【ASMR】本物の歯医者が歯石除去するロールプレイ*音質重視【バイノーラル スケーリング】dental dentist roleplay Role-playing

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 42

  • @暇人-k5g
    @暇人-k5g 3 года назад +7

    待ってたー!歯石取り個人的に好きだから嬉しい😊ハッピーハロウィン👻

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      ようやく歯石取りを撮影出来ました❗️🐧
      収録してよかったです( ´͈ ᵕ `͈ )

  • @TK2000R
    @TK2000R 2 года назад +3

    歯医者さん好きな20代
    嫌い怖いという人多いけど
    僕はなぜか落ち着く

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад

      ありがとうございます、嬉しいです(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

  • @ko_do12
    @ko_do12 3 года назад +2

    こんにちは😊
    明日ですが🎃HAPPY HALLOWEEN🎃
    今回のASMRめちゃくちゃいい音で歯医者恐怖の私でも眠ることが出来そうな音です🥺

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      こんにちは❗️
      HAPPY HALLOWEEN◥(ฅº₩ºฅ)◤
      歯石除去だと寝ている方も結構いらっしゃいます☺️
      コメントありがとうございます(ˊ˘ˋ* )

  • @eastrailwayredwing.1226
    @eastrailwayredwing.1226 3 года назад +4

    昨日受けてきました。
    超音波のスケーリングの風で、知覚過敏がツーンが来る時びっくりする 汗
    最近は知覚過敏用歯磨きを使ってるから幾分和らいだ感じはしますけどね

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад

      こんばんは❗️
      歯石とりお疲れ様です☺️
      歯の根本ってしみやすいんですよね💦
      衛生士さんによってはしみる場所を伝えれば、そこは超音波を使わずに手用スケーラーで歯石を取ってくれるかもしれません*( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*
      知覚過敏用歯磨き粉を使用するのも有効ですね🪥🐧

  • @せいこ-r7u
    @せいこ-r7u 3 года назад +1

    歯みがきの動画ありがとうございます❗️勉強になりました❗️9月で30歳迎えた私ですが歯ブラシとフロス使いながら歯みがき頑張ってます😀🍀

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад

      いいですね❗️
      フロスも大切なのでぜひ使って下さい(*´ `)

  • @梨果-r6e
    @梨果-r6e 3 года назад +3

    こんばんは🌙
    数日前にあげられていた動画拝見しました!
    前回のタイトルも分かりやすいですが、さらに分かりやすく、参考になりました!
    今回の動画もタイトルからハロウィン調で凄く可愛いです👻🎃
    私もハロウィンが大好きなので楽しんで拝見させて頂いています!
    歯ブラシの使い方、歯と歯茎の間や、前歯を磨く際はブラシを縦に、早速今晩歯を磨く時から実践したいと思います✨
    フロスを使っていないので、フロス買ってきて挑戦したいと思います!
    歯石が徐々に取れて綺麗な歯になって行くのを見ていてスッキリしました👍
    ペンギン先生の動画は毎回、為になるので助かってます✨
    今日も一日お疲れ様です👍

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      こんばんは❗️
      以前の動画だと白い被せ物をしたい人に伝わりづらいと思い、再投稿しました☺️
      ハロウィンの雰囲気楽しくて好きなんです🐧
      ハッピーハロウィン🎃◥(ฅºϖºฅ)◤
      一つだけ補足を
      「歯ブラシ」→「フロス」の順より
      「フロス」→「歯ブラシ」の順で使用した方が
      磨き残しが少なくなったという研究があります。
      ぜひ「フロス」を使用してから「歯ブラシ」を使用してください🪥

    • @梨果-r6e
      @梨果-r6e 3 года назад +1

      @@penguins.dentist
      アドバイスありがとうございます!
      早速、フロス→歯ブラシで実践してみます✨
      🎃ハッピーハロウィン👻

  • @ゆうゆう-e2p
    @ゆうゆう-e2p 3 года назад +3

    歯みがき指導は、歯医者では聞くだけなので、こうやってるんだって分かって良かったです。
    歯医者で、深さ?を計ってもらった時に、出血の歯があるって言われました。止める方法はありますか?自分では、出血してるようには、思いません。歯ぐきも腫れてないんで

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      歯と歯茎の境目に歯石か歯垢がついて、炎症が起きていることによって出血してきます。
      歯石が原因の場合は
      ・歯科医院で歯石を除去する
      歯垢が原因の場合は
      ・歯と歯茎の境目をよく磨く
      ・歯と歯の間はフロスや歯間ブラシを使用する
      ことで出血しなくなってきます。

