズキャン 7 месяцев назад +3

    変圧器って高圧から中圧、中圧から低圧って感じで段階踏んでゆっくり電圧下げていって工場用とか家庭用の電圧にするはずなのに。
    この映像の場合、高圧の電気を無理やり低圧変圧器に押し込んで
    「はい!電圧下げましたよ!!これで一般家庭で使えるね!!!やったね👍」
    ってやってるから爆発してるんだろうな。
    とんでもねぇwww

  • @neko76522
    @neko76522 2 года назад +59

    電気の使用権さえ身分が関係するなら、そりゃ盗電するわ。

    • @hachi89qoo
      @hachi89qoo 2 года назад +9

      インフラが平等でないとか恥をしるべき

    • @kintro6087
      @kintro6087 Год назад

      上流はお貴族様達の所領
      民草は中流
      そしてお前ら不可触や奴隷は我等の「出汁」をぞんぶんに浴びるが良い
      みたいな

    • @てがみ-t4q
      @てがみ-t4q 9 месяцев назад

      せやな・・・・

  • @kesemoi100
    @kesemoi100 2 года назад +5

    そりゃ盗電されまくったら変圧器オーバーロードして火も吹くわな•••

  • @Chicago9335
    @Chicago9335 2 года назад +54

    電気専攻だからこの人のヤバさがより分かる
    死神に見つめられながらの作業ってのは比喩でも何でもないぞこれ

    • @anrenrin
      @anrenrin 2 года назад +10

      電気専攻関係なく分かる

    • @希-t6h
      @希-t6h 2 года назад +6

      電線の被膜破いたのに直接触ったら死ぬ感じ?

    • @電気エンジニアの将来性は
      @電気エンジニアの将来性は Год назад

      色々あるけど、あんなに無秩序に配線したら爆発する

  • @01101001lmnop
    @01101001lmnop 9 месяцев назад +1

    感電しない理由がスピリチュアルでワロタ

  • @幻想教
    @幻想教 2 года назад +8

    これ電気代払われないから設備投資出来ないと思うのと払っても何割横流しされるんかぁ

  • @ch-sg1qt
    @ch-sg1qt 2 месяца назад

    4:27
    ここの音聴くと耳が詰まってるように感じる。不思議。

  • @ぽぽぽ-g7h
    @ぽぽぽ-g7h Год назад +2

    選挙で約束した公約は一切守られず、ここ見てどこも一緒なんだなって思った

  • @Mitochannel.
    @Mitochannel. Год назад +15

    盗電している側が電力会社のTOPを退任に追い込むってのがスゴイ。

  • @MaiMai-jp2cp
    @MaiMai-jp2cp 9 месяцев назад +2

    やっぱ電気会社の偉い人は肌白いなぁ

  • @タカ-x8h
    @タカ-x8h 2 года назад +6

    あの世行きは時間の問題だと思う

  • @MASH-wc2xo
    @MASH-wc2xo 9 месяцев назад

    なんというか独立した特区を多数作って相互に連携させ発展拡大させ貧困区を縮小させていくとか

  • @kusin339
    @kusin339 3 месяца назад +1

    不安定な電力供給を巡って、対抗策らしい対抗策がない負の連鎖が起きているように感じる。

  • @リズム-d4o
    @リズム-d4o 2 года назад +13

    人口270万のうち非合法が220万って合法の方がマイノリティかよ😅

  • @ささら-i1r
    @ささら-i1r Год назад +2

    電気技師に焦点を当てているからヒーローを見ているような爽快な気持ちになれるけど
    盗みも盗人が数でごり押せばどうにでもなるってかなり危険な状況だよな

  • @MUKYAWO
    @MUKYAWO Год назад +3

    ロハにHOZANの工具セット見せたら失笑されそう

  • @もこっち-w5t
    @もこっち-w5t Год назад +4

    未だにカースト言ってるような国が世界に通用するわけない…ww

  • @yokoyama5811
    @yokoyama5811 2 года назад +2

    頭角を現し大草原

  • @FMPMOLL1125
    @FMPMOLL1125 2 года назад +42

    電気代を支払い易くしてみんなが払うと思ってるのは流石にポンコツ

    • @姿なきオドン
      @姿なきオドン 2 года назад +1

      日本人は全員ポンコツだって言いたいのか?

    • @Kすけ-o8y
      @Kすけ-o8y 2 года назад +1

      こーゆーアッパラパーは世界中どこにでもいるよな

  • @odorya
    @odorya 7 месяцев назад +1

    盗電一族は流石に草

  • @ケンシロウ-カスミ
    @ケンシロウ-カスミ 7 месяцев назад +2

    2:21 お前が電気を盗ろうとしている時、電気もまたお前の命を盗ろうとしているのだ。

  • @Cab_Kavun
    @Cab_Kavun 2 года назад +3

    ワイルドだな...

  • @余根田ユースケ
    @余根田ユースケ 2 года назад +4

    ダークヒーロー…🥺

  • @mukimuki4
    @mukimuki4 2 года назад

    こわい・・こわすぎる。
    感電死とか想像しただけでも無理。

  • @みーろん-z4t
    @みーろん-z4t Год назад +4

    高圧電線にただ吊るすだけだったら感電しないから、優しいね😌

  • @Vanilluxe_
    @Vanilluxe_ Год назад +1

    電気系の能力者なんじゃないのか?もしくは抗体系

  • @genyama714
    @genyama714 2 года назад +2

    やっぱインドって他の惑星だよね。

  • @田中俊2
    @田中俊2 10 месяцев назад

    盗電界のレクサス、盗電技師というパワーワード

  • @RoLex__L
    @RoLex__L 2 года назад +2

    経済インフラの前に教育に投資しなかった国の末路。やっぱ義務教育は一定の教育水準にまで底上げ出来るんやなって

  • @カトウマサタカ
    @カトウマサタカ Год назад +2

    生き様がロック過ぎる

  • @タカ-w2r
    @タカ-w2r 2 года назад +4

    電気は目に見えないからね
    神の御業に見えても仕方ない

  • @RamenKadokura
    @RamenKadokura Год назад +4

    現役電工だがぜっっっったいマネしちゃだめだぞ

    • @hrushchev1984
      @hrushchev1984 Год назад +3

      同じく電工だけど、あんな現場あったら秒で逃げる。

  • @Hannibal-y5k
    @Hannibal-y5k 10 месяцев назад +2

    神様が電気をくれてると本当に思ってるとしたら教育が追いついてないんやろな

  • @VUNTA888
    @VUNTA888 Год назад +1

    突然の鼻っ垂らしで草

  • @MIKe107800
    @MIKe107800 2 года назад +7

    せめて絶縁手袋使って欲しいーヒヤヒヤするよー

  • @南無陀仏-k1d
    @南無陀仏-k1d 2 года назад +2

    ステイサムのアドレナリンを想起させた

  • @眞木博一
    @眞木博一 10 месяцев назад +1

    >息を止めたら感電する事は無い
    電気工事士の学科試験に組み込むべき内容だなw

  • @めがまそ
    @めがまそ 11 месяцев назад

    ロハさんが只の電気を盗みに来るのか…

  • @user-komemaru123
    @user-komemaru123 Год назад +1

    みんなが電気を雨や太陽の恵みと同じように考えてるならもう仕方ない。
    電気料金は無料にして、その他税金を上げて補填するしかない。