Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デザインをプレゼンする際には自分で立体化した模型を交えてプレゼンするお方だしそら実際に商品化できる形状を持ってくるよなガワラ先生は…
SEEDのズゴックのおかげで元ネタのズゴックも好きになってきた...
大河原先生は偉大だ
ズゴックの中にインジャ弐式と言う驚きのサプライズを実現し我々観客に提供する為、大河原大先生は大分苦労したに違いない・・・・・・。
天下の大河原さんにここまで無茶振りしても許されるの、富野御大と福田くらいだよw
この最後の抵抗のせいでどうしまってるのかの究明が難航してんのほんま草
最終決戦でもズゴックなの本当に笑ったよね…宇宙で乱舞するズゴックとかなんだそれ!(褒め言葉)
赤くてズゴックであの音楽とあのポーズはズルいってwしかもやたらめったら強いし1人だけギャグ要員じゃん
冒険王版ズゴックとゼーゴックが一緒になったかのような奇妙な感覚を覚えた
散々ファンから隠者隠者って言われてたから文字通り隠れた者として出てきたのは正解だろ
まあデザイナーとしても前とほぼ同じデザインで、って言われたら抵抗あるとは思うそれはそれとしてインパクトという意味では大正解だった
ザクヲの時点でジンの発展型案を却下されてたので根が深い
キラがすんでの所で殺られる危機を救ったのがリフター背負ったズゴックなのカッコイイと唸るところなのか笑うところなのか判断つかなかった。
企画の総責任者の無茶振りに各所はよく頑張ったよ、本当…。
アスラン専用ズゴック欲しいw 頑張れバンダイ!期待してるぞバンダイ!
ジャスティス入ってるから頭が通常のズゴックより出っ張ってるって意見見てからデザイン見たら本当に出っ張っててだめだったwww
こうゆうやり取り出てくるの楽しい ツノはそうだったのか~
モデラー「あんだけ活躍したんだからキット化しろよなバンダイ」バンダイ(どうすんだよこれ)
まあでもバンダイだし...HGは無理かもしれないけどRGぐらいでやりそうな気がしなくもない...
割と本気でアンサンブルがやりそうな気はする
大河原先生は発注に従順だし、玩具化(プラモ化)できるように思案されるし結果「ズコック風アサルトシュラウド」にした😊福田氏「もろズコックにしてください」大河原先生「!?」大河原先生カワイチョ💧
大河原先生がバンダイへ『見せてもらおうか』してる…
「おいおいおい、もうクライマックスやろ?まだズゴックで行くんか…」→「このズゴックすげぇ機敏に動くなぁ。……陰者は?流石に乗り換えるタイミングないよね?けど陰者出さずに終わることって……「中に入ってます」とかだったらおもろいなw」→「マジでやりやがったwww」ってなってました
これで議長の声聞こえてきたら爆笑間違いなしだったなぁ
令和の時代にあんなにズゴックが活躍するなんて……ってのとあの針攻撃さえなければあのままズゴックで本人戦い抜きそうなのが本当にじわじわくる
と言うか登場のシリアスアスランの表情でもうダメだったwwwRGのシャアズゴ買っちゃったー
スピリッツオブジオンでのシャアズゴックの暴れッぷりが好きだったから、さらに好きになったわ立体化待ってます
考えてみたらSEED系ゲルググは レッドフレームマーズジャケットで外見だけはやってたからあまり真新しさかんじなかったけど、ズゴックはまんまだし名前もまんまだもんなぁ
ギャンもバビがそれっぽい感じでしたね。
シャアズゴに何でザクみてえに角ねえんだよって子供の頃思ってたから、角はそういう子供の思いのリベンジだと納得してた
Gの時も「もっとヤッターマンみたいなの!」って言われたそうだし色々やってんなぁガワラ先生
隠者の肩装甲の尖ってる部分は引っ込んで、肩全体は寝かせて腕は胴体側に収納(ズゴックの腕は完全に別ユニット)そして隠者の股関節はゼータみたいにガニ股にする……こうすればあの体型にフィットできる……か?
最終決戦で「ズゴッグ、出る!」は普通に吹き出した笑
ズゴック「メガ粒子砲装備してきました」CE民(メガ粒子ってなんだ・・・?)