    • @ゆうゆう-e2p
      @ゆうゆう-e2p 3 года назад +1

      @@penguins.dentist 本物の歯医者の先生は、理解出来る説明でうれしいです。やってみます‼️

  • @白ぱんだ
    @白ぱんだ 2 года назад +2

    ペンギン先生の動画見てたら歯医者さんから予約確認電話が来てビックリ。
    「以前の予約通りで大丈夫ですか?」
    歯医者さんが苦手なので、心の声は「永遠に都合悪いです。」なんだけど
    「はいそのままで大丈夫です。よろしくお願いします。」って言っちゃったので
    今週定期健診に行ってきます😭
    下の前歯は超音波スケーラーしみることがあるから嫌なんですが、動画見てると
    普通のスケーラーでしてもらったら良そうですね。言ってみようかな。
    プロの歯磨きには癒されるので、クリーニング”だけ”ならマメに行きたいくらい。
    超音波スケーラーの痛みと虫歯が発見される可能性がゼロなら、ゼロなら・・・
    診察初めのチェックがドキドキです。何も見つかりませんように🙏

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  2 года назад +1

      今週が定期健診なのですね。
      「下の前歯歯石を取る時結構染みちゃうんです❗️」
      と伝えれば普通のスケーラーでとってくれると思うのでぜひ🙇‍♂️
      クリーニングはきれいになるので気持ちいいですよね✨
      早期発見、治療はもちろん大切なのですが、
      ちゃんと検診に来てくれている人に虫歯があると実は少し気分が沈んでいます(´-ω-`)

    • @白ぱんだ
      @白ぱんだ 2 года назад

      @@penguins.dentist ちなみに、検診に来てるのに虫歯できちゃったかかあ(悲)と、
      何で虫歯作っちゃうかなあ(静かな怒)どっちですか?

  • @あずきのおしり
    @あずきのおしり 3 года назад +3

    先生〜😊👋 
    HAPPY HALLOWEEN🎃👻
    動画も可愛かったです〜🎃👻💖
    今日もお仕事頑張ってくださいね😊💕
    私もお仕事行ってきます〜😊👋

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      おはようございます❗️
      ちょっと早いですがHAPPY HALLOWEEN◥(ฅº₩ºฅ)◤
      今回もハロウィンテイストを入れてみました🎃
      今日もお仕事頑張って下さい(ˊᗜˋ*)

    • @あずきのおしり
      @あずきのおしり 3 года назад +1

      @@penguins.dentist
      先生〜 こんにちはー😄👋
      朝とサムネが違う気が… 変わりましたよね〜❓
      明日は、甘いもの食べてリフレッシュしてくださいねー🍰🍮🍩😋
      ハロウィン🎃ケーキも作るんですか❓😁
      今週もお仕事お疲れ様でしたー😊
      良い週末を〜💕😄👋

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      @@あずきのおしり
      こんばんは❗️
      サムネは編集者さんと相談して変更したのです、変更前のサムネは1時間程度しか表示されていなかったのでレアですよ(*’ω’ノノ゙パチパチ
      今日はサーティーワンでアイスを食べて幸せでした🍦
      1週間お疲れ様です☺️
      ハッピーハロウィン🎃◥(ฅºϖºฅ)◤

    • @あずきのおしり
      @あずきのおしり 3 года назад +1

      @@penguins.dentist
      先生〜😃👋 こんばんは〜🌃
      レアなサムネ見れてラッキーな私😆✌🏻
      お仕事頑張れるよーに、出勤前に動画見て良かった〜😃💕
      サーティワン美味しいですよねー😋
      私、誕生日サーティワンのアイスケーキ🎂にしました😋 一応カロリーも気にしながら…😅
      先生は何のフレーバーが好きなのですか❓
      サーティワン食べて幸せを感じる先生、かわいいですぅ😆💖
      もうすぐハロウィン🎃👻も終わっちゃう…
      次はXmas🎄ですね🧑‍🎄💕
      ではでは、おやすみなさい😴💤
      楽しい1週間が待ってますよーに💖

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      @@あずきのおしり おはようございます❗️
      サーティーワンのアイスはどれも美味しいので並んでいる時に毎回すごく悩んでいます💦
      昨日は「ピスタチオとチョコレート」と「クッキー&クリーム」で美味しくて幸せでした٩(*´꒳`*)۶
      アイスケーキはまだ食べたことがないので今度食べてみたいです😋
      今週も1週間頑張っていきましょう🎅🎁

  • @ミルキー-k5o
    @ミルキー-k5o 3 года назад +1

    先生こんにちは!🤗
    歯医者通い頑張ってます😵💉
    虫歯治療全部終われば一旦お口の中の虫歯菌は0になりますか?治療済みの歯の中の予防はどうしたら良いでしょうか?(レントゲンでもわからない場合)
    宜しくお願い致します🙄

