アコギ初心者が挫折する原因TOP5

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 662

  • @抹茶すいーつ
    @抹茶すいーつ Год назад +976

    リゼ・ヘルエスタのフィギュア可愛い!!

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +127

      最推しです

    • @blueblue-pu2ev
      @blueblue-pu2ev Год назад +27

      ​@@Tomasologuitar いい趣味してるね……!いいね……!!いいよな……!!!

    • @harumaking6584
      @harumaking6584 Год назад +20

      さんばかは、、、、、いいよなぁ、、、

    • @テリヤキフィレオ
      @テリヤキフィレオ Год назад +2

      ホロライブも推してください!

    • @シリュウ-q8k
      @シリュウ-q8k 2 месяца назад +1

      ギター何も関係なくて草

  • @翔.229
    @翔.229 Год назад +1527

    Fは絶対妥協しないと決め、一年後にはCコードと同じような感覚で弾けるようになりました。とても嬉しい。

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +79

      やるねぇ!

    • @ns-et2md
      @ns-et2md Год назад +89

      1週間前にギター始めましたがあなたを信じて頑張ります

    • @翔.229
      @翔.229 Год назад +41

      @@ns-et2md 最初はほんとのほんとに苦戦しましたけどね…指のトレーニングをして、とにかくギターに慣れてって感じです。
      弾けるまで辛いと思いますが頑張ってください!

    • @5g529
      @5g529 Год назад +36

      @@ns-et2mdだらだらでもええから毎日少しでも触ってたら1年後には普通に弾けるようなってる

    • @SHINE-t6h
      @SHINE-t6h Год назад +3

      練習の仕方がわからないので最初に練習するのにおすすめの曲や練習方法教えてください!おねがいします!

  • @poocen-h5b
    @poocen-h5b 8 месяцев назад +184

    他人と比べない。出来ることを楽しんでたら、出来ることが広がって行った。とにかくギターが側にあるのが嬉しかった。

  • @hgjdsaaaasgdssxb
    @hgjdsaaaasgdssxb Год назад +1283

    おさむらいさんはガチでやばい
    始める目標であり終わる理由だった

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +205

      この言い回しほんまおもろいw

    • @快晴-q6u
      @快晴-q6u Год назад +144

      多くの人を魅了し、多くの人を絶望へと叩き落としたヒロアカのオールマイトのような人間おさむらいさん

  • @masakichi-shian
    @masakichi-shian Год назад +137

    「音がデカ過ぎて近所迷惑になってしまったから」が1位かと思いきや…

  • @らりるれろ-u5w
    @らりるれろ-u5w Год назад +137

    基礎とか一旦後回しにして自分が好きな曲から弾けばいいと思う。初心者の時って基礎とか効率のいい練習とかは後回しにして楽しく続けることを第一に考えるべき。

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +7

      間違いない

    • @ドラえもんしんのすけ
      @ドラえもんしんのすけ 2 месяца назад +1

      ギター練習してもう3ヶ月経っちゃうんだけど、基礎練!!とかそういう動画ばっかでイヤ、「ギターを⚪︎きましょう」チャンネルみたいな動画見ながら実践練習するのが1番楽しくて効率良いと思ってる!

  • @魘夢-n3o
    @魘夢-n3o Год назад +113

    本当の初心者はアコギを買ったら音が大きくて練習環境に困って弾かなくなるまでがセット

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +20

      ワイそれでやめたンゴ

    • @ねこ-e2x
      @ねこ-e2x 8 месяцев назад +5

      それが怖くて防音室とセットで買いました。ぶっちゃけどのくらいの音量ならただの部屋で弾いても許されるんでしょ?

