Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
歯が見えるので、治療工程がよく見えて最高です😢❤
コメントありがとうございます❗️😢❤で気持ちが伝わってきました💦
初めまして~偶然このチャンネル発見した。先生の動画大好きです❤️そしてもいろいろ歯科の日本語を学びました。ありがとうございます😊
初めまして❗️応援ありがとうございます(*´∇`*)楽しんで貰えるよう動画投稿頑張っていきます💪
こんばんは⛷口の中にカメラを設置しての治療、斬新で新鮮でした👍見方が変わるだけで、あ、こんな感じで治療されているんだと分かり易かったです👍イラストも冬❄️らしく、可愛かったです✨今週もお疲れ様です😆
こんばんは🌙今週もお仕事お疲れ様でした(⁎ᵕᴗᵕ⁎)実際に治療されている時には術野は見えないですもんね❗️わかりやすいと言って頂けて安心しました😌かなり寒くなってきましたね❄️体調気をつけて年末に向けて頑張って行きましょう₍₍٩(*ˊᵕˋ*)۶⁾⁾
こんばんわ!口の中が気になって歯医者行くたびに想像を膨らましていましたがこんな感じで動画にして貰えると凄く嬉しいというか色々な工程が知れて勉強になりました😭❤ありがとうございます!これからも楽しみにしています!!
おはようございます☀️初の試みだったのでそう言って頂けて安心しました❗️応援ありがとうございます(ˊ˘ˋ* )
ペンギン先生🐧お疲れ様です😀舌視点って発想凄い‼️普段、自分が何をどうされてるのかわかんないけど、今回の動画で一発でわかっちゃった😃良かったです💕👏でもリアル過ぎて怖いです。私的には神経の治療が気になるけど・・・動画じゃあムリですよね😅今回の撮影方法、次回からも入れて欲しいです‼️たまにね😅撮影、ちょっと大変そうな気がするけど・・でも、今までの撮影の仕方の方が断然好きなので、今までのやり方も続けて欲しいです❣️絶対に❣️お願いします。今週は初の姪っ子ちゃんの治療ですもんね😀昨日撮影したのかな?楽しみにしてます💕
こんばんは🌙舌視点でも神経の治療を含めて色んなシチュエーションで撮影していきたいと思います❗スマホのカメラでは全くピントが合わないので、カメラをどうするか考えないと🤔ただ、ロールプレイではこのアングルを使うことは絶対ないです、今までのやり方を続けて行きます(*´▽`*)姪っ子ちゃんの撮影は先週収録してあったんです、これから編集頑張ります💪
最高すぎる🎉🎉🎉🎉
ありがとうございます(*´∇`*)
私はこの視点が大好きです。 これらのようなより多くのビデオをしてくださ❗️🙇🏻♀️
コメントありがとうございます❗️今後の動画作成の参考にさせて頂きます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
いつも動画楽しみにしています。今回、虫歯チェックの前に歯磨きしていましたが、前回、私も定期検診のブラッシング指導のことを思い出しました。今年から新しく担当してくださっている衛生士のスタッフさん、最初に染め出し液で染めて、次に虫歯ないかチェックしていました。その時に学校の検診のように歯の様子を見ながら、記録していて記号を読み上げていったときにその途端に震えてしまいました。ダービンも怖いですが、やはりミラーの方が苦手です。今回、見れない場面もありましたが、私が点滴しているときに担当医の先生、このように検診していると知りました。もう師走の時期になりましたが、ペンギン先生は年賀状とか出したりするのですか?こちらは通院している大学病院の先生に年賀状を出す予定です。いずれかはペンギン先生にも年賀状や手紙、送ってみたいなと思っています。
こんにちは☀️定期検診の時にはブラッシングして、虫歯がないかチェックしますね。今回の動画は歯科器具がかなりアップで写るので刺激が強いと思います😢タービンよりもミラーの方が苦手なのですね。苦手なものはやはり人それぞれです🤔クリスマスが近くなってきたなと感じていましたが、年末なので年賀状の準備もしないと💦もし頂ければお返ししたいと思います☺️
カメラのピントがライトやエアコンの方に合ってたような気がしたのですが…。静脈内鎮静法は薄ら記憶あったとは言え、うとうと夢を見ているような感覚でした。先生の指示はなんとなく覚えているところもあるけど、歯茎に麻酔した感覚や、歯を抜かれている感覚は一切感じませんでした。笑気麻酔はふわふわした感覚だけど、静脈内鎮静法はうとうとって感じなので、静脈内鎮静法の方が合ってたなと感じました😊これで親知らずの問題はなくなった訳ですが、15年ぐらい前に入れたブリッジに関して、今回親知らず抜歯した病院で土台に関して説明された事もあるし、他にもまだ乳歯残ってたり、奥の方の歯周病が進行していたりと、色々問題だらけな口腔内なので、もしもかかりつけの歯医者では無理そうな治療だったら、また親知らず抜歯した病院で静脈内鎮静法使いたいなと思ったぐらい、本当に静脈内鎮静法は良かったし、麻酔科医の先生や歯を抜いてくれた先生も良かったです😊あと動画に関してリクエストなのですが、「色々な電動歯ブラシを使い比べてみた」とか、他にも何でもいいので先生自身が使い比べてどれくらい汚れ落ちが違うのかとか、使用感とか、実験してみた動画を作ったりは出来ないでしょうか❓他にも歯科に関することで、先生自身が試して見た動画とかやっても面白そうだなと思います🤗
スマホのカメラだとどう頑張っても近くの歯にピントが合いませんでした…今回撮影したようなアングルでピントが合ってる動画も見たことあるので、性能のいいカメラだと撮影できたのだと思います、申し訳ありません😢静脈内鎮静法を保険で使えるケースは確か手術に限定されていたと思うので、通常の治療だと自由診療になってしまうかもしれません。保険適応の範囲が広がって欲しいですね🤔実験してみた系の動画は確かにやったことないですね❗️出来そうなアイデアはあるので挑戦してみたいと思います(ˊ˘ˋ* )
@@penguins.dentist そうなんですね‼️静脈内鎮静法は手術だけなんですねぇ😢将来的にブリッジ外して何らかの治療するってなっても、使えないんですね😱内服薬の鎮静はどうなんでしょうか❓
静脈内鎮静法の保険適応の正確なルールを把握していないのですが、おそらくブリッジの治療には使えないと思います💦自費であれば出来ると思われます❗️歯科治療で内服薬の鎮静というのは聞いたことがないですね🤔
先生〜😭👋 こんばんはー😭今日もお仕事お疲れさまでしたぁ(*´˘`*)りこ…復活できませんでしたぁ😭お仕事お休みして、今日も1日中ふとつむりなの🐌🛏🐌😭ちょっと起きよ〜って思って頭から毛布かけて歩いてたらね、こうちゃん笑うの〜( ˊᵕˋ ;)💦え〜 そうですかぁ(o´罒`o)ニヒヒ♡りこ、ブッシュドノエル作れますかぁ🤭 はい❗️ショップ行ってクリスマス飾り🎄買ってきます🚗💨ちょっと失敗しても隠せるかなぁ🤭先生とペン美ちゃんの動画見てると、熱あること忘れられるじゃんねー✨りこね〜 先生が「風かけますねー」って歯に風かける前に、シュッシュって風出してるの好きなのです❀.(*´▽`*)❀.なんかいいの〜(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝) これは椅子移動が好きより普通でしょ🤭わ〜❗️美容院行ってからの撮影ですかぁ🤩 めっちゃ楽しみ〜(((o(*゚▽゚*)o)))りこの声は枯れて、ぎんちゃん変形しちゃうじゃん🤭 絶対カッコイイじゃんね〜✨美容院行ってからの動画は何ですかぁ🤩❓ 全部大好きなんだけどねー(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⸝⸝)先生〜 ペン美ちゃーん 動画編集お疲れさまです(*´˘`*)ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお疲れさまでした😊りこは引き続きふとつむりします🛏🐌 明日はお仕事行かなくちゃ✊🏻✨おやすみなさーい😊👋