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      こんにちは!
      歯医者通院お疲れ様です(ˊᗜˋ*)
      虫歯菌は1才7ヶ月から2才7ヶ月の間に定着するので、虫歯の治療が終わっても0にはならないのです😢
      治療済みの歯の中の予防は
      ・セルフケアではフッ素入り歯磨き粉を使用する
      ・定期検診でチェックしてもらう
      基本的には上記2点になりますね🐧

  • @サーモン-s8v
    @サーモン-s8v 3 года назад +4

    歯石取る時、めっちゃお水出るんですね‼️
    口に引っ掛けるバキュームを常に入れてもらってるけど、実際に見たら水の量にビックリします‼️

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад

      すごく水が出るので、どう撮影しようと悩見ました💦
      無事撮影出来て安心です(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

  • @MK-gy1nv
    @MK-gy1nv 3 года назад +4

    10月上旬に歯医者に行ってきました
    神経の近くまで虫歯になってしまっていて、麻酔をして治療をしてもらいました
    また一週間後にしみないか見るからと言われて一週間後に行ったのですがその時はしみずまた数ヶ月後に検診と言われました。
    でも、最近治療したところがしみている感じがするのですが歯医者に行ってみたほうがいいですか?
    またなぜ歯がしみてきているのでしょうか.

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад +1

      こんにちは!
      虫歯の状態を直接診てはいないので、文面からの予想になってしまうことをご了承下さい。
      結論は神経が痛んでいる可能性があります。
      神経に近い虫歯を治療した場合、基本的には1週間以内に症状が出ることが多いです。
      ただ1週間をすぎてから症状が出ることもありますので、連絡して歯の状態を確認してもらったほうがよろしいかと思われます🙇

    • @MK-gy1nv
      @MK-gy1nv 3 года назад +1

      @@penguins.dentist
      やっぱり麻酔とかの治療になってしまいますか??

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад

      @@MK-gy1nv 歯の状態によりますね🤔
      症状が強いようであれば麻酔を使う可能性が高いと思いますが、冷たいものが多少しみる程度であれば麻酔を使わない処置になることも考えられます( ᴗ ᴗ)⁾⁾

    • @MK-gy1nv
      @MK-gy1nv 3 года назад +1

      @@penguins.dentist
      今日歯医者に行ってきました
      少し様子見になったんですが、
      歯を突いてみたら響いてると言われました。

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад

      @@MK-gy1nv そうだったのですね、お大事にして下さい(* ᴗ ᴗ)⁾⁾

  • @yut.yum.
    @yut.yum. 3 года назад

    ペンギン先生こんにちは!面白かったです!来週の動画はなんですか?いつも楽しみにしてます!

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад

      こんばんは🌙
      今日は嘔吐反射がある患者さんの治療ロールプレイを撮影してきました❗️
      明日から編集頑張ります、お楽しみに( ´͈ ᵕ `͈ )

    • @yut.yum.
      @yut.yum. 3 года назад

      @@penguins.dentist 編集頑張ってください!

  • @お花ちゃん-q6s
    @お花ちゃん-q6s 3 года назад +1

    半年前、歯石が溜まって?
    疲れが溜まって?歯が疼く感じがあって、深刻に悩んでいたら
    そんなに悪くなく安心しました。
    でもそれから毎日フロスなど色々グッズを使って丁寧にケアをしています。
    12月頃にクリーニングに行こうと思うのですが、前より全然綺麗になっているものの緊張して電話がなかなか出来ません💦
    上の歯のほっぺ側はやっぱ歯石があります。
    歯石まったくつかないように頑張っていますが、それは不可能なんですかね?
    あるの分かってても自分でガリガリ怖くてできないですね。

    • @penguins.dentist
      @penguins.dentist  3 года назад

      こんばんは❗️
      「上の前歯の頬側」と「下の前歯の裏側」はかなり歯石が付着しやすい場所なんです。
      歯科医師や衛生士さんでも歯石は付いてくるので、セルフケアで完全に付かないようにするのは不可能ですね💦
      フロス等のグッズを使用するのはとてもいいので、ぜひそのままのケアを続けていきましょう(*´꒳`*ノノ゙
      自分でガリガリすると歯を削ってしまう可能性があるのでしないようにお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

    • @お花ちゃん-q6s
      @お花ちゃん-q6s 3 года назад +1

      @@penguins.dentist
      丁寧な回答ありがとうございます!
      つけないこと目標にしてますが、ついてるからといって残念に思う必要は無いですね😅