Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日も私の心に刺さるコメント!本当にタメになります😊買い物で子供が巣立った寂しさを穴埋めしていました。無駄な洋服例えば黒いTシャツなんか3枚も買ってしまったり、、着もしないジーンズをインスタで良いよ!と言っているのをみて若者でもあるまいし、、笑、買ってしまって着なかったり、、可愛いからと買ったものは、年相応ではなかったり、この夏の服、2万くらい無駄でした。カバンも好きでそんなにどこに行くの?というくらい持っていてクローゼットに溜まって、、それも見直します!!本当に、無駄な生活、それなら老後や自分の行きたいところに行く貯金にすればよかったと超反省、いま、捨て活しながら反省してます。こんなに勉強になったこと、初めてで、、これからミニマリストではないのですが、、コンパクトな生活目指します。急にはこの歳になるとできないことも多いですが、頑張ってみます!!又の動画楽しみに、、次の動画までお部屋の中クローゼットの中、頑張って綺麗にします!!楽しみに待ってます❤
勉強になったとは嬉しいです^_^今日から一緒にがんばりましょう!💪行きたいところに行くためにお金使うこと、すてきですね♬😆わたしもせっかくなら経験にお金を使いたい、と日頃から思ってます😊
目からウロコデス😊節約とはこのようにしていけば良いのだと参考になりました!単純に断捨離ではなく、こうすると気持ちが楽になることが理解できる説明で、真似したいなと感じました❤
ブランドバッグよりサコッシュで世界が変わるの最高ですね♪私も風水で金の財布がいいと聞いて買った大きな金の財布より3000円のコンパクトなお財布にしてから、バッグも小さくなりとても身軽になりました😊肩が凝らないと健康にもいいですよね。もちさんの動画はどれもとても身近な事を教えてくれて、とくに考え方?アクションを起こす時の換算方法などが具体的で色々参考になります。私も断捨離をして2年で2トントラック🚚分くらい捨て活しました😂(3人家族です。)スッキリしたあと残ったものが本当に『好き』と『興味が尽きない』ものでした。健康にもなりましたし、勉強やトレーニングをする時間も、夢や目標も生まれました。同じような感覚の大先輩に出会えて嬉しいです♪お鍋でのお米の炊き方やフライパンでのお魚やパンの焼き方が気になり過去を遡ってみたらお米の炊き方があったのでこのあと見に行きます。これからも楽しく拝見させていただきます。たくさんの学びをありがとうございます🌸長文失礼いたしました(*´꒳`*)追記声がとても素敵で聴きやすいです。家事もあるのでラジオ感覚で聞き流せるようお話してくれるのがとてもありがたかったです😊
嬉しいコメント、本当にありがとうございます🥺✨共感だらけです、、捨て活を通して自分にとって本当に大切なものに気づけるようになるからこそ、夢や目標も自然と見つけられたりするんですよね!!🥺それにしても2トントラック分の捨て活はすごいです!!!😳👏
他人基準ではなく自分基準で選ぶ…。とても大切なことですね…!Mochiさんの価値観や感性が大好きです。失敗も含めたご自身の経験を元にお話しされるから共感が出来るし、説得力も生まれるんだなと思います。これからも更新を楽しみにしています!🫶
大切ですよね😊自分基準ってなんだろう🧐と日々考えながら過ごしてます!失敗から学んだことばかりです^_^笑嬉しいコメントありがとうございます!
17:20
凄く声がイイ!とても聞き取りやすいです!
共感しかないです。私も、数日前から冷蔵庫にあるもので献立を作ることを決めて実践しています。食費をどれだけ減らせれるか楽しみです。SNSも見過ぎると変なことにお金使ったり、詐欺にひっかかりそうになったりしますよね。とても納得しました🥹
素敵です👍mochiさんの考え方が素敵です😆ただ捨てる断捨離とは違い、見ていて温かい気持ちになりました😊
嬉しいコメントありがとうございます🥺💕
内容参考になりました、なによりもちさんの声がとても美声で好き✨とても癒される声☺️
番外編的な案ですが、寄付に使えたら良いなって思います。コーヒー代を貯金して、賛同する団体様に寄付したら、なんとも言えない満足感がありました。
30年前の私に教えてあげたかった話でした😅今頃やっと気付いたのですが、今からでもやってみたいことばかりでした。ありがとうございました😊
優しく聴きやすい素敵な声ですね😊 ファンになりました。つぎの動画楽しみです。取捨選択は大切ですよね🌿
無理のない断捨離って感じで素敵だなあ
Mochiさんを見てから片付けとか捨て活したい!と思うようになり、引っ越したと同時に絶賛不必要なものを手放してる最中です!
きっかけとなり嬉しいです!引越しのタイミングは絶好の捨て活チャンスですね😉✨
とても心に刺さりました。SNSは物欲を高めますよね😢自分基準でいることをモットーに他人に振り回されない自分でいようと決心しました!ありがとうございます✨
自分基準を大切に^_^なかなか難しいですが大切にしたいモットーです♫
他人基準じゃなく自分基準いいですよね私は元々ブランドロゴのある財布は嫌だなと思い、高校生くらいの頃から気になっていたHERZさんの革財布を22歳の時に購入し6年近く使っています自分で悩んで形なども納得して購入を決めた財布だからこそ愛着も沸くし、購入時の金額こそ高いけれども一生モノとして使っていけるなと思いましたお菓子も私はほんのたまにしか買わなくなり、普段は職場や実家で頂いたものしか食べていないですねMochiさんはさつまいもなどをおやつとして食べられていましたが、私は冷凍バナナを食べたりしています笑服などは自分もまだまだあるのでお休みの日を使いつつ1年かけて減らしていきたいなと思います!
