Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
このガバ翻訳は日本に限ったことではなく、中国語版とかはもっとひどいことになってるらしい
そういえば今でもステンドグラスは○色の「ス テ ン ド グ ラ ス 窓」になっている
Java版の日本語表現をもってくるだけでいいのにどうして独自に、しかもこんな翻訳を付けてしまったのか…
@@N30n_N0t_F0und それは知ってる。でもそれが謎なんよ
個人的に伝説なのはエリトラ実装初期のエリトラの名前「虫の羽根」
なんか論争起きたらしいですねw 投票で。エリトラの翻訳にガチになるキッズ同士の争い
実績は変わってないよ
そういえば虫の羽根になってたなwwwwww
@@テナ は?
@@テナ これは真剣な話なんだぞ?
スケルトンをガイコツって表記してた時期もあったような... そのせいでウィザスケがウィザーガイコツだったのなんかオモロい
まだ「枯れ骸骨」とかになんなかっただけましなのかもしれない…w
懐かしいなぁ、戻りたい
果てのクリスタルは正直好き
果ての〜シリーズはよい
テラリア感あるよね
石臼を初めて見た俺は何か料理に使う何かだと思って食料の元系全てを突っ込んだが間違えてエンチャントしたツルハシを入れた時に気づいた「?」は今でも忘れない
この先どれだけBEが仕様上でJEより使い易くなっても、この翻訳だけはマウント取れると思ってる。
誤訳じゃないけど「歪んだドア」ってうまく閉まらなくて隙間風でバタバタ言いそう。
開かなさそう
ドアの下削られてガッサガサになってそう
7:20『菌(クリムゾン)』の能力の中ではこの世の時間は消し飛び……そして全ての人間はこの時間の中で動いた足跡を覚えていないッ!
キングクリムz...うっ頭が‼︎
菌グクリムゾンってことか
アイテムではないけど「音響的に帯電した叫び声によってかき消されました」はマジの謎翻訳
鼓膜が破れて死んだんだろ(適当)
まさか帯電クリーパーじゃ…
@@3s47 ウォーデン砲…
音響的に帯電ってなんだよ()
@@suisyoku10音波によって空気中の水蒸気の電子が揺らされ電荷を負って放電されたんだよ()
翻訳だけは絶対にJavaパリティをしないという強い意志を感じる
@まるお・7 年前 … 完全に同意
@まるお・7 年前 …分かりる
@まるお・7 年前 … 空白入れて本物の時間が横に出ないようにしてるの草
@まるお・7 年前 … 名前のインパクトがすげぇ
@まるお・7 年前 … あ
ソウル土壌がもう何とも言えない位好き
平壌?
11分笑いっぱなしだった。統合版の翻訳チームどうなってんの
ガバガバ翻訳されたアイテムの会作ってmojangに襲撃イベント起こしましょう
個人的に日本語フォントの文字間隔も気になる。Java版は文字間隔にゆとりがあってとても良き。
7:02 唐突の「頭にきますよ!(憤怒)」でお茶吹き出したw
きたない
きもちい
@@サモ 同じく
ソウルスピードが魂の速度なのが一番好き
実装初期のJAVA版の「霊魂疾走」はそのままでもカッコ良かったのに・・・。
@@t-g-b-s3069 遊戯王あたりにありそう
@@t-g-b-s3069 BLEACH感すごい
@@t-g-b-s3069 ジョジョの波紋感山吹色の霊魂疾走
@@アンダー婆 サンライトイエローソウルドライブーっ!!!
石臼の誤訳だけは許さない何も知らなかったあの日、小麦を石臼に入れようと奮闘した私の時間を返して
同時期に実装されたコンポスターに入れよう(?)
これはしゃあない
いや、作業台で縦に3個並べようよ
確かにそろそろ料理要素の拡張欲しいよな
すまん面白すぎる
リピーター→反復装置は漢字で翻訳するなら、ネットワーク機器の「中継器」かな。赤石関連だと、コンパレーター→「比較器」「発射装置」は統合版の良翻訳観察者→目がついてるから者でもいいけど…普通に翻訳するなら「観察装置」かな?