    • @xy8066
      @xy8066 5 месяцев назад

      @@ねこ-e2x アルペジオならセーフ

    • @山田太郎-i2k5p
      @山田太郎-i2k5p 25 дней назад

      サイレントギター買いましょう
      ギターデビュー器は実家で眠りにつきました。笑

    • @lighca__1010
      @lighca__1010 22 дня назад

      @@魘夢-n3o ピアノに比べりゃ全然ですよ!ピック使うと自分でもびっくりするぐらいの音が鳴るけど😂

  • @Mcca002
    @Mcca002 Год назад +36

    難しい曲を練習したら挫折しそうになるけど、だからこそ弾けたときの嬉しさは異常

  • @Nana-t9k4l
    @Nana-t9k4l Год назад +108

    こういうのは周りを見ずに俺うめええええええええっっwっwwwwって思っとくのが1番

  • @FlyingSpaghettiMonsterMiyamoto
    @FlyingSpaghettiMonsterMiyamoto Год назад +502

    僕は隣人の京都人から「最近アコギ上手くなりましたね」って言われてギターを辞めました

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +133

      訳「てめえのギター最近クソうるせえんだよカス」
      ってことですかね(´・ω・`)

    • @エスポワール-b2b
      @エスポワール-b2b 10 месяцев назад +70

      それで辞める意味もわからんけどね
      ありがとうこれからも頑張ります。で相手が引っ越すまで弾き続けるべき

    • @TanakaYasuko
      @TanakaYasuko 10 месяцев назад

      @@エスポワール-b2b😅

    • @SWwdey
      @SWwdey 9 месяцев назад +36

      @@エスポワール-b2b 強すぎる

    • @えと-r2b
      @えと-r2b 7 месяцев назад +6

      @@エスポワール-b2b まあ京都人やでね。皮肉混じりだしやめろって言ってるようなもんだよ

  • @user-lk2ju8ln9t
    @user-lk2ju8ln9t Год назад +153

    最近ギター始めたけど、練習楽しすぎてやめらんない

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +27

      最初に楽しめれば勝ち確です!

    • @k_sei
      @k_sei Год назад +13

      素晴らしすぎる

    • @Takeru21121
      @Takeru21121 9 месяцев назад

      俺も夜明けと蛍が弾きたいっていうモチベだけで楽しくてやめられない。

  • @user-ph4xz9bb3t
    @user-ph4xz9bb3t Год назад +42

    高いギター弾いたことないから中古の安物でも満足してる

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +6

      高いもの知ったら戻れなくなりますよ(`ω´)グフフ

  • @アマノ-u4g
    @アマノ-u4g Год назад +325

    ギターやる上で…『継続は力なり!!』

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +10

      間違いないですね!!

    • @アマノ-u4g
      @アマノ-u4g Год назад +3

      @@Tomasologuitar
      Tomaさん見てるとしみじみ思います…

    • @NESTO_0
      @NESTO_0 Год назад +8

      全てに関して言えるよね

    • @_SUlKA_
      @_SUlKA_ Год назад +2

      結局努力量だよね

  • @さばんな-u8u
    @さばんな-u8u Год назад +19

    どんな楽器でも上手い人見るとモチベが爆上がりするからまじで続く

  • @gachiguitarist
    @gachiguitarist Год назад +79

    7年もギターをすると他人の演奏動画と勝手にセッションしたくなるぐらいギターが好きになりますね。今ではゲームやスマホよりも快適な趣味ですね。夜は除いて

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +4

      勝手にセッションするの分かりみが深すぎるwww

  • @momo-bl2iw
    @momo-bl2iw Год назад +4

    初めて1ヶ月くらいにはFコード普通に弾けるようになってて自分歴3年になった今でも『自分すごくね』って自惚れちゃうwww

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      パンピーからするとそれでも十分すごいですよねw

  • @キセキよ起これ
    @キセキよ起これ Год назад +46

    昔からずっとおさむらいさんが好きで、やる前からアコギのソロギターを挫折するという訳の分からないことになり、エレキを始めてもう5年になります。てもいつかアコギのソロギターもやりたい…

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +5

      エレキ5年もやってればちょちょいのちょいだと思います!