こだわりのある財布に共感です!冷凍バナナも手軽でいいですね!^_^
初めてコメントします。来月団地に引っ越しするので部屋を片付けたら沢山の物で悪戦苦闘しています。この動画を参考にさせてもらって断捨離して行こうと思います✨有難う御座いました😊
お店がストックスペースはとてもなるほど!っと、おもいました!!👏
ストックはほんとにそう!逆にスペースを片付けたくなって、1回に使う量を多くしたり、雑に扱ってしまったりしちゃう😢
10:55 あの番組だ〜、自分もです😊 私もこの番組参考にして断捨離がんばって参ります。
来月から移住して初のひとり暮らしを始めるにあたり、汚部屋と自転車操業火の車生活を脱却したい!と思っているのですごーく参考になりました😭‼️
お店で安いお洋服を買って着なくなるっていう負のループに陥っている私です...。もちさんに来てもらって一緒に断捨離してもらいたいです。笑今回も素敵なお話ありがとうございます✨
とても参考に、なりました。少しできるところから学んで実戦した意図思います。ありがとうございます。
ミニマリストさんは自分の価値観がしっかりしていて素敵です。自分もそういう人間になりたい。まずは、他人基準ではなく自分基準で服の断捨離から始めたいと思います。素敵な動画をありがとうございました!
一人暮らしを始めてから、SNSで知った洗剤をいろいろ試していましたが、実際には本当にハイターとウタマロさえあれば部屋掃除もお風呂掃除も台所掃除もどうにかなるので、節約できそうだとこちらの動画を見て確信しました!サブスクの断捨離も始めたりして、テレビや大型家具はちょっとまだ決断出来そうにないですが、参考にさせていただきたいと思います😤素敵な動画をありがとうございました🙇🏻♀️✨
自分からすると、断捨離前のbeforeから綺麗!断捨離後も、よくある寂しい部屋じゃなくて暖かみあっていいな!
『大切な人のための口座』いいですね、、、明確に分かれるのでめちゃくちゃいいな、と思いました、、!!!参考にさせていただきます!🥹✨
初めて拝見しましたが、話し方にとても好感が持てて、またこの方の声が聞きたいと思いました‼️内容もとても、参考になりました❗応援してますよ😃
動画更新嬉しいです😊どれも納得できるものばかりでした!参考にしながら身軽になれるよう行動します😤👍
ご視聴ありがとうございます😊少しづつ身軽な暮らしになるよう、一緒に頑張りましょう💪🦁✨
鴨部の絵本が素敵です♥
お勧めに出て来たので、観ました。いつも不思議と、ピンポイントで興味有るものが出てきます。それは、今の自分に必要なもので、出会いのキッカケになるものと思って・・・そして、チャンネル登録させてもらい、再度動画を観てしまいます。
めちゃくちゃ共感できる部分が多かったです!
冗談じゃなくて、友達を断捨離したら出費が減ったのでオススメです。気が乗らないご飯や飲み会に行かないことでストレスも無くなるしお金は貯まるしですごく良かった…!
声が弾んでいて好きな声です。新山千春さんみたいな感じ❤
本当にそうだよなぁっと、しみじみ納得するお話しばかり。私も見直してみます。ありがとうございました😊
退勤後、とても空腹で、電車の中でポケットサイズのお菓子を食べ出すと止まらなくなってしまうのが気になってしました。私も、健康のためにも習慣を変えてみようと思いました!
参考にさせていただくことがたくさんです〜❤素敵なお声ですね🤗
何度か断捨離みたいなことはしてて、そこから大して物を買ってないけど散らかるから、まだ不要なものが部屋にあるんだなと思った。不要と思ってたけど少し後悔してるものがあるから、そうならないようにしようと思ってる。一人暮らしじゃないので難しい面もありましすが、個人で出来る範囲で参考にさせてもらいます。
17:18 めっちゃわかります!!カップラーメンの蓋止めグッズを捨てました。蓋を止めなくても栄養は同じだと知ったから。
同じです。目的があって買い物をするのと、欲しいものを買うのとでは、心の余裕が違いますよね。
等身大の素敵なミニマリストさんです♪
今まさにストック棚を作ろうとしてる時に見ました😭子供ができてからどうしてもストックしておくといざなくなった時焦って空回り…ってなことが多かったので、引越しして1年になる1部屋を物置きにしてたので将来この部屋を綺麗にすぐ使えるように…と収納用品をたくさん買い込んでました…🥲色々気づきをありがとうございます❣️
コメントありがとうございます!必要なストックも、収納ももちろんあるかと思います😊収納もストックも“多ければ多いほどよい”と考えず、自分にとってベストな最低限でいられるよう心がけていたいですね!
この動画を見て、見ていないNHKに〜というところで私は反対に「お金を払ってるのにNHK見ていなかった!ちゃんとニュースを見る習慣をつけよう」と反省しました😅ありがとうございます。
とても参考になりました‼️そしてデコルテがとってもとっても美しいです✨✨🥺💕
大切な人のために使う口座って良いですね❤
こんにちは、初めて来ました。ミニマニストに憧れて10年間くらい少しずつ断捨離しています。つい、文具や服を買ってしまい、生活の食費などが足りなくなるので、今年の3月から1日2千円生活にしています。今回の動画はとても良いサマリーで、今の参考になりました。またよろしくお願いします。私も節約に転じてから、ある食器でお茶を楽しめるようになったり、新しく買わなくなったりしました。買っている時はストレスで、実際の使いこごちは楽しめずにいました。今はほとんど家にいて、色々読書やお茶やピアノや手帳をして楽しんでいます。よく似た趣旨の動画をありがとうございます。
いいですね!たくさん共感できました😊
他人基準で手に入れたモノ…の部分とても刺さりました♪化粧っ気が無かった友人が30代に入った途端『30歳すぎたら、さすがに化粧は身だしなみだね。あんたも化粧した方がいいよ』と言い出した時【何基準?】って心の中で思ったことを思い出しました!ありがとうございます!他人に迷惑(犯罪的な事も含めて)をかけず、全力で自分のやりたいように生きよう!と改めて思いました。素敵な動画をありがとうございます♪
化粧もまさにそうですよね!😢たとえ化粧しなかったとてだれにも迷惑はかけません!!^_^自分基準、大切にしたいですね💕
家族(大切な人とか)口座ですが、旅行とか計画&提案してあげると、親御さんとか喜んでくださると思います。1人あたり1泊3万円くらいからあると思います。若いのにしっかりされていて素晴らしいです👏
お財布が全く一緒で、余計に共感しちゃいました
わたしは両親に旅行のカタログギフトをプレゼントしました☺️🩷喜んでもらえたので、おすすめです🐰!動画が見やすくて、ながら聞きでも楽しめるのでありがたいです🫶これからも応援しています🍎
旅行のカタログギフト、初めて知りました!めっちゃいいですね🥺アイディアありがとうございます!