根(クリムゾン)も結構好き
未舗装路は違和感しかない
「ソウル土壌」の韓国の地名感がすごい
もしかして:平壌
@@Kohtar_brotherソウルは韓国、平壌は北朝鮮ですね
ネザライトは最初ネテライトってなってた思い出
起きろ
@@pipi_spamton ?
修正されてもネテライトって呼んでたわ
暗黒界☆スターはもはや伝説統合版はこういう細かいところがガバガバすぎるのが玉に瑕ですよね1人でも日本語母語者がいれば違いそうですが…
でも本当にエンチャントのもそうだけど名称は全てJAVA版と統一してほしいね、コンソール版もJAVA版統合版と名称違うから困る
土の道は、草だけから作れる状況からどの土でも作れるように変わった時に、名前も一緒に変わった覚えがあります
この誤訳のせいで、クリエイティブにせっかくアイテムの検索機能があるのに、ひたすらに使い辛くて誰も使ってない
捨てられた時に効果発動しそう(KONAMI感
ネザーリアクターコアの翻訳が「闇のリアクターコア」になってたのを思い出しました。ちなみにネザーリアクターは「暗黒リアクター」でした。
シーピクルスはナマコの一種と考えていいと思う。上でヒラヒラしている光る物はおそらく管足から進化した摂食用の触手で、発光して動物プランクトンを誘き寄せるように独自に進化し、餌を求めて歩き回る必要がなくなった結果移動器官を失い海底に固着しフジツボに近い生態を持つようになった種と考えるとしっくりくる。実際に触手を海中に広げて摂食するナマコもいるし、体が発光するナマコもいるからかなり現実的な進化だと思う。
翻訳かは知らないけど他のやつは「ツルハシ」でカタカナ表記なのに何故か「ネザライトのつるはし」ってひらがなになってるのを直して欲しいあとは防具類も「チェストプレート」なのか「胸当て」なのかはっきりしてほしい
ロデストーンってマイクラのオリジナルの名称だと思ってた。ロードストーンだったのか(困惑)
最後の方の長文の早送りの音声がどうぶつの森のキャラクターが喋ってる風みたいな感じに聞こえたw
7:28(クリムゾン)に処刑用bgm流したらそれはもうキングクリムゾンで草
コンソール版だとネザーのことを暗黒界というのでネザーラックは暗黒石になります
日本人による最終チェックを挟めばこんなことにならないんじゃ
java版の翻訳はコミュニティの投票によって決定されるけど、統合版は単に翻訳会社任せらしい
なぜわざわざ2ルートで翻訳するのかそもそもJava版のほうがリリース先なんだからそっちに合わせればいいだけなのに
ネザライトのツルハシがネザライトのつるはしになってる
言うまでもないことだけど、Java版と統合版の日本語訳を早く一致させ欲しい
なぜ漢字とカタカナを往復するのか…笑
言語の反復横跳び
「草の道」はコンソールの時のやつですね…
今だと日本語訳されてないゲームは有志の手によってしか翻訳されないし、そうでなくても翻訳してくれる人たちに敬意を払うべきではある
日本語にしたいのなら"暗黒星"と"暗黒金鉱石"と"魂の砂"にしろって思うねnetherは暗黒界、暗黒はdarknessって意見があるかもだけどネザーウォートが暗黒茸って訳だったから暗黒○○がしっくりくる
最後のは翻訳界スター
土の道になったのは、草ブロックに右クリックした時のみにしか草の道にならなかった時代から、土ブロックにも右クリックで道に出来るようになってからですかね…「土で出来るなら草の道じゃなくて土の道やんけ!」的な…そんな所には気をつけられるのになんで他はガバガバなんだろ()
個人的にウィーピングつたが1番好き
ガバ翻訳じゃないけどピグリンがpiglinになったよね。ゾンビ化piglin
アンテの非公式日本語訳思い出した
昔、いや今でもコンソールはクリーパーを永遠にcreeperって日本語版でも言ってる
@@テナ 全部英語ならともかく1つだけってのがダサさを引き立ててる気がする
この動画では触れられてないけど感圧板は石のものだけJava板と同じという謎の現象が起きています(砂漠の寺院に生成されるからか?)他の感圧板はすべて重量感知板で統一されています
「暗黒界のスターはデーモン小暮閣下だ」で変な声出して笑った
暗黒界の厨二感が半端ないw
暗黒面
暗黒界(ネザー)
ネザーも聞き慣れてるだけでかなり厨二だと思うけどなwヘルに置き換えたらわかりやすいかも?w
闇のリアクターコアの方が厨二やね。
コンソール版でも暗黒界だったけどな
暗黒界スターが好きすぎる
暗黒界スターは手札から捨てられると効果が発動しそう
醸造台と調合台は…。ポーションはお酒なのか、薬なのか…。醸造だったらもっと時間がかかるイメージなので、個人的には調合台派かな。
とりあえず醸造台が村にあるのが許せない
こんにちは、今日はリスペクト感じていきたいと思います。どういうことかといいますと、0:10や8:18辺りになんだか笑顔になれそうな言い回しがあるんですよね。
今なんてスゴイぜ?追加された[ボグド]が統合版では[沼地]だぜ?