  • @LIE-zn2uu
    @LIE-zn2uu Год назад +19

    1番ベストは飽きた時にスマホ見ると自分の好きな曲を弾いてるギターの動画が常に出てくる状態がベストだよな、モチベ上がる

  • @ぴぴぴ-k5f
    @ぴぴぴ-k5f 9 месяцев назад +2

    純粋に音がいい!楽しい!で頑張ってる

  • @勉勉.23
    @勉勉.23 9 месяцев назад +4

    どれも共感できるけど、自分の場合は聞いてくれる人が誰もいないのがだいぶ寂しかった。恥ずかしかったけど友達とか家族に聞かせるようになってからかなりモチベも実力も上がった。

  • @こっしー-b8j
    @こっしー-b8j 9 месяцев назад +3

    音楽がどれだけ好きかにもよる

  • @no41jupiter
    @no41jupiter 11 месяцев назад +1

    あぁぁ… こーじゅんさんを視聴すると挫折するね。心が折れる。

  • @べにたる
    @べにたる Год назад +151

    弦高5ミリ僕のギターで笑ったwwww
    新品のアコギ欲しいけど、こいつはギターの楽しさ教えてくれたから嫌いになれない!

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +9

      修理に出してみるのがいいと思います!

    • @ueeeeeeiiii
      @ueeeeeeiiii Год назад +8

      ええ相棒やん

    • @松-y5x
      @松-y5x Год назад +4

      @@Tomasologuitar とランスロット回りきってても可能ですかね.....?

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +6

      とりま楽器店行くのが無難です!ダメなら買い換えて…

    • @空と海-r2u
      @空と海-r2u Год назад

      弾きづらいので弾けるようになったら弾きやすいのなら楽になる。

  • @rinu._.rena07
    @rinu._.rena07 11 месяцев назад +2

    受験来年やし…終わったらギター買う!
    そのためにお金貯める

  • @biomaroone3942
    @biomaroone3942 Год назад +13

    MOROHAに憧れてアコギ始めて半年ぐらい経つけど今んとこ辞めずに済んでるしなんなら楽しく継続できてる
    難しいのと簡単なのを色々混ぜ込んで練習してるのが良いのかもしれんけどやっぱりMOROHA聴いたら絶対弾きたくなってまう笑

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +2

      そのペースなら2年くらいで革命弾けますよ!ガンバ💪

  • @楓-b4s
    @楓-b4s Год назад +2

    少し壁を越えて、弾き語りで楽しめるようになってきた後の「1位」が結構キツイんですよね…
    やりたいことが増えすぎて、先がくそ遠く感じる…

  • @northtnt1891
    @northtnt1891 Год назад +24

    ギターでもベースでもなんでもそうだけど、基礎練習やることに快楽を覚えられるようになると最強だよ
    基礎練習という概念を教えてくれた吹奏楽部にはほんと感謝してる

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +5

      基礎練習はクソだけど一番大事

  • @ゆき-u3p2b
    @ゆき-u3p2b Год назад +4

    5~6年前に中古8000円のギターを買ってかなりスローペースで飽きとハマリを繰り返してバレーコードクリア、今何とかやっとコードチェンジがマシになってきてる😌
    過度にハマりすぎないことが楽しめるポイントな気がしてるからゆっくり楽しむ☺️

  • @gir20.
    @gir20. Год назад +5

    1位がいっちゃん分かるしおもろい

  • @紅葉-f7f
    @紅葉-f7f Год назад +4

    ギター弾くと家族からうるさいって言われるの辛い。
    サイレントピックじゃ抑えられないし音の大きさそんなに変わってない気がする

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +1

      わかる。ストロークすると特に

    • @紅葉-f7f
      @紅葉-f7f Год назад +1

      @@Tomasologuitar
      え、ですよね。
      サウンドホールのカバーする方が
      音は小さくなるんですかね。
      新品のギターを弟に取られて手元にないので試しようがありませんが…😂😂

  • @mkstig
    @mkstig 15 дней назад

    何事にも努力しないといけない
    継続は力なり!!