ミニマリストです!sns以外全部既に持っていませんでした😂、ミニマリストでも趣味とかあると楽しいですよね🥰
ないすです!動画では貯金が増えるとありますが、趣味にお金が使えるっていうこともいいですね!
まだお若いのにしっかりしてますね。普段節約して旅行で弾けるというのが良いと思いました☺
今日も素敵なお話をありがとうございます☺️私も、収納ケースと洋服は手放してスッキリしました🍀 あと、高価な化粧品も止めて一部ドラッグストアのものに変えたら、かなり節約になりました😅
わたしもプチプラコスメ愛用してます^_^安くても良いモノたくさんありますよね🥰
こちらの動画に出会い、いくつか拝見させていただきました。ミニマルに過ごしながら推し活も楽しむもちさんにすごく惹かれます😊今日は無印のアクリルケースをメルカリに出品したら即日売れました!好きなものだけに囲まれて、貯金もできる生活を目指したいと思います🙌
嬉しいコメントありがとうございます😊 推し活は私にとって楽しみなので大切にしています😆笑無印のケースが売れるんですね!!😲👏好きなものに囲まれて貯金もできたら本当に幸せですよね!一緒にぜひ目指しましょう!!😁
はじめましてわかりみが深いです。私も肉ハサミで切ってます✂️モノがないって本当に良いですよねそして私もウタマロとキッチン泡ハイターだけです!私も服買ってないなあ風水的に自転車🚲部屋に置いて大丈夫ですか?貴方様ですからキレイに拭いているとは思いますが。お部屋広いですね!スタイル良いですしステキ💓
初めてコメントさせていただきます。mochiさんの動画に出会ってから、本当に勉強させていただいております。ミニマリストを目指すことを通して、自分の価値観を見つめ直し、自分を律し、自分のことを大切にしておられる。なんて素敵な方なんだろうと、ずっと年上のおばさんからですが尊敬しております!mochiさん見習って、今年は貯金も生活もシェイプアップしたいです。お体に気をつけて頑張ってください。
うれしいコメントありがとうございます!!尊敬だなんて、、大変有り難いです🥺✨そうなんです!物を減らす行動を通して、自分にとって大切なモノ、コトに気づくことができるんですよね!^_^自分にとって大切なものは何かを知って初めて、自分を大切にできるようになった気がします!!☺️ミニマリズムのパワーってすごいなぁと、日々気付かされてます^_^
ミニマリストで家に布団しか無い者ですが、電子書籍、Uber、サブスクなどにお金を注いでしまい、収入と支出が同じぐらいになってます。今、見直して、どう減らしていくか、いくら減らすか等考えてます!この機会を下さってありがとうございます🩵
この動画がきっかけとなり大変嬉しいです😊コメントありがとうございます♪
動画を観ていて楽しいです🎵思わずチャンネル登録しました💕これからも動画楽しみにしています🍀
私もミニマリストになりたくて断捨離とか頑張っています。物は必要最低限あればいいなと感じています。でも災害とかになるともう少しストックあった方が良かったかなってなる時もあります😅百円商品とか魅力的に感じるけど元々無くて暮らしてきたのだから買う必要ないっちゃ無いですよね!
他人基準ではなく自分基準これが大事ですね!
Mochiさん、初めまして。一瞬映った家計簿アプリ、私も同じものを使っているので親近感がわき思わずコメントしてしまいました。ロング丈のスカートとてもお似合いで素敵です。丁寧で穏やかな暮らしを送られているMochiさんを目標に、私も日々の暮らしを見直していきます。ありがとうございました。
ストックについては防災備蓄(ローリングストック)だけはしっかり考えてくださいね❢あなたの命が一番大切ですから❢
いつも動画楽しみにしています☺️今回も参考になりました✨お菓子とかチョコ大好きで、辞めるには勇気が必要ですが、最近すこーしずつ減らしています。子どものためだけでも、フルーツやさつまいもを取り入れていけたらいいなと思います。
ステキな生き方です💓
タバコ、パチンコ、やめました。コンタクトやめてメガネにしました。そして私も、財布を新調して、常に薄く薄く使用してます。おかげさまで、新車購入しました!毎日、いかに無駄使いしていたか。。習慣が変わると考え方が変わるのかなー?私も、毎月どんぶり勘定の日々でしたが、家計簿を、つけ始めちゃんとお金の管理をやろう!!と、、、そうすると、がっつりはまりまして貯金に目覚め、いかに使わないように過ごせるか??と考えるようになり心も豊かに、より幸せに感じてます!