石臼の何言ってんだオメェで草
マングローブ関連も結構名称がズレてた気がする。絶対日本人じゃないよね翻訳チーム。
普段Javaやってるとレッドストーンたいまつ、レッドストーン反復装置、効率、聖なる力などウザすぎたから全部JAVAと同じ名前にするリソパを作った
langファイルが共存してないから統合版ではこんなことが起こる()気になるならテクスチャパック作って自分で直しましょう…
統合版の癖になんで木材統合されてないんだ
土を固めただけの道=ダート→未舗装路ってことー?誤訳じゃないけど「未」だものね。現実世界でいう「農道」や「林道」などの作業用の道なのだろうけど、これらをひっくるめたうまい翻訳は…。「ダート路」が一番しっくりくるのかな。カタカナ語と漢字のニュアンスの違いってあるよね。
「村の道」が1番しっくりくるダートと言っても林道とかのようなダートとは本質的に違うし
暗黒界と聞く社長のワンマン経営で部下を楽させるホワイト企業と揶揄される某遊戯王のあいつらしか思い浮かばない
人によって木の呼び方違うなぁとは思ってたけどこのガバ翻訳のせいかw
Javaと統合版でそれぞれ翻訳かけてるのかな?今ってブロックの種類的にはほぼ同じなんだし一括でローカライズしちゃった方が楽な気もする
ロデストーンのロデの部分普通に見てたけど、これロードのスペルをローマ字読みしたからロデだったことを今初めて理解した
翻訳ミス探して、見つけたときが面白い
まだまだあります自分が知ってる統合版のアイテム名プリズマリン、ダークプリズマリン、プリズマリンレンガ海晶ブロック、暗海晶ブロック、海晶レンガ深層岩ディープスレート
統合版なのに統合できてないのおもろい
ミタさんがゾンビにありふれた世界を知ってるのがうれしいwww
大昔のことかもしれないけどグロウストーンが光石だったのだいぶ違和感あった
右上のアイテムのカテゴリで「性質」←許せないnatureの翻訳に性質って...ふつう「自然」だろ!!と思った記憶があります 今はどうなっているんだろうか
実はnatureは自然以外にも性質って意味で使われてるから間違えてないんだよね、確かアメリカの科学雑誌?的なやつもそんな感じだったはず
誤翻訳かは知らないけどWIIUエディションの実績、「ナマコが一つ、二つ、三つ、」の説明がウサギの肉を調理するって書いてました。実際はナマコを採取するだけです。
双眼鏡が一番笑ったw
統合版…アプデの時に名前変わったりするから…もぅ間違えやすさNo.1Javaの知り合いが居るから名前をJavaのほうで覚えたりしてて…統合版なのに…頭の中がぐちゃぐちゃ
(クリムゾン)狂おしい程好き
★修正されたお★
外人っていかにも「わかってるよ!」みたいな顔してこれ出してくるからおもろいまあ通じるからいいんだけどね
10:06 草ブロック以外からも道ができるようななった ななった!?