ラムズゴック知ってるか知らないかで変わってくるんよな
この、なんつうか「クイーンみたいな曲で」と言われてフラッシュ・ゴードンのテーマをお出しされたBIG-Oの時の感覚というか
あれは監督が「もっとフラッシュ・ゴ-ドンで」って言ったから…(結局、今は版権取り上げられて使えなくなった)
@@ヨコちゃん-k8b余計今回の関係に近くて笑う
@@ヨコちゃん-k8b 当時8㎝CD買ったが、あれはもう再放送とかでは聞けないのか……
シャアズゴックが全国から消えたのダリルバルデやフラッグカスタムが活躍した時のアレを感じるな
むしろ絶対に出せない形にしてくれて、バンダイは助けられた説
どっかで想像図が出されてたように、肩と肘をアレな方向に曲げれば入るからまだまだ何とも言えん感じただしあくまで「こうすれば中に納まるよ!」ってだけで、プラモであれアニメであれ隠者の上からズゴックのガワを被せようとすると、構造的に胸部はもう前後か左右か上下かで2分割しないとダメぽいがそこまで行くとどう足掻いても玩具なので、もうズゴック形態やる時は差し替えというか隠者の腕外して横に置いといてくださいってなりそうつーか、種死でのザクグフに続いて、ギャンだのゲルググだのズゴックだの色々そのままぶちこみすぎなんだよなww
もう今週のビックリドッキリメカだよな!
コズミックイラで唯一メガ粒子砲垂れ流せるヤツ
バンダイは意地でも出さないといけなくなってる雰囲気になってて腹筋が痛い
パンフレットにはメガ粒子砲って書いてあるんだ。メガ粒子があるって事はミノフスキー粒子があるって事なので、凄い設定ブレイカーで爆笑した。
映画初見「なるほどー、あの角は中にインジャ入ってるからか!」↓家帰ってから「いやいやいや!中にインジャ入らねーやろ!?」一瞬騙されるの凄い笑
巨大ロボからデフォルメや2頭身ロボまで描ける日本最高のロボデザイナーのガワラ大先生
ズゴック(SEED FREEDAM)で販売されるかもしれない。で、やりたいモデラ―だけがズゴックの中にジャスティス弐式を組み込む苦行に爆走する
ガンダムファンがジャスティスを「隠者」と呼び続けた結果でもある
勇者王の両腕よろしくリフターに肩アーマーがマウントされてて(スペース的にはズゴックの脇の下辺り)ズゴックパージ後に回り込むようにガコンと填め込む機構とかあればなんとか…
無理難題をしっかり形にするってスゲェよなぁヴァーチェ⇔ナドレとかもHG1/144じゃ出来なかったし1/100スケールで出すなら再現できるのかな
ズゴッグはMGでも難しくないですか?ジャスティスの肩アーマーとシールドがおさまらないズゴッグのサイズがサザビー並みになれば可能かもしれないけど
なんかこう、肩の出っ張りを回すか引っ込めるかしてシールドは背中のスペースに収まるように縮尺誤魔化せばなんとか…@@ホノザウルス
@@ホノザウルス 肩アーマーは構造いじればどうにかなる。シールドは無理
ズゴック(Ver.Ka)とか言って初期案のアーマーの方も世に出てほしいな決定案のも劇場で見て大満足だったけど、リアリティ路線もあるとか言われたらそれはそれで欲しくなる
なんかバカ強い着ぐるみが無双してるギャグシーン感が
アスラン、出て来てからずっと面白いか強いシーンしかなかったわ
見た目がまんまシャアズゴックのまま来て、ツノのせいで本家よりも本家感が有るのがマジで面白いw
破損したズゴック再利用しましたみたいな感じで没案版も出して欲しいな……
ザクウォーリアのデザイン決める時の争いを思い出した
1:00「無印の途中でバンダイが急に続編の話を持ってきた」って話が本当なら、当時の無茶振りに対する因果応報と言えなくもない……?
