Japan [Rugged road] A dangerous road that the emperor passed through 1,200 years ago

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 окт 2024
  • There are translated subtitles in your country's language! Please use the subtitle function! It was
    The steep road of the pass that was once too steep and the troops freeze to death. Nowadays, it seems that it has been a bad road due to landslides etc. from long ago, and I encountered wild animals three times on the way this time ...
    Kinome Pass, Minamiechizen Town, Fukui Prefecture Ancient Hokuriku Expressway Former Hokkoku Highway
    The first part. Crossing the Kinome Pass old road by car
    • 【トンネル脇道】分断国道476号迂回路はスキ...
    I talk about live forecasts and everyday life on Twitter ↓
    fe...
    This map ↓
    maps.gsi.go.jp...
    [TikTok] I started!
    His Femar video summary for busy people who summarized one work in 40 seconds
    https: //www.tiktok.com/@femar_youtube ...
    👩🏾‍🤝‍🧑🏼 Request for activity support 😌
    If you want to shop at Amazon, just follow the link below to enter Amazon.
    Referral rewards will be paid to Femar for shopping there.
    If you would like to cooperate as an operating fund, please do not hesitate to contact us.
    amzn.to/31fU3sD
    Van-dwelling plan begins! Looking for sponsors!
    Wish list
    https: //amazon.jp/hz/wishlist/ls/2TUU ...
    Camera used this time ↓
    Click here for details on GoPro MAX ↓
    We recommend domestic genuine products! !!
    amzn.to/389a6sR
    The audio was recorded with another microphone
    TASCAM / Pin Microphone Recorder / DR-10L
    amzn.to/3t152Bd
    The drone you were using
    [Domestic Genuine] DJI Mavic Mini Combo Drone Less than 200g with camera HD video transmission up to 2km
    amzn.to/3OCmoNz
    Second camera ↓
    DJI POCKET 2 Creator Combo Black
    amzn.to/3HNXbMi
    [Unfinished road in Nagoya] Tunnels and roads like abandoned forest roads in the city that have been almost completed but have not been used for 10 years! Nagoya City Tempaku Ward Yatomi Aioiyama Line
    • 【名古屋の未成道】ほぼ完成してるのに10年使...
    [National road vs forest road] A 40% distance cut forest road that exists unknowingly! The shortcut from National Highway No. 8 to the Echizen coast ... may be abandoned ...
    • 【国道vs林道】人知れず存在する40%距離カ...
    [Divided forest road] A 120km vertical forest road cannot be completed because a road cannot be created only for 100m. .. There is also drone shooting. Fukui Prefecture Wide Area Forest Road Echizen Nanbu Line
    • 【分断林道】100mのみ道が作れず120km...
    [Kokudo / Unfinished Road] A long bridge that is not used even though it is completed! A trash-free bypass road at the end of the 5-series hairpin road! Fukui Prefectural Road No. 4 Kinosaki Bridge
    • 【未成道・険道】完成しているのに使われない長...
    [Meishin Expressway] Unconventional high-speed sharp curve abandoned road! Meishin Expressway Sekigahara Imasu Curve
    • 【名神廃道】常識外れの高速急カーブ廃道!名神...
    [Abandoned road, abandoned tunnel] National highway No. 305 catastrophe! A remake version of GoPro MAX, an abandoned road with a rock shed destroyed by a huge rock collapse.
    • 【廃道 廃トンネル】国道305号線大惨事!巨...
    [National highway vs forest road] Even if the start point / end point is the same, it takes four times as long to pass the forest road that runs parallel to national highway No. 8 ... (laughs)
    • 【国道vs林道】始点/終点同じでも国道8号と...
    [Exploring an abandoned village] Exploring the ruins of an abandoned village that existed directly above the abandoned Meiji tunnel on the former Hokuriku line.
    • 【廃村探検】旧北陸線の廃線明治トンネルの真上...
    Use of AMAZON Associate
    Music provided
    For web, video, apps, games, events, commercials! Free music material site "PeriTune" that can be used for free peritune.com/
    RUclips audio library
    Amacha Music Studio
    #Japan
    #Dangerous road
    #Forest road
    #Ancient
    #Exploration
    #Kinome Pass Tunnel
    #Tsuruga City
    #Minamiechizen Town
    #Fukui Prefecture
    #Toyotomi Hideyoshi
    JAPAN
    Femar
    Femar