すごく勉強になる動画。冷蔵庫とお菓子問題すごくためになった。
嬉しいです🥺!!コメントありがとうございます😊
災害を経験した人はストックが必要って口を揃えて言うから私はストックはしっかり置いてますトイレットペーパー、ティッシュ、水、よく使う調味料、万が一のインスタント食品無印のスープやカレーが好きなのでローリングストックしています
小さい財布、私も使ってます😊すごくコンパクトなのに小銭も入るし使いやすくてもう他のお財布使えません😂
わかります!!使い心地も良くてもうこの財布から戻れないです😊
素敵な動画をありがとうございました😊
物を持たない生活は2、3年前からはじめていたのでほとんどのものは捨ててましたが、答え合わせのように見ることができてとても楽しく拝見できました。ありがとうございました。NHKの受信料ですが、確かテレビを所持しているかどうかは関係なかった気がします。テレビ端子が設置されていれば無条件徴収対象だったと思います。そこがNHKに不信感を抱く理由になっております。ただルール変わってたらすみません。
見てくださりありがとうございました😊✨規約上ではテレビを見られる受信機を持つ機器を所有すると支払い対象ですが、テレビアンテナの設置だけでは支払い対象にはならないようです📝ただNHK訪問員の中には、アンテナがあるだけで対象のような、正しくない情報から契約させようとしてくる人もいるので注意が必要です⚠️見てない人も支払わなければいけないその仕組みが現代のテレビ離れをますます加速させてますよね💦
大変勉強になりました。ありがとうございました!これからも応援してます!!@@Mochi.minimum
私もミニマリストになりたいので、参考になります。サブスク高いですよね‥。mochiさんの動画見やすいです!
2倍速でちょうどいい😊
言われてみて気づきました。私もテレビを捨ててから貯金率が上がってました😃無意識でしたが、視覚からの影響もあったんですね😆
お話し内容がとても良いだけでなく、音声があるのがとても良いです。音声があったから登録させて頂きました。
腹ペコ青虫🐛懐かしい❤動画参考になりますありがとうございます❤
たまたまオススメにあがってきて視聴しましたが、大変お話が上手、声が心地いい、内容も共感できるものでした❤登録したのでまた楽しみにしてます😊
良い声ですね!投稿お疲れ様です!
ありがとうございます😊
財布にごちゃごちゃ詰め込まないは基本として服、大型家具、便利グッズは過去に自分もやりました服(靴とバッグ含む)が一番効果がありました!
服は際限なく買っちゃいがちなものなので、本当に効果絶大ですね!
今、口座開設すると、維持費がかかる場合が多い、昔作った口座はかからないから特に大手行口座解約はしない方が居いい資産が増えて来ると、複数の銀行口座が必要となる維持費が掛からないのであれば、置いて置く事を進める
昔作った口座でも維持費の案内がきました…
とても綺麗な手ですね〜😍😍⚡️
mochiさんの温かい素敵な動画が大好きです。mochiさんを見習って大切なものを大切にできるような人になりたいです🤍
おやつにレーズン、オススメです😘歯応えあって満足感あるし、砂糖無添加でもしっかり甘いです❤
レーズンいいですね😊早速真似したいと思います!ありがとうございます♪
男性ですがたいへん参考になります、応援しています!(包丁の持ち方気をつけてください!笑)
ありがとうございます!!😊(ですね!気をつけます😆💦)
めちゃくちゃためになります!!!しかも何個も!!!
ミニマリスト目指してますが、ほとんど持っていませんでした。サブスクは手放せないです…!!ファンクラブ、新譜、ライブ、物販が凄いですでもそれ以外持ってないし、自分基準だし!とも思っちゃってますww
素敵な動画でした。
さすがですね。気がついて良かった。確かにと言う部分たくさんありました
私も最近捨て活してます‼︎mochiさんに共感できることや参考になることがたくさんありました。ありがとうございます😊
見てくださりありがとうございます😊捨て活がんばりましょう💪✨
僕も節約大好きです〜発信もしてます😊 めっちゃ気が合いそうでした!
とても参考になりました✨🐸☕かわいいですね💕
いろんな物の見直し、私も以前やりました。契約したことがないコンテンツが何個かありました。お試しを入れて、そのまま登録になっているものが見つかりました。使っていないものに料金がかかり、支払いもしていた。悔しいですが、見直しして良かったとおもいました。
すごいです☺️私も同じです。お買い物行く事で発散したり甘いものを食べて発散しているのが今です。ものは増やさないようにしていますが、やっぱり捨てるより増えるの方が上回ってしまいます。プレゼント私も家族にしたいです👪🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷
癒やされました❤ありがとうございます✨
便利グッツいらなくね?がマジで共感できる
Mochiさんの動画、いつも刺激をいただきながら楽しく拝見してます。自分の所有物を見直すキッカケをもらっています😌小さい財布を探しているのですが、どこのものをお使いですか??
ありがとうございます!わたしが使っているのは“アブラサスの小さい財布”というアイテムです^_^概要欄に商品貼っておきました!!
ストックでよかったと思ったのは、好きな香りのシャンプーでしょうか、値上げの波が来たのと、廃盤、切り替えで手に入らないとかになったときは、買っといてよかったなと思ったところ、無駄なドレッシングは買わない、買うなら1種類に絞る、調味料も絶対使うのだけしかおかなくなりました。
こう見るとSNSはやってても自慢をする場だとは思ってないからいいとして、服がなー😅収納仕切らず綺麗にたたんだのが部屋のすみに…笑服大好き星人なのでなかなか捨てきらないですね…
同じお財布のグリーンを使っています❤
同じなんですね!このカラー素敵ですよね!^_^
14:57 この言葉凄い。確かに!グッと響いた👏( 'ω' )
アラ還に近い私も節約派です。ですから共通することもあります。例えば、ソファーを持たないで、円形のダイニングテーブルに肘掛け椅子を使い食事もリラックスタイムにも使えるようにしました。便利グッズもまず買いません。今回の動画で気づいたのはクーポンに縛れていた自分です。忘れてしまうことも多いのに、なぜか財布に入れていました。やめます。😅
ダイニングテーブルに肘掛け椅子いいですね!!ぜひ私もいつか導入したいと思います^_^素敵なアイディアの共有をありがとうございます!無駄遣いを誘発するクーポンは是非是非、手放してみてください✨
今日も私の心に刺さるコメント!本当にタメになります😊
買い物で子供が巣立った寂しさを穴埋めしていました。無駄な洋服例えば黒いTシャツなんか3枚も買ってしまったり、、着もしないジーンズをインスタで良いよ!と言っているのをみて若者でもあるまいし、、笑、買ってしまって着なかったり、、可愛いからと買ったものは、年相応ではなかったり、この夏の服、2万くらい無駄でした。
カバンも好きでそんなにどこに行くの?というくらい持っていてクローゼットに溜まって、、
それも見直します!!本当に、無駄な生活、それなら老後や自分の行きたいところに行く貯金にすればよかったと超反省、いま、捨て活しながら反省してます。
こんなに勉強になったこと、初めてで、、これからミニマリストではないのですが、、コンパクトな生活目指します。急にはこの歳になるとできないことも多いですが、頑張ってみます!!