模型店でズゴックが山積みになってたのが今は2個しかなかった。1年前はSEEDシリーズは隅でユニコーンシリーズはセンターであったが現在はSEEDシリーズはセンターに置き換え完売してた。1年前はストライクFREEDOMとジャスティスの色付き完成品が65000円でインターネットでも販売してたが半年前になくなってた。
HGヴァーチェみたいに本体だけでもいいから立体物みてみたい
初見でゲルググとギャンが出て来てビックリだったのにまさかズゴックも出てくるとはと劇場で驚いてるのもつかの間なんだよこれ隠者の隠れ蓑かよ!それにしては強くて格好良すぎだろ!と思ってしまった劇場版放映の後シャアズゴのHGが品薄になったのは側だけでも似せてやろうというモデラー達挑戦による影響なんだろうなぁそしてジオン水泳部の出世頭どころかスターにのし上がったズゴック君の未来はどっちだ?!
安心してくれ、やってくれるよ、バンダイお得意の差し替え式でな。
キン肉マンに出てくるオーバーボディ着てる超人もビックリだわ
福田さん絶対にトニーたけざきのガンダム漫画好きそう。↑ガンダムSEEDと同期の漫画です。
トニたけなら、山野田・ザ・グレートじゃないかな、これ。
昔某アニメ誌で知ったんだけど、大河原先生ってデザインするとき木やブリキ等でちゃんと模型を作って変形合体出来るとバンダイにプレゼンすると聞いたことある。昔神戸の美術館でブリキのスコープドッグの模型(ターレットレンズは無かった)見たことある…ていうか件のズゴックがプラモ化されたらマジで買う😊
「キレッキレ」にするためのあの色なんだろきっとw
インフィニットジャスティスを隠者と略称するのは昔からあったけど、ある意味これまんま隠者なんじゃねえかな?
よくよく考えると角飛び出すくらい正面装甲との距離近いのにあの一つ目はどうやって動かしてるんだ?
そんなこと言ったら頭のミサイルもどうやって入っとるんや?って話ですよ謎は深まるばかり…
隠者2が出てくる時もどこかで見たことある光り方してたし出てからもギャグ
映画観た後 名前ズゴックジャスティスとかかなと思ったらただのズゴックで笑ってしまった
新素材の流体金属でズゴックの装甲を作りましたとか後設定できそうやなあ。
自分はズゴックよりそれまとっているパーツビックリしたよドラグナーじゃんw確か福田さん初のコンテ切った作品だよね
逆に先生の最後の抵抗がシュールに笑えて、抵抗が抵抗に見えないおかげでアスランが声優繋がりで銀魂の桂と本当にアスラン=ズラってさらにわらえるんだよっっっっwおまけにリフター背負ったらゼーゴックにしか見えないっっっっwもう腹痛えwwww
シャアの求めてる条件満たしてる
大好きだけどそれはそれとしてボツ案も見てみたいSEED-MSVか、このズゴックの強化版としてお披露目してくれんかな…
タイムボカンシリーズにおいてすら整合性のあるデザインされた方ですし。
ズゴックで笑いを取りにくるSEEDの狂気よ。
最初のデザインはFA隠者二式になってた感じか。
まぁ、ドムの中にビルドバーニングが入っていたこともあったから
ちなみに設定画は別のメカデザの人が代わりに書いてる模様
これでバンダイがAMIAイージスみたいなズゴックの形状優先して中身とんでもない形した隠者入ってるおもちゃ出してきたら大笑いする
エクバにインジャ弐式でたら、最初はズゴック形態なんだろうなあ…w
最初はズゴック形態でコスト1500、落ちたら隠者弍式コスト3000
そう言えば大河原御大ってミクロマンなどの玩具系メカデザインもしていたから中からガンダムが出てくるデザイン下さいって言ったらそりゃあアーマーぽいの出して来るわなと思い出しましたいや、ズゴック下さい何いってんだおめえズゴックにガンダムが入るわけ無いだろと思うのも解るそりゃあ抵抗するでもインパクト絶大で成功したから良かったと思うのです
まさかのパーフェクトグレードズゴック爆誕
6:38✕ バンダイに対する期待値◯ バンダイに対する無茶振り
バンダイ「HGなら腕股差し替えって事でギリ…ギミック再現しないといけないMGとかRGは…どうすんのこれ!?」
Gガンダムでも、クーロンガンダムからマスターガンダム出てきたけど、アレはガンダムからガンダムだった。ズゴックからガンダム出てくるとは、さすがに予想出来なかった…。