こんばんは🌙副反応長引いてしまったのですね😢頭から毛布かけて歩いてるのペンギン家でも見たことあります❗️最近めっちゃ寒いですよね🥶うまくクリームを塗れなかった所は飾りで隠しちゃいましょう👍チョコレートクリームめっちゃ美味しいんですよ🤤風をかける前にちょっとだけ出して強さを確認してるんです💨風を出す装置とイスの距離で関係によって強さが違っちゃうんですよね🤔しみてる所に強風をかけたらすっごい痛い思いをさせてしまうので、ちゃんと確認してからかけてます✨イス移動はそういうちゃんとした理由がないのが恥ずかしい (〃ノдノ)バッチリ髪型決めてもらってから撮影しました✂️美容師さんにセットの仕方教えてもらっても、絶対自分では再現不可能なんですよね🤣撮影内容は1年前の「開口器を入れられて神経に麻酔された彼女」のリメイクです❗️今日は熱下がってるかな、早くりこさんの熱が下がりますように(*˘︶˘人)
先生こんばんは!!お口の中からの視線…斬新ですごく良かったです😊☺️治療中は口の中を見ることは無いので見れて良かったです👍🏻 ̖́-昨日、修学旅行から帰ってきました!!もう終わるの早すぎて…😢今までで1番短い4日間でした😢😢色々話したいことはあるんですけど長くなるのでやめときます笑今日は歯医者に行ってきました!!もう5年振りくらいで…ほんとに緊張しました😳💦手は震えるし笑久しぶりに歯を削ったんですけどなんか5年前の嫌な記憶を思い出しました笑治療中はタオルをかけられたので少しドキドキしました笑でもかけられて良かった…かも笑長くなっちゃうのでここら辺にしときます✊🏻 ̖́-お疲れ様でした〜👍🏻 ̖́-
おはようございます☀️口の中からの視点が初の試みだったので良かったと言って貰えると安心しますε-(´∀`*)久しぶりの歯の治療お疲れ様でした、よく頑張りましたね☺️今までで一番短い4日間というと本当に修学旅行楽しかったのですね✨修学旅行の話聞いてみたいので、お時間があったらぜひ詳しく教えて下さい(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
@@penguins.dentist もちろんです〜!!いーっぱい話しちゃいます☺️一日目は伊勢神宮です!!その前にバスで6時半走ってそこでもう疲れました笑二日目は京都です!タクシーで色んなところ行きました🎶着物着たりカフェ行ったり…もちろんお寺も行きました🚗 ³₃3日目はユニバです!!!研修旅行なのにこの日は何も研修しないで終わりました笑先生も言ってました…楽しんでこいと笑4日目は奈良です!!薬師寺と奈良公園行って終わりです笑最後のご飯はなんとすき焼きでした🥰簡潔にまとめてみました✌️
@@ぴょん-l1h おおお、すごくわかりやすいです👍伊勢神宮はすっごく神秘的でいいですよね✨6時間半バスは辛い😭京都で着物着れるのはテンション上がります❗研修旅行でユニバ行けるの最高すぎます(๑°ㅁ°๑)‼伊勢→京都→大阪→奈良と盛りだくさんですね🚗すき焼き食べたくなりました🤤楽しさをお裾わけしてもらえました、ありがとうございます (*ノˊᗜˋ*)ノ
@@penguins.dentist いえいえ〜🥺この楽しさを誰かに話したくて話したくて仕方がなかったので先生に話せて良かったです笑親にも飽きるほど話したので笑今年の最後の晩餐はすき焼きに決定ですね😋😋
彼女シリーズで、トラウマが酷くて虫歯を放置してしまい我慢できない痛みが出て、ペンギン先生に見つかり連行、治療される動画をお願いしたいです!女の子は歯医者さんに入る前から泣いちゃって診察室に自分で入れない、歯医者さんの匂いで腰が抜ける、椅子に自分で上がれない、口を自分で開けられないので指でこじ開けられてしまう。泣いても虫歯が治るまで逃げられない恐怖等…虫歯を放置できない状況でペンギン先生が心を鬼にして治療。炎症があり麻酔が効きづらくかわいそうな痛い治療になってしまう細かい内容、また先生の信念とずれていたらすみません。ご検討よろしくお願いします。
こんばんは🌙リクエストありがとうございます❗️最初の頃は心を鬼にしての治療は実際にやることがないため戸惑っていたのですが、だいぶ慣れてきたのでそのような内容も挑戦したいと思います💪24日に公開予定の動画がハード目な彼女シリーズなので楽しんでいただけると嬉しいです(*ˊᗜˋ*)
こんばんは❄️そうでしたか💦聞いて頂きありがとうございました👏里親頑張って探そうと思います😂一つペンギン先生に伺いたいのですが、わんちゃんと猫ちゃんは仲良く出来ますか❓以前、ペンギン先生のルーティンでわんちゃんとねこちゃんが居るのを拝見したのでどうかなと思い聞いてみました😅あと、これは、図々しい質問になってしまい申し訳ないのですがペンギン先生は猫ちゃん引き取るのは難しいですよね💦変な質問してしまい、申し訳ありません😖👏
こんばんは🌙わんちゃんと猫ちゃん仲良く遊んでますよ(*´∇`*)実は前回公開したのは実家で、今奥さんと住んでいるのはペット禁止のアパートなんです、申し訳ないです😢
先生〜😊👋 こんばんはー😊今日もお仕事お疲れさまでしたぁ(*´ー`*)はい😭 早く解放されたいですね( ˊ•̥ ̯ •̥`) ワクチンもマスクもしなくていい日は、いつ来るんだろ〜…先生ー そうなのです〜❗️ りこの周りの人たちも「腕が痛いだけで熱は出なかったよ〜」って言ってるのに、りこは副反応ガッツリです߹ᯅ߹こうちゃんがねー 「イタズラしない期間を作られたんだよ(。-∀-)」って意地悪言うんだよ〜😭 確かにイタズラする元気ありませんでした🤭こたつむりさんは観測済みなのですね〜🤭ちなみにあずきもこたつむりです🐶🐌りこもあずきもこたつむり、大好きなの🤭❤️もう先生は〜 虫歯になることないですよねっ❗️ 歯にいいこと、いーっぱい知ってる歯医者さんだもん😊✨こう&りこは、先生にたくさん教えてもらって虫歯にならないように気をつけるのです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧えーっ❗️ ほんとですかぁ🤩私服に戻る発想いいですかぁ🤭 やだぁー 嬉しい(*´˘`*)♡お仕事終わってからの概要欄書き書き🖋️ お疲れさまです(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵明日はお仕事頑張って〜 元気にパワーアップしたりこは、めっちゃ早く帰ってきて〜 先生とペン美ちゃんの動画で叫びたいと思います🤩‼️ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお疲れさまでした😊明日は動画〜🤩✨おやすみなさーい😊👋
