Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は30数年前中免を取って原チャからF1弟分の400-F3に乗りました。F3も日本の道路でも乗りこたなせると楽しいバイクです。
これまた珍しい!凄い✨✨
@@motolab104 当時のドカは乗りづらい、気難しいとよく言われますが、原チャしか知らず、いきなりF3なんで一切先入観なしでした。😂今はM400を弄くりまくって楽しんてますが。😀
@@加藤晴夫-b3j それが当たり前になってたらなんでも乗れますね^o^m400めちゃくちゃいいバイク!羨ましい✨✨
こういう扱いが難しいものを乗りこなす楽しみも惹かれます!ジャジャ馬を。CAGIVAのゾウさんマークオシャレですね!
これはマジでやばかったですね。過去に乗らせてもらったドカの中でも一番癖強かったです^o^なんせアイドリングしないんですもん笑
サンタモニカいいなあ……モンジュイ買おうと思ってるうちにSL買っちゃったけど、いつかは750F1系乗ってみたいなあ…
これはマジでやばかったです^o^所有出来たら最高でしょうね!
私も大切に現役でサンタモに乗っています。FCRφ39、オーリンズ、シングルシートに変更しています。ドカはやっぱりベベルからパンタまでの空冷Lツインが一番ドカらしい。
まじですか!めっちゃ渋い!!今のドゥカティも好きですが色んな意味で重みが違うと感じました!
お疲れ様ですついに歴史に跨がっちゃいましたね😎ドカって機械感凄いすけど、なんとなく生き物感もするんすよね…俺だけかな?🤔しかし…何度も思いますが、このチームて何で凄い人とマシンばかりなんだろ?😁
ドゥカの生き物感、わかります!カーブの立ち上がりでアクセル開けた時に顕著ですね!このチーム、、自分も戸惑ってます😊
1988年といえば、33年前、しかも生産数200台の1台、そんなバイクがちゃんと動く状態で残っていたことがすごいですね!
飾り物でなくてガンガン乗ってるところが尚渋いですよね!
お疲れ様です。TOSHIさんにとっての一台は何になるだろう?興味津々です。
実はドゥカの中ではこれ!って決めてるものがあります!手に入れたらお知らせします!
サンタモニカ、扱いが難しそう💦でも、これを乗りこなせると楽しそう!今のバイクとは、違った所が色々あって初めて見た時、ストローみたいなホースとかパンダみたいなミラーも可愛いし歴史なバイクが見れて良かった!ぞうさんマークも存在感あって可愛かったし😊古いバイクやのに、綺麗で状態良かったのが又凄い!
今度乗せてもらってみ?
モンジュイが出たのが、油冷のGSX-R750と同じ86年で、モンジュイ→95馬力GSX-R750→100馬力空冷2気筒SOHC 2バルブエンジンが、油冷4気筒DOHC4バルブエンジンとほぼ同じパワーを絞り出してて、当時、『どんだけハイチューンエンジンなんだよ⁉️』って思いました。
コメントありがとうございます!そう聞くととんでもない数字すね!
ごっついのに試乗しましたね!すごい!
歴史の重みに押しつぶされました!
貴重なバイクなんですね高速で一緒に走りましたが、ふつうに速いんですよね、びっくりしましたもう30年?も前のバイクとは思えない速さパニちゃんにビタッとついてきますもんマジで、なにもん?このバイクって思いましたw
バイクと乗り手がバシッとシンクロしてるんだと思いました。本当にカッコいい!
ドゥカティスタの終着駅、ドゥカティの歴史を感じて下さい!
当時国内販売数は50数台だと聞いていますもう殆ど残ってないでしょうねちなみに私も新車からワンオーナーで持っています
コメントありがとうございます😊新車からワンオーナー!凄すぎます!無茶苦茶かっこよかったです^ ^僕なんかが乗るには烏滸がましい限りですが良い思い出となりました!アイドリングしない点など公道で乗るにはかなり気合要りますよね^ ^
TOSHIさん、孤高のライダーです。途中でコメント切れちゃいました。言いたかったのは「サンタモニカ凄いバイクですね」
バイクとしても凄かったけど歴史の重みも乗っかってました!
TOSHIさん、こんばんは!孤高のライダーです。私の持っている本には、限定ハイパワーバージョンの最終モデルとありました。ドゥカィ750F1SANTAMONICASA
免許取って最初のバイクが74年式初期型の900SS。本国に発注して納車が10か月後、待つ間にカワサキ750SSを購入して練習した。
すげー!歴史を感じます!