ストフリで散々無理難題抜かしてガワラ困らせてた頃からなんも変わってなくて草生える
この件の一番の被害者はバンダイのガンプラ開発部だよな
このズゴックキット化が楽しみだ😂😂
大河原先生と福田監督のパワーバランスはわからんけど、やっぱり監督の我儘あったのか…一応「プラモで再現可能」ってことも考えてくれたのになあ。映画のインパクトとしては大成功ではあったけど、アーマーはアーマーで見たかった。
模型製品化と切っても切り離せない業界でずっとやってきた人だし、それ見越したズゴックのデザインの方が良いんじゃないかと抵抗するのは仕方ない気もする。実際キット化の難易度上がったし。
仮に入ったとしても、間接がどうにもならない気がする。ゲッターみたいなもんだと割り切って普通にギミックオミットでプラモ化お願いします。
1/100あたりで全身の各関節にスライドギミックあたりを盛り込めばいけなくはないかもしれない、その場合だと強度が問題になるし価格がえらいことになるので個別に出すのが正解と思う。
隠者の腕をズゴックの胴体部に格納すると解釈すれば肩関節をインパルスみたいな引き出し式にして肩アーマーは倒し前腕は二重関節で肩と逆側に折りたたみ、股関節はMGゼータとかゼータプラスみたいな構造にすればなんとか収まる気がする強度の都合上というかRGゼータの感じからして1/100スケール以上じゃないと立体化できないだろうしなによりギミックとプロポーションの両立が一番難しくなるけど
佐橋先生はビッグオーで小中監督から「◯◯っぽい曲(BGM)お願いします」って注文を何度も受けてるし今回福田監督から「颯爽たるシャアっぽい曲お願いします」って注文来ても「はい分かりました」って通常業務感覚で受けたと思う大河原先生はメカデザイナーの第一人者として整合性が無くて、あり得ないデザインの機体を出すのが嫌だったんだと思うww
3回目でめっちゃ頑張って戦闘シーンを目で追ったら着ぐるみのくせに残像が残ってたんすけど?
MGなら、格納はどうにかはなるだろうけど、関節干渉して直立以外のポーズ取れないよね?
ドラングナー(キャバリアー0)登場している
パラリラパラリララ〜
大河原先生まで尊厳破壊させられる令和の時代ってなんなの…?
あのキメキメポージングを見てしまったので「コイツ発売されたら絶対買おう」
これ、公開してしばらくたったから「ズゴックの角でバレバレ」って意見多いけど、公開日に前情報なしでズゴック見た時は全く気付かんかったし、「コズミックイラのズゴックは角あるんかー」ぐらいにしか思わんかったわ。だからズゴックからインジャが出てきたときは驚いたし、笑った。
ビルドバーニングだってドムに入れる事を前提にオーダーされた訳じゃないだろうから(……だよね?)、こっちだってしれっと「ズゴックお願いします」だけで、後は劇中でバラせば良かったんだろうけど、それをしないでちゃんとギミックまで伝えてオーダーしてるのは誠実な気はした。
ダンタリオンのハーフカウルみたいに肩アーマーを下に腕自体を2つ折りにしてしまえば胴体アーマー内に収まりそう腕部自体は中身関係なくちゃんとした腕としてつくれば(例えるならマクロスのクァドラン系みたいな)
アッガイのボディにはザクⅡのボディが入っている。ならズゴックの中に隠者が入っていてもいいじゃないか。……いいんだろうか???
ズゴックに隠れている者=隠者ってことかガノタの考えた略称が伏線になるとはな
アレだ、たぶん腕は胴体の中に収納されてて手の部分が伸びるパンチ的なワイヤーになってるんだよ
なんで中からジャスティス出てくるって注文で「普通がズゴック」なんだよw御大もそりゃ戸惑うわ
ビルヂファイターズトライでドムの中から出てきたから、福田はあれがやりたかったのか。
MGのキャストオフ 凄そう
1:09ユニコーンガンダムも小説媒体だからプラモ化考慮してないって言っててのあれだから、今回もバンダイならやってくれるwまぁ、純粋にジャスティスになれないツノ付きズゴックならすぐ出そうやなw
とあるガンプラ工場の事務所あのズゴックの中に正義入れるの?ファンに答えるための開発陣の地獄が始まる……www
デザインをプレゼンする際には自分で立体化した模型を交えてプレゼンするお方だしそら実際に商品化できる形状を持ってくるよなガワラ先生は…
SEEDのズゴックのおかげで元ネタのズゴックも好きになってきた...