こんにちは☀️自分も結構副反応が出やすいので、5回目打つ時には覚悟します💉熱あるとイタズラする元気も出ませんね😢昨日とうとうふとつむりも観測出来ました🛏🐌あずきちゃんもこたつむりなのですね😲虫歯は生まれつきの要素が大きいです、それでもりこさんとこうちゃんが虫歯になりませんように🙏今日来週の動画の字幕はつけ終わったので、後の編集はペン美ちゃんに託します(* ˊᵕˋㅅ)今回も治療が終わった後は割とあっさり目に終わるので、私服に戻ってワンシーン入れてるのも考えてみます🤔今週もお仕事お疲れ様でした( ´͈ ᵕ `͈ )
こんばんは☃️早めに返信頂いていたのに、返信遅くなってしまいすみません😖👏わんちゃんと猫ちゃん、仲良く出来るものなのですね😆そうでしたか💦変な質問してしまい、すみません👏返信、ありがとうございます👍お疲れ様です❄️
こんにちは❄️最初ワンちゃんがいて、後から猫ちゃんを飼い始めたのです🐶🐱段々と仲良くなっていきました(*´∇`*)1日早いですが꙳⋆🎅🏻 ࣪⊹ 𝙼𝚎𝚛𝚛𝚢 𝚇𝚖𝚊𝚜 ·🌲˖ ࣪⊹
ペンギン先生、こんばんは👋😃元旦は先生のBIRTHDAYですよね。又来月もコメントします😄今回動画見やすくわかりやすかったです。又このような動画あればうれしいです。私は前にも7月頃コメントした者です。札幌ドーム付近住民で最寄りの歯科医院通ってます。ショッピングモール5階にあり、買い物と併用しやすい。5月生まれ42歳で、「虫歯がないと言うことはこれからもなるリスク低い」と先生から返信頂いた者です。3月~5月まで治療に関しては、左上6番歯根破折で根の治療あり頻繁に通って、銀歯があります。右上7番は6年前の夏に抜歯。7月に定期検診。秋の定期検診は10月、11月に3日に分けて行きました。虫歯は無いが、左上6銀歯神経取ったとこが1日目で歯肉炎があり、歯間ブラシ使用してくださいとのことでした。3日目で歯肉炎無くなり、歯石除去し、「次回4月に検診来てください」とのことでした。それで「話が違うな」と何日かして疑問に思いました。歯科医と衛生士の話は「検診は4カ月おきです。年に3回は検診受けたほうがよいよ」だったのに。ペンギン先生はセカンドオピニオンとしてどのように感じますでしょうか?今回コメントしたのは上記の通りです。今年は何度も歯科医に通ったり疑問点があれば電話もしたりだったから、少し月日たってから連絡しようと思いました。その前にペンギン先生の感じている意見も参考にしたいと思いまして。4月までに何か起こるかもです。歯は治療して削ったり失うと元に戻らないし。天然歯は残したい😅ところでペンギン先生、高校生のときに虫歯になった(?)みたいですね。治療で詰めたり被せものはどんなのですか?
こんばんは🌙今度の誕生日で35歳になります☺️実際の治療では治療する部位は見えないので、今後もこのアングルで撮影したものも投稿していこうと思います🎥検診で虫歯、歯周病はかなり予防できるのですが、歯根破折を予防するのはなかなか難しいのですよね😢実際に診療をせずにセカンドオピニオンとして話すと問題があるので、あくまで一般論としてコメントさせてください🙇♂️検診の間隔は歯の状態によって1ヶ月〜6ヶ月とかなり開きがありますが、実際に診療した先生の話が一番確実だと思うのでおそらく4ヶ月が適正なのだと思われます。5ヶ月で検診というのはあまりないので次回が4月になる理由は謎です、まさか単純に数え間違え…?🤔電話してみて確認するのが一番いいと思います📱高校生の虫歯は上の一番奥の歯を神経を取って、セラミックを被せたのです。もう2度と虫歯は作らないとかたく誓いました( •̀ω•́ ; ) 💦
返信ありがとうございます😊私も正直、次回の定期検診は2月か3月だと思ってました。そもそも、担当している医院長先生と担当衛生士k 様が7月の時点で「4カ月置き。年に3回受けたほうがよいよ」と何度か言われました。なのに上記同一人物である医院長とk様は11月検診帰り際に「次回は4月、5月でもいいよ」と話がコロコロ変わってる感じでした。4カ月置きと言ったはずなのに、随分月日が空きすぎてますよね?仲の良い同僚にも話したら「期間空きすぎてるね。話がちがうね」とのことでした。歯石はとったし、毎日虫歯や歯周病予防に向けてブラッシング頑張ってます。キレイな歯かも😁なーんてね🎵そのうちマウスピースも予定は未定だが、作ると思います。それも5月の治療時時点で上記の二人スタッフからすすめられました。話が変わりますが、5月のときに一度医院長先生からの詰め物説明、お話がメインのときがありました。「あなたのような神経ある歯虫歯もないのに根っこが真っ二つに2回も割れるのは珍しいね。噛むの好きなんだね。6年前の右上7番割れて抜歯宣言したときもそのあと来なかったよね」と他の患者と比較される話や6年前の話蒸し返されたり、しつこく長時間されてどっと疲れたことありました。後日衛生士様と医院長先生に「母も割れて同じことありまして、そちらで診ていただいたことあります。周りの同僚の娘様や昔の同僚も同じことがあり、インプラント何本も30代のときからつけてる人もいます」と言いました。そしたらスタッフ全員は表情が変わり、「遺伝もあるかもね」という反応でした。5月は左上6銀歯(人生初銀歯)が入るまで、仮ふた入ってもすぐとれたり、あまり固いものかまないようにと食事がしづらく、その疲れもでましたけどね。4月初めに根の治療したら「次はゴールデンウィーク後の一カ月後来てください」とか期間空きすぎたり、保険きくから治療は少しずつやって「続きは次回ね」と感じで進みが遅く疲れました😅色々ありますよねところで35歳になるのですね。まだ若いですよ😃
@@佐藤美香子-m9w むむ?その話を聞いてみた感じだと7月の時点:これくらいなら4ヶ月くらいでまた歯石が溜まってくるかな11月の時点:4ヶ月だと思ったより歯石がたまらなかった、これなら6ヶ月くらい空けても大丈夫だなと考えた可能性はありえます🤔とはいえこれは自分の想像なので確認してみるのが確実だと思います🙇♂そうだった場合でもちゃんと説明があった方がないと不安になってしまいますね💦噛み合わせが原因で歯根破折を起こしてしまう場合にはマウスピース作成を勧めますね😃歯が割れやすさに遺伝が関係しているのかな?と興味が湧き論文を検索してみたのですが見つかりませんでした、残念(´・ω・`)保険のルールでやるために、本当は一気にやりたいけれどもまとめて出来ないことはあります…若いですか、ありがとうございます❗臨床も動画投稿も頑張って行きます(๑•̀o•́๑)۶
こんばんは❄️お忙しい所、すみません💦黒猫ちゃん🐈⬛についてですが、ペンギン先生の周りの方で飼えそうな方居らっしゃいましたか❓周りが、わんちゃん派とか、4匹猫ちゃんがいて5匹目はちょっとと言う知人ばかりでして💦保護団体が保健所からの引き取りでは無く、一般家庭からの引き取りの為、保護できる期限がありまして、もうちょっとで期限が来そうなのでコメントさせて頂きました😢一応親戚にも今あたっています💦お疲れ様です👍