「海洋の心」って初めて見たとき意味不明すぎて頭抱えた
でもHeart of the Seaだから間違ってない
石臼時代にやめたせいでクラフトする際に砥石が思い出せず毎回ググってる
ちなみに恐らくシュルカーボックスの何人は中に入ってる物は大体何人分という意味ですね。
日本語表示に使っているフォントもきちんと最適な選択がされてないように思う。漢字として何かがおかしい文字をたまに見かける事があるし、この部分の修正は有志の手に余るんだろうか。統合版自体の問題というより、プラットフォームに依存してしまう問題なのか?
7:00 いきなり淫夢語録で爆笑した
エンチャント名統一して欲しい聖なる力はそのままでもいい
聖なる力かっこいいよな〜(厨2感)
原金ブロックと原銅ブロックの上のアイテムが逆だぁ暗黒界スターだっさ(褒め言葉)
続編もちろんあるよね?(圧
絶妙なダサさは何やかんやで嫌いじゃない…ww
この酷さ翻訳チームに伝われー。
確か、オブサーバーも統合版では「観察者」でしたね。
昔のxbox版では透明化のポーションが「不可視のポーション」という名前になっていた
サムネの暗黒界ってとこだけ目に映ったせいか、最初某星間戦争映画のシスの何かと思ってしまった
菌氏吹いたwwww
未舗装路はふつうに未舗装
ジョジョネタあるのすき
金塊、鉄塊もだいぶ気になる
6:13 ミタ、エヴァに乗れ
エヴァ、シンジに乗れ
最初のネザースター何処ぞのLEVEL5の学園に出てくる黒い猫が使うファイナル黒い稲妻と似たような何かを感じた
今はJAVA版と統合版両方持ってるけど、統合版普段統合版でやってるせいでずっと石臼と言ってしまう癖がある(マイクラ歴4年以上)。
昔Java版の実況見ててその後統合版プレイしたから前からあるアイテムはJava版の名前(例:アンデット特攻)だけど砥石は石臼と呼ぶことが多いかな追記 最近Javaも始めたので直近のものは結構Java読みだったりします
5:24 村の小道が一番近いイメージ
こういう小ネタ大好き
このガバ翻訳は日本に限ったことではなく、中国語版とかはもっとひどいことになってるらしい
そういえば今でもステンドグラスは
○色の「ス テ ン ド グ ラ ス 窓」
になっている
Java版の日本語表現をもってくるだけでいいのにどうして独自に、しかもこんな翻訳を付けてしまったのか…
@@N30n_N0t_F0und それは知ってる。でもそれが謎なんよ
個人的に伝説なのはエリトラ実装初期のエリトラの名前「虫の羽根」
なんか論争起きたらしいですねw 投票で。エリトラの翻訳にガチになるキッズ同士の争い
実績は変わってないよ
そういえば虫の羽根になってたなwwwwww
@@テナ は?
@@テナ
これは真剣な話なんだぞ?
スケルトンをガイコツって表記してた時期もあったような... そのせいでウィザスケがウィザーガイコツだったのなんかオモロい
まだ「枯れ骸骨」とかになんなかっただけましなのかもしれない…w
懐かしいなぁ、戻りたい
果てのクリスタルは正直好き
果ての〜シリーズはよい
テラリア感あるよね
石臼を初めて見た俺は何か料理に使う何かだと思って食料の元系全てを突っ込んだ
が間違えてエンチャントしたツルハシを入れた時に気づいた「?」は今でも忘れない
この先どれだけBEが仕様上でJEより使い易くなっても、この翻訳だけはマウント取れると思ってる。
誤訳じゃないけど「歪んだドア」ってうまく閉まらなくて隙間風でバタバタ言いそう。
開かなさそう
ドアの下削られてガッサガサになってそう
7:20『菌(クリムゾン)』の能力の中ではこの世の時間は消し飛び……
そして全ての人間はこの時間の中で動いた足跡を覚えていないッ!