Комментарии • 98

  • @atsu-atsu
    @atsu-atsu 11 месяцев назад +1

    石垣や石畳もすごいですが、手作業で建てたであろう鉄塔やら、ふもとから運んできたのだろう墓石たるや、その労力は想像できません
    義仲や秀吉の大軍が通過したくらいなので、かつてはもっと広くてしっかりした道だったのでしょうけれど

  • @ボウリングと猫好き
    @ボウリングと猫好き 2 года назад +19

    以前測量でこの山登った時、峠茶屋の家主にお会いしました。気さくな方でしたよ、その時に犬2匹が居って人懐っこかったでしたよ可愛らしくて頂上まで一緒に来てくれました(笑)

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      スキー場バイト時代にも犬連れて歩いてくのを見たことあったのに
      今の今まで知らなかったというね。。
      今はいらっしゃらないですが、どうされてるんですかね?

    • @ボウリングと猫好き
      @ボウリングと猫好き 2 года назад +2

      @@femar.52
      家主さんは、健在のようですね(この前TVに出てましたし)犬はどうでしょうかね~もう25年程前ですからね、、、(苦笑)毛色は一匹は白だった記憶あります。もう一匹は黒系だったような、、、。

  • @ミリタリー親父
    @ミリタリー親父 Год назад +1

    旧街道古道探索はオフロードバイクがベスト

    • @femar.52
      @femar.52  Год назад

      普通二輪免許はあるんですが
      機動性良すぎて深みまで入り込みそうなので自制してます。。

  • @まりりん-z5y
    @まりりん-z5y 2 года назад +3

    かなり健脚にビックリ😍⤴️⤴️

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      山登りなど一切してませんけど(笑)

  • @かとうまさる-l4h
    @かとうまさる-l4h 2 года назад +5

    案内板もあり、荒れてないってことは、度々訪れる人がいるんでしょうね

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      歴史ある道で町としても観光スポットとして扱ってるから
      手入れとかされてるんでしょうね!
      ホントはこのネタ、サブチャンネル扱いのつもりで撮影してたんですが、意外と伸びました(笑)

  • @ぽっくん-r7x
    @ぽっくん-r7x Год назад +1

    沼津の香貫山は、徳仁天皇が皇太子の頃に、登山されており、沼津アルプスと呼ばれていますよ✨
    沼津市街地を一望でき、なかなか険しい場所あり、緑豊かな所です✨

  • @MARUYAMA-SHINOBU
    @MARUYAMA-SHINOBU 2 года назад +2

    繋がりましたね。
    意外とそういう事ありますよね。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      どちらも木の芽峠とわかってるのに今まで何ら気にしてなかったので
      このような状態に陥ったんでしょうね~。。
      ホント笑えました。。

  • @小林忠夫-t2d
    @小林忠夫-t2d 2 года назад +4

    そんな危険な道が今もあるのがすごい

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +2

      歴史の道として残されてるんだと思いますよ~!

  • @シュウシラカワ-d7n
    @シュウシラカワ-d7n 2 года назад +4

    あの古びた民家のとこだったんですね🤣ほんと達成感伝わってきます😍

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      ワンシーズン目の前のスキー場で働いていて知らなかったという(笑)
      確かにバイト時代にあの峠の家の方らしき人が犬連れて歩いてましたわ・・・

  • @MAD-ng2xu
    @MAD-ng2xu 2 года назад +1

    家主さん、先日亡くなられたそうです。

  • @ゲロ兄さん
    @ゲロ兄さん 2 года назад +2

    こんなところに送電線鉄塔が!足元悪いっすね、気を付けてくださいね。そしてまさかの竈門炭治郎の実家があるとは!

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      500年前の建物だそうですよ!