先生〜😊👋 おはようございまーす😊先生ーーっ❗️ ありがとうございます🥹りこ〜っ❗️ ☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆しました〜❗️ やっとです…昨日もね、熱が下がらなくってふとつむりだったのです🛏🐌😭今日はお昼からお仕事頑張ってきます😊先生〜 ペンギン家ってめっちゃかわいい🐧😆 ペンギン家にも毛布ペンギン🐧さんが出現するんだぁ🤭 ペン美ちゃんとりこ、毛布かけ仲間( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマはい、めっちゃ寒いです😭 そろそろふとつむりさんも観測されそうですか🤭❓ヴァローナのチョコで作ったブッシュドノエル、めっちゃ楽しみなのです- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-❤️ りこ、頑張って作ります✊🏻✨先生めっちゃ優しいの〜✨ 痛い思いをさせてしまうから確認してからとか…( ߹꒳߹ ) 優しすぎる…😭距離で強さが違っちゃうんだぁ、不思議〜🙄動画見てて、ほんと細かいお仕事だなぁって…歯に巻きつけてとか🦷…両利きじゃん❗️って冷えピタふとつむりりこは小さく叫んでました🤭椅子移動は〜 絶対いいのです😍✨ りこ大好きなのー‼️あっ、神経に麻酔されちゃったかわいそうな彼女さんの動画だぁ😭 もう1年なのですね〜 めっちゃ早い💦 りこが骨折したターンを先生がオープニングでしてた動画じゃんね🕺😆内容はかわいそうなんだろーけど😭…めっちゃ楽しみ〜(((o(*゚▽゚*)o))) 先生めっちゃカッコイイんだろーなぁ🤩✨ りこ、声大丈夫かな🤭 のど飴準備だね😆先生〜 美容師さんと同じようにできないってめっちゃ分かりますぅ( ˊᵕˋ ;) こうちゃんやってると簡単そうに見えるけど、やっぱ違うんだよねー( ̄▽ ̄;)先生は〜 美容師さんのセットだって、先生がセットしたってぜーんぶカッコイイの〜🤩❗️あー いっぱい書いちゃった🤭先生〜 めっちゃ長いお話書く📝お喋りりこの復活です(o´罒`o)ニヒヒではでは〜 先生ー お仕事🦷🪥頑張ってくださいね😊りこもお仕事頑張りまーす✧٩(ˊωˋ*)و✧おー
こんばんは🌙おおお、熱下がってよかったです(* ´ㅁ`*)ホッ今日もお仕事お疲れ様でした❗️そういえばまだ今年はふとつむり観測されてないですね🤔もっと寒くなったら出現すると思います、出現したら報告せねば🤣自分自身が虫歯の経験があると耐え難い痛みだとよくわかるのです💦歯に巻きつけるのは治療する部位によって押さえる手を変えるので両利きじゃないといけないですね👐今回OPの診療着にチェンジするシーンを・ターンバージョン・コマ送りバージョン2パターン撮影したので、自分もどちらが採用されるか楽しみにしてます✨りこさん復活してよかったです(ˊ˘ˋ* )今週も頑張って行きましょう💪
こんばんは❄️お忙しい所すみません💦黒猫ちゃん🐈⬛についてですが、ペンギン先生の周りの方で飼えそうな方、居らっしゃいましたか❓私の周りは7〜8人に声掛けてみたのですが、わんちゃん派や猫ちゃんがいても、4匹居るから5匹目はちょっと、と言われてしまいまして😢保健所からの保護では無いため、一般からの保護だと預かれる期限が決まってまして💦今親戚をあたっています😖コメントさせて頂きました💦お忙しい所失礼しました👏お疲れ様です✨
こんばんは🌙黒猫ちゃん飼えないか声かけてみたのですが、同じような感じでもう1匹はちょっとという感じでした…お役に立てず申し訳ないです😢
奥さんの口の中はじめて見たのって付き合って何ヶ月後くらいの話ですかー??抵抗なく見せてくれました?笑
1年くらいだったと思います❗️ちなみに今でも抵抗されます(・ω・;)
@@penguins.dentist やっぱ抵抗ありますよね🥲婚約してる彼が歯医者さんなんですが、アングルが恥ずかしすぎて見せられず見せて嫌だのやりとりを続けてます。一回見せれば楽になるはわかってるのですが、その一回をどう乗り越えたのか奥さんに聞きたいてほしいです笑。
@@26kouko こんにちは☀奥さんに確認してみました。「結婚式に向けてホワイトニングをしたいという思いが、口を見せる恥ずかしさを上回りみせてしまった」とのことでした(*´艸`)
@@penguins.dentist 乗り越えるチャンスはそこですね。頑張ります…!ありがとうございました。
@@26kouko お幸せに(*ˊᗜˋ*)
先生〜😊👋 こんばんはー😊今日もお仕事お疲れさまでしたぁ😊先生〜 ありがとうございます(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⸝⸝)副反応キツかったですぅ😭 でももうめっちゃうるさいりこに戻っちゃった🤭はい😊 ふとつむりさんの観測楽しみに待ってます🛏🐌🤭りこはもう、ねつつむり🐌🛏🐌になっちゃった( ˊᵕˋ ;)💦あーーっ❗️ 先生〜 りこ聞いたことありますぅ‼️ 「歯の痛みが分かる歯医者さんに診てもらうのがいいよ」って…先生が虫歯になっちゃった時、めっちゃ痛かったですかぁ😭❓てことは…先生に治療してもらってる患者さんは幸せじゃんねー♡(*´˘`*)♡わー🤩❗️ 今回もチェンジシーンあるのですかぁ(((o(*゚▽゚*)o)))りこ〜 両方見たーーいっ‼️先生のターンバージョンもコマ送りバージョンも❀.(*´▽`*)❀.オープニングがターンで、エンディングがコマ送りとか〜 オープニングの先生は私服から歯医者さんの服になって、エンディングの先生は歯医者さんから私服の彼氏さんへ戻るみたいなね〜🤩✨でも〜 編集には色々とあると思うから…ペン美ちゃんの動画を楽しみに待ってます- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-めっちゃ楽しみ〜(*'∇'*)ワクワク❤ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお疲れさまでした😊はいっ❗️ 今週も頑張ります✊🏻✨先生もみーんなの歯をピッカピカ🦷✨にしてください(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⸝⸝)おやすみなさーい😊👋
こんばんは🌙5回目でも副反応キツかったのは予想外でした💉元気なりこさん回復してよかったです(*´ `)早くワクチンとマスクから解放されたいですね😢こたつむりはすでに観測されているので、あとはふとつむりです🛏🐌🔍大きい虫歯は本当に痛いです、もう2度となりたくありません:(´◦ω◦`):同じ思いをする人を減らすために情報発信も頑張ります💪なるほど、エンディングでまた私服に戻る発想いいと思います❗️次撮影する時には撮りたいですね🎥そして金曜日、いつも通り今から概要欄を書いていきます🖋今日もお仕事お疲れ様でした(*´∇`*)
歯が見えるので、治療工程がよく見えて最高です😢❤
コメントありがとうございます❗️
😢❤で気持ちが伝わってきました💦
初めまして~偶然このチャンネル発見した。
先生の動画大好きです❤️
そしてもいろいろ歯科の日本語を学びました。
ありがとうございます😊
初めまして❗️
応援ありがとうございます(*´∇`*)
楽しんで貰えるよう動画投稿頑張っていきます💪
こんばんは⛷
口の中にカメラを設置しての治療、斬新で新鮮でした👍
見方が変わるだけで、あ、こんな感じで治療されているんだと分かり易かったです👍
イラストも冬❄️らしく、可愛かったです✨
今週もお疲れ様です😆
こんばんは🌙
今週もお仕事お疲れ様でした(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
実際に治療されている時には術野は見えないですもんね❗️
わかりやすいと言って頂けて安心しました😌
かなり寒くなってきましたね❄️
体調気をつけて年末に向けて頑張って行きましょう₍₍٩(*ˊᵕˋ*)۶⁾⁾
こんばんわ!口の中が気になって歯医者行くたびに想像を膨らましていましたがこんな感じで動画にして貰えると凄く嬉しいというか色々な工程が知れて勉強になりました😭❤ありがとうございます!これからも楽しみにしています!!