キングクリムz...うっ頭が‼︎
菌グクリムゾンってことか
アイテムではないけど「音響的に帯電した叫び声によってかき消されました」はマジの謎翻訳
鼓膜が破れて死んだんだろ(適当)
まさか帯電クリーパーじゃ…
@@3s47 ウォーデン砲…
音響的に帯電ってなんだよ()
@@suisyoku10音波によって空気中の水蒸気の電子が揺らされ電荷を負って放電されたんだよ()
翻訳だけは絶対にJavaパリティをしないという強い意志を感じる
@まるお・7 年前 … 完全に同意
@まるお・7 年前 …分かりる
@まるお・7 年前 … 空白入れて本物の時間が横に出ないようにしてるの草
@まるお・7 年前 … 名前のインパクトがすげぇ
@まるお・7 年前 … あ
ソウル土壌がもう何とも言えない位好き
平壌?
11分笑いっぱなしだった。統合版の翻訳チームどうなってんの
ガバガバ翻訳されたアイテムの会作ってmojangに襲撃イベント起こしましょう
個人的に日本語フォントの文字間隔も気になる。Java版は文字間隔にゆとりがあってとても良き。
7:02 唐突の「頭にきますよ!(憤怒)」でお茶吹き出したw
きたない
きもちい
@@サモ 同じく
ソウルスピードが魂の速度なのが一番好き
実装初期のJAVA版の「霊魂疾走」はそのままでもカッコ良かったのに・・・。
@@t-g-b-s3069 遊戯王あたりにありそう
@@t-g-b-s3069 BLEACH感すごい
@@t-g-b-s3069 ジョジョの波紋感
山吹色の霊魂疾走
@@アンダー婆 サンライトイエローソウルドライブーっ!!!
石臼の誤訳だけは許さない
何も知らなかったあの日、小麦を石臼に入れようと奮闘した私の時間を返して
同時期に実装されたコンポスターに入れよう(?)
これはしゃあない
いや、作業台で縦に3個並べようよ
確かにそろそろ料理要素の拡張欲しいよな
すまん面白すぎる
リピーター→反復装置
は漢字で翻訳するなら、
ネットワーク機器の
「中継器」かな。
赤石関連だと、
コンパレーター→「比較器」
「発射装置」は統合版の良翻訳
観察者→目がついてるから者でもいいけど…普通に翻訳するなら「観察装置」かな?
根(クリムゾン)も結構好き
未舗装路は違和感しかない
「ソウル土壌」の韓国の地名感がすごい
もしかして:平壌
@@Kohtar_brotherソウルは韓国、平壌は北朝鮮ですね
ネザライトは最初ネテライトってなってた思い出
起きろ
@@pipi_spamton ?
修正されてもネテライトって呼んでたわ
暗黒界☆スターはもはや伝説
統合版はこういう細かいところがガバガバすぎるのが玉に瑕ですよね
1人でも日本語母語者がいれば違いそうですが…
でも本当にエンチャントのもそうだけど名称は全てJAVA版と統一してほしいね、コンソール版もJAVA版統合版と名称違うから困る
土の道は、草だけから作れる状況からどの土でも作れるように変わった時に、名前も一緒に変わった覚えがあります
この誤訳のせいで、クリエイティブにせっかくアイテムの検索機能があるのに、ひたすらに使い辛くて誰も使ってない
捨てられた時に効果発動しそう(KONAMI感
ネザーリアクターコアの翻訳が「闇のリアクターコア」になってたのを思い出しました。
ちなみにネザーリアクターは「暗黒リアクター」でした。
シーピクルスはナマコの一種と考えていいと思う。上でヒラヒラしている光る物はおそらく管足から進化した摂食用の触手で、発光して動物プランクトンを誘き寄せるように独自に進化し、餌を求めて歩き回る必要がなくなった結果移動器官を失い海底に固着しフジツボに近い生態を持つようになった種と考えるとしっくりくる。実際に触手を海中に広げて摂食するナマコもいるし、体が発光するナマコもいるからかなり現実的な進化だと思う。
翻訳かは知らないけど他のやつは「ツルハシ」でカタカナ表記なのに何故か「ネザライトのつるはし」ってひらがなになってるのを直して欲しい