  • @みみ-j3b
    @みみ-j3b Год назад +1

    僕は弾き語りの動画から練習しましたね〜ストロークの基礎がわかるしコードもわかるし、上達(やれることが増えてる感)してる感あるし、悪魔の呪文の「なんか弾いてみて」にも対応できるし最強です。

  • @カマンベールチーズ-h3f
    @カマンベールチーズ-h3f Год назад +10

    上手い人以外にも急成長する学生さんとか見てるとびびり散らかします。しかも一人や二人じゃないのが怖い所…。子供の吸収おそろしや…

  • @Eugene_tensei
    @Eugene_tensei 19 дней назад

    個人的にはやっぱエレキから入るのおすすめ
    弦柔らかくて弾きやすいし、いろんな音出せて飽きないし、近所迷惑にもならん
    エレキ弾けたら正味アコギも余裕よ
    ただ生音爆音対策だけは時間帯気をつけるかスタジオ借りるか自宅に防音設備整えるかしかできないので注意

  • @UkikoUki-lb5se
    @UkikoUki-lb5se Год назад +1

    TAB最強
    HAHAHAHAHAHAHAHA★

  • @masako3348
    @masako3348 Год назад

    1位わかるぅ〜みんなうますぎて😢

  • @ayqoudao
    @ayqoudao 3 месяца назад

    RUclipsに転がってる動画をモチベにできるようになれば無敵のギタリストが誕生する

  • @わっしょいわっしょい-v7j
    @わっしょいわっしょい-v7j 13 дней назад

    とにかく愛すること!その日のギターを心から楽しむ!てか俺はほんっとに楽しい!!

  • @mashu-tk7lv
    @mashu-tk7lv Год назад +1

    1度挫折しかけましたが、最近また練習し始めました!すべては卒業式の日に友達に「僕らまた」を引くために頑張ります!!

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      目標あるとモチベ続きますよね✨

  • @masa-tk9wj
    @masa-tk9wj Месяц назад

    おさぬらいさんガチ上手い!

  • @sh0702
    @sh0702 Год назад +2

    なんでだろ~から始めると楽しくできそう

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +1

      あれくらいの温度が丁度いいかもですね

  • @axll0911-q1f
    @axll0911-q1f 27 дней назад

    自分はこの曲のギターかっこいい!やってみたい!で初めて、練習して練習してそれでその曲ができるようになったら基礎やり始めて、その時にコード何1つわからなくて1回挫折しました笑で1人寂しく置いてあるギターが可哀想に思い、もう1回やってみたら案外できて今に至ります

  • @えもんどら-z2u
    @えもんどら-z2u Год назад +2

    安いアコギで始めたら弦高まちまちだったりやたら弾き感が固かったりで、演奏より指筋トレみたいになって辛すぎるんだよ

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      ある程度は品質良くないと続きませんよね…

  • @Hanatare0920
    @Hanatare0920 9 месяцев назад +1

    第3位と第2位を乗り越えれば、他の人とやる時になろう系主人公みたいになれるゾ!

  • @channel-mf8zd
    @channel-mf8zd Год назад +53

    FクリアするとBで泣く

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +20

      Fは我らバレーコードの中でも最弱…

    • @vitadeca9212
      @vitadeca9212 Год назад +2

      俺様がセーハの3兄、Fm7様だ

    • @namako58jp
      @namako58jp Год назад +1

      実は隠れたラスボスE♭

  • @山田太郎-i2k5p
    @山田太郎-i2k5p Год назад +5

    ストロークプレイしてる時「F楽勝じゃ〜ん!」
    アルペジオに手を出した時「F鳴らねぇ……………」

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +2

      ストロークはごまかしがきくんだなってわかりますよねw

  • @せいかどういちか
    @せいかどういちか 16 дней назад

    Fの省略コードなら大丈夫ですよね。自分はFでつまずくのイヤだったんで省略コードから入りました。まだ3年だけど、いつかはF をきちんと押さえるようになりたいです。😊

  • @OMochi_CH19
    @OMochi_CH19 Год назад +2

    勉強から逃げたくて初めたギターもう半年継続してる笑

  • @KeiYukir
    @KeiYukir Год назад +1

    全部経験したけど今のところ継続できてる()