おはようございます☀️
初の試みだったのでそう言って頂けて安心しました❗️
応援ありがとうございます(ˊ˘ˋ* )
ペンギン先生🐧お疲れ様です😀
舌視点って発想凄い‼️普段、自分が何をどうされてるのかわかんないけど、今回の動画で一発でわかっちゃった😃良かったです💕👏でもリアル過ぎて怖いです。私的には神経の治療が気になるけど・・・動画じゃあムリですよね😅
今回の撮影方法、次回からも入れて欲しいです‼️たまにね😅撮影、ちょっと大変そうな気がするけど・・
でも、今までの撮影の仕方の方が断然好きなので、今までのやり方も続けて欲しいです❣️絶対に❣️お願いします。
今週は初の姪っ子ちゃんの治療ですもんね😀昨日撮影したのかな?楽しみにしてます💕
こんばんは🌙
舌視点でも神経の治療を含めて色んなシチュエーションで撮影していきたいと思います❗
スマホのカメラでは全くピントが合わないので、カメラをどうするか考えないと🤔
ただ、ロールプレイではこのアングルを使うことは絶対ないです、
今までのやり方を続けて行きます(*´▽`*)
姪っ子ちゃんの撮影は先週収録してあったんです、これから編集頑張ります💪
最高すぎる🎉🎉🎉🎉
ありがとうございます(*´∇`*)
私はこの視点が大好きです。
これらのようなより多くのビデオをしてくださ❗️🙇🏻♀️
コメントありがとうございます❗️
今後の動画作成の参考にさせて頂きます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
いつも動画楽しみにしています。
今回、虫歯チェックの前に歯磨きしていましたが、
前回、私も定期検診のブラッシング指導のことを思い出しました。
今年から新しく担当してくださっている衛生士のスタッフさん、最初に染め出し液で染めて、次に虫歯ないかチェックしていました。
その時に学校の検診のように歯の様子を見ながら、記録していて記号を読み上げていったときにその途端に震えてしまいました。
ダービンも怖いですが、やはりミラーの方が苦手です。
今回、見れない場面もありましたが、私が点滴しているときに担当医の先生、このように検診していると知りました。
もう師走の時期になりましたが、ペンギン先生は年賀状とか出したりするのですか?
こちらは通院している大学病院の先生に年賀状を出す予定です。
いずれかはペンギン先生にも年賀状や手紙、送ってみたいなと思っています。
こんにちは☀️
定期検診の時にはブラッシングして、虫歯がないかチェックしますね。
今回の動画は歯科器具がかなりアップで写るので刺激が強いと思います😢
タービンよりもミラーの方が苦手なのですね。
苦手なものはやはり人それぞれです🤔
クリスマスが近くなってきたなと感じていましたが、年末なので年賀状の準備もしないと💦
もし頂ければお返ししたいと思います☺️
カメラのピントがライトやエアコンの方に合ってたような気がしたのですが…。
静脈内鎮静法は薄ら記憶あったとは言え、うとうと夢を見ているような感覚でした。先生の指示はなんとなく覚えているところもあるけど、歯茎に麻酔した感覚や、歯を抜かれている感覚は一切感じませんでした。
笑気麻酔はふわふわした感覚だけど、静脈内鎮静法はうとうとって感じなので、静脈内鎮静法の方が合ってたなと感じました😊
これで親知らずの問題はなくなった訳ですが、15年ぐらい前に入れたブリッジに関して、今回親知らず抜歯した病院で土台に関して説明された事もあるし、他にもまだ乳歯残ってたり、奥の方の歯周病が進行していたりと、色々問題だらけな口腔内なので、もしもかかりつけの歯医者では無理そうな治療だったら、また親知らず抜歯した病院で静脈内鎮静法使いたいなと思ったぐらい、本当に静脈内鎮静法は良かったし、麻酔科医の先生や歯を抜いてくれた先生も良かったです😊
あと動画に関してリクエストなのですが、「色々な電動歯ブラシを使い比べてみた」とか、他にも何でもいいので先生自身が使い比べてどれくらい汚れ落ちが違うのかとか、使用感とか、実験してみた動画を作ったりは出来ないでしょうか❓
他にも歯科に関することで、先生自身が試して見た動画とかやっても面白そうだなと思います🤗
スマホのカメラだとどう頑張っても近くの歯にピントが合いませんでした…
今回撮影したようなアングルでピントが合ってる動画も見たことあるので、性能のいいカメラだと撮影できたのだと思います、申し訳ありません😢
静脈内鎮静法を保険で使えるケースは確か手術に限定されていたと思うので、通常の治療だと自由診療になってしまうかもしれません。
保険適応の範囲が広がって欲しいですね🤔
実験してみた系の動画は確かにやったことないですね❗️
出来そうなアイデアはあるので挑戦してみたいと思います(ˊ˘ˋ* )
@@penguins.dentist
そうなんですね‼️
静脈内鎮静法は手術だけなんですねぇ😢将来的にブリッジ外して何らかの治療するってなっても、使えないんですね😱
内服薬の鎮静はどうなんでしょうか❓
静脈内鎮静法の保険適応の正確なルールを把握していないのですが、おそらくブリッジの治療には使えないと思います💦
自費であれば出来ると思われます❗️
歯科治療で内服薬の鎮静というのは聞いたことがないですね🤔
先生〜😭👋 こんばんはー😭
今日もお仕事お疲れさまでしたぁ
(*´˘`*)
りこ…復活できませんでしたぁ😭
お仕事お休みして、今日も1日中ふとつむりなの🐌🛏🐌😭
ちょっと起きよ〜って思って頭から毛布かけて歩いてたらね、こうちゃん笑うの〜( ˊᵕˋ ;)💦
え〜 そうですかぁ(o´罒`o)ニヒヒ♡
りこ、ブッシュドノエル作れますかぁ🤭 はい❗️ショップ行ってクリスマス飾り🎄買ってきます🚗💨
ちょっと失敗しても隠せるかなぁ🤭
先生とペン美ちゃんの動画見てると、熱あること忘れられるじゃんねー✨
りこね〜 先生が「風かけますねー」って歯に風かける前に、シュッシュって風出してるの好きなのです❀.(*´▽`*)❀.