大河原先生は偉大だ
ズゴックの中にインジャ弐式と言う驚きのサプライズを実現し我々観客に提供する為、大河原大先生は大分苦労したに違いない・・・・・・。
天下の大河原さんにここまで無茶振りしても許されるの、富野御大と福田くらいだよw
この最後の抵抗のせいでどうしまってるのかの究明が難航してんのほんま草
最終決戦でもズゴックなの本当に笑ったよね…宇宙で乱舞するズゴックとかなんだそれ!(褒め言葉)
赤くてズゴックであの音楽とあのポーズはズルいってwしかもやたらめったら強いし
1人だけギャグ要員じゃん
冒険王版ズゴックとゼーゴックが一緒になったかのような奇妙な感覚を覚えた
散々ファンから隠者隠者って言われてたから文字通り隠れた者として出てきたのは正解だろ
まあデザイナーとしても前とほぼ同じデザインで、って言われたら抵抗あるとは思う
それはそれとしてインパクトという意味では大正解だった
ザクヲの時点でジンの発展型案を却下されてたので根が深い
キラがすんでの所で殺られる危機を救ったのがリフター背負ったズゴックなのカッコイイと唸るところなのか笑うところなのか判断つかなかった。
企画の総責任者の無茶振りに各所はよく頑張ったよ、本当…。
アスラン専用ズゴック欲しいw 頑張れバンダイ!期待してるぞバンダイ!
ジャスティス入ってるから頭が通常のズゴックより出っ張ってるって意見見てからデザイン見たら本当に出っ張っててだめだったwww
こうゆうやり取り出てくるの楽しい ツノはそうだったのか~
モデラー「あんだけ活躍したんだからキット化しろよなバンダイ」
バンダイ(どうすんだよこれ)
まあでもバンダイだし...HGは無理かもしれないけどRGぐらいでやりそうな気がしなくもない...
割と本気でアンサンブルがやりそうな気はする
大河原先生は発注に従順だし、玩具化(プラモ化)できるように思案されるし結果「ズコック風アサルトシュラウド」にした😊福田氏「もろズコックにしてください」大河原先生「!?」大河原先生カワイチョ💧
大河原先生がバンダイへ『見せてもらおうか』してる…
「おいおいおい、もうクライマックスやろ?まだズゴックで行くんか…」
→「このズゴックすげぇ機敏に動くなぁ。……陰者は?流石に乗り換えるタイミングないよね?けど陰者出さずに終わることって……「中に入ってます」とかだったらおもろいなw」
→「マジでやりやがったwww」
ってなってました
これで議長の声聞こえてきたら爆笑間違いなしだったなぁ
令和の時代にあんなにズゴックが活躍するなんて……ってのと
あの針攻撃さえなければあのままズゴックで本人戦い抜きそうなのが本当にじわじわくる
と言うか登場のシリアスアスランの表情でもうダメだったwww
RGのシャアズゴ買っちゃったー
スピリッツオブジオンでのシャアズゴックの暴れッぷりが好きだったから、さらに好きになったわ
立体化待ってます
考えてみたらSEED系ゲルググは レッドフレームマーズジャケットで外見だけはやってたからあまり真新しさかんじなかったけど、
ズゴックはまんまだし名前もまんまだもんなぁ
ギャンもバビがそれっぽい感じでしたね。
シャアズゴに何でザクみてえに角ねえんだよって子供の頃思ってたから、角はそういう子供の思いのリベンジだと納得してた
Gの時も「もっとヤッターマンみたいなの!」って言われたそうだし
色々やってんなぁガワラ先生
隠者の肩装甲の尖ってる部分は引っ込んで、肩全体は寝かせて腕は胴体側に収納(ズゴックの腕は完全に別ユニット)
そして隠者の股関節はゼータみたいにガニ股にする……
こうすればあの体型にフィットできる……か?
最終決戦で「ズゴッグ、出る!」は普通に吹き出した笑
ズゴック「メガ粒子砲装備してきました」
CE民(メガ粒子ってなんだ・・・?)