又の動画楽しみに、、次の動画までお部屋の中クローゼットの中、頑張って綺麗にします!!
楽しみに待ってます❤
勉強になったとは嬉しいです^_^
今日から一緒にがんばりましょう!💪
行きたいところに行くためにお金使うこと、すてきですね♬😆
わたしもせっかくなら経験にお金を使いたい、と日頃から思ってます😊
目からウロコデス😊
節約とはこのようにしていけば良いのだと参考になりました!
単純に断捨離ではなく、こうすると気持ちが楽になることが
理解できる説明で、真似したいなと感じました❤
ブランドバッグよりサコッシュで世界が変わるの最高ですね♪
私も風水で金の財布がいいと聞いて買った大きな金の財布より3000円のコンパクトなお財布にしてから、バッグも小さくなりとても身軽になりました😊
肩が凝らないと健康にもいいですよね。
もちさんの動画はどれもとても身近な事を教えてくれて、とくに考え方?アクションを起こす時の換算方法などが具体的で色々参考になります。
私も断捨離をして2年で2トントラック🚚分くらい捨て活しました😂(3人家族です。)
スッキリしたあと残ったものが本当に『好き』と『興味が尽きない』ものでした。
健康にもなりましたし、勉強やトレーニングをする時間も、夢や目標も生まれました。
同じような感覚の大先輩に出会えて嬉しいです♪
お鍋でのお米の炊き方やフライパンでのお魚やパンの焼き方が気になり過去を遡ってみたらお米の炊き方があったのでこのあと見に行きます。
これからも楽しく拝見させていただきます。
たくさんの学びをありがとうございます🌸
長文失礼いたしました(*´꒳`*)
追記
声がとても素敵で聴きやすいです。
家事もあるのでラジオ感覚で聞き流せるようお話してくれるのがとてもありがたかったです😊
嬉しいコメント、本当にありがとうございます🥺✨
共感だらけです、、捨て活を通して自分にとって本当に大切なものに気づけるようになるからこそ、
夢や目標も自然と見つけられたりするんですよね!!🥺
それにしても2トントラック分の捨て活はすごいです!!!😳👏
他人基準ではなく自分基準で選ぶ…。とても大切なことですね…!
Mochiさんの価値観や感性が大好きです。失敗も含めたご自身の経験を元にお話しされるから共感が出来るし、説得力も生まれるんだなと思います。
これからも更新を楽しみにしています!🫶
大切ですよね😊
自分基準ってなんだろう🧐と日々考えながら過ごしてます!
失敗から学んだことばかりです^_^笑
嬉しいコメントありがとうございます!
17:20
凄く声がイイ!
とても聞き取りやすいです!
共感しかないです。私も、数日前から冷蔵庫にあるもので献立を作ることを決めて実践しています。食費をどれだけ減らせれるか楽しみです。SNSも見過ぎると変なことにお金使ったり、詐欺にひっかかりそうになったりしますよね。とても納得しました🥹
素敵です👍
mochiさんの考え方が素敵です😆
ただ捨てる断捨離とは違い、見ていて温かい気持ちになりました😊
嬉しいコメントありがとうございます🥺💕
内容参考になりました、なによりもちさんの声がとても美声で好き✨とても癒される声☺️
番外編的な案ですが、寄付に使えたら良いなって思います。
コーヒー代を貯金して、賛同する団体様に寄付したら、なんとも言えない満足感がありました。
30年前の私に教えてあげたかった話でした😅
今頃やっと気付いたのですが、今からでもやってみたいことばかりでした。ありがとうございました😊
優しく聴きやすい素敵な声ですね😊 ファンになりました。つぎの動画楽しみです。
取捨選択は大切ですよね🌿
無理のない断捨離って感じで素敵だなあ
Mochiさんを見てから片付けとか捨て活したい!と思うようになり、引っ越したと同時に絶賛不必要なものを手放してる最中です!
きっかけとなり嬉しいです!引越しのタイミングは絶好の捨て活チャンスですね😉✨
とても心に刺さりました。SNSは物欲を高めますよね😢自分基準でいることをモットーに他人に振り回されない自分でいようと決心しました!ありがとうございます✨
自分基準を大切に^_^
なかなか難しいですが大切にしたいモットーです♫
他人基準じゃなく自分基準いいですよね
私は元々ブランドロゴのある財布は嫌だなと思い、
高校生くらいの頃から気になっていたHERZさんの革財布を22歳の時に購入し6年近く使っています
自分で悩んで形なども納得して購入を決めた財布だからこそ愛着も沸くし、
購入時の金額こそ高いけれども一生モノとして使っていけるなと思いました
お菓子も私はほんのたまにしか買わなくなり、普段は職場や実家で頂いたものしか食べていないですね
Mochiさんはさつまいもなどをおやつとして食べられていましたが、私は冷凍バナナを食べたりしています笑
服などは自分もまだまだあるのでお休みの日を使いつつ1年かけて減らしていきたいなと思います!
こだわりのある財布に共感です!
冷凍バナナも手軽でいいですね!^_^
初めてコメントします。来月団地に引っ越しするので部屋を片付けたら沢山の物で悪戦苦闘しています。
この動画を参考にさせてもらって断捨離して行こうと思います✨
有難う御座いました😊
お店がストックスペースはとてもなるほど!っと、おもいました!!👏
ストックはほんとにそう!