  • @かにと共に生きる
    @かにと共に生きる 6 месяцев назад

    上手い人見たらむしろ僕もいつかこんな風に...!ってワクワクさせていただいてます

  • @user-zu6sj7gh4z
    @user-zu6sj7gh4z Год назад +3

    挫折で1番多いのは何やっていいか分からないから。

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +1

      パワコやれば挫折しないのにと声を大にして言いたい

  • @kusobusuking
    @kusobusuking Год назад +2

    一位はマジで共感するwww

  • @Jbxdeybbb
    @Jbxdeybbb 7 месяцев назад

    始めたときはギター鳴らすだけで楽しくて気づいたら5時間くらいやってた気がする
    「練習」じゃなくて好きなことやってるって意識だったな

  • @junmisaki3396
    @junmisaki3396 Год назад +2

    上手い人が多いのは同意

  • @かの-e9w
    @かの-e9w 7 месяцев назад

    自分より上手い人を見ると逆に燃えてモチベめっちゃ上がるタイプ

  • @ポリシャン
    @ポリシャン Год назад +1

    極論的には他の何より練習に夢中なれるか、好きなのかってところだと思う。
    ギターだけのことではないけどね💧

  • @youtuber-ob9hq
    @youtuber-ob9hq Год назад +1

    くまっけにどれだけ救われたことか。。

  • @Fubuki_toa
    @Fubuki_toa 4 месяца назад +1

    ほんとにギターが好きな人しか続かないんだよね

  • @rightdadada5915
    @rightdadada5915 8 месяцев назад

    一昔前のRUclipsには素人演奏動画が溢れていたけど、プロが参入してから殆ど見なくなった。
    上手い人しか目にしなくなった故に、自分と比べて苦しくなる人が多くなったと思うなぁ。
    かく言う自分もその一人。
    自分の腕前の立ち位置が判っちゃうのは辛い。

  • @ルビー君-r2w
    @ルビー君-r2w Год назад +2

    世に出してる人は出せるだけの技量があるからだしてるだけなんよなこれ

  • @空伊ユウ
    @空伊ユウ 17 дней назад

    最近初心者向けの安いアコギを買って始めまして。それまでギターなんてギの字も触ったことないからめちゃウマな人の見たって萎えないし、無理なのわかってるから簡単な一曲を目標に基礎練からチマチマやってるし、音鳴らすだけで楽しいしで気持ちだけは無敵状態で遊んでますw
    「挫折=飽きる」だろなって感じでやってます!

  • @神宮リユト
    @神宮リユト Год назад +3

    まじで全然練習してなくて
    気が向いたらちょっといじるくらいを7年くらい続けてたら
    簡単コードで
    レオやFirst Loveを弾き語り出来るようになった☺

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +1

      のんびり弾くのも楽しいですよね!

  • @佐藤圭-z9d
    @佐藤圭-z9d Год назад +1

    Fは弦高の調整でびっくりするほどよくなる
    あとエレキはバンド組むから嫌でも練習しないと迷惑がかかるからやるしかないんだけどアコギは1人だけで初心者が練習するのはしんどいと思う

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      一人でモチベ続かないのはガチ

    • @佐藤圭-z9d
      @佐藤圭-z9d Год назад +1

      @@Tomasologuitar
      もう始めてからかなり経ってますが バンドやってなかったら初心者のうちにやめてましたね

  • @ピノ-h5j
    @ピノ-h5j Год назад +16

    にじさんじ見てる時にリゼ様フィギュア立ってるの好感度高い。

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +3

      最推し見せびらかしマンです(((o(*゚▽゚*)o)))

  • @hhuhh6809
    @hhuhh6809 Год назад +4

    おさむらいさんの完全感覚Dreamerはレベチw

  • @ごちょん公式
    @ごちょん公式 Год назад +2

    手が大きいから割と早くFはマスターしたが、RUclips上手い奴多くて萎えるは共感しかないわ

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      みんなうますぎて絶対ズルしてるだろって思ってます()

  • @橋本勇-t6g
    @橋本勇-t6g Год назад +2

    僕も音楽教室に通って金と時間をかけて練習した身なので幸い十数年続けられてますが、独学だったらどれも当てはまって挫折していた可能性大です😅

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +1

      人に教わろうとする時点でかなりモチベありますよ✨

  • @priceless1713
    @priceless1713 Год назад +1

    ギター初めて2ヶ月、ようやくコード進行の中にFコードをスムーズに混ぜることが出来るようなった!