    • @ゲロ兄さん
      @ゲロ兄さん 2 года назад

      @@femar.52 さま
      竈門家よりも歴史長い!!

  • @user-yurin-l7x
    @user-yurin-l7x 2 года назад +2

    フェーマールさん。お疲れ様です。お久しぶりです。大変ですねー。登山者が利用されてる道だと思います。天気が良くて景色が良いところですねー。ご苦労様でした。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      いいとこですよ!
      ぜひ散策されては?
      動物にも会えます😂

  • @laigant9451
    @laigant9451 2 года назад +6

    オチに驚きましたけど、目的地に着いた時の達成感を味わえるのは圧倒的に登山コースでしょう。
    蛇の後に出会った生き物はアライグマでなく、アナグマかハクビシンだと思います。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +5

      ここの道はホント予定になく、気まぐれで入り込んだのですけど
      思いもよらぬ凄い道で、久々の山歩きで楽しめました!
      ちょっと登山もしたくなった。。
      アナグマ、ちょっとググってきます!

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 года назад +4

    遊歩道をパジェロミニで突入するのは度胸ありますねwww
    由緒ある旧道は遊歩道化されて、文化財にしているところ多数です
    今のところ草少なめですが、この先🌧で草が増えて🐍が出そうです(既に出てますがwww)

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      ガチでなんも知らずに入っていきますから、ここが古代北陸道なんて知りませんし、なにより入口に石碑あっても見ていないというね(笑)
      意外とここは手入れされるんじゃないでしょうかね?

  • @acg0803
    @acg0803 2 года назад +2

    お疲れ様でした‼️
    秀吉や明治天皇も通った…に惹かれました‼️
    僕は廃線跡好きなんですがフェマール氏の影響で廃道酷道にも興味を持ち始めました(笑)

  • @haya4taka
    @haya4taka 2 года назад +6

    峠の民家の前川家は少なくとも戦国時代からあそこに居住されています。
    随分昔に登った時には玄関先にアイヌ犬が飼われていました。
    事前に連絡すると見学もさせてくれていましたが、今はどうなんでしょう。
    ちょうど今の時期、蓮如上人の御影道中が木の芽峠を通っています。

    • @かのちいこ
      @かのちいこ 2 года назад

      御影道中が、休憩されるのが、前川家ではなかったのでしょうか?

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      私がスキー場バイト時代に犬連れて歩いてたの見たのが25年前位でその時でも結構お年を召されてた気がしますから、今はどうなんでしょうね?
      今回伺った際は、人が住まれてる気配がなかったですが・・

  • @user-uc841yyi
    @user-uc841yyi 2 года назад +10

    この道を1000年以上前に紫式部が輿で通ったことが凄すぎます!
    むしろ、昔の方が現在よりきっと多くの人が通るから?道がもっとしっかりしてた?とか、想像を膨らませてしまいますね。
    危ない時は無理をせず、これからも更新を楽しみにしてます!

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      恐らく昔は道良かったと思われます😊

  • @SYLMATA
    @SYLMATA 2 года назад +7

    お疲れ様です!木ノ芽峠はそんな感じだったんですね。昔の人はすごいですね!
    数年前、観光がてら茅葺の家のそばまで行ったら中に人がいてびっくりしたことがあります。(お盆の時期だったと記憶しています) 何も知らなかったとはいえ、私有地に入ってしまい大変失礼な事をしてしまいました(;^ω^)

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +5

      1200年前に険道と記載されるくらい本当にヤバい険しさだったんでしょうね。。
      軍勢が凍死するくらいですから。。
      私自身もあの家は、観光のための保存家屋かと思ってました・・

  • @eprohoda
    @eprohoda 2 года назад +3

    Yahoo~ brother, Like it. wwhat a great content-have a good day-

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      ありがとう😆
      日本の面白いところを もっとお見せできるよう頑張ります😁

  • @TH-zj1wr
    @TH-zj1wr 2 года назад +2

    そだよー、峠の茶屋はシーサイドコースのすぐ斜め上でーす。
    でもスキー場出来る前は南今庄か新保からしか上がれんかったから^^
    もうだれも登っていないと思ったけれど、登山道としては結構整備されてますね。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      スキー場で働いていながら今まで知らんかったのは残念過ぎますね(笑)
      歴史の道としてたくさんの人が今でも歩くから道として成り立ってるんでしょうね!