あとは防具類も「チェストプレート」なのか「胸当て」なのかはっきりしてほしい
ロデストーンってマイクラのオリジナルの名称だと思ってた。ロードストーンだったのか(困惑)
最後の方の長文の早送りの音声がどうぶつの森のキャラクターが喋ってる風みたいな感じに聞こえたw
7:28
(クリムゾン)に処刑用bgm流したらそれはもうキングクリムゾンで草
コンソール版だとネザーのことを暗黒界というので
ネザーラックは暗黒石になります
日本人による最終チェックを挟めばこんなことにならないんじゃ
java版の翻訳はコミュニティの投票によって決定されるけど、統合版は単に翻訳会社任せらしい
なぜわざわざ2ルートで翻訳するのか
そもそもJava版のほうがリリース先なんだからそっちに合わせればいいだけなのに
ネザライトのツルハシがネザライトのつるはしになってる
言うまでもないことだけど、Java版と統合版の日本語訳を早く一致させ欲しい
なぜ漢字とカタカナを往復するのか…笑
言語の反復横跳び
「草の道」はコンソールの時のやつですね…
今だと日本語訳されてないゲームは有志の手によってしか翻訳されないし、そうでなくても翻訳してくれる人たちに敬意を払うべきではある
日本語にしたいのなら"暗黒星"と"暗黒金鉱石"と"魂の砂"にしろって思うね
netherは暗黒界、暗黒はdarknessって意見があるかもだけど
ネザーウォートが暗黒茸って訳だったから暗黒○○がしっくりくる
最後のは翻訳界スター
土の道になったのは、草ブロックに右クリックした時のみにしか草の道にならなかった時代から、土ブロックにも右クリックで道に出来るようになってからですかね…
「土で出来るなら草の道じゃなくて土の道やんけ!」的な…そんな所には気をつけられるのになんで他はガバガバなんだろ()
個人的にウィーピングつたが1番好き
ガバ翻訳じゃないけどピグリンがpiglinになったよね。ゾンビ化piglin
アンテの非公式日本語訳思い出した
昔、いや今でもコンソールはクリーパーを永遠にcreeperって日本語版でも言ってる
@@テナ 全部英語ならともかく1つだけってのがダサさを引き立ててる気がする
この動画では触れられてないけど感圧板は石のものだけJava板と同じという謎の現象が起きています(砂漠の寺院に生成されるからか?)
他の感圧板はすべて重量感知板で統一されています
「暗黒界のスターはデーモン小暮閣下だ」で変な声出して笑った
暗黒界の厨二感が半端ないw
暗黒面
暗黒界(ネザー)
ネザーも聞き慣れてるだけでかなり厨二だと思うけどなw
ヘルに置き換えたらわかりやすいかも?w
闇のリアクターコアの方が厨二やね。
コンソール版でも暗黒界だったけどな
暗黒界スターが好きすぎる
暗黒界スターは手札から捨てられると効果が発動しそう
醸造台と調合台は…。
ポーションはお酒なのか、
薬なのか…。
醸造だったらもっと時間が
かかるイメージなので、
個人的には調合台派かな。
とりあえず醸造台が村にあるのが許せない
こんにちは、今日はリスペクト感じていきたいと思います。
どういうことかといいますと、0:10や8:18辺りになんだか笑顔になれそうな言い回しがあるんですよね。
今なんてスゴイぜ?
追加された[ボグド]が統合版では
[沼地]だぜ?
石臼の何言ってんだオメェで草
マングローブ関連も結構名称がズレてた気がする。絶対日本人じゃないよね翻訳チーム。
普段Javaやってるとレッドストーンたいまつ、レッドストーン反復装置、効率、聖なる力などウザすぎたから全部JAVAと同じ名前にするリソパを作った
langファイルが共存してないから統合版ではこんなことが起こる()
気になるならテクスチャパック作って自分で直しましょう…
統合版の癖になんで木材統合されてないんだ
土を固めただけの道
=ダート
→未舗装路
ってことー?