私は30数年前中免を取って原チャからF1弟分の400-F3に乗りました。F3も日本の道路でも乗りこたなせると楽しいバイクです。
これまた珍しい!凄い✨✨
@@motolab104
当時のドカは乗りづらい、気難しいとよく言われますが、原チャしか知らず、いきなりF3なんで一切先入観なしでした。😂
今はM400を弄くりまくって楽しんてますが。😀
@@加藤晴夫-b3j それが当たり前になってたらなんでも乗れますね^o^m400めちゃくちゃいいバイク!羨ましい✨✨
こういう扱いが難しいものを乗りこなす楽しみも惹かれます!
ジャジャ馬を。
CAGIVAのゾウさんマークオシャレですね!
これはマジでやばかったですね。過去に乗らせてもらったドカの中でも一番癖強かったです^o^なんせアイドリングしないんですもん笑
サンタモニカいいなあ……モンジュイ買おうと思ってるうちにSL買っちゃったけど、いつかは750F1系乗ってみたいなあ…
これはマジでやばかったです^o^所有出来たら最高でしょうね!
私も大切に現役でサンタモに乗っています。FCRφ39、オーリンズ、シングルシートに変更しています。ドカはやっぱりベベルからパンタまでの空冷Lツインが一番ドカらしい。
まじですか!めっちゃ渋い!!今のドゥカティも好きですが色んな意味で重みが違うと感じました!
お疲れ様です
ついに歴史に跨がっちゃいましたね😎
ドカって機械感凄いすけど、なんとなく生き物感もするんすよね…俺だけかな?🤔
しかし…何度も思いますが、このチームて何で凄い人とマシンばかりなんだろ?😁
ドゥカの生き物感、わかります!カーブの立ち上がりでアクセル開けた時に顕著ですね!
このチーム、、自分も戸惑ってます😊
1988年といえば、33年前、しかも生産数200台の1台、そんなバイクがちゃんと動く状態で残っていたことがすごいですね!
飾り物でなくてガンガン乗ってるところが尚渋いですよね!
お疲れ様です。
TOSHIさんにとっての一台は何になるだろう?
興味津々です。
実はドゥカの中ではこれ!って決めてるものがあります!手に入れたらお知らせします!
サンタモニカ、扱いが難しそう💦
でも、これを乗りこなせると楽しそう!
今のバイクとは、違った所が色々あって初めて見た時、ストローみたいなホースとかパンダみたいなミラーも可愛いし歴史なバイクが見れて良かった!
ぞうさんマークも存在感あって可愛かったし😊古いバイクやのに、綺麗で状態良かったのが又凄い!
今度乗せてもらってみ?
モンジュイが出たのが、油冷のGSX-R750と同じ86年で、
モンジュイ→95馬力
GSX-R750→100馬力
空冷2気筒SOHC 2バルブエンジンが、油冷4気筒DOHC4バルブエンジンとほぼ同じパワーを絞り出してて、
当時、『どんだけハイチューンエンジンなんだよ⁉️』って思いました。
コメントありがとうございます!そう聞くととんでもない数字すね!
ごっついのに試乗しましたね!すごい!
歴史の重みに押しつぶされました!
貴重なバイクなんですね
高速で一緒に走りましたが、ふつうに速いんですよね、びっくりしました
もう30年?も前のバイクとは思えない速さ
パニちゃんにビタッとついてきますもん
マジで、なにもん?このバイクって思いましたw
バイクと乗り手がバシッとシンクロしてるんだと思いました。本当にカッコいい!
ドゥカティスタの終着駅、ドゥカティの歴史を感じて下さい!
当時国内販売数は50数台だと聞いています
もう殆ど残ってないでしょうね
ちなみに私も新車からワンオーナーで持っています
コメントありがとうございます😊新車からワンオーナー!凄すぎます!無茶苦茶かっこよかったです^ ^僕なんかが乗るには烏滸がましい限りですが良い思い出となりました!
アイドリングしない点など公道で乗るにはかなり気合要りますよね^ ^
TOSHIさん、孤高のライダーです。
途中でコメント切れちゃいました。
言いたかったのは「サンタモニカ凄いバイクですね」
バイクとしても凄かったけど歴史の重みも乗っかってました!
TOSHIさん、こんばんは!
孤高のライダーです。
私の持っている本には、限定ハイパワーバージョンの最終モデルとありました。
ドゥカ
ィ750F1SANTAMONICASA
免許取って最初のバイクが74年式初期型の900SS。本国に発注して納車が10か月後、待つ間にカワサキ750SSを購入して練習した。
すげー!歴史を感じます!