ラムズゴック知ってるか知らないかで変わってくるんよな
この、なんつうか「クイーンみたいな曲で」と言われてフラッシュ・ゴードンのテーマをお出しされたBIG-Oの時の感覚というか
あれは監督が「もっとフラッシュ・ゴ-ドンで」って言ったから…(結局、今は版権取り上げられて使えなくなった)
@@ヨコちゃん-k8b余計今回の関係に近くて笑う
@@ヨコちゃん-k8b
当時8㎝CD買ったが、あれはもう再放送とかでは聞けないのか……
シャアズゴックが全国から消えたのダリルバルデやフラッグカスタムが活躍した時のアレを感じるな
むしろ絶対に出せない形にしてくれて、バンダイは助けられた説
どっかで想像図が出されてたように、肩と肘をアレな方向に曲げれば入るからまだまだ何とも言えん感じ
ただしあくまで「こうすれば中に納まるよ!」ってだけで、プラモであれアニメであれ隠者の上からズゴックのガワを被せようとすると、構造的に胸部はもう前後か左右か上下かで2分割しないとダメぽいが
そこまで行くとどう足掻いても玩具なので、もうズゴック形態やる時は差し替えというか隠者の腕外して横に置いといてくださいってなりそう
つーか、種死でのザクグフに続いて、ギャンだのゲルググだのズゴックだの色々そのままぶちこみすぎなんだよなww
もう今週のビックリドッキリメカだよな!
コズミックイラで唯一メガ粒子砲垂れ流せるヤツ
バンダイは意地でも出さないといけなくなってる雰囲気になってて腹筋が痛い
パンフレットにはメガ粒子砲って書いてあるんだ。メガ粒子があるって事はミノフスキー粒子があるって事なので、凄い設定ブレイカーで爆笑した。
映画初見「なるほどー、あの角は中にインジャ入ってるからか!」
↓
家帰ってから「いやいやいや!中にインジャ入らねーやろ!?」
一瞬騙されるの凄い笑
巨大ロボからデフォルメや2頭身ロボまで描ける日本最高のロボデザイナーのガワラ大先生
ズゴック(SEED FREEDAM)で販売されるかもしれない。
で、やりたいモデラ―だけがズゴックの中に
ジャスティス弐式を組み込む苦行に爆走する
ガンダムファンがジャスティスを「隠者」と呼び続けた結果でもある
勇者王の両腕よろしくリフターに肩アーマーがマウントされてて(スペース的にはズゴックの脇の下辺り)
ズゴックパージ後に回り込むようにガコンと填め込む機構とかあればなんとか…
無理難題をしっかり形にするってスゲェよなぁ
ヴァーチェ⇔ナドレとかもHG1/144じゃ出来なかったし1/100スケールで出すなら再現できるのかな
ズゴッグはMGでも難しくないですか?
ジャスティスの肩アーマーとシールドがおさまらない
ズゴッグのサイズがサザビー並みになれば可能かもしれないけど
なんかこう、肩の出っ張りを回すか引っ込めるかしてシールドは背中のスペースに収まるように縮尺誤魔化せばなんとか…@@ホノザウルス
@@ホノザウルス 肩アーマーは構造いじればどうにかなる。シールドは無理
ズゴック(Ver.Ka)とか言って初期案のアーマーの方も世に出てほしいな
決定案のも劇場で見て大満足だったけど、リアリティ路線もあるとか言われたらそれはそれで欲しくなる
なんかバカ強い着ぐるみが無双してるギャグシーン感が
アスラン、出て来てからずっと面白いか強いシーンしかなかったわ
見た目がまんまシャアズゴックのまま来て、ツノのせいで本家よりも本家感が有るのがマジで面白いw
破損したズゴック再利用しましたみたいな感じで没案版も出して欲しいな……
ザクウォーリアのデザイン決める時の争いを思い出した
1:00
「無印の途中でバンダイが急に続編の話を持ってきた」って話が本当なら、当時の無茶振りに対する因果応報と言えなくもない……?