誤訳じゃないけど「未」だものね。
現実世界でいう「農道」や「林道」などの作業用の道なのだろうけど、これらをひっくるめたうまい翻訳は…。
「ダート路」が一番しっくりくるのかな。
カタカナ語と漢字のニュアンスの違いってあるよね。
「村の道」が1番しっくりくる
ダートと言っても林道とかのようなダートとは本質的に違うし
暗黒界と聞く社長のワンマン経営で部下を楽させるホワイト企業と揶揄される某遊戯王のあいつらしか思い浮かばない
人によって木の呼び方違うなぁとは思ってたけどこのガバ翻訳のせいかw
Javaと統合版でそれぞれ翻訳かけてるのかな?今ってブロックの種類的にはほぼ同じなんだし一括でローカライズしちゃった方が楽な気もする
ロデストーンのロデの部分普通に見てたけど、これロードのスペルをローマ字読みしたからロデだったことを今初めて理解した
翻訳ミス探して、見つけたときが面白い
まだまだあります
自分が知ってる
統合版のアイテム名
プリズマリン、ダークプリズマリン、プリズマリンレンガ
海晶ブロック、暗海晶ブロック、海晶レンガ
深層岩
ディープスレート
統合版なのに統合できてないのおもろい
ミタさんがゾンビにありふれた世界を知ってるのがうれしいwww
大昔のことかもしれないけどグロウストーンが光石だったのだいぶ違和感あった
右上のアイテムのカテゴリで「性質」←許せない
natureの翻訳に性質って...ふつう「自然」だろ!!
と思った記憶があります 今はどうなっているんだろうか
実はnatureは自然以外にも性質って意味で使われてるから間違えてないんだよね、確かアメリカの科学雑誌?的なやつもそんな感じだったはず
誤翻訳かは知らないけどWIIUエディションの実績、「ナマコが一つ、二つ、三つ、」の説明がウサギの肉を調理するって書いてました。
実際はナマコを採取するだけです。
双眼鏡が一番笑ったw
統合版…アプデの時に名前変わったりするから…もぅ間違えやすさNo.1
Javaの知り合いが居るから名前をJavaのほうで覚えたりしてて…統合版なのに…頭の中がぐちゃぐちゃ
(クリムゾン)狂おしい程好き
★修正されたお★
外人っていかにも「わかってるよ!」みたいな顔してこれ出してくるからおもろい
まあ通じるからいいんだけどね
10:06 草ブロック以外からも道ができるようななった ななった!?
「海洋の心」って初めて見たとき意味不明すぎて頭抱えた
でもHeart of the Seaだから間違ってない
石臼時代にやめたせいでクラフトする際に砥石が思い出せず毎回ググってる
ちなみに恐らくシュルカーボックスの何人は中に入ってる物は大体何人分という意味ですね。
日本語表示に使っているフォントもきちんと最適な選択がされてないように思う。
漢字として何かがおかしい文字をたまに見かける事があるし、この部分の修正は有志の手に余るんだろうか。
統合版自体の問題というより、プラットフォームに依存してしまう問題なのか?
7:00 いきなり淫夢語録で爆笑した
エンチャント名統一して欲しい
聖なる力はそのままでもいい
聖なる力かっこいいよな〜(厨2感)
原金ブロックと原銅ブロックの上のアイテムが逆だぁ
暗黒界スターだっさ(褒め言葉)
続編もちろんあるよね?(圧
絶妙なダサさは何やかんやで嫌いじゃない…ww
この酷さ翻訳チームに伝われー。
確か、オブサーバーも統合版では「観察者」でしたね。
昔のxbox版では透明化のポーションが「不可視のポーション」という名前になっていた
サムネの暗黒界ってとこだけ目に映ったせいか、最初某星間戦争映画のシスの何かと思ってしまった
菌氏吹いたwwww
未舗装路はふつうに未舗装
ジョジョネタあるのすき
金塊、鉄塊もだいぶ気になる
6:13 ミタ、エヴァに乗れ
エヴァ、シンジに乗れ
最初のネザースター何処ぞのLEVEL5の学園に出てくる黒い猫が使うファイナル黒い稲妻と似たような何かを感じた
今はJAVA版と統合版両方持ってるけど、統合版普段統合版でやってるせいでずっと石臼と言ってしまう癖がある(マイクラ歴4年以上)。
昔Java版の実況見ててその後統合版プレイしたから前からあるアイテムはJava版の名前(例:アンデット特攻)だけど砥石は石臼と呼ぶことが多いかな
追記 最近Javaも始めたので直近のものは結構Java読みだったりします
5:24 村の小道が一番近いイメージ
こういう小ネタ大好き