逆にスペースを片付けたくなって、1回に使う量を多くしたり、雑に扱ってしまったりしちゃう😢
10:55 あの番組だ〜、自分もです😊 私もこの番組参考にして断捨離がんばって参ります。
来月から移住して初のひとり暮らしを始めるにあたり、汚部屋と自転車操業火の車生活を脱却したい!と思っているのですごーく参考になりました😭‼️
お店で安いお洋服を買って着なくなるっていう負のループに陥っている私です...。
もちさんに来てもらって一緒に断捨離してもらいたいです。笑
今回も素敵なお話ありがとうございます✨
とても参考に、なりました。少しできるところから学んで実戦した意図思います。ありがとうございます。
ミニマリストさんは自分の価値観がしっかりしていて素敵です。自分もそういう人間になりたい。
まずは、他人基準ではなく自分基準で服の断捨離から始めたいと思います。
素敵な動画をありがとうございました!
一人暮らしを始めてから、SNSで知った洗剤をいろいろ試していましたが、実際には本当にハイターとウタマロさえあれば部屋掃除もお風呂掃除も台所掃除もどうにかなるので、節約できそうだとこちらの動画を見て確信しました!
サブスクの断捨離も始めたりして、テレビや大型家具はちょっとまだ決断出来そうにないですが、参考にさせていただきたいと思います😤
素敵な動画をありがとうございました🙇🏻♀️✨
自分からすると、断捨離前のbeforeから綺麗!
断捨離後も、よくある寂しい部屋じゃなくて暖かみあっていいな!
『大切な人のための口座』いいですね、、、
明確に分かれるのでめちゃくちゃいいな、と思いました、、!!!
参考にさせていただきます!🥹✨
初めて拝見しましたが、話し方にとても好感が持てて、またこの方の声が聞きたいと思いました‼️
内容もとても、参考になりました❗
応援してますよ😃
動画更新嬉しいです😊
どれも納得できるものばかりでした!
参考にしながら身軽になれるよう行動します😤👍
ご視聴ありがとうございます😊
少しづつ身軽な暮らしになるよう、一緒に頑張りましょう💪🦁✨
鴨部の絵本が素敵です♥
お勧めに出て来たので、観ました。
いつも不思議と、ピンポイントで興味有るものが出てきます。
それは、今の自分に必要なもので、出会いのキッカケになるものと思って・・・
そして、チャンネル登録させてもらい、再度動画を観てしまいます。
めちゃくちゃ共感できる部分が多かったです!
冗談じゃなくて、友達を断捨離したら出費が減ったのでオススメです。気が乗らないご飯や飲み会に行かないことでストレスも無くなるしお金は貯まるしですごく良かった…!
声が弾んでいて好きな声です。新山千春さんみたいな感じ❤
本当にそうだよなぁっと、しみじみ納得するお話しばかり。
私も見直してみます。
ありがとうございました😊
退勤後、とても空腹で、電車の中でポケットサイズのお菓子を食べ出すと止まらなくなってしまうのが気になってしました。
私も、健康のためにも習慣を変えてみようと思いました!
参考にさせていただくことがたくさんです〜❤素敵なお声ですね🤗
何度か断捨離みたいなことはしてて、そこから大して物を買ってないけど散らかるから、まだ不要なものが部屋にあるんだなと思った。不要と思ってたけど少し後悔してるものがあるから、そうならないようにしようと思ってる。
一人暮らしじゃないので難しい面もありましすが、個人で出来る範囲で参考にさせてもらいます。
17:18 めっちゃわかります!!
カップラーメンの蓋止めグッズを捨てました。
蓋を止めなくても栄養は同じだと知ったから。
同じです。目的があって買い物をするのと、欲しいものを買うのとでは、心の余裕が違いますよね。
等身大の素敵なミニマリストさんです♪
今まさにストック棚を作ろうとしてる時に見ました😭
子供ができてからどうしてもストックしておくといざなくなった時焦って空回り…ってなことが多かったので、
引越しして1年になる1部屋を物置きにしてたので将来この部屋を綺麗にすぐ使えるように…と収納用品をたくさん買い込んでました…🥲
色々気づきをありがとうございます❣️
コメントありがとうございます!
必要なストックも、収納ももちろんあるかと思います😊
収納もストックも“多ければ多いほどよい”と考えず、自分にとってベストな最低限でいられるよう心がけていたいですね!
この動画を見て、見ていないNHKに〜というところで私は反対に「お金を払ってるのにNHK見ていなかった!ちゃんとニュースを見る習慣をつけよう」と反省しました😅ありがとうございます。
とても参考になりました‼️そしてデコルテがとってもとっても美しいです✨✨🥺💕
大切な人のために使う口座って良いですね❤
こんにちは、初めて来ました。ミニマニストに憧れて10年間くらい少しずつ断捨離しています。つい、文具や服を買ってしまい、生活の食費などが足りなくなるので、今年の3月から1日2千円生活にしています。今回の動画はとても良いサマリーで、今の参考になりました。またよろしくお願いします。私も節約に転じてから、ある食器でお茶を楽しめるようになったり、新しく買わなくなったりしました。買っている時はストレスで、実際の使いこごちは楽しめずにいました。今はほとんど家にいて、色々読書やお茶やピアノや手帳をして楽しんでいます。よく似た趣旨の動画をありがとうございます。
いいですね!たくさん共感できました😊
他人基準で手に入れたモノ
…の部分
とても刺さりました♪
化粧っ気が無かった友人が30代に入った途端『30歳すぎたら、さすがに化粧は身だしなみだね。あんたも化粧した方がいいよ』と言い出した時【何基準?】って心の中で思ったことを思い出しました!ありがとうございます!