模型店でズゴックが山積みになってたのが今は2個しかなかった。1年前はSEEDシリーズは隅でユニコーンシリーズはセンターであったが現在はSEEDシリーズはセンターに置き換え完売してた。1年前はストライクFREEDOMとジャスティスの色付き完成品が65000円でインターネットでも販売してたが半年前になくなってた。
HGヴァーチェみたいに本体だけでもいいから立体物みてみたい
初見でゲルググとギャンが出て来てビックリだったのにまさかズゴックも出てくるとはと劇場で驚いてるのもつかの間
なんだよこれ隠者の隠れ蓑かよ!それにしては強くて格好良すぎだろ!と思ってしまった
劇場版放映の後シャアズゴのHGが品薄になったのは側だけでも似せてやろうというモデラー達挑戦による影響なんだろうなぁ
そしてジオン水泳部の出世頭どころかスターにのし上がったズゴック君の未来はどっちだ?!
安心してくれ、やってくれるよ、バンダイお得意の差し替え式でな。
キン肉マンに出てくるオーバーボディ着てる超人もビックリだわ
福田さん絶対にトニーたけざきのガンダム漫画好きそう。
↑ガンダムSEEDと同期の漫画です。
トニたけなら、山野田・ザ・グレートじゃないかな、これ。
昔某アニメ誌で知ったんだけど、大河原先生ってデザインするとき木やブリキ等でちゃんと模型を作って変形合体出来るとバンダイにプレゼンすると聞いたことある。昔神戸の美術館でブリキのスコープドッグの模型(ターレットレンズは無かった)見たことある
…ていうか件のズゴックがプラモ化されたらマジで買う😊
「キレッキレ」にするためのあの色なんだろきっとw
インフィニットジャスティスを隠者と略称するのは
昔からあったけど、ある意味これまんま隠者なんじゃねえかな?
よくよく考えると角飛び出すくらい正面装甲との距離近いのにあの一つ目はどうやって動かしてるんだ?
そんなこと言ったら頭のミサイルもどうやって入っとるんや?って話ですよ謎は深まるばかり…
隠者2が出てくる時もどこかで見たことある光り方してたし出てからもギャグ
映画観た後 名前ズゴックジャスティスとかかなと思ったらただのズゴックで笑ってしまった
新素材の流体金属でズゴックの装甲を作りましたとか後設定できそうやなあ。
自分はズゴックよりそれまとっているパーツビックリしたよドラグナーじゃんw
確か福田さん初のコンテ切った作品だよね
逆に先生の最後の抵抗がシュールに笑えて、抵抗が抵抗に見えない
おかげでアスランが声優繋がりで銀魂の桂と本当にアスラン=ズラってさらにわらえるんだよっっっっw
おまけにリフター背負ったらゼーゴックにしか見えないっっっっw
もう腹痛えwwww
シャアの求めてる条件満たしてる
大好きだけどそれはそれとしてボツ案も見てみたい
SEED-MSVか、このズゴックの強化版としてお披露目してくれんかな…
タイムボカンシリーズにおいてすら整合性のあるデザインされた方ですし。
ズゴックで笑いを取りにくるSEEDの狂気よ。
最初のデザインはFA隠者二式になってた感じか。
まぁ、ドムの中にビルドバーニングが入っていたこともあったから
ちなみに設定画は別のメカデザの人が代わりに書いてる模様
これでバンダイがAMIAイージスみたいなズゴックの形状優先して中身とんでもない形した隠者入ってる
おもちゃ出してきたら大笑いする
エクバにインジャ弐式でたら、最初はズゴック形態なんだろうなあ…w
最初はズゴック形態でコスト1500、落ちたら隠者弍式コスト3000
そう言えば大河原御大ってミクロマンなどの玩具系メカデザインもしていたから中からガンダムが出てくるデザイン下さいって言ったら
そりゃあアーマーぽいの出して来るわなと思い出しました
いや、ズゴック下さい
何いってんだおめえ
ズゴックにガンダムが入るわけ無いだろと思うのも解る
そりゃあ抵抗する
でもインパクト絶大で成功したから良かったと思うのです
まさかのパーフェクトグレードズゴック爆誕
6:38
✕ バンダイに対する期待値
◯ バンダイに対する無茶振り
バンダイ「HGなら腕股差し替えって事でギリ…ギミック再現しないといけないMGとかRGは…どうすんのこれ!?」
Gガンダムでも、クーロンガンダムからマスターガンダム出てきたけど、アレはガンダムからガンダムだった。