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 2 года назад +1

    西暦830年⁉️
    しかし、まぁよくそんな前の記録が残っていたことね。。。
    ラスカル狸「何しにきたん? 道崩れてるから注意せな」
    「もう、夕方やし、はよお帰り」

  • @尾州岳ちゃん
    @尾州岳ちゃん 2 года назад +6

    こんにちは😃
    さすが北国街道筋、石垣があるしっかりした道ですね。って思ったら、奥の方は細かった😅
    直下まで車で行く事ができるって落ちでしたが、旧街道を辿れたので良かったのではないでしょうか❓
    柴田勝家が賤ヶ岳の合戦の時、冬季の木の芽越えができないため前哨戦に参戦できなかったとか。
    この街道の雰囲気を見ればよくわかりますね〜
    嶺北、嶺南を分ける峠は険しい⛰

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +2

      最初のとこは石垣あって 凄いと思ってましたよ。。
      なんでかなとも考えてましたが。
      しかし我ながら、なんの前知識もなく動画撮ってるのがおかしい(笑)
      結果オーライです!!

  • @ajadrew
    @ajadrew 2 года назад +2

    How old was that house at the end? It looked old!

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      550年前の家だそうです!
      確証はありませんが住んでいる家としては 日本で二番目に古いそうです😉

    • @ajadrew
      @ajadrew 2 года назад

      @@femar.52 That is old - I think I've seen the house before in another video! 👍😊

  • @Sh.Miya.
    @Sh.Miya. 2 года назад +5

    木ノ芽峠への入口手前の所で記念写真を撮った事がありましたが、雨が降っていた時だったので車では突入しませんでしたが、動画を拝見して正解だったなと思いましたw
    道中は野生動物に出会す確率が高いようですが、歴史ある街道を紹介・説明する案内板も多く設置されているのですね。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +3

      私も今回、古代の由緒正しき古道に恐れ多くも車で走ろうなんて。。。
      罰当たりますね。。

  • @t8akkochan
    @t8akkochan 2 года назад +7

    お疲れ様でした、悠久の年月をかぞえる歴史上凄いところだったんですね。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +4

      編集してて調べてて スゲーとこだったんだと今更気付く愚か者です(笑)

  • @kazuyukitakahashi4275
    @kazuyukitakahashi4275 2 года назад +3

    大変おつかれさまでしたm(_ _)m
    自分の北陸道てく旅は
    加賀市大聖寺以北と今庄二ツ屋以南が未達になっています。
    二ツ屋〜言奈地蔵が通行止とか。
    今度は
    あわら市細呂木〜加賀国境〜大聖寺
    いかがでしょうか。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +2

      二ツ屋に宿跡があるそうですね!
      今度行ってみます!!
      古道探索もまた、歴史の偉人が辿ったと思いながら歩くと面白そうですね!

  • @大陸間弾道ミサイル-o7b
    @大陸間弾道ミサイル-o7b 2 года назад +7

    登山お疲れ様でした☺️普通の登山道にしか見えませんが、凄い歴史がある古道なんですね。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      たまたま見つけた道だったので、なんも調べてなかったんですけど
      これ前知識あって歩いたら別な感動があったはずですね!

  • @madhousetas
    @madhousetas 2 года назад +6

    I love watching your videos. They are always most interesting and provide me with a strong connection to Japan.

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      日本に興味を持ってくれてありがとう😊
      私の翻訳は間違いが多いから申し訳ないです😅

  • @ゆう-v4l5j
    @ゆう-v4l5j 2 года назад +4

    何よりもすごいのは、この険しい峠道に構築物を作った人がいるってことですね!しかも材料を運んで

  • @ambitious493
    @ambitious493 2 года назад +2

    関東や他の地方に遠征をやる予定ありますか?

