不動のドラッグスター250!簡易的なキャブレターの洗浄でエンジン始動チャレンジ!株式会社WINGオオタニ
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @wingohtani
修理依頼は歓迎です。
技術的な質問、お問い合わせなどは「コメント」でお願い致します。
お電話では対応いたしませんのでご了承ください。
火曜日定休日その他臨時休業あり・完全予約制
ジャイロキャノピー専門店の株式会社WINGオオタニです。
オートバイの修理や修理方法や車両の紹介などを行っています。
ジャイロXやジャイロUP、カブやヤマハギア、ベンリー110なども投稿します。
フェイスブック コミュニティ
/ 735807393935510
ツイッター
WI...
HP
www.wing-canop...
2年放置したとは思えない外装の綺麗さですね?
自分親師匠にならっややり方ですが舐めたプラスはニッパで挟んでちまちま回すってやり方教わりました(叩けない場所に関しては)
製造は何年ですか、色が珍しい!
一年放置したから、バッテリー交換したけどかからない
キャブ清掃しないといけないかと思って検索したけど…無理だ😱手が汚れるのとか絶対耐えられないし工具も無いし
何してるかよくわからない…
バイク屋さん凄いなぁ
どーせ動かないし、動いても絶対乗らないから捨てるかな🏍
捨てるなら下さい!w
@@wingohtani
友人が格安の一万円で、処理してくれるらしいので…すみませんお譲りできません。
@@massa9380 残念です
@@wingohtani すみません
一万払って処理してもらえるなんてところ他にはないですから、持つべきは友ですね。
ジャイロキャノピーを新車で購入してから
1万キロほど走ったのですが
何かしらの検査をした方がいいですか?
1万キロ走ったなら整備したほうが良いと思います。
@@wingohtani お返事ありがとうございます。
具体的にどのような整備になりますか?