他人に迷惑(犯罪的な事も含めて)をかけず、全力で自分のやりたいように生きよう!と改めて思いました。素敵な動画をありがとうございます♪
化粧もまさにそうですよね!😢
たとえ化粧しなかったとてだれにも迷惑はかけません!!^_^
自分基準、大切にしたいですね💕
家族(大切な人とか)口座ですが、旅行とか計画&提案してあげると、親御さんとか喜んでくださると思います。1人あたり1泊3万円くらいからあると思います。
若いのにしっかりされていて素晴らしいです👏
お財布が全く一緒で、余計に共感しちゃいました
わたしは両親に旅行のカタログギフトをプレゼントしました☺️🩷
喜んでもらえたので、おすすめです🐰!
動画が見やすくて、ながら聞きでも楽しめるのでありがたいです🫶
これからも応援しています🍎
旅行のカタログギフト、初めて知りました!めっちゃいいですね🥺
アイディアありがとうございます!
ミニマリストです!sns以外全部既に持っていませんでした😂、ミニマリストでも趣味とかあると楽しいですよね🥰
ないすです!
動画では貯金が増えるとありますが、趣味にお金が使えるっていうこともいいですね!
まだお若いのにしっかりしてますね。普段節約して旅行で弾けるというのが良いと思いました☺
今日も素敵なお話をありがとうございます☺️
私も、収納ケースと洋服は手放してスッキリしました🍀 あと、高価な化粧品も止めて一部ドラッグストアのものに変えたら、かなり節約になりました😅
わたしもプチプラコスメ愛用してます^_^
安くても良いモノたくさんありますよね🥰
こちらの動画に出会い、いくつか拝見させていただきました。
ミニマルに過ごしながら推し活も楽しむもちさんにすごく惹かれます😊
今日は無印のアクリルケースをメルカリに出品したら即日売れました!
好きなものだけに囲まれて、貯金もできる生活を目指したいと思います🙌
嬉しいコメントありがとうございます😊 推し活は私にとって楽しみなので大切にしています😆笑
無印のケースが売れるんですね!!😲👏
好きなものに囲まれて貯金もできたら本当に幸せですよね!一緒にぜひ目指しましょう!!😁
はじめまして
わかりみが深いです。
私も肉ハサミで切ってます✂️
モノがないって本当に良いですよね
そして私もウタマロとキッチン泡ハイターだけです!
私も服買ってないなあ
風水的に自転車🚲部屋に置いて大丈夫ですか?
貴方様ですからキレイに拭いているとは思いますが。
お部屋広いですね!
スタイル良いですし
ステキ💓
初めてコメントさせていただきます。mochiさんの動画に出会ってから、本当に勉強させていただいております。ミニマリストを目指すことを通して、自分の価値観を見つめ直し、自分を律し、自分のことを大切にしておられる。なんて素敵な方なんだろうと、ずっと年上のおばさんからですが尊敬しております!mochiさん見習って、今年は貯金も生活もシェイプアップしたいです。お体に気をつけて頑張ってください。
うれしいコメントありがとうございます!!尊敬だなんて、、大変有り難いです🥺✨
そうなんです!物を減らす行動を通して、自分にとって大切なモノ、コトに気づくことができるんですよね!^_^
自分にとって大切なものは何かを知って初めて、自分を大切にできるようになった気がします!!☺️
ミニマリズムのパワーってすごいなぁと、日々気付かされてます^_^
ミニマリストで家に布団しか無い者ですが、電子書籍、Uber、サブスクなどにお金を注いでしまい、収入と支出が同じぐらいになってます。今、見直して、どう減らしていくか、いくら減らすか等考えてます!この機会を下さってありがとうございます🩵
この動画がきっかけとなり大変嬉しいです😊コメントありがとうございます♪
動画を観ていて楽しいです🎵思わずチャンネル登録しました💕これからも動画楽しみにしています🍀
私もミニマリストになりたくて断捨離とか頑張っています。物は必要最低限あればいいなと感じています。
でも災害とかになるともう少しストックあった方が良かったかなってなる時もあります😅
百円商品とか魅力的に感じるけど元々無くて暮らしてきたのだから買う必要ないっちゃ無いですよね!
他人基準ではなく自分基準これが大事ですね!
Mochiさん、初めまして。
一瞬映った家計簿アプリ、私も同じものを使っているので親近感がわき思わずコメントしてしまいました。
ロング丈のスカートとてもお似合いで素敵です。
丁寧で穏やかな暮らしを送られているMochiさんを目標に、私も日々の暮らしを見直していきます。
ありがとうございました。
ストックについては防災備蓄(ローリングストック)だけはしっかり考えてくださいね❢あなたの命が一番大切ですから❢
いつも動画楽しみにしています☺️
今回も参考になりました✨
お菓子とかチョコ大好きで、辞めるには勇気が必要ですが、最近すこーしずつ減らしています。子どものためだけでも、フルーツやさつまいもを取り入れていけたらいいなと思います。
ステキな生き方です💓
タバコ、パチンコ、やめました。
コンタクトやめてメガネにしました。
そして私も、財布を新調して、常に薄く薄く使用してます。
おかげさまで、新車購入しました!
毎日、いかに無駄使いしていたか。。
習慣が変わると考え方が変わるのかなー?
私も、毎月どんぶり勘定の日々でしたが、
家計簿を、つけ始め
ちゃんとお金の管理をやろう!!
と、、、
そうすると、がっつりはまりまして
貯金に目覚め、いかに使わないように過ごせるか??
と考えるようになり
心も豊かに、より幸せに感じてます!
すごく勉強になる動画。冷蔵庫とお菓子問題すごくためになった。
嬉しいです🥺!!