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      行きますよ!
      コロナ様が邪魔しとるんです💦

    • @ambitious493
      @ambitious493 2 года назад +1

      もう少しの辛抱ですね。期待しています!

  • @aya19720603
    @aya19720603 2 года назад +3

    大変お疲れさまでした‼️椎茸🍄さまでした‼️
    大雨降ったら崩れそうな路面ですね😅

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      シイタケは残念ながら見当たりませんでしたw
      元々の古道はもっとしっかりとした道だったと思いますよ!
      画像には見えないでしょうけど、斜めの道筋は結構山側に倒れるように歩いてました。。

  • @maruro9655
    @maruro9655 2 года назад +1

    お疲れさまでした。
    またまた「骨折り損のくたびれ儲け」ですかね?
    でも昔の人はこの道を歩いていたと思うと大変だったのでしょうね。

  • @栄健
    @栄健 2 года назад +1

    流石にこんな道を車で走りたくないなー。
    走るならバイクにする。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      バイクも悪路撮影で考えましたが、
      転倒が危険で封印しました😅

  • @栄健
    @栄健 2 года назад +1

    私が中学校に通った旧道よりは整備されていると感じましたよ。
    当時戦後20年たっていましたが、
    新道は大日本帝国海軍が作った軍用道路で
    彼方此方崖崩れが有りました。

  • @jl2ver
    @jl2ver 2 года назад +2

    さん、登山?お疲れ様です。
    同じ福井県内でありながら木の芽峠を境に近畿文化と北陸文化に別れるのですね。
    山頂の建物もなにか歴史がありそうですね。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      ちょっとした登山でしたね!
      これくらいなら登山しだしてもエエかななんても思いましたよ!!
      あの茅葺きの家は畜550年で住んでいる家としては日本で二番目に古いとか検索したら出てきましたよ😄

  • @wvh16
    @wvh16 2 года назад +2

    ゴールでずっと楽な道を見つけるのはフェマールさんあるあるですかね?
    152号の青崩峠を思い出しました

  • @machar318
    @machar318 2 года назад +2

    お疲れ様です。たこの呼坂。現国道8号線の大谷第一トンネル付近にも、
    たこの呼坂の看板が立っていますよね。
    「たこ」って「手児」って書くのですね。ひらがな表記しか見たことないので、
    🐙蛸をなぜ呼ぶのかな?なんて思っていました🤣

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      そうです!廃墟の丸坂?食堂のとこにたこの呼坂って看板があって
      山で蛸とは?と思いましたがこういうことだったんですね!

  • @太郎すこ
    @太郎すこ 2 года назад +2

    素敵な古道ですが、滑落注意ですね。あと、某ラスカルはアナグマだと思います。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      路盤ががけ崩れで斜めなんですよ。。
      滑る靴だとホント危ないですよ。。
      アナグマでしたか! アナグマ自体を知らずラスカルラスカル言ってる自分(笑)

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus 2 года назад +3

    🚙 このとても素敵なビデオをありがとうございました。🚶‍♂️💙🗾
    字幕ありがとうございます!✨
    😸🖐👍 Merci beaucoup ! 🙏

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      日本の古代の道も面白いと思います😉

    • @danslejardindecytrus
      @danslejardindecytrus 2 года назад

      @@femar.52 そうですね。👌🙏🙏🙏

  • @まりりん-z5y
    @まりりん-z5y 2 года назад +2

    鹿なら見たことある笑

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      鹿はそこら中で見ますねえ・・
      トンネルに住む鹿もいましたし(笑)

    • @鍵浩明
      @鍵浩明 2 года назад

      @@femar.52 トンネルの鹿さん元気にしてるのかな?
      今もいるなら入口に鹿注意の看板が立っているかも

  • @songki77
    @songki77 2 года назад +2

    なんとも味のある旧街道っすね。
    奈良や和歌山にもこういった街道あるんやけど、どこも杉が多くてここみたいに明るい場所がほとんどないですね汗
    野生動物、熊以外なら歓迎なんやけど。。