ズゴックからガンダム出てくるとは、さすがに予想出来なかった…。
ストフリで散々無理難題抜かしてガワラ困らせてた頃からなんも変わってなくて草生える
この件の一番の被害者はバンダイのガンプラ開発部だよな
このズゴックキット化が楽しみだ😂😂
大河原先生と福田監督のパワーバランスはわからんけど、やっぱり監督の我儘あったのか…
一応「プラモで再現可能」ってことも考えてくれたのになあ。映画のインパクトとしては大成功ではあったけど、アーマーはアーマーで見たかった。
模型製品化と切っても切り離せない業界でずっとやってきた人だし、それ見越したズゴックのデザインの方が良いんじゃないかと抵抗するのは仕方ない気もする。実際キット化の難易度上がったし。
仮に入ったとしても、間接がどうにもならない気がする。ゲッターみたいなもんだと割り切って普通にギミックオミットでプラモ化お願いします。
1/100あたりで全身の各関節にスライドギミックあたりを盛り込めばいけなくはないかもしれない、その場合だと強度が問題になるし価格がえらいことになるので個別に出すのが正解と思う。
隠者の腕をズゴックの胴体部に格納すると解釈すれば肩関節をインパルスみたいな引き出し式にして肩アーマーは倒し前腕は二重関節で肩と逆側に折りたたみ、股関節はMGゼータとかゼータプラスみたいな構造にすればなんとか収まる気がする
強度の都合上というかRGゼータの感じからして1/100スケール以上じゃないと立体化できないだろうしなによりギミックとプロポーションの両立が一番難しくなるけど
佐橋先生はビッグオーで小中監督から
「◯◯っぽい曲(BGM)お願いします」
って注文を何度も受けてるし今回福田監督から
「颯爽たるシャアっぽい曲お願いします」
って注文来ても
「はい分かりました」
って通常業務感覚で受けたと思う
大河原先生はメカデザイナーの第一人者として整合性が無くて、あり得ないデザインの機体を出すのが嫌だったんだと思うww
3回目でめっちゃ頑張って戦闘シーンを目で追ったら着ぐるみのくせに残像が残ってたんすけど?
MGなら、格納はどうにかはなるだろうけど、関節干渉して直立以外のポーズ取れないよね?
ドラングナー(キャバリアー0)登場している
パラリラパラリララ〜
大河原先生まで尊厳破壊させられる令和の時代ってなんなの…?
あのキメキメポージングを見てしまったので「コイツ発売されたら絶対買おう」
これ、公開してしばらくたったから「ズゴックの角でバレバレ」って意見多いけど、公開日に前情報なしでズゴック見た時は全く気付かんかったし、「コズミックイラのズゴックは角あるんかー」ぐらいにしか思わんかったわ。
だからズゴックからインジャが出てきたときは驚いたし、笑った。
ビルドバーニングだってドムに入れる事を前提にオーダーされた訳じゃないだろうから(……だよね?)、こっちだってしれっと「ズゴックお願いします」だけで、後は劇中でバラせば良かったんだろうけど、
それをしないでちゃんとギミックまで伝えてオーダーしてるのは誠実な気はした。
ダンタリオンのハーフカウルみたいに肩アーマーを下に腕自体を2つ折りにしてしまえば胴体アーマー内に収まりそう
腕部自体は中身関係なくちゃんとした腕としてつくれば
(例えるならマクロスのクァドラン系みたいな)
アッガイのボディにはザクⅡのボディが入っている。
ならズゴックの中に隠者が入っていてもいいじゃないか。……いいんだろうか???
ズゴックに隠れている者=隠者ってことかガノタの考えた略称が伏線になるとはな
アレだ、たぶん腕は胴体の中に収納されてて手の部分が伸びるパンチ的なワイヤーになってるんだよ
なんで中からジャスティス出てくるって注文で「普通がズゴック」なんだよw
御大もそりゃ戸惑うわ
ビルヂファイターズトライでドムの中から出てきたから、福田はあれがやりたかったのか。
MGのキャストオフ 凄そう
1:09
ユニコーンガンダムも小説媒体だからプラモ化考慮してないって言っててのあれだから、今回もバンダイならやってくれるw
まぁ、純粋にジャスティスになれないツノ付きズゴックならすぐ出そうやなw
とあるガンプラ工場の事務所
あのズゴックの中に正義入れるの?
ファンに答えるための開発陣の地獄が始まる……www