コメントありがとうございます😊
災害を経験した人はストックが必要って口を揃えて言うから私はストックはしっかり置いてます
トイレットペーパー、ティッシュ、水、よく使う調味料、万が一のインスタント食品
無印のスープやカレーが好きなのでローリングストックしています
小さい財布、私も使ってます😊
すごくコンパクトなのに小銭も入るし使いやすくてもう他のお財布使えません😂
わかります!!使い心地も良くてもうこの財布から戻れないです😊
素敵な動画をありがとうございました😊
物を持たない生活は2、3年前からはじめていたのでほとんどのものは捨ててましたが、答え合わせのように見ることができてとても楽しく拝見できました。ありがとうございました。
NHKの受信料ですが、確かテレビを所持しているかどうかは関係なかった気がします。テレビ端子が設置されていれば無条件徴収対象だったと思います。そこがNHKに不信感を抱く理由になっております。ただルール変わってたらすみません。
見てくださりありがとうございました😊✨
規約上ではテレビを見られる受信機を持つ機器を所有すると支払い対象ですが、
テレビアンテナの設置だけでは支払い対象にはならないようです📝
ただNHK訪問員の中には、アンテナがあるだけで対象のような、正しくない情報から契約させようとしてくる人もいるので注意が必要です⚠️
見てない人も支払わなければいけないその仕組みが現代のテレビ離れをますます加速させてますよね💦
大変勉強になりました。ありがとうございました!これからも応援してます!!@@Mochi.minimum
私もミニマリストになりたいので、
参考になります。
サブスク高いですよね‥。
mochiさんの動画見やすいです!
2倍速でちょうどいい😊
言われてみて気づきました。
私もテレビを捨ててから貯金率が上がってました😃
無意識でしたが、視覚からの影響もあったんですね😆
お話し内容がとても良いだけでなく、音声があるのがとても良いです。
音声があったから登録させて頂きました。
腹ペコ青虫🐛懐かしい❤
動画参考になります
ありがとうございます❤
たまたまオススメにあがってきて視聴しましたが、大変お話が上手、声が心地いい、内容も共感できるものでした❤
登録したのでまた楽しみにしてます😊
良い声ですね!投稿お疲れ様です!
ありがとうございます😊
財布にごちゃごちゃ詰め込まないは基本として
服、大型家具、便利グッズは
過去に自分もやりました
服(靴とバッグ含む)が一番効果がありました!
服は際限なく買っちゃいがちなものなので、本当に効果絶大ですね!
今、口座開設すると、維持費がかかる場合が多い、昔作った口座はかからないから
特に大手行口座解約はしない方が居いい
資産が増えて来ると、複数の銀行口座が必要となる
維持費が掛からないのであれば、置いて置く事を進める
昔作った口座でも維持費の案内がきました…
とても綺麗な手ですね〜😍😍⚡️
mochiさんの温かい素敵な動画が大好きです。mochiさんを見習って大切なものを大切にできるような人になりたいです🤍
おやつにレーズン、オススメです😘
歯応えあって満足感あるし、砂糖無添加でもしっかり甘いです❤
レーズンいいですね😊
早速真似したいと思います!ありがとうございます♪
男性ですがたいへん参考になります、応援しています!(包丁の持ち方気をつけてください!笑)
ありがとうございます!!😊(ですね!気をつけます😆💦)
めちゃくちゃためになります!!!しかも何個も!!!
ミニマリスト目指してますが、
ほとんど持っていませんでした。
サブスクは手放せないです…!!
ファンクラブ、新譜、ライブ、物販が凄いです
でもそれ以外持ってないし、自分基準だし!とも思っちゃってますww
素敵な動画でした。
さすがですね。気がついて良かった。確かにと言う部分たくさんありました
私も最近捨て活してます‼︎
mochiさんに共感できることや
参考になることがたくさんありました。
ありがとうございます😊
見てくださりありがとうございます😊捨て活がんばりましょう💪✨
僕も節約大好きです〜
発信もしてます😊 めっちゃ気が合いそうでした!
とても参考になりました✨
🐸☕かわいいですね💕
いろんな物の見直し、私も以前やりました。
契約したことがないコンテンツが何個かありました。お試しを入れて、そのまま登録になっているものが見つかりました。
使っていないものに料金がかかり、支払いもしていた。悔しいですが、見直しして良かったとおもいました。
すごいです☺️私も同じです。お買い物行く事で発散したり
甘いものを食べて発散しているのが今です。ものは増やさないようにしていますが、やっぱり捨てるより増えるの方が上回ってしまいます。プレゼント私も家族にしたいです👪🩷🩷🩷🩷🩷🩷🩷
癒やされました❤ありがとうございます✨
便利グッツいらなくね?がマジで共感できる
Mochiさんの動画、いつも刺激をいただきながら楽しく拝見してます。
自分の所有物を見直すキッカケをもらっています😌
小さい財布を探しているのですが、どこのものをお使いですか??
ありがとうございます!
わたしが使っているのは“アブラサスの小さい財布”というアイテムです^_^
概要欄に商品貼っておきました!!
ストックでよかったと思ったのは、好きな香りのシャンプーでしょうか、値上げの波が来たのと、廃盤、切り替えで手に入らないとかになったときは、買っといてよかったなと思ったところ、無駄なドレッシングは買わない、買うなら1種類に絞る、調味料も絶対使うのだけしかおかなくなりました。
こう見るとSNSはやってても自慢をする場だとは思ってないからいいとして、服がなー😅収納仕切らず綺麗にたたんだのが部屋のすみに…笑服大好き星人なのでなかなか捨てきらないですね…
同じお財布のグリーンを使っています❤
同じなんですね!このカラー素敵ですよね!^_^
14:57 この言葉凄い。確かに!グッと響いた👏( 'ω' )
アラ還に近い私も節約派です。ですから共通することもあります。
例えば、ソファーを持たないで、円形のダイニングテーブルに肘掛け椅子を使い食事もリラックスタイムにも使えるようにしました。便利グッズもまず買いません。
今回の動画で気づいたのはクーポンに縛れていた自分です。忘れてしまうことも多いのに、なぜか財布に入れていました。やめます。😅
ダイニングテーブルに肘掛け椅子いいですね!!
ぜひ私もいつか導入したいと思います^_^
素敵なアイディアの共有をありがとうございます!
無駄遣いを誘発するクーポンは是非是非、手放してみてください✨