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      流石歴史ある古道です!
      確かに開けた明るい道ですよね!!
      とはいえ、実はクマにでも出会わんかなと期待していたのは私ですwww
      ネタ的に。。

  • @ysolare7281
    @ysolare7281 2 года назад +5

    敦賀側からお疲れさまでした。古の道ですね、でも足が棒になりそうな危ない歩道ですね・・・

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      知らずとは言え面白かったです!
      編集してて こんな偉人が通過してるとは!
      それ知ってたらもっと楽しめたかもしれません。。
      意外に足の筋肉痛にはなりませんでした(笑)

  • @夕月夜-w1q
    @夕月夜-w1q 2 года назад

    趣ある峠ですね!ネットで調べてみました、峠の民家の御主人が峠の守りをしておられたそうです。今年の三月にお亡くなりとか。面白い話を聞かせていただいた人もおられるようです。民家のメンテに時々御家族がお見えだそうです。江戸時代さながらで、素敵だなと思いました☆横の細い道からでも、多少迂回ですが言うな地蔵の方に抜けれるそうです。

  • @michaela.chmieloski3196
    @michaela.chmieloski3196 2 года назад +2

    First a snake, then an animal that comes TOWARD you rather than running away as you ring your bell like a crazed Good Humor man?! I would have been off that mountain and into the nearest tea house drinking saki!

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      こちらへ来たときは、あの動物怖くないのか?と思いました😅
      茶屋で酒飲んでたんですかね😂

  • @北壁アイガー
    @北壁アイガー 2 года назад +1

    楽しく拝見しましたよ  スキー場から
    見た建物だったんだ❗  熊スプレー持ってますか?

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      スキー場バイト時代からなんか、あそこの家あるなあ。。くらいしか思ってませんでしたw
      クマスプレーは最後の場面で出てますが、山行くときは常時携行です!

  • @MIUfukui302
    @MIUfukui302 2 года назад +1

    こんばんは、フェマールさん。
    熊よけスプレーってあるんですね😄カプサイシン系が入ってるんでしょうか?唐辛子成分

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +1

      横浜さんなら警察系詳しいから恐らくご存じかもしれませんが、ポリスマグナムのクマよけスプレーですよ!
      成分はよくわかりませんが天然由来の唐辛子だったと記憶してます。。
      使いたくはないですね(笑)

    • @MIUfukui302
      @MIUfukui302 2 года назад

      @@femar.52
      そういえば、『みつわ』にレジ横に陳列されているの見たことありましたよ!
      人に向けて発射してはいけません😄
      山行くには常備しておいた方がいいですね、自分もたまに酷道走るから熊出るかもですね😄まぁ自分はサイレン&マイクで、熊さんには申し訳ないがどっか行って貰います😅
      フェマールさんも動物には気を付けて下さいまし。

  • @鍵浩明
    @鍵浩明 2 года назад +1

    案内看板まで轍があったので途中まで車で来て歩くのかな?
    知らず知らず一周お疲れ様です

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      溝の人ひとり分の踏み板が無かったらもっと上まで車で上がってましたよ。。
      なんも調べず行く動画撮影者ならではです。。

    • @鍵浩明
      @鍵浩明 2 года назад

      @@femar.52 頂上の茶屋が営業していたらお疲れ様と言って、お茶を飲みながら話しを聞けたかも知れませんね

  • @audiotone.
    @audiotone. 2 года назад +3

    Obszedłeś dookoła cała górę. Super wycieczka, dziękuję Ci za to że się tak wspinałeś do góry.

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад +2

      山登りは久しぶりでしたので面白かったです😊

  • @K造
    @K造 2 года назад +1

    お疲れ様です!
    これまたすごい道でしたね…でもかなり歴史ある道だと知ってびっくりしました☺
    なんというかロマンを感じます…

  • @asuka1227
    @asuka1227 2 года назад +1

    自然歩遊道をカエル君で突っ込もうとするフェマールさん流石🤣

    • @femar.52
      @femar.52  2 года назад

      知らぬが仏とはこのことです・・
      いかに突発的な撮影かわかるでしょう(笑)