なんかいいの〜(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝) これは椅子移動が好きより普通でしょ🤭
わ〜❗️美容院行ってからの撮影ですかぁ🤩 めっちゃ楽しみ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
りこの声は枯れて、ぎんちゃん変形しちゃうじゃん🤭 絶対カッコイイじゃんね〜✨
美容院行ってからの動画は何ですかぁ🤩❓ 全部大好きなんだけどねー(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⸝⸝)
先生〜 ペン美ちゃーん 動画編集お疲れさまです(*´˘`*)
ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお疲れさまでした😊
りこは引き続きふとつむりします🛏🐌
明日はお仕事行かなくちゃ✊🏻✨
おやすみなさーい😊👋
こんばんは🌙
副反応長引いてしまったのですね😢
頭から毛布かけて歩いてるのペンギン家でも見たことあります❗️
最近めっちゃ寒いですよね🥶
うまくクリームを塗れなかった所は飾りで隠しちゃいましょう👍
チョコレートクリームめっちゃ美味しいんですよ🤤
風をかける前にちょっとだけ出して強さを確認してるんです💨
風を出す装置とイスの距離で関係によって強さが違っちゃうんですよね🤔
しみてる所に強風をかけたらすっごい痛い思いをさせてしまうので、
ちゃんと確認してからかけてます✨
イス移動はそういうちゃんとした理由がないのが恥ずかしい (〃ノдノ)
バッチリ髪型決めてもらってから撮影しました✂️
美容師さんにセットの仕方教えてもらっても、
絶対自分では再現不可能なんですよね🤣
撮影内容は1年前の「開口器を入れられて神経に麻酔された彼女」のリメイクです❗️
今日は熱下がってるかな、早くりこさんの熱が下がりますように(*˘︶˘人)
先生こんばんは!!お口の中からの視線…斬新ですごく良かったです😊☺️治療中は口の中を見ることは無いので見れて良かったです👍🏻 ̖́-
昨日、修学旅行から帰ってきました!!もう終わるの早すぎて…😢今までで1番短い4日間でした😢😢色々話したいことはあるんですけど長くなるのでやめときます笑
今日は歯医者に行ってきました!!もう5年振りくらいで…ほんとに緊張しました😳💦手は震えるし笑久しぶりに歯を削ったんですけどなんか5年前の嫌な記憶を思い出しました笑治療中はタオルをかけられたので少しドキドキしました笑でもかけられて良かった…かも笑
長くなっちゃうのでここら辺にしときます✊🏻 ̖́-
お疲れ様でした〜👍🏻 ̖́-
おはようございます☀️
口の中からの視点が初の試みだったので良かったと言って貰えると安心しますε-(´∀`*)
久しぶりの歯の治療お疲れ様でした、よく頑張りましたね☺️
今までで一番短い4日間というと本当に修学旅行楽しかったのですね✨
修学旅行の話聞いてみたいので、お時間があったらぜひ詳しく教えて下さい(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
@@penguins.dentist もちろんです〜!!いーっぱい話しちゃいます☺️
一日目は伊勢神宮です!!その前にバスで6時半走ってそこでもう疲れました笑
二日目は京都です!タクシーで色んなところ行きました🎶着物着たりカフェ行ったり…もちろんお寺も行きました🚗 ³₃
3日目はユニバです!!!研修旅行なのにこの日は何も研修しないで終わりました笑先生も言ってました…楽しんでこいと笑
4日目は奈良です!!薬師寺と奈良公園行って終わりです笑最後のご飯はなんとすき焼きでした🥰
簡潔にまとめてみました✌️
@@ぴょん-l1h
おおお、すごくわかりやすいです👍
伊勢神宮はすっごく神秘的でいいですよね✨6時間半バスは辛い😭
京都で着物着れるのはテンション上がります❗
研修旅行でユニバ行けるの最高すぎます(๑°ㅁ°๑)‼
伊勢→京都→大阪→奈良と盛りだくさんですね🚗
すき焼き食べたくなりました🤤
楽しさをお裾わけしてもらえました、ありがとうございます (*ノˊᗜˋ*)ノ
@@penguins.dentist いえいえ〜🥺
この楽しさを誰かに話したくて話したくて仕方がなかったので先生に話せて良かったです笑
親にも飽きるほど話したので笑
今年の最後の晩餐はすき焼きに決定ですね😋😋
彼女シリーズで、
トラウマが酷くて虫歯を放置してしまい我慢できない痛みが出て、ペンギン先生に見つかり連行、治療される動画をお願いしたいです!
女の子は歯医者さんに入る前から泣いちゃって診察室に自分で入れない、歯医者さんの匂いで腰が抜ける、椅子に自分で上がれない、口を自分で開けられないので指でこじ開けられてしまう。泣いても虫歯が治るまで逃げられない恐怖等…
虫歯を放置できない状況でペンギン先生が心を鬼にして治療。炎症があり麻酔が効きづらくかわいそうな痛い治療になってしまう
細かい内容、また先生の信念とずれていたらすみません。
ご検討よろしくお願いします。
こんばんは🌙
リクエストありがとうございます❗️
最初の頃は心を鬼にしての治療は実際にやることがないため戸惑っていたのですが、だいぶ慣れてきたのでそのような内容も挑戦したいと思います💪
24日に公開予定の動画がハード目な彼女シリーズなので楽しんでいただけると嬉しいです(*ˊᗜˋ*)
こんばんは❄️
そうでしたか💦
聞いて頂きありがとうございました👏
里親頑張って探そうと思います😂
一つペンギン先生に伺いたいのですが、わんちゃんと猫ちゃんは仲良く出来ますか❓
以前、ペンギン先生のルーティンでわんちゃんとねこちゃんが居るのを拝見したのでどうかなと思い聞いてみました😅
あと、これは、図々しい質問になってしまい申し訳ないのですがペンギン先生は猫ちゃん引き取るのは難しいですよね💦
変な質問してしまい、申し訳ありません😖👏
こんばんは🌙
わんちゃんと猫ちゃん仲良く遊んでますよ(*´∇`*)
実は前回公開したのは実家で、今奥さんと住んでいるのはペット禁止のアパートなんです、申し訳ないです😢
先生〜😊👋 こんばんはー😊
今日もお仕事お疲れさまでしたぁ
(*´ー`*)
はい😭 早く解放されたいですね( ˊ•̥ ̯ •̥`) ワクチンもマスクもしなくていい日は、いつ来るんだろ〜…
先生ー そうなのです〜❗️ りこの周りの人たちも「腕が痛いだけで熱は出なかったよ〜」って言ってるのに、りこは副反応ガッツリです߹ᯅ߹
こうちゃんがねー 「イタズラしない期間を作られたんだよ(。-∀-)」って意地悪言うんだよ〜😭
確かにイタズラする元気ありませんでした🤭
こたつむりさんは観測済みなのですね〜🤭
ちなみにあずきもこたつむりです🐶🐌
りこもあずきもこたつむり、大好きなの🤭❤️
もう先生は〜 虫歯になることないですよねっ❗️
歯にいいこと、いーっぱい知ってる歯医者さんだもん😊✨
こう&りこは、先生にたくさん教えてもらって虫歯にならないように気をつけるのです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
えーっ❗️ ほんとですかぁ🤩
私服に戻る発想いいですかぁ🤭 やだぁー 嬉しい(*´˘`*)♡