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      はやくね…???スゴイです👏👏

  • @atetts865
    @atetts865 8 месяцев назад

    ザナルカンドにてを弾きたくてギター始めた
    今はまだ全然弾けないけど好きな曲だからっていう理由だけで続けられてる
    そういうので良いんよな

  • @chonpyi
    @chonpyi Год назад +1

    初心者用完全に弾けるようになる前に中級者用コード手出して挫折

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      初心者弾き語り譜面で中級コード出まくるのどうにかして欲しい()

  • @推し事ちゃんねる-y7q
    @推し事ちゃんねる-y7q 4 месяца назад +1

    ギターはやるものじゃなくて見るものだと思って辞めた……

  • @きなこ-r4u4x
    @きなこ-r4u4x 9 месяцев назад +1

    にじさんじ見るんだ〜と思ってコメ欄見たらリゼさん好きなんだ〜フィギュア気付かなかった

  • @Paperclip-inthesky
    @Paperclip-inthesky Год назад +13

    Fコード、何度練習してもできなかったのに、
    ある日突然、簡単に弾けてびっくりした。
    F→Gもフレット移動で弾けることに感動した。

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      ケイジドシステムを理解しているだと!?

    • @PRS-1023
      @PRS-1023 Год назад +1

      ギターあるあるですね
      寝て起きたら突然できるようにってるソロとか特に自分でもビックリするときがある

    • @namako58jp
      @namako58jp Год назад +1

      ギター持たずに寝転びながら頭のなかで、ああやってこうやって、あれ?弾けるんじゃね?と思ってギター持ったら本当に弾けたりしますよね。w

  • @Yakimeshi-n1k
    @Yakimeshi-n1k Год назад +4

    ゲロ安ギターかって一年半使ってたけど新しいギター買ったときの衝撃が凄かった、セーハがこんな軽く弾けるのかと思ったわ

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      安物の弾きづらさは異常ですよね( 'ω')

  • @Unchiburiburiii
    @Unchiburiburiii Год назад +12

    だからこそベースをやりましょう!

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +2

      ベースもやりたいけどキャパオーバー()

  • @warakoirugby
    @warakoirugby Год назад +2

    まさしく初心者セット買っただけのコードがどれかもわかってないやつですが、ギターの弦ってこんなに抑えるのに力いるのか...??と思って挫折→練習を繰り返してました...
    弦高が5mmの粗悪ギターってワシのことやんけ!!
    力入れて抑えたらどんなに指立てても指の肉が隣の弦に影響して無理ゲーだった...

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      ワイも4mmのやつ使ってたから痛いほどわかるで😣

  • @08-rt1rt
    @08-rt1rt Год назад +1

    初心者で弦高って言葉知ってるのすご

  • @バナナ食ってハッピー
    @バナナ食ってハッピー 11 месяцев назад

    自分はある程度Fコード弾けるのに曲を週4くらいで練習して2ヶ月かかりました…でも絶対できるようになるから途中でやめないで頑張れ皆……

  • @mopitoudara2491
    @mopitoudara2491 Год назад +1

    ギター初めて1週間くらいでFコードの壁にぶち当たって、1年くらいギター自体弾いてなかったけど、久しぶりに弾いたらFコード弾けるようになってて爆笑でした

  • @私文2浪之助
    @私文2浪之助 Год назад +2

    日中忙しくて夜は家族がいるので全く弾けず埃被ってます

  • @貞廣マネーの雅也
    @貞廣マネーの雅也 Год назад +1

    数年前に初心者で指弾きギターソロから始めたけど何とかなった笑

  • @Kaed_0611
    @Kaed_0611 Год назад +2

    ちょうど今日3万弱のアコギ初心者セット買ったから挫折しないようがんばろ

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      弦高高くないか確認してネ(3mm超えてたら修理推奨)

  • @別府捲
    @別府捲 22 дня назад

    初心者の頃は、Fコード絶対押さえられるようになろうと努力したけど、今ではFmaj7で1、6弦消音で充分じゃねえと思う。
    あと、カポつけて練習すると意外と弾きやすかった。
    you tube見てるとうまい人多すぎて自分はまだまだだなと思い嫌になるけど細々と続けてる。

  • @たぶれっと-q9p
    @たぶれっと-q9p 10 месяцев назад +1

    アコギ初めてからMOROHAの凄さを知った

  • @Venessa44777
    @Venessa44777 Год назад +2

    はじめる→コード覚えようとする→指ムズい→何とか覚えてきたそろそろ曲弾いてみたいな→ストローク←!?!?
    僕はこのストロークで何度かやめたくなった時期がありました

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      ストロークで躓く人多いですよね…なんとなくでいいと思ってましたが

  • @とあ-t6c
    @とあ-t6c Год назад +1

    声が四季凪に若干似てるな〜って思いながら見てたら急なにじさんじにびっくりして、その後のリゼのフィギュアにビビった笑
    ギター頑張るぞ😤

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      確かに似てる!w(今聞いてきました)

  • @Skyline_GT-R
    @Skyline_GT-R Год назад +4

    学校の部活でアコギを始めることにして早3日ですが、まだコードから次のコードへと指をスムーズに動かすのが難しいです!コツを教えてください!

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      コードチェンジの際、何も押さえない開放弦のみのストロークを少し混ぜてみてください。上手くごまかせますよ😊

  • @青のり-u4i
    @青のり-u4i Год назад +2

    ほんとにRUclips見ると差を感じて無理ってなるから楽譜だけしか見てないw

  • @ああああああ-c2g
    @ああああああ-c2g Год назад +1

    おさむらいさんほんま上手いよな

  • @shutaroGame
    @shutaroGame Год назад +1

    おさむらいさんの丸の内サディスティック難しすぎて実力思い知らされた記憶あるわ

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      おさむらいさんの中ではだいぶ簡単ですけどね…

  • @回復の癒して
    @回復の癒して Год назад +9

    Fコードは休憩時間にFコード抑えて汚い音でも鳴らしながらテレビとかRUclips見るんよ、そしたら自然といつか鳴るからあきらめないでほしい

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +2

      わかる。ながら練習効果的ですよね🥺

  • @Plelier
    @Plelier 7 месяцев назад

    アコギを引いた後に勉強する習慣を作ってwin-winな関係にしたいと思います

  • @なんとなく動画公開
    @なんとなく動画公開 Год назад +2

    Aの6弦ミュートがぁ!1弦がぁ!ってなって止まってしまったw

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      ミュートは最初は気にせんでええよな(いずれ最大の壁となるが)

  • @daytime5590
    @daytime5590 Год назад +3

    F
    難しいからFが出てこない曲探した。
    そのうちやめなきゃFくらい楽勝になる
    やめないのが全ての基礎

  • @TheHirokiGreen
    @TheHirokiGreen Год назад +1

    難しい曲やりすぎというので3度挫折しました笑
    難易度的な順番とかあるんですかね

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад

      同じ弾き語りに見えても結構難易度差がありますからね

  • @kouji72
    @kouji72 7 месяцев назад

    分かります😊

  • @ながた-s8q
    @ながた-s8q Год назад +1

    Fは最初マジでムリさと思ったけど、ずっとやってたら気づいたらできるようになるんだよな

  • @萎びたカナディアンマン

    F弾けなくてphunkdifiedから入って弦高バカ高い初心者セットだけど、なぜか続いてます✌️
    ちなみにコードストロークもまともに出来ないのにmarcinを見て憧れてますw

    • @Tomasologuitar
      @Tomasologuitar  Год назад +1

      妥協策のクセが強すぎるwすごいです

  • @信楽勘一
    @信楽勘一 11 месяцев назад +1

    他人と比べて意味ない
    練習量も環境も指の太さや長さも関節の柔らかさなどが違うのにそれを理由にやめる必要ない。大切なのは上手くなりたい気持ちと地味な基礎練習を毎日根気よくできるかどうかだよ。

  • @maple10932
    @maple10932 Год назад +2

    革命カポすら付けてないの草