お仕事終わってからの概要欄書き書き🖋️ お疲れさまです(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵
明日はお仕事頑張って〜 元気にパワーアップしたりこは、めっちゃ早く帰ってきて〜 先生とペン美ちゃんの動画で叫びたいと思います🤩‼️
ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお疲れさまでした😊
明日は動画〜🤩✨
おやすみなさーい😊👋
こんにちは☀️
自分も結構副反応が出やすいので、5回目打つ時には覚悟します💉
熱あるとイタズラする元気も出ませんね😢
昨日とうとうふとつむりも観測出来ました🛏🐌
あずきちゃんもこたつむりなのですね😲
虫歯は生まれつきの要素が大きいです、
それでもりこさんとこうちゃんが虫歯になりませんように🙏
今日来週の動画の字幕はつけ終わったので、
後の編集はペン美ちゃんに託します(* ˊᵕˋㅅ)
今回も治療が終わった後は割とあっさり目に終わるので、
私服に戻ってワンシーン入れてるのも考えてみます🤔
今週もお仕事お疲れ様でした( ´͈ ᵕ `͈ )
こんばんは☃️
早めに返信頂いていたのに、返信遅くなってしまいすみません😖👏
わんちゃんと猫ちゃん、仲良く出来るものなのですね😆
そうでしたか💦
変な質問してしまい、すみません👏
返信、ありがとうございます👍
お疲れ様です❄️
こんにちは❄️
最初ワンちゃんがいて、後から猫ちゃんを飼い始めたのです🐶🐱
段々と仲良くなっていきました(*´∇`*)
1日早いですが꙳⋆🎅🏻 ࣪⊹ 𝙼𝚎𝚛𝚛𝚢 𝚇𝚖𝚊𝚜 ·🌲˖ ࣪⊹
ペンギン先生、こんばんは👋😃元旦は先生のBIRTHDAYですよね。又来月もコメントします😄
今回動画見やすくわかりやすかったです。又このような動画あればうれしいです。
私は前にも7月頃コメントした者です。札幌ドーム付近住民で最寄りの歯科医院通ってます。ショッピングモール5階にあり、買い物と併用しやすい。5月生まれ42歳で、「虫歯がないと言うことはこれからもなるリスク低い」と先生から返信頂いた者です。
3月~5月まで治療に関しては、左上6番歯根破折で根の治療あり頻繁に通って、銀歯があります。
右上7番は6年前の夏に抜歯。
7月に定期検診。秋の定期検診は10月、11月に3日に分けて行きました。虫歯は無いが、左上6銀歯神経取ったとこが1日目で歯肉炎があり、歯間ブラシ使用してくださいとのことでした。
3日目で歯肉炎無くなり、歯石除去し、「次回4月に検診来てください」とのことでした。
それで「話が違うな」と何日かして疑問に思いました。歯科医と衛生士の話は「検診は4カ月おきです。年に3回は検診受けたほうがよいよ」だったのに。
ペンギン先生はセカンドオピニオンとしてどのように感じますでしょうか?
今回コメントしたのは上記の通りです。
今年は何度も歯科医に通ったり疑問点があれば電話もしたりだったから、少し月日たってから連絡しようと思いました。その前にペンギン先生の感じている意見も参考にしたいと思いまして。4月までに何か起こるかもです。歯は治療して削ったり失うと元に戻らないし。天然歯は残したい😅
ところでペンギン先生、高校生のときに虫歯になった(?)みたいですね。
治療で詰めたり被せものはどんなのですか?
こんばんは🌙
今度の誕生日で35歳になります☺️
実際の治療では治療する部位は見えないので、今後もこのアングルで撮影したものも投稿していこうと思います🎥
検診で虫歯、歯周病はかなり予防できるのですが、歯根破折を予防するのはなかなか難しいのですよね😢
実際に診療をせずにセカンドオピニオンとして話すと問題があるので、あくまで一般論としてコメントさせてください🙇♂️
検診の間隔は歯の状態によって1ヶ月〜6ヶ月とかなり開きがありますが、
実際に診療した先生の話が一番確実だと思うのでおそらく4ヶ月が適正なのだと思われます。
5ヶ月で検診というのはあまりないので次回が4月になる理由は謎です、
まさか単純に数え間違え…?🤔
電話してみて確認するのが一番いいと思います📱
高校生の虫歯は上の一番奥の歯を神経を取って、セラミックを被せたのです。
もう2度と虫歯は作らないとかたく誓いました( •̀ω•́ ; ) 💦
返信ありがとうございます😊私も正直、次回の定期検診は2月か3月だと思ってました。
そもそも、担当している医院長先生と担当衛生士k 様が7月の時点で「4カ月置き。年に3回受けたほうがよいよ」と何度か言われました。なのに上記同一人物である医院長とk様は11月検診帰り際に「次回は4月、5月でもいいよ」と話がコロコロ変わってる感じでした。
4カ月置きと言ったはずなのに、随分月日が空きすぎてますよね?仲の良い同僚にも話したら「期間空きすぎてるね。話がちがうね」とのことでした。
歯石はとったし、毎日虫歯や歯周病予防に向けてブラッシング頑張ってます。
キレイな歯かも😁なーんてね🎵
そのうちマウスピースも予定は未定だが、作ると思います。それも5月の治療時時点で上記の二人スタッフからすすめられました。
話が変わりますが、5月のときに一度医院長先生からの詰め物説明、お話がメインのときがありました。
「あなたのような神経ある歯虫歯もないのに根っこが真っ二つに2回も割れるのは珍しいね。噛むの好きなんだね。6年前の右上7番割れて抜歯宣言したときもそのあと来なかったよね」と他の患者と比較される話や6年前の話蒸し返されたり、しつこく長時間されてどっと疲れたことありました。
後日衛生士様と医院長先生に「母も割れて同じことありまして、そちらで診ていただいたことあります。周りの同僚の娘様や昔の同僚も同じことがあり、インプラント何本も30代のときからつけてる人もいます」と言いました。そしたらスタッフ全員は表情が変わり、「遺伝もあるかもね」という反応でした。
5月は左上6銀歯(人生初銀歯)が入るまで、仮ふた入ってもすぐとれたり、あまり固いものかまないようにと食事がしづらく、その疲れもでましたけどね。
4月初めに根の治療したら「次はゴールデンウィーク後の一カ月後来てください」
とか期間空きすぎたり、保険きくから治療は少しずつやって「続きは次回ね」と感じで進みが遅く疲れました😅色々ありますよね
ところで35歳になるのですね。
まだ若いですよ😃
@@佐藤美香子-m9w
むむ?その話を聞いてみた感じだと
7月の時点:これくらいなら4ヶ月くらいでまた歯石が溜まってくるかな
11月の時点:4ヶ月だと思ったより歯石がたまらなかった、これなら6ヶ月くらい空けても大丈夫だな
と考えた可能性はありえます🤔
とはいえこれは自分の想像なので確認してみるのが確実だと思います🙇♂
そうだった場合でもちゃんと説明があった方がないと不安になってしまいますね💦
噛み合わせが原因で歯根破折を起こしてしまう場合にはマウスピース作成を勧めますね😃
歯が割れやすさに遺伝が関係しているのかな?と興味が湧き論文を検索してみたのですが見つかりませんでした、残念(´・ω・`)
保険のルールでやるために、本当は一気にやりたいけれどもまとめて出来ないことはあります…
若いですか、ありがとうございます❗
臨床も動画投稿も頑張って行きます(๑•̀o•́๑)۶
こんばんは❄️
お忙しい所、すみません💦
黒猫ちゃん🐈⬛についてですが、ペンギン先生の周りの方で飼えそうな方居らっしゃいましたか❓
周りが、わんちゃん派とか、4匹猫ちゃんがいて5匹目はちょっとと言う知人ばかりでして💦
保護団体が保健所からの引き取りでは無く、一般家庭からの引き取りの為、保護できる期限がありまして、もうちょっとで期限が来そうなのでコメントさせて頂きました😢
一応親戚にも今あたっています💦
お疲れ様です👍
先生〜😊👋 おはようございまーす😊
先生ーーっ❗️ ありがとうございます🥹
りこ〜っ❗️ ☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆しました〜❗️ やっとです…昨日もね、熱が下がらなくってふとつむりだったのです🛏🐌😭
今日はお昼からお仕事頑張ってきます😊
先生〜 ペンギン家ってめっちゃかわいい🐧😆 ペンギン家にも毛布ペンギン🐧さんが出現するんだぁ🤭 ペン美ちゃんとりこ、毛布かけ仲間( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ
はい、めっちゃ寒いです😭 そろそろふとつむりさんも観測されそうですか🤭❓
ヴァローナのチョコで作ったブッシュドノエル、めっちゃ楽しみなのです- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-❤️ りこ、頑張って作ります✊🏻✨
先生めっちゃ優しいの〜✨ 痛い思いをさせてしまうから確認してからとか…( ߹꒳߹ ) 優しすぎる…😭
距離で強さが違っちゃうんだぁ、不思議〜🙄
動画見てて、ほんと細かいお仕事だなぁって…歯に巻きつけてとか🦷…
両利きじゃん❗️って冷えピタふとつむりりこは小さく叫んでました🤭
椅子移動は〜 絶対いいのです😍✨ りこ大好きなのー‼️
あっ、神経に麻酔されちゃったかわいそうな彼女さんの動画だぁ😭 もう1年なのですね〜 めっちゃ早い💦 りこが骨折したターンを先生がオープニングでしてた動画じゃんね🕺😆
内容はかわいそうなんだろーけど😭…めっちゃ楽しみ〜(((o(*゚▽゚*)o))) 先生めっちゃカッコイイんだろーなぁ🤩✨ りこ、声大丈夫かな🤭 のど飴準備だね😆
先生〜 美容師さんと同じようにできないってめっちゃ分かりますぅ( ˊᵕˋ ;) こうちゃんやってると簡単そうに見えるけど、やっぱ違うんだよねー( ̄▽ ̄;)
先生は〜 美容師さんのセットだって、先生がセットしたってぜーんぶカッコイイの〜🤩❗️
あー いっぱい書いちゃった🤭
先生〜 めっちゃ長いお話書く📝お喋りりこの復活です(o´罒`o)ニヒヒ
ではでは〜 先生ー お仕事🦷🪥頑張ってくださいね😊
りこもお仕事頑張りまーす✧٩(ˊωˋ*)و✧おー
こんばんは🌙
おおお、熱下がってよかったです(* ´ㅁ`*)ホッ
今日もお仕事お疲れ様でした❗️
そういえばまだ今年はふとつむり観測されてないですね🤔
もっと寒くなったら出現すると思います、出現したら報告せねば🤣
自分自身が虫歯の経験があると耐え難い痛みだとよくわかるのです💦
歯に巻きつけるのは治療する部位によって押さえる手を変えるので
両利きじゃないといけないですね👐
今回OPの診療着にチェンジするシーンを
・ターンバージョン
・コマ送りバージョン
2パターン撮影したので、自分もどちらが採用されるか楽しみにしてます✨
りこさん復活してよかったです(ˊ˘ˋ* )
今週も頑張って行きましょう💪
こんばんは❄️
お忙しい所すみません💦
黒猫ちゃん🐈⬛についてですが、ペンギン先生の周りの方で飼えそうな方、居らっしゃいましたか❓
私の周りは7〜8人に声掛けてみたのですが、わんちゃん派や猫ちゃんがいても、4匹居るから5匹目はちょっと、と言われてしまいまして😢
保健所からの保護では無いため、一般からの保護だと預かれる期限が決まってまして💦
今親戚をあたっています😖
コメントさせて頂きました💦
お忙しい所失礼しました👏
お疲れ様です✨
こんばんは🌙
黒猫ちゃん飼えないか声かけてみたのですが、
同じような感じでもう1匹はちょっとという感じでした…
お役に立てず申し訳ないです😢
奥さんの口の中はじめて見たのって付き合って何ヶ月後くらいの話ですかー??
抵抗なく見せてくれました?笑
1年くらいだったと思います❗️
ちなみに今でも抵抗されます(・ω・;)
@@penguins.dentist
やっぱ抵抗ありますよね🥲婚約してる彼が歯医者さんなんですが、アングルが恥ずかしすぎて見せられず見せて嫌だのやりとりを続けてます。一回見せれば楽になるはわかってるのですが、その一回をどう乗り越えたのか奥さんに聞きたいてほしいです笑。
@@26kouko こんにちは☀奥さんに確認してみました。
「結婚式に向けてホワイトニングをしたいという思いが、口を見せる恥ずかしさを上回りみせてしまった」とのことでした(*´艸`)
@@penguins.dentist
乗り越えるチャンスはそこですね。頑張ります…!ありがとうございました。
@@26kouko お幸せに(*ˊᗜˋ*)
先生〜😊👋 こんばんはー😊
今日もお仕事お疲れさまでしたぁ😊
先生〜 ありがとうございます
(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⸝⸝)
副反応キツかったですぅ😭 でももうめっちゃうるさいりこに戻っちゃった🤭
はい😊 ふとつむりさんの観測楽しみに待ってます🛏🐌🤭
りこはもう、ねつつむり🐌🛏🐌になっちゃった( ˊᵕˋ ;)💦
あーーっ❗️ 先生〜 りこ聞いたことありますぅ‼️ 「歯の痛みが分かる歯医者さんに診てもらうのがいいよ」って…
先生が虫歯になっちゃった時、めっちゃ痛かったですかぁ😭❓
てことは…先生に治療してもらってる患者さんは幸せじゃんねー
♡(*´˘`*)♡
わー🤩❗️ 今回もチェンジシーンあるのですかぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
りこ〜 両方見たーーいっ‼️
先生のターンバージョンもコマ送りバージョンも❀.(*´▽`*)❀.
オープニングがターンで、エンディングがコマ送りとか〜 オープニングの先生は私服から歯医者さんの服になって、エンディングの先生は歯医者さんから私服の彼氏さんへ戻るみたいなね〜🤩✨
でも〜 編集には色々とあると思うから…ペン美ちゃんの動画を楽しみに待ってます- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
めっちゃ楽しみ〜(*'∇'*)ワクワク❤
ではでは〜 先生ー ペン美ちゃーん 今日もお疲れさまでした😊
はいっ❗️ 今週も頑張ります✊🏻✨
先生もみーんなの歯をピッカピカ🦷✨にしてください(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵕ ᵒ̴̶̷⸝⸝)
おやすみなさーい😊👋
こんばんは🌙
5回目でも副反応キツかったのは予想外でした💉
元気なりこさん回復してよかったです(*´ `)
早くワクチンとマスクから解放されたいですね😢
こたつむりはすでに観測されているので、あとはふとつむりです🛏🐌🔍
大きい虫歯は本当に痛いです、もう2度となりたくありません:(´◦ω◦`):
同じ思いをする人を減らすために情報発信も頑張ります💪
なるほど、エンディングでまた私服に戻る発想いいと思います❗️
次撮影する時には撮りたいですね🎥
そして金曜日、いつも通り今から概要欄を書いていきます🖋
今日もお仕事お疲れ様でした(